X



【TOYOTA】次期86/BRZ part.9【SUBARU】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W a354-Ubgw)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:49:08.82ID:Z3aTKaXj0HAPPY
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【TOYOTA】次期86/BRZ part.2【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565086433/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.3【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585886226/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.4【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594306320/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.5【SUBARU】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1597559219/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.6【SUBARU】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1601887193/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.7【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604146528/
【TOYOTA】次期86/BRZ part.8【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605659094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdf-X2xk)
垢版 |
2020/11/21(土) 01:30:13.79ID:hr/OC+Sqp
次期86作ってみた
https://i.imgur.com/oFcuJXO.jpeg

個人的にはこっちの方が好みかな?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-WKlu)
垢版 |
2020/11/21(土) 01:30:31.87ID:i35fI+JV0
ATでもMTでも乗りたい方に乗りゃ良いだろ
どっちも出るであろう事に感謝しろ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-WKlu)
垢版 |
2020/11/21(土) 01:32:41.15ID:i35fI+JV0
フォグはつかんと思うぞ
あとシャークアンテナ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-Tv0Q)
垢版 |
2020/11/21(土) 01:59:36.43ID:3WPZAOzIa
やっぱ114.3になるのかな…取り残される100-5H達
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b06-5323)
垢版 |
2020/11/21(土) 02:03:02.49ID:kEV+YVLG0
もし199万9000円でどっぴんグレード作ったのなら
敬意を表して1台買うわ
フェアレディZとスープラとで悩んでいたが86頑張ったで賞をあげよう
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b06-5323)
垢版 |
2020/11/21(土) 02:05:12.65ID:kEV+YVLG0
毎回毎回アップデートするたびに剛性50%アップ!!
とかをみるんだが昔の車ってへにょへにょのぐにゃぐにゃなの???
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-9VZf)
垢版 |
2020/11/21(土) 02:16:54.89ID:MkRAVExs0
最初見た時は正直いま乗ってる現行の方が格好いいと思ってたが

見慣れてくると中々良いな
全幅は同じ、全高は10mmダウン、全長はほぼ同じでノーズが伸びただけだし
つまりサイズは変わってない

いまダセェって言ってる人も街中で見かけるようになって
1年くらいたてば印象変わると思うな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-9VZf)
垢版 |
2020/11/21(土) 02:56:41.46ID:MkRAVExs0
>>133
わかるわあ
テスラみたいにどでかいモニターに鎮座されたり
ディスプレイオーディオがダッシュボードの上に突出して視界を遮ってるのを見ると内装語る気もしなくなる

ディスプレイオーディオではないのと電子パーキングじゃないのを見てまずは一安心した
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-svgK)
垢版 |
2020/11/21(土) 07:07:01.55ID:SAsif4nFa
>>129
現実です
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7fc-Pizy)
垢版 |
2020/11/21(土) 07:10:12.08ID:DXKiW3290
>>135
フルバケ入れるとあの出っ張ったディスプレイほんとに邪魔なんだよな
あの位置で正解
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f75a-k4vh)
垢版 |
2020/11/21(土) 07:18:51.06ID:luDhbl180
>>6
サスストローク殺してサーキット走る連中にとってはここで書かれてるネガなど取るに足らんよ
86がコーナー速いのは間違いない
このライター自身86のことは曲線番長だと言っているしな

リアの不安定さはメンバー自体が暴れるからでは。
カラー挟んでブッシュの動き抑えるだけで安定するよ

フロントダブルウィッシュボーンでもサスがちゃんと動かない車あるけどね。
たぶんこれA型のときのレビューだよね。C型以降だとだいぶ評価違ってくるはず
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-JsqI)
垢版 |
2020/11/21(土) 07:26:47.15ID:cI2jndM+d
>>106
エンジン停止=速度0じゃないは既記載のとおり
一方スバルのアイコンは「ぶつからない車」アイサイトなのよ
最後まで制御できないいい加減な状態のものをメーカーが出すわけない
実際あなたの言うとおり問題無いことの方が多いだろうから付けたら?と思うがね
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-u8Ef)
垢版 |
2020/11/21(土) 09:01:23.85ID:bJ+Uwtup0
>>126
平べったいから
いろんなものの取り付けが楽そうで
いいと思う


>>6
発進時いやにガタガタするから
なんとかしたいと思ってたけど
サスの取り付けかたの問題なら
根本的解決は厳しいのかな

サス変えたい
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e27-b6az)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:45:03.30ID:BnucyxAg0
>>143
A型の、そこそこの駐車場なら誰でも振り回せるセッティングは楽しかったけどな
もちろんタイムとか動的質感求めるなら正常進化していったと思う

>>147
それは本当にそうだと思う。友人の111Rで東京まで行ったら尻と腰死んだ
こいつは操作系軽いし乗り心地も見た目も、普通に使えてスポーツカーで、バランス良い
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-/EPt)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:06:57.99ID:ZvBokXAq0
液晶メーター横に表示できるパワー・トルクカーブからすると
今回はトルクの谷無くなっててほぼフラットトルクに
なってそうで羨ましい
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06d0-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:45:09.01ID:QgsApD630
>>154
今現在、落ちぶれたから
若かりし頃の輝きを懐かしむんじゃないか
同じ年代の勝ち組だったら
ここで若い人に混じってないで
一つ二つ上のクラスのスレにいると思う
そっちのスレでも昔の車は良かった的なこと言ってるかもしれないけどね
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1234-3Yk1)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:28.98ID:jc32/XzL0
走る車という定義が難しくなったよね
基本安全設計からくる電子デバイス化であらゆる動作制御が効いちゃうので
そこが嫌で無効化や更に上を行くハイレベルな運転技術もあろうが
想定された限界は超えて制御不能になるのも怖いからね
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-u8Ef)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:06:37.68ID:eZlUrZVMa
>>162
話題になってるしトヨタ車だから
叩けば玄人ぶれるからじゃね
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e27-b6az)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:02:31.13ID:BnucyxAg0
競合させる奴は何とでも競合するとはいえ、ZはあくまでGTカー
それも上位グレードは、スカイラインですら前後バランス完全に狂うほど重い心臓で直線番長
プラットフォーム魔改造しまくってあって、搭載位置が極端に低くなってるとかじゃないと、別ジャンルの車

>>123
見逃してた。全体が良い意味でシンプルかも。主張の新BRZ、すっきり新86で現行と逆の印象か?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-nbP9)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:48:01.41ID:4SOg/v/u0
>>180
それはないよ日本だけ別にするとかコスