X



【TOYOTA】次期86/BRZ part.9【SUBARU】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W a354-Ubgw)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:49:08.82ID:Z3aTKaXj0HAPPY
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【TOYOTA】次期86/BRZ part.2【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565086433/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.3【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585886226/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.4【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594306320/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.5【SUBARU】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1597559219/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.6【SUBARU】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1601887193/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.7【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604146528/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.8【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605659094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0244-3Yk1)
垢版 |
2020/11/23(月) 02:16:07.27ID:oe4U1TzV0
内装の質感って言ったらやっぱマツダは上手いよな
NDロードスターの内装はやっぱいい
0359sage (ワッチョイ 0e09-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 02:52:11.25ID:5n4F6AGN0
なんか、やっぱ好みだな〜
自分からしたらNDもそう変わらんw
オープンカーだけあってドアの上っ側まで塗装あるのは
こだわってるなぁと思ったけど…
何回か乗ったときはナビが邪魔なのとグローブボックスが
ないことのほうが衝撃的だったけどw
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d8-ALdi)
垢版 |
2020/11/23(月) 03:36:53.79ID:B9hhFWrH0
アルカンターラ貼ってエアコンの吹き出し口の質を変えたら化けるぞ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d8-ALdi)
垢版 |
2020/11/23(月) 03:50:54.70ID:B9hhFWrH0
それから全画面フラットのナビで化ける後シフト周りのスイッチに質で
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7b-elM8)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:15:29.74ID:aoWBd4CQ0
>>287
ジムニーの内装は操作性考えていてすごく良いけどな
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7b-elM8)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:21:09.38ID:aoWBd4CQ0
内装見ていて気になったんだけど、蟯虫検査みたいなレーダー、あれは何を見るためのやつ?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-ZdhD)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:38:20.50ID:wL+zABAsa
>>358
センターのエアコン吹き出し口とか樹脂感丸出しのセンターコンソールとか、商用車みたい。蓋も安っぽい。インテリアは現行の圧勝じゃないか。
エクステリアは好みの問題だね。情報量が増えて、マッシブになったから高級感が出たかな。俺は断然現行のペタンコボンネットが好き。
インマニが結晶塗装から樹脂カバーに戻ったのはいいね。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d8-ALdi)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:23:44.20ID:B9hhFWrH0
まなぶんとこの動画が神的にカッコいいな
グローバルなスポーツカーになれてる、ワイド化すればもっと良くなる
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e7d-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:21:49.01ID:tQsnOBZy0
>>358
かぁぁっこいいなぁ〜
縦横比とか適度な高さとか、立ち姿が破綻していなくて好感。

タイミング的に後期型を候補にしていたけど、
実物見たら欲しくなっちゃいそう。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c300-Eq0c)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:25:09.88ID:2/KShdQi0
デザインが10年以上古い気がする
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67d-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:46:46.16ID:WEvAJ/Ue0
初めてジムニーとBRZの比較みたけど
全体的に質感まで似てるなw

ジムニーはこれでいいかもしれんが、86BRZはもう質感高めにして欲しいわ
最近のトヨタのカロスポのまま移植してほしい

ここらへんはグレードやオプションで変えれるのかな
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1234-3Yk1)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:51:23.10ID:FxU4cSg+0
ダッッシュボードが垂直的なのとメーター周りが角ばってるからなんだろうな
ただ全体的には剛性感があるし男っぽいデザインではある
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-G0X/)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:03:24.93ID:QWloNGJmM
トヨタがスバルに無茶なコスト低減を押し付けた結果
スバルが逆ギレしてこんなチープなデザインの内装になったんじゃないかと
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e7d-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:15:25.95ID:tQsnOBZy0
センターコンソールの3連ダイアル
その下のスイッチ
左右の空調吹き出し形状
助手席コンソールの段差
四角を強調したモニターベゼル

これだけ共通項があるんだもんな。
でも、見ているうちにこれでもいーかなーと。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e7d-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:28:41.18ID:tQsnOBZy0
>>358
エンジン音、いいね〜
空ぶかしは雑音が少なく、走行時は太い音。

あのオモチャギミックヘタレなんちゃって音クリエイターとかいうバカ丸出しパーツ、
ようやく外したのかな。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-svgK)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:48:47.25ID:37nRpz7za
>>387
それはC型あたりで質感向上たな
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e7d-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:02:45.95ID:tQsnOBZy0
マイチェンでダッシュボード全体の変更はやらないけど、
センターからフロアにかけてのコンソールは変更しやすいから、
画面の枠からシフトレバー付近まで一体感のあるデザインにして、
シフトレバーコンソールのシルバー枠はブラックにするだろうね。
このシルバー枠から黒枠への変更はスバルのお約束、定例行事だからね。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e7d-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:11:40.02ID:tQsnOBZy0
>>422
なんかもう、欲しくなっちゃったw
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1234-3Yk1)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:13:03.71ID:FxU4cSg+0
上面よりサイドやフロア辺りはしっかり作ってるだろう
軽なんかはフロア構造がもろ残念だから比較にならない
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-DWJq)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:01:20.66ID:jA5DHxKmM
どこでもドア開いて?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e09-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:45:23.26ID:5n4F6AGN0
>>394
ぱっと見でやっぱり、ジムニー安っぽいw
サイズ的に詰め込み感あるのとテカテカが原因かな
でも軽で頑張ってるのでこれはOKでしょ

BRZは、やっぱ現行のが好きだけどこれも慣れると思うw
チョイ質感高め系ユーザーに向けてはアルカンタラの追加グレードでお茶を濁してくれw
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f75a-k4vh)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:46:59.75ID:hvChZbFw0
現行の廉価グレードのような超絶安っぽい内装なんてまだドンガラの方がいいとガチで思うわ

やる気ない内装組むならエアコンやナビあたりは脱着しやすいようにモジュール化しといてくれないかね。
ナビなんかサイズが規格化されてんだから
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e09-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:49:59.46ID:5n4F6AGN0
>>415
124良い車だよねw
ロドスタもいい車だけど知り合いに二人程、競技で
ミッションブローしてるから、虚弱体質がちょっと怖いなw
内装も程いいけど、ナビはレスにしたいw
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-76mh)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:08:10.74ID:5oMZCNKn0
今回の発表で、すべて出したら、86の時の新規の話題は、フロントグリルの変更しかないので、それでは話題性がかける。
オートクルーズの有無のように、新規発売時には、日本と北米仕様に差があってもおかしくない。
以上のことから、アイサイトの詳細やメーターパネルの他の表示画面(例えば、ナビ)の内装機能に関わるでは?と予想する。
ところで、ドアミラーに、ブラインドスポットモニターの
インジゲーターを見つけられなかったけど、まさか、ないことはないよね?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e09-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:08:39.23ID:5n4F6AGN0
>>441
86レーシングみたいなレスオプションが欲しいってこと?
んでやる気ある内装ってのが良くわからんけど
レーシングカーみたいなやつがいいの?
だとしたら厳しいかもね、これ大衆車だから…
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-svgK)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:50:51.29ID:93hu9ch4a
>>443
ネタ小出し作戦だろ
86もあるしBRZ詳細も
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e09-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:51:51.50ID:5n4F6AGN0
>>445
成程、廉価でもエアコンのダイヤルが気に入らんとね
ごめん、分相応としか…(商用車みたいだよね)
走り向けのチューン前提で走るためのやる気内装じゃないから
ドンガラしたい人だと思ったので…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています