X



【7DTD】7 Days To Die 192日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-ly7q)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:53:32.86ID:9+kWMTdca
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 7日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558844596/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 191日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574820098/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0718UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d30-f6tG)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:05:25.28ID:5O/GpH2g0
ランダムマップは何が何処にあるか判らない手探り状態で探索するから面白いね
大きな街から近いトレーダーが無いから自転車で捜し歩いたけど戻ってきてみたら
探索範囲から僅かにずれた街の近所にヒューさん居たわw
やっと生産拠点の場所が決まった
0719UnnamedPlayer (ワッチョイ ddac-8zr5)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:11:20.65ID:QlEQlthH0
近接って移動しながらだと当てられない
前進しつつ殴りかかってもスカッスカッって
んでビビッて後ずさりしながらだと当たるんだよね
今は立ち止まってバッティングしてる
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d30-f6tG)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:26:16.79ID:5O/GpH2g0
近接判定はスコップで地面掘ってる時もおかしい
盛り上がってる手前の土掘ってるのにその先の目に見えてない地面がえぐれてしまう
0723UnnamedPlayer (JP 0H59-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:31:03.12ID:QwjBHTk7H
>>706
今日こそT5殲滅クエクリアしたんぞー と意気込んでいったものの
途中で進路わからんくなってウッドスパイクと鉄条網切り開いて無理矢理すすんじゃって
結局取りこぼしが見つけられず諦めて帰ったわ

ゾンビ引き寄せる薬品かなんか出来ないかな
たまに部屋の前通っても立ったまま寝てるヤツがいるから
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ 2325-WNdX)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:39:28.42ID:RzS3wVh90
近接は全部使ってみたけど
慌てても頭に当てやすい槍ばっか使ってしまう
他のは慌てると当たらない、ずれるが多くて
0725UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:50:52.32ID:W2p/8HoN0
近接ってパワーアタック連打できるバットが強いのかと思ったけど人によって評価ばらけるもんだね
0726UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-ATgE)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:51:03.89ID:MpSPkej5d
近接はやっぱ複数相手もできるハンマーが使いやすいなあ
スタミナ確保できない序盤は棍棒使いやすい
0727UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-Iqib)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:21:06.94ID:kMWQBBn50
近接オンリーでゴリ押すならスレッジ一択だわな。それ以外は使いたい飛び道具と
アトリビュート被ってる奴使えばいいっしょ

ナックル持ってパルクールとかするにはポイントがキツイし…楽しいけど
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:04:43.24ID:E+8rVzZA0
ポンプアクションショットガンの設計図見つからないんだけど
おすすめの場所ある?
0734UnnamedPlayer (アウアウカー Sab1-R7sg)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:03:00.21ID:0mQ4qCQba
既出なら申し訳ないがドラムマガジンmodってリロード速度遅くなるデメリット発動できてなくないか?
0737UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc1-In1I)
垢版 |
2019/12/11(水) 03:25:45.82ID:rQx8StItp
つか色々考えたけど特定の武器だとゾンビの一部位に無敵時間が発生してないか
ぴょんぴょん拠点でジャンプした時スレハンが空振る事が多い
着地の瞬間は大体当たる
銃は近過ぎると外すけど、どんな時も当たる
静止したブロックで思い通り当たらない事はない(届かない距離以外)
当たり判定がゾンビ側に問題があるとすれば納得する事多い
0738UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a4-vnGC)
垢版 |
2019/12/11(水) 03:31:44.40ID:MJ9P+YOF0
ボンブショットガンとかt3武器本はrarebookって区分で、ルートゲームステージ上がると出やすくなる
逆にrarebookに押されてcommonbookの確率が下がってきて、スキル本がどんどん揃いにくくなる
t3武器はパークでは作れず本だけ
ダブルバレル、HR、ピストルといったt2武器は本でもパークでも開放出来るけどパークで開放しないと品質上がらないし本の存在意義がわからない
0739UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-GJme)
垢版 |
2019/12/11(水) 04:45:11.10ID:mi1x39y60
すっげえ初歩的な質問で悪いんだけど、建物の窓についてる枠みたいな奴ってプレイヤー側で入手出来たり作れたりする?
ついでに屋内の上の隅についてる三角形の奴も
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 05:32:36.66ID:E+8rVzZA0
>>736
サンクス
0741UnnamedPlayer (アウアウカー Sab1-+hE5)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:35:20.25ID:ceZ0RZoNa
>>733
agi振りの拠点はながーい壁を何枚も並べた形がいいぞ
進んできたやつを下がりながら首跳ねるなり撃つなりして下がれなくなったら壁を飛び越えればゾンビは迂回してくるからまた同じ仕事
ダメージ受けても壁の上で悠々回復で鳥はタレットまかせ
デモ湧いてもそれでいけたし爆発されてもコンクリ数枚だから屁でもない
なにより楽しい
0742UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-f6tG)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:59:52.60ID:Pn1a99Wq0
ダブルバレルがまったく拾えないときにダブルバレル本で品質1を作るとルートで出やすくなってそのうち品質5とか6が拾えるので本は有効
0743UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-WTdn)
垢版 |
2019/12/11(水) 09:06:03.72ID:tldgUGAFa
ジャンクタレットを1ブロックの土台に置こうとすると土台から落ちた挙げ句床の下に消える事がよくあるんだが防ぐ方法とかありますか?
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-gtDi)
垢版 |
2019/12/11(水) 09:08:04.85ID:1OFCPF0K0
その現象が起きたことないんだよな
ジャンクは常用して頻繁に設置回収してるが一度も起きない。PC環境かゲーム設定あたりが原因か
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 09:31:17.76ID:E+8rVzZA0
鯖の話になるんだけどさ
α17からα18にアプデしたら鯖一覧に相手側が検索してもでなくなったんだけど
どうしたらいんだ?
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c0-VRNC)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:05:06.68ID:6DO039rs0
俺もジャンクタレットがたまに床の中に落ちるな、建物の地下の無い1Fと少し高くなってる玄関に上がるための段差みたいなところで発生したことないが
だから上の階から下の階まで取りに戻ったり、岩盤までゴッドモードで取りに行く羽目にはなってない。床を1ブロック破壊するだけで回収できた
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-f6tG)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:08:28.63ID:Pn1a99Wq0
屋根に乗っけてたジャンクタレットがたぶん鳥に押されて屋根突き抜けて床まで落ちてることはたまにある
床を更に抜けて地中に行くことはないな
0750UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-48Y5)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:12:21.65ID:HZXGXlnUM
初見プレイは1時間1日だとキツいね
空き瓶無いから火炎瓶量産する暇もない
ウッドスパイク大量に設置してGSの屋上でフェラルやり過ごすしかもう手がない
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-gtDi)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:14:33.52ID:1OFCPF0K0
ガソリンやオイルが無くて火炎瓶作れないのは解るが、瓶が無いは珍しいな
家屋の探索が足りてないんじゃないか。キッチン回り漁れば十分出る
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-f6tG)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:28:45.53ID:Pn1a99Wq0
ホードはシャム工場の塔の段差みたいな場所にウッドフレーム積んでよじ登れば2週目まではやり過ごせると思う
自分はお立ち台作って応戦したけど応戦しなければ何も建築しなくていいだろう
(2週目はゲロと糞鳥避けるために動く必要はあるけど)
ただ2週目で中の食料箱まで食い破られてたから3週目以降はきつそうだね
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-+J45)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:35:20.62ID:/23IK4Gm0
>>742
なるほど、本の副作用で物欲センサーがカットされるんですね?素敵です・・・本が出なーーーい!

