【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 20【Sienta】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-RRWf)
垢版 |
2022/10/04(火) 10:28:35.37ID:AdgCWPVBM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3代目シエンタのスレです。
初代:2003年発売
2代目:2015年発売(2018年マイナーチェンジ)
3代目:2022年発売

トヨタ シエンタ公式トップ
https://toyota.jp/sienta/

主要諸元表(PDF)
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/5.0/pdf/spec/sienta_spec_202208.pdf

ガソリン車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA_UG_JP_M52L93_1_2207.pdf

ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA-HEV_UG_JP_M52L94_1_2207.pdf

※荒らしは徹底スルー、アボーン対象。絡むのもからかうのも禁止。
※意見がまともでも差別用語と侮蔑用語が入っていたら即NG。
  (相手するとタイホされる可能性。言わせる輩も即タイホ?)
※次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
 ワッチョイを付けるために本文の一行目に
  !extend:checked:vvvvv:1000:512
 を入れてください

※前スレ
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 19【Sienta】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664198575/

※関連スレ
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part45【Sienta】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1661726400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be0-Zc4S)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:07:03.17ID:V6G8XI0N0
Bピラー黒が良いので、内装も黒にしました。
黒革のシートカバーをかぶせる予定。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-BsNP)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:32:17.39ID:Mbhpb6Ss0
ホワイト内装ブラック冒険出来んかったわ
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-X3Q0)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:34:49.15ID:c6VUBsWY0
外装ホワイト、内装ブラック
LED、フロント、ホイールはモデリスタ仕様
まだ納車された車体の中でLED、フロントモデリスタは見てないな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0763-2A6/)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:51:26.03ID:I3STJeu40
>>940
欧州車のは普通になんか排気のパイプみたいのついてたりするからその事じゃない?
トヨタは安全見てそういうバッテリーを指定してるのかもね。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0763-2A6/)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:53:46.41ID:I3STJeu40
>>948
持ち込み交換対応してくれないかな?
ディーラーのバッテリーってぼったくりにも程がある時も多いよ。工賃はそこそこだから、そこで儲けてるんだろう。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-+38F)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:30:13.38ID:9tBShnoB0
>>948
二代目も同じ規格のバッテリーだった希ガス
ネットで1.5万で買ってイエローハットで交換したよ5千円とかのレベル
電装系にダメージ入らないようにアースする必要があるってことで念の為に持ち込んだ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-FsTq)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:35:35.26ID:6l7Ed35O0
ハイブリッドの補機バッテリーって大体5年に一度でしょ。
それにプリウス時代から補機バッテリーに小電流流しておくと寿命伸びるようなパーツも出てるよ。
評論家の生沢が進めてたやつ。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-bQS+)
垢版 |
2022/10/11(火) 02:23:22.94ID:Z4hLFzn10
10.5インチナビ+ETC2.0
VICS図形情報が表示されるのを見て、国交相の化石具合に呆れてしまう
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e79c-IBqP)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:37:10.75ID:xCfiHqYv0
>>967
詳しく
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-N/74)
垢版 |
2022/10/11(火) 08:05:17.96ID:Gg3t5vIdd
>>969
Twitterで、アーバンカーキ1色塗りオーダーしてる人いてたわ。
出来上がったか画像載せるって言ってた。

>>970
ちょっと何言ってるか分からないが、カタログ写真は殆ど黒で、真ん中の先端部分がボディ同色。
俺がTwitterで見たのはボディカラーが202ブラックだった。
それなりに似合っては居るんだが、自分はファンカーゴの純正リヤスポ風を意識していたから、「ちょっと違うな…」と感じた迄。




https://i.imgur.com/qLEyOvb.jpg
https://i.imgur.com/9Bk59p5.jpg
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c381-v24v)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:35:43.31ID:cuMR9Pjz0
>>803
完全同サイズでミニバン用じゃないレグノに替えたけど慣れちゃったからわかんない
扁平率の高いランフラットとかからなら別の車になるけど、シエンタ新車装着タイヤで同サイズの交換はぶっちゃけ比較したら違うっちゃ違うって程度な気がする
Zホイールキャップ気に入ってるからタイヤ幅広げて少し外に出る鉄チンホイールにしときゃよかったなと思ってる
週末少し遠出して今のところ燃費は24.3km/l
外したタイヤは11000円で売れた
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-4u0K)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:31:11.64ID:BgaXgcRWM
>>971
あー伝わらなくてスマンが画像がまさにそれ
ボディ黒でもスポイラー中央後端ホワイトなんだね
黒ならオール黒なのかと思ってた
無地を指定色だと72000円と言われた。ボディからー番号そのまま塗って車持ち込んで取り付けというやり方も、板金のように車体持ち込んで現物合わせでも料金変わらずとのことだった
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-N/74)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:55:59.76ID:dZa3k8ALd
>>974
黒ならオール黒だよ。
白の部分が選択したボディカラーになる。端部黒はデフォルト。
ただ、ツートン仕様はダークグレー単色。
俺はダークグレーなので、ツートン仕様を発注したんだけど、正直不要に思えてきた。

てか、詳細はカタログに書いてるからよく読みなさい!
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:36:02.15ID:EmFffHX6a
注文書見直してたら純正アルミになってると思ったら、ディーラーオプションになってる上に77000円と書いてる… メーカーopより高いし…

騙された感じがするけど今から発注し直したら年内来ないし泣き寝入りだこれ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:47:48.30ID:EmFffHX6a
>>982
そのうちメルカリで買うかな…

ホイールサイズとかさっぱり無知なんだけど、2代目シエンタのホイールは新型に着くのかな?

メルカリで買うまで古いの使えたらいいんだけど
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-XciQ)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:50:14.24ID:x6M5oLRxd
ガソリンX買っちゃおーかな
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-wTHE)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:53:23.11ID:eVDZHsRa0
今日は暖かいので助手席下がシャーシャーうるさい
このトヨタHV随一の欠陥騒音HVは本当に救いようがないな
高速走ったらずっとシャーシャー鳴いてたよ
夏は車の中で蝉が鳴いてるみたいになるのを覚悟してね
本当に早く対策して欲しい
納車組がみなディーラーに苦情を訴えてくれることを希望します
色がどうのオプションがどうのそんな楽しみは
HVは納車して助手席下のファンの鳴き声を聞いたら吹き飛ぶよ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-+38F)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:12:06.11ID:DHVXj5Byd
>>981
言った言わないになるかもだけど、一応ディーラーに並び直し無しで変更できないか聞いてみたら?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-wTHE)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:32:49.29ID:eVDZHsRa0
まぁHVの出来は良くないな
間違いなく現行ヤリス以下だ
20年近く前のプリウスですらあんなファンの音はしなかった
低速域のブルブル振動、高速域でアクセルを踏んだ時の息苦しい感じは手抜き丸出しローコストHVの面目躍如と言える
それでも
しかしトヨタヒエラルキーの序列を考えれば仕方無いとも言える
だがあの助手席下のファン音だけはダメダメだ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ab2-+HnN)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:33:08.83ID:+vuohLmg0
>>0981

DOPのモデリスタ検討したけど、その場合純正鉄っちんはお渡しになります。と言われシブシブMOPのアルミした。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:26:13.18ID:6J/RiWBqa
>>986
とりあえず聞いてみることにする

>>994
ホイールのみだとそのまま渡される感じか!そしたら俺のDOP77,000円はホイール代とタイヤの組み替え工賃なのかな?何にせよ聞いてみよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 7時間 29分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況