X



【TOYOTA】ハイラックス Part.38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 17:29:34.85ID:wfZHrZuw0
ハイラックスのスレです
メーカーHP
http://toyota.jp/hilux/

※前スレ
【TOYOTA】ハイラックス Part.35
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1635078881/

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1635078881/

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1640693755/

【TOYOTA】ハイラックス Part.37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643369866/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 19:07:05.32ID:oc8z+MTt0
1乙

USB-C PD のシガーソケットじゃないパワーサプライってなんで出ないんだろう。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 21:14:12.54ID:1egQ5sA+0
黒GRから白GRに乗り換えよっかな
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 22:15:50.34ID:WhL3R8AZ0
毎日名古屋港で海外仕様のハイラックスが輸出されていくんだけどタイから輸入してワザワザ日本経由でどっかに輸出してるんだな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 00:35:00.96ID:6i2IMLQy0
今月から10月改良した分の受注開始
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 09:58:21.88ID:eDvFgtYd0
トヨタ、4〜6月の生産体制を「現実に即した無理のない計画に見直し」
4月のグローバル生産台数は75万台程度に
「また、納車をお待ちいただいているお客さまには改めて心からお詫び申し上げます。
生産現場を正常化することで、高品質を維持したお車を1日でも早く1台でも多く
お客さまにお届けするために万全を期したいと考えており、引き続き、生産/調達/販売などの
関係機能が一丸となって、努力してまいります」と述べられている。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 10:15:38.17ID:eDvFgtYd0
前スレでも9月受注分が捌けてないとか音沙汰なしディーラーに聞いてみるとか
書いてるけどディーラーからの回答は書かれてないので分からないが
車種、グレードも書かない、本当に契約してるのかもわからない
もしかすると長野のなんとかレーシングで契約してたりするのかもね
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 20:29:28.75ID:CE/ptipt0
ホイール変えようと思ってるんだけど、マックガードのロックナットの長さ25、5と29、3どっちがいいの?長い方がいいのかな?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/21(月) 07:31:59.72ID:GcCdivDN0
俺は後期Zで7000キロぐらいで
あと2400キロしか走れませんって
なったよ
残り800キロになったら
リターンボタン?みたいので
表示が消せなくなる
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:27.19ID:H8txj3Ty0
もうすぐ3万kmのプラドは2回補充してて最近補充してね画面出てきた
前はディーラーでも宇佐美でも普通に入れてくれたがディーラー電話したら断られた
補給スタンドあるとこ行けば入れてもらえるのかな
トラック以外お断りみたいなところもあると聞いたけど
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/21(月) 16:27:24.79ID:E+0WAbYI0
ホイール変える予定だけどスペアってみんなどうしてます?
GRはスペアもアルミだから一本だけ違うの有っても困るんだよな。かと言って一回使うかも分からないタイヤとホイールに良いもの買ってもしょうがないんだよな。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/21(月) 19:01:44.83ID:T2cXol+p0
みなさん洗車どうしてるの?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 21:16:18.66ID:uzuTTyhO0
Softopperの幌カッコいいな
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/22(火) 21:44:45.35ID:OoOSRCGX0
>>38
どう見ても似合ってない
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 08:46:40.82ID:rX7yV6E40
>>27
前スレでアドブルーの件でお客様相談窓口に問い合わせた者だけど
トヨタは関係がないというスタンスでした 販売店(ディーラー)に相談してくださいとの一点張り そこが調達できないからどうすればいいか相談しているのに・・・
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 12:43:58.72ID:Hjw2KqW60
>>42
調達出来ないってお隣の半島の話しだろ(自国生産が出来ないから支那から輸出してる)ガススタのうさピーは数量制限してるけど普通に買えるざますよ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 12:47:10.20ID:rbZVQTYm0
>>42
自分がお世話になってるディーラーでは警告灯が出ない限りは断ってるって言われたな。半島が買い占めてるから流通が少なくディーラーも困ってるって言ってた。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 12:50:17.35ID:Aw0gWaWD0
入れとこうかな〜くらいだったらガソスタで入れれば良いんじゃない?
警告灯出てからでも十分間に合うと思うけど、そろそろ出そう!みたいな時にどうしてもディーラーで入れたいなら相談してみれば融通効かせてくれると思うけど
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 16:55:53.90ID:chKSdMJZ0
リッター20円高くても満タンで差額1400円くらいでしょ
そもそも満タン入れなきゃアドブルー入れてくれないわけないし、仮に満タン入れないとダメだとしてどうしても緊急で入れたいのにその1400円のガソリンの差額も払えないなら車手放したほうが幸せだと思う
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 18:05:46.02ID:MyGi1DZZ0
>>52
激しく同意
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 19:29:12.92ID:vj6bViMp0
燃料代から燃費に繋いでるんだなっていうことはわかる
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 05:51:57.08ID:IJIqiDnF0
11/1発注でGR白昨日納車しました
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 07:56:59.00ID:1T3QQWWY0
>>60
月初くらいに、22日に届くかもみたいな日程が出てきたと連絡がありました
ディーラー到着3週間くらい前にステータス更新されるんですかね
結局そこからは1週間ほど遅れましたが
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 08:34:18.21ID:vQELYUXw0
>>61さん
11月発注分を納車されたとの事ですので
ディーラーのかたでしたら教えて頂きたいのですが
GRスポーツは今のところ白、黒ともほぼ予定通りでしょうか?
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 10:16:56.09ID:sBaT8kg20
うちの白GRは10/31発注で先ほどネッツから5月頭の納車と連絡あった。
まぁ販売店舗や地域で差は出るのかな?
さぁ今乗ってる車売る準備しないと。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 11:30:49.48ID:0vZAodtc0
注文した日が早い人順にしてあげて欲しいよね。それより半年待ち以上の予約がいる中で新車未登録を販売してる店何とかならんのかな!以前バイク買ったとき半年以上待ち納車日未定で注文一時ストップした時もネットでは何軒か新車で出品してたりしてので店長が社長に1店舗月1台ではなく予約者優先にしてあげろって電話したみたいで二月程で納車になったお膝元だから優先されたかもしれないが
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 15:02:22.88ID:7RS9YnWi0
みんな早く来るといいな!俺のもまだ来ないけど!
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 19:26:06.35ID:QXzdmKNn0
1月注文だけど納車待ち期間まだ折り返してすらいないと思うとなげーなぁ。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 19:55:56.09ID:z9Vexes/0
>>73
同じくw
>>74
削って浮いた金でベッドのライナー塗装でもしようぜ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 20:10:07.02ID:Cu4IQIBg0
>>74
めちゃくちゃ分かるわ、オプションとは違うが納車と同時にあれこれ買ってとカスタムする事を想像してたがやっぱいやんわってフェーズに突入してきた
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 21:45:38.88ID:Hikw5gDN0
OPはオーダー後に色々削ったよ。GR バイザーとかマットとか色々冷静になったらいらんわ。ってなって納車1ヶ月前にはベッドライナーとナンバーフレームとデカールだけになったw
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 08:22:48.38ID:01Iengtf0
>>82
ノーマルで乗る事を否定してるんじゃないけど、

> 実際GRなら
って、GRが他のグレードとくらべて、いじらなくて良い理由を教えてくれ
オーバーフェンダー以外、見た目同じ、
GR用足まわりでも、前傾同じ車高同じ
専用パーツがあるわけでもないから、ベッド周り同じ

逆に>>83が言うように
ホイールのインセットノーマルでオバフェン付けてるからノーマル引っ込んでる

GRなら、と言う部分が見つからないんだけど
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 09:28:10.87ID:23EmEuVf0
弄るところがないと言うのは嘘になるけど、トラックで積載した時のこと考えてるんだから前下がりなのは当たり前だし、正直リフトアップで水平にしてるやつの方が馬鹿だなぁとしか思わん。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 10:16:52.87ID:RLW6NX9i0
>>85
ノーマルで、乗るコ事を否定してないって書いてるだろ

GRだからと言う理由を押してえくれって言ってるの
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 10:17:03.04ID:J1Q+nhEA0
>>85
日々何百キロと積載する人は前下がりにしておけばいいだけでしょ
ほとんどの人はキャンプ程度だし積載して水平になることが稀だから前下がり解消したいのは当然だと思うけど
自分の基準でしか物事考えられない人は馬鹿だなあと思う
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 10:18:13.64ID:RLW6NX9i0
>>85
それと

> トラックで積載した時のこと考えてるんだから前下がりなのは当たり前

荷台に、夢しか積まないやつがほとんどなのに?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 12:33:46.53ID:J7jcCNj70
>>85
全く同意見の 納車待ちです。
本来の機能を低下させて メーカー本来のバランス等無視して
既製品取付けて カスタムとか 本人が好きならば仕方ないが
残念だと思う。
その車の成り立ちや背景(ヒストリーと言うのか?)も分からん奴かと。
ファッションやメンタルケアで 良く言われると思うけど、
あんたが思うほど 周りはあんたの事(事)気にして無いよ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 12:36:58.62ID:40y6GKXi0
車なんかファッションなんだから自己満でいいんだよ
自分が好きなようにカスタムすりゃええし、ノーマルが好きならノーマルで乗ったらええ
他人の趣味趣向を貶す輩が一番しょうもなき
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 12:41:06.80ID:J7jcCNj70
>>100
賛成!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況