>>743
私も知りたいです。床の上に木枠置いてその上にタレットを置いたら沈んだw
床1枚割ったら出てきたけれど、再現性が無いんですよね・・・
今では木枠の上にジャンタレ置くときにお祈りする程度です
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd5-bu4v)
垢版 |
2019/12/11(水) 11:35:39.41ID:D2XUo2lG0
余ったジャンクタレットを、生産拠点の外側の3マス上に配置しておくと
帰って来た時に自動で起動して、良い感じに貞子を撃退してくれる
0758UnnamedPlayer (アウアウカー Sab1-W1wJ)
垢版 |
2019/12/11(水) 11:45:44.94ID:6jLKrtN4a
ジャンクタレットは6階建てアパートの作業員ゾーンと、拠点で1/2木ブロックの上に置いた時に消滅したな
アパートの時は下の階にあったけど、拠点のはコンクリで舗装した地中にあるっぽくて探す気力も起きない
0759UnnamedPlayer (スッップ Sd43-R2qI)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:05:55.71ID:dMHl2JCXd
tier3までジャンクタレット頼りで来たところにいきなり消えられたときにはさすがに勘弁してくれってなったな
原因不明だからタチが悪い
0762UnnamedPlayer (JP 0H59-V35x)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:32:29.27ID:mnz2fShOH
>>750
試行錯誤するから90分は欲しい
夜暇だー って時は再起動して時間早めればいいし


35日目のホード 一本道と鉄スパイクとタレットさんで危なげなく終わったけど
結構鉄スパイクロードがやられてる 次回は完走されるかな

あと戦闘中に関係ないコンクリ屋根の端が崩れ落ちてたんだけど あれなんだろう
柱のすぐ斜め位置にあるから、支えが足りてないってことは無いと思うんだけど
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ ad0a-Lslu)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:37:49.36ID:I50bpVOX0
初見プレイでノマドでやってるけど28日目終わった段階でやっとTier5来て全建物の1%探索出来たかどうかってぐらいだ
クエストや建築やってたらすぐ1日経っちゃう
0764UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd5-bu4v)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:47:42.26ID:D2XUo2lG0
探索する建物の中にあるコブルとかセメントを集めて
建築と同時並行で進めていけば、慌てる事は少ないかと

つい探索が楽し過ぎて、忘れていた夏休みの宿題みたいに
七日目が来ちゃうんですけどね…
0766UnnamedPlayer (ラクペッ MM51-MsEg)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:11:08.90ID:URNoGVcHM
このゲーム、ちょっとプレイヤーが創意工夫したくらいでグリッチグリッチ騒がれる文化あるのが怖い
グリッチってのは悪質なバグ利用を指すものじゃないのか?
仕様の範囲内でも有利になるようなものはグリッチ扱いならもう身動き取れなくね
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d2b-zAlO)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:16:27.57ID:z/l6STcr0
仕様の範囲外の話をしてる前提に合わせないとおかしな話になるのは当然だぞ
不満があるならそれが仕様の範囲内だという主張をしない事にはかみ合わない
0771UnnamedPlayer (ラクペッ MM51-MsEg)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:29:18.33ID:r4zyX9JwM
>>767
逆だろう
今ゲーム内でできることは一先ず確定された挙動なんだから
それをグリッチと主張する側が仕様外であることを証明しなきゃ
0774UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc1-In1I)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:40:45.64ID:rQx8StItp
>>766
やった事ない奴が見てokだったらって線引きでいいんじゃないか
トレクエも開始する前漁ってもう一度漁るのはおトクで済むって感じる事が多いだろうけど、更にリログで漁るのはグリッチに感じる人は多いと思う
行き過ぎるとウッドフレームでいきなりお宝直行するのもグリッチとか言う奴出てくる
後はそれを他人に言うかどうかじゃないか
一人でやるんだったらなにも言われる筋合いない
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c0-VRNC)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:41:42.87ID:6DO039rs0
ガバ建築とガバ準備でホード迎えるとかしょっちゅうなんだよなあ…
ちゃんと誘導路がつながってない、配線してない・間違ってる、電源入ってない、バックパックの建材と武器弾薬を入れ換え忘れる、減った満腹&水分を回復させるのを忘れるetc
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d2b-zAlO)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:48:44.08ID:z/l6STcr0
ガバ準備どころか掛け算を間違えてホード日勘違いしてたら出先の周辺にある物だけで構築せざるを得ないとかよくある
7の段の掛け算は難しいからしょうがないな
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd5-bu4v)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:59:23.02ID:D2XUo2lG0
遠い町に遠征中に雷で気が付くという…
頑丈な建物を急いで改造して、逃亡用にバイクをスタンバイ
0788UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-hp5w)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:23:17.70ID:PDE4zekSa
ホード間隔4日64匹湧きにすると、迎撃拠点がほぼ使い捨てな上に弾薬が程よくカツカツでサバイバル感あって楽しい
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-V35x)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:48:35.13ID:XKrOLf1Y0
>>788
ロールプレイっぽい朝まで逃げ切ったら勝ちルールか
17から建物ガチ倒壊させてきたりゾンビなりに段差上るようになったから楽しいだろな
16以前は既存民家でも経路壊したら鼻ホジだったからな
0799UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-hp5w)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:17:32.35ID:PDE4zekSa
>>797
ステージが上がると積極的に対応しても6Fアパートが崩壊し始めるし(おそらく放置すると完全倒壊する)ループ型や滑り台型も1時ごろには突発される。
(そもそも時間の制約で大規模建築は難しい)
でも戦略がはまると一晩で5lvぐらい上がるので脳汁出まくりになる。
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-MsEg)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:38:30.34ID:/Wm22Us50
ゲーム内オプションで考えうる限りプレイヤーが最も不利な設定でやってる動画ってある?
1日10分で初日からホード、敵のブロック攻撃力MAXとか生き残れるんか…
0806UnnamedPlayer (スッップ Sd43-R2qI)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:49:18.55ID:dMHl2JCXd
10時から4時だから1/4日、ってことは2分半か
当然ナイトメアだし、走って逃げるだけではキツかろうな
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b14-WBaP)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:08:23.54ID:t2w/tvr40
>>806
150秒くらいなら水片手にそこそこ頑丈な建物逃げてりゃやれなくはなさそう
ホードの時間ってDAYLIGHT LENGTHに関わらず22時-4時で固定なんかね?
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ a39a-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:11:58.17ID:jMtcurEZ0
初回乗り切るだけならやってやれなくはないだろうけど
毎日ブラッドムーン設定なら7分半後にまた次のホード始まるからな
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ ad0a-Lslu)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:20:32.82ID:I50bpVOX0
スチールスレッジハンマーの品質6手に入れたから使ってみたらめちゃんこ火力高くてわろた
これMODつけてスキルあげたら最強なのでは
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-8zr5)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:27:26.24ID:7pHg5UAv0
スレハンなら胴振り1発でなんでも倒せる感
でもスキル振ってないとスタミナ足りずにすぐバテてボコられる
0815UnnamedPlayer (アウアウカー Sab1-W1wJ)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:31:40.56ID:+EsMLrZOa
17だとシャム工場食堂の大群フェラル緑込みもハンマー振り回してるだけで殲滅できたけど、
18で当たり判定が糞になったのと、セクティラのスタミナ回復量が下がったのが痛い
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 155d-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:37:32.23ID:GxAG6PeC0
スパイダーゾンビを銃で撃つとたまに立ち上がるの笑えるな
普通に二足で走ってきやがるからその辺のリーマンゾンビと変わらなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況