X



【MAZDA】NDロードスター Vol.267【幌・RF】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 23:23:51.14ID:t8eve2Ne0
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.261【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633314430/
【MAZDA】NDロードスター Vol.262【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635764418/
【MAZDA】NDロードスター Vol.263【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638139901/
【MAZDA】NDロードスター Vol.264【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638178846/
【MAZDA】NDロードスター Vol.265【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640004874/

【MAZDA】NDロードスター Vol.266【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641905373/
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 00:37:34.05ID:gSOv4fAJ0
>>889
NR-A乗りが990Sを試乗してきた。
結論から言うと全く違う乗り物だった。
結局はクルマに何を求めるか。
乗り手の好みの問題。
個人的な感想としてはブレーキ以外は惹かれるところがなかった。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 01:12:34.42ID:oySwMDbm0
>>885
差し引くも何もレビューしてる本人が一番それを差し引けてないで酷評したり
暫くしたら完全に真逆のレビューだしたりで認知症みたいになってるから見てる側は困惑してるんだろ
実際ドリキンのRF素晴らしいぞ版レビューのコメント欄でも指摘されまくってるし
マツダからしても営業妨害の域だよ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 02:16:36.64ID:aGH5xVV90
>>877
こいつ何言ってんだ?
小卒かよwww
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 04:24:06.33ID:McxaMaDK0
>>902
お前の大好き五味ちゃんもインプレで前のロードスター絶賛してたくせに今度はオススメの車じゃなかったって言ってたぞ
でもその五味ちゃんが前に言ってたけどはっきり言えないこともあるからインプレの感じで掴んでくれって

日本人なら空気読めないヤツは嫌われるよ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 08:01:27.30ID:+5s296k80
>>907
NR-Aの駆動系とかRFと共通なのだから
出るか出ないかわからん2L待つより
とっととRFのエンジンスワップで済ますのが吉
ムラカミに持ってけばヨロシイ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 08:01:59.17ID:hrkhaBQu0
>>881
インテグラル神戸だが、わざわざ明石まで行って作業を依頼したが、部品が入ったら電話してくれって言っても掛けて来ない。
行く時間を伝えておいてもいつ来るのかと電話してきたり。
依頼した作業が出来てないってことはないが、もの忘れが多い? でも一度も謝らない。
もう行かない、って決めて後は近いディーラーで頼んでる。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 08:08:20.46ID:GLDLQpSa0
>>850
ドリキンは
チンピラヤクザ中野チンピラヤクザが正しいので訂正するように
ところで最近は中野が奴のシマになったのか?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 08:15:20.78ID:gnYzAXI50
月末990s納車予定だが直ぐにスタビ、ブレースを着ける予定
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 08:55:33.12ID:NzACr+l+0
スポーツカーを売却して得た金は申告義務があるらしいんだけどちゃんとやってる?
一般的に自家用車の売却は非課税なんだけどスポーツカーは生活用動産とは見做されないらしい
ロードスターはスポーツカーだから下取りに出した人たちはちゃんと申告してるよね?
未申告の人たちは過去10年は遡って調査されるらしいから気をつけて
納税は国民の義務です
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 09:08:05.87ID:ehcGWlFe0
個人資産で国税が動くのは所有している高級車または大量の車を営利目的で売却した場合に限るので、三百万そこらの車一台ではやらん
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 09:14:38.93ID:emjKDwd60
>>918
んなアホな。
開業医の都市伝説で、
訪問診療車として4ドアの高いベンツは必要経費と認められるが、
2ドアのフェラーリは通らないってのがあるらしいが。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 09:49:56.53ID:6J138PRB0
>>910
2リッター出ても最初は RSだけ
S、NRAで2リッターは出ない

