X



【W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d93f-vwQ4)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:52:05.28ID:xOVCzI+N0
W213, S213, X213, A238 Eクラスを語りましょう。荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう。

2020年9月10日に、W213後期モデルが発表されました。

前スレ

メルセデス・ベンツ Eクラス61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611633317/

メルセデス・ベンツ Eクラス60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607513124/

メルセデス・ベンツ Eクラス59
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1602779276

メルセデス・ベンツ Eクラス58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600063110/

メルセデス・ベンツ Eクラス57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597420088/

メルセデス・ベンツ Eクラス56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593305210/

メルセデス・ベンツ Eクラス55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588908084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-XY2R)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:11:25.21ID:ARRHNLj40
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-XY2R)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:11:37.28ID:ARRHNLj40
充電めんどくせよ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:37:05.86ID:CPCN6jfaa
あと10年後には峠の走り屋もEVか
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/03(土) 12:08:15.19ID:K1tE+bITa
モデル3ロングレンジ

580km 航続距離 (WLTP)
233km/h 最高時速
4.4秒 0-100 km/h
オートパイロットなしなら 370万
オートパイロットありなら 450万
東京都の補助金の場合
加速はe53c43相当

220からの買い替え候補なんだが
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/03(土) 12:13:17.25ID:K1tE+bITa
e53に憧れてたけど中古でも63以上に高い
その高い中古買っても型落ちなわけで
軽油からハイオクに戻ったら燃料代でビビりそうだし
そこでモデル3
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-p1/t)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:02:18.08ID:EQ0/E3NYa
テスラのモデル3はエアサスではなくメカサスなのが残念。
EQSやEQEは、エアサス標準装備で、Eアクティブボディコントロールのエアサスもオプション装備
できるようなので、快適性重視ならメルセデスのEV(EQS、EQE)。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:15:54.62ID:K1tE+bITa
>>332
おっしゃる通り 同じく
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b28-hDQB)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:54:47.29ID:X6qvujOm0
最近のメルセデスって芳香剤使わないと臭いよな
寺の展示車に座ったとたん嫌になった 臭くて
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d7b-XWCR)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:26:22.23ID:yy5FRHym0
テスラの内装はどう思う?
かなりシンプルだけど、気にならない?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:37:59.57ID:K1tE+bITa
50代以上はE選びそうだけど
20.30代はテスラを選ぶと思う
Twitterインスタではテスラの方が良いねつくから
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d55-DckK)
垢版 |
2021/04/03(土) 21:40:09.13ID:MZsoIgUo0
いやテスラは実際乗ってる人からは悪い評判しか聞かないよ
アメ車のくせにディーラーがないっていうのは致命的
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f0-KBwP)
垢版 |
2021/04/03(土) 21:49:57.55ID:12TD6tvR0
テスラは自作PCの精神よ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d7b-XWCR)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:28:15.48ID:yy5FRHym0
>>339
そうなんだよね
だから、どうせだったら、モデルSかXかと思うんだが、いかんせんデカすぎる
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/03(土) 23:55:21.99ID:ylzLPohad
ジェスチャーコントロールって、運転席と助手席のピースサインしかないのかなあ?詳しい方教えて下さい。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-p1/t)
垢版 |
2021/04/04(日) 03:48:50.82ID:oVWdExPKa
EQSの0-100km/h加速について、当初の発表では4.5秒と言われていたが、実際には4.3秒ほどになるようだ。
EQSのデビュー直前のプレプロダクションモデルの動画がアップされているが、新型Sクラスはるかに超える
EQSの驚異的な静粛性にビックリさせられた。4/15の正式デビューが非常に楽しみだ。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンT Sae9-p1/t)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:49:36.02ID:oVWdExPKa0404
テスラモデルSを大きく上回る超ハイレベルな静粛性、テスラには無いMBUXハイパースクリーンや
リアアクスルステアなど充実装備を考慮すると、ラグジュアリー重視のEQSの0-100km/h加速が4.3秒
というのは、十分過ぎるほど速いと言える。
EQS最終プロトタイプの試乗動画を見た後に新型Sクラス(S500)の試乗動画を見たら、(素晴らしく静かな)
新型Sクラスがうるさく感じるくらい、EQSは超絶的に静かで感動した。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:55:44.69ID:RqXEmJNpa0404
動画w
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンT Sae9-p1/t)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:56:27.23ID:oVWdExPKa0404
EQSのバッテリーについては、ポルシェタイカンと同様の800Vシステムという説と現時点では
より一般的な400Vシステムという説の2つがあるが、どちらが本当なのか?
EQSには350kWh超急速充電が可能な800Vシステムがふさわしいと思うが、果たしてどうなるのか?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 15:47:32.84ID:DRs1oEyCd0404
誰も後期mbux使いはいないか
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:45:05.69ID:DRs1oEyCd0404
mbuxのジェスチャーコントロールで、サンルーフのブラインドの開け閉めできるのかなあ。誰か知りませんか?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンT Sae9-p1/t)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:03:19.32ID:V4ql0e9pa0404
EQSプロトタイプの試乗動画については、コロナ感染症対策で窓やガラスルーフを開けて走行している動画だと
ロードノイズや風音が聞こえてくるが、窓やガラスルーフを閉じて走行している動画では、高速道路でも超絶静かで
驚異的な静粛性を達成していることがわかる。
あと純EV特有の低重心のお陰で、走行中のロールやピッチなど姿勢変化が少なく、フラットライドを達成している
ことも伝わってくる。
ということで、次期Eクラスは、ガソリンエンジンは廃止して純EVのEQEのみで良いと思う。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa13-zonl)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:08:04.46ID:ZgU2ROPOa0404
前はSOHCの300Eに乗ってたんだけど、W213ならどのグレードが同じくらいになりますか?
排気量的な意味でなく、動力性能で。
唐突な質問ですみません。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:31:10.44ID:DRs1oEyCd0404
W124ってことですか?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:43:01.25ID:DRs1oEyCd0404
エンジンだけなら、E200ぐらいでしょうけど、車重あわせると、よくわかりません。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sae9-zonl)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:29:12.91ID:36Q39vPWa0404
>>354
そうです。
>>355
ですよね。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:36:49.21ID:DRs1oEyCd0404
W212後期のE250から、W 213後期の現行E 220dに乗り換えましたが、動力性能的には同等以上でした。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:32:27.37ID:RqXEmJNpa
不具合と言うと?私は特に何もありませんが
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33c-jIYQ)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:49:17.36ID:J38B4l630
。..

>>353
W212V6からE300 どっしりした感じのトルクはないが E200より格段に良い
4気筒なのか走りが軽い Cで十分だが 
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b44-OPoA)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:35:17.93ID:edchyv2k0
>>351
シェード空けてって行ってみたら、対応していませんみたいな返事だった
後期E450
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:29:35.30ID:e2SqDdTLd
>>363
ありがとうございます。電動シェード対応してませんて言われますね。泣
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A8XN)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:30:18.08ID:MmcDYIWWd
バッテリーはアイストなしだと5年くらい持つけどアイストありだと3年くらいでヘタってくるらしい
まあ近場や夜間ばかり走って慢性的に充電不足になってるのかもしれんが
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-XY2R)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:45:37.11ID:HAcyvTi90
>>364
バッテリー弱ってるので充電するか、新品交換で治るよ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-XWCR)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:37.81ID:pXXurbecp
>>364
メルケアでタダで交換
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 832b-Yoxl)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:57:42.24ID:uGKn3sEZ0
バッテリーもメルケアokなん?
だとしたらメルセデスは太っ腹だな
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:10:11.06ID:0iHfn+bta
バッテリーの寿命は何年でしょうか?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:53:54.22ID:/tWx91l/d
>>371
本当です。経験あります。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A8XN)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:27:27.80ID:dYqgzUq7d
>>368
ディーラーに初期不良以外はダメと言われたことがある
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b91-6SIP)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:41:47.98ID:aNZxItIf0
オールテレインだと短距離中心の使用だと
エアサス作動させるためにバッテリーの充電が足りなくなる傾向があるようです

E400も同様かもしれませんね
3ヶ月に一回、ディーラーに一晩預けて充電してもらうと調子良いですよ
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2393-XWCR)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:33:37.97ID:JYLs2wDc0
>>376
それは知らんかった
どうリで俺のオールテレインのバッテリーの減りが早かったのか。ちなみにメルケアで交換してくれた
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed3f-xCmy)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:39:48.81ID:Wq0P9WRa0
>>379
W212後期, W213前期 共にサンルーフ付きだったけど使うことは殆どなかった…。

春→紫外線たくさん
夏→室内クーラー中
秋→わざわざ開けるのめんどい
冬→寒い

ドキドキ、夜に開けても風切り音がうるさい。

見た目だけと割り切って判断すれば良いかと。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33c-jIYQ)
垢版 |
2021/04/06(火) 06:24:23.31ID:MMMMxuAp0
サンルーフ付きだと圧迫感がない 快適
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-rs1Z)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:36:16.17ID:1vNu2gKTp
前期だけど、バックアップバッテリー壊れてもブレーキホールド、アイストは動いたよ
自分でOEMに交換したので2万弱
うちの寺、鉛のバッテリーは2年保証なので2年以内なら、無償交換とのこと
鉛バッテリーは自分で交換すると腰ヤられる
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-GP0K)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:57:36.19ID:X3xVTLG8p
ディーラーを寺って言うやつ気持ち悪いな
自分でバッテリー交換とか中古乗りか?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-DckK)
垢版 |
2021/04/06(火) 11:22:25.06ID:ZsqT8tzwd
サンルーフって単体オプションあったっけ?
いろんなもんがパッケージオプションになってるから高かったような
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde1-GQkc)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:05:49.79ID:PgceZtRBd
サンルーフはチルトアップすると本当かっこいいよね
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A8XN)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:13:49.54ID:zb0ANQ3gd
サンルーフって、価格が上がって、重心が上がって、天井強度が下がって、ほとんど使うこともないので、着けたことないな
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:32:50.82ID:/auWCc1o0
業者オークションで、E220dの3年落ちサンルーフありでなしより30万から40万高い
売る方もサンルーフありだと結構強気な初期設定でくる
まぁ、今中古相場上がってるからねぇ
俺はサンルーフいらない派だけど
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mP2/)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:42:51.00ID:3ryQdSExa
サンルーフでそんな差あったんだw
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-XY2R)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:43:43.07ID:7bsxZH8a0
中古車はフルオプション強いでしょ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-bYzF)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:04:01.01ID:UI8vaFXC0
そうなんですよね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A8XN)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:24:22.05ID:VMNGfSjGd
>>387
買う時に30〜40万高いのならチャラか
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-DckK)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:26:51.70ID:0HCuRrzY0
サンルーフ論争も定期的にやってくるけど結局好みだから直感に従えば良いよ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:39:45.04ID:/auWCc1o0
>>388
すまん1月2月の時だったわ
>>393
下取りとか買い取りだとあんまり加味してくれないけどな
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-DckK)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:55:41.16ID:0HCuRrzY0
メルミーアプリ見たら春っぽくて草
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b28-hDQB)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:43:18.86ID:RW1shNTD0
現行Eが中古車市場で安すぎて草
でも欲しくない
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-XY2R)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:46:17.00ID:7bsxZH8a0
中古車売れてるらしいよ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6581-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:59:53.65ID:tKwLdvJQ0
>>387
俺も2018年8月登録で走行距離11000kmのE220dアバンギャルドスポーツレザーパッケージでパノラミックスライディングルーフ を2月にリベラーラで査定に出したら448万円だった
でも前輪245/40R19後輪275/35R19のピレリのランフラットCintuRato P7から純正の17インチホイールをヤフオクで手に入れて前後輪共に225/55/17の新品のミシュランのノンランフラットのプライマシー4に履き替えたら昔のマジェスタやセルシオ並みに乗り心地が良くなったので売らずにそのまま乗っているよ
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-He3f)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:42:09.48ID:IZz0u1AGa
>>400
セダンですか?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6581-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:35:45.38ID:tKwLdvJQ0
>>401
はい。私のは特別色のダイヤモンドホワイトですがホワイトというよりクリームっぽいので標準色のポーラホワイトの方が良かったです。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6581-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:29:26.39ID:tKwLdvJQ0
>>403
フル装備で特別色だからかな
まあ2月がリベラーラ(ガリバーの外車専門店)の決済月だったのもあったかも
でも同程度でも売値に関しては中古市場でEクラスの値段が1月2月より3月4月の方が高くなっているような気はするんだよな
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:35:22.96ID:KFM15Kri0
だいたい年明けから3月くらいは中古車店が新社会人向けに車を仕入れるから相場はあがる
5月くらいからはだんだん下がってくる
ただ新社会人が輸入車を買うってあまりないからそんなに影響しないんだけどな
これもコロナの影響なのかもしれん
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-p1/t)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:53:18.47ID:pTDaJff3a
〇新型Sクラス(ショート)  全長 約5,210mm、ホイールベース 約3,105mm
☆EQS(予想値)      全長 約5,210mm、ホイールベース 約3,200mm
EQSは新型Sクラス(ショート)とほぼ同じ全長なのに対して、ホイールベースは95mmも長く、
新型Sクラス(ロング)の3,215mmに迫る、ロングホイールベースとなるようだ。
こうした予想スペックを見ただけでも、今後は、純EVが主流となっていく趨勢なのだと感じる。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33c-jIYQ)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:06:16.20ID:MdQgtHNg0
ダイヤモンドホワイトワゴンだけど光加減でクリーム感あり
だがスライディングルーフで黒が入り見た目なかなか良好 クッキリする
0409sage (ワッチョイW 2524-IutV)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:24:21.92ID:eDX+dDpk0
都内在住ならサンルーフいらない
むしろデメリットのみ

春はスギとヒノキ花粉で無理
夏は黒屋根は暑すぎるし熱を持ちすぎ
秋はぶた草花粉で無理
冬は隙間風が寒すぎる
通年で排ガス臭い
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:59:57.50ID:0K1Yu7WFr
常に密閉してるんだったら要らないだろw
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-LJlu)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:03:39.78ID:crTN1jWLp
>>411
馬鹿?
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-He3f)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:14:22.56ID:B0s6EW9ua
酒飲んで悪口配信してリスナーが課金 その金で酒
金→酒→悪口→金
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-A8XN)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:07:51.49ID:qNKiArGNd
街中だと大型車から上から覗かれるのが嫌だな
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:36:07.98ID:jcoX+nWPa
だいたいサンルーフなんてなくてもこまらないけど、あれば使うっていうパスタ食う時のフォークみたいなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況