2023〜2024 ビッグマイナー後期
      RSのみ 2リッター発売
2025 レザーグレードの2リッター追加
2026 レザー特別仕様追加
2027 SSPベースのFE2リッター発売
2028 販売終了
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 09:54:20.80ID:6J138PRB0
>>921
販売スケジュールは俺の完全な予想だが、2リッター出るの待っていたら人生勿体無いな
もちろん、2リッターは出ない可能性もある
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 10:10:13.33ID:w+EExt1J0
今からモデル末期のND買うんなら大幅値引き無いと買えねーな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 10:13:59.51ID:p6mrIsqC0
>>911
R魔がデモ車としてこの前NR-A買ってて2Lスワップ考えてるらしいから
ついでにやってもらえば安くつくかもなw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 10:21:38.94ID:p6mrIsqC0
>>923
資金力の問題?
中古でもイイから早く買って楽しんだ方が得だと思うぞ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 11:08:12.77ID:xUsIp6bv0
マツダはなんで1.5リッターで意地を張ったんだか
日本人はいい迷惑だよな
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 11:15:34.47ID:jfeXDHtV0
まだ幌2lの妄想から抜け出せないのか
可哀想な奴ら
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 11:27:21.31ID:sLDfY5240
のり弁当がベストだからってのりタル弁当売ってなんか問題ある?
ベストバランス厨病気だな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 11:41:42.65ID:ZPv/D3kZ0
>>931
感電するなよ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 12:21:33.87ID:qjOBqcH00
んじゃ俺もw

2023 このまま1.5L継続、マツコネは2に。
2024 35周年記念車発売、海外モデルに合わせて幌も2Lで1年間限定発売。通常モデルは1.5のままで990Sは終了。
2025 レザー系のバリューある限定車発売、通常モデル同年度で受注停止を発表
2026 NE発売、HVにしては軽い

これで毎年販売テコ入れ出来て1.5L房も990S買った人も2L待ってる人も不満無しw
中古相場も維持できる。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 12:53:06.88ID:McxaMaDK0
>>918
ロードスターなら問題ないよ
前の人が書いてるのが目安
法的な基準はないから慣例なんだよ
昔は国産最高級車が値段的な目安でクラウンが目安だった
それがバブル期にベンツのセダンクラスまで良くなった
でも高級車って個人で買う人いないよ
普通は会社でリースや分割で買って経費で落とす
だからみんな商売して儲かったら会社にするでしょ

普通はサラリーマンで1000万のスポーツカーを買わないよ
だからそんな派手なの買うとタレ込みで疑われて調査されるんだよ
それでだいたい副収入がバレるのな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:10:01.72ID:xUsIp6bv0
1500ccと2000ccって別の車だよねー
マツダは日本軽視だわ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:15:41.90ID:wk/zP5C70
正直セカンドカーだから税金的に1500ccでいい
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:24:58.65ID:A1Hqkx/n0
レアルが4/1から値上げするからステアリング交換するつもりの奴は
早くした方がいいぞ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:28:49.42ID:l+5+7QQH0
ぶっちゃけ1.6Lだったら2.0Lが欲しいとは思わなかったけどな
パワーが欲しいとかじゃなく純粋に1.5Lの排気量に興味を感じないだけ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 14:23:21.84ID:iJZUYGsv0
>>906
バックカメラなどの装着は、新型車は2022年5月から、継続生産車(既存モデルの新車)は2024年5月から義務化されます。

2年後にはモニターが必須になる
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 14:26:51.45ID:jN9E/MzY0
990sさっき試乗してきたけどNR-A好きには合わんな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 14:37:58.14ID:r131FQjG0
>>947
バックカメラなど〜
などにはセンサーも含まれる。
ケツイボつけてもう対策済みだよ。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 14:39:41.53ID:r131FQjG0
>>949
俺と全く同じ印象だね。
吊るしで街中Onlyなら良いクルマだと思うけれどね。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 14:50:06.03ID:dWYupt/10
NR-Aはもはや宗教だな
NB、NCのNR-Aこんなに持て囃されなかったけどなw
有り難がってるとこ悪いが
NR-Aは内装は最弱
エンジンは他グレードと一緒
レシオはSより不利、快適装備付グレードと同等
あだ名は文鎮
ミッションはガラス
サスもポンコツ
それでも良けりゃお布施しろ
https://youtu.be/EnjdjWuaxrk
5:00~
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 15:00:40.65ID:r131FQjG0
>>954
これって毎回書いてるの?
それともコピペ?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 15:06:37.18ID:xyLB00zW0
990SでNDロードスターが気になり色々と検討した結果最終的にNR-Aに落ち着くという方が意外と多いらしい
この2台を実際に試乗してみるとどちらを気に入るかは言わずもがなだが車を分かってる人ならカタログ上でもNR-Aという結果になるのはごく当たり前だろう
今なら素Sはまずありえない、990Sも大差ないけど・・
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 15:20:46.78ID:d5PMgsis0
嘘松
現在990SとNR-Aを同時に試乗出来るところまずはない
歴代NA.NBを乗り継いで来た者として言わしてもらうとNR-Aを買うならRSにしておけ
どちらも勧めないがw
予算の関係でどうしてもNR-Aを候補にするならせめて実際に内装を確認した方がいい
乗るたびに悲しくならなきゃいいが
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 15:29:19.01ID:jfeXDHtV0
どのグレードも内装がちゃっちいのは変わんない
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 15:35:32.87ID:jN9E/MzY0
内装でロードスター 買うやつおる?
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 15:36:04.59ID:SOf8X6lm0
結果はともかく、こういう姿勢は好感度が高い
ゴミや河口のような感覚派wのホラ吹きはこの世から消えるべき

990Sの新機能KPCの効果が気になったのでGセンサーを使って0.3Gを越えた運転をしてみた。
https://youtu.be/MOMraAMDetg
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 15:44:35.15ID:w+upCkvA0
NR-A乗りはなぜか自画自賛を繰り返す
自分を励ますように
後悔しているから仲間に引きずり込む魂胆かも
しかも必ず他グレードをディスりながら
宗教かわからんが気持ち悪い
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 15:53:34.48ID:MCyGcRUV0
2リッターはいらん
もっと軽くしてちょ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 16:19:31.81ID:A1Hqkx/n0
サイドブレーキのノブ買った
アルミの削り出しで結構重い
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 17:59:57.86ID:oySwMDbm0
同じモデルを乗り換えするならそれでもいいけど
俺は取り合えず新車出たらトップグレード買ってどういうキャラか半年は乗ってるわ
まぁ最終的にどんな車種でも同じようなサードパーティーでパーツ揃える構成になってるけど
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 18:15:07.88ID:jPKj5Q0o0
990S 幌
遮音はともかく断熱ダメだろ
冬の寒さはともかく、夏猛烈に暑いぞ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 18:27:32.55ID:sLDfY5240
木下が言ってたがコロナ渦でロドスタの販売好調だってね
旅行とかに金使えないからオープンカーで気晴らししてるって
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 18:34:57.55ID:LFTjkelw0
>>972
断熱有無、遮音有無でどのくらい違うものでしょうか?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 19:25:56.49ID:iaFJQ9ZL0
帆一枚しかないから夏の強烈な直射日光の熱が容赦なく入り込んでくる
頭上にホットプレート状態になるw
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 19:37:02.69ID:iaFJQ9ZL0
>>978
ボンネット裏の遮音材もない
室内はダッシュボード裏の吸音材とかもない
とはいえ音の侵入はあまり気にならん
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 20:45:46.03ID:g0JB11150
NR-Aがパワステオプション、エアコンオプションで990kg240万円になったら即買いします
(^_^)v
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 22:05:54.11ID:f3d8jYRb0
>>988
次スレ詐欺師の言う事なんて誰が聞くの?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 23:14:18.97ID:xR3xQ7g+0
いつもの至高のS海苔荒らしさんはお願いだからワッチョイスレから出てこないで
次スレには来ないでね
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 23:14:50.57ID:xR3xQ7g+0
うめ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 23:15:06.88ID:xR3xQ7g+0
うめめ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 23:15:15.09ID:xR3xQ7g+0
うめうめ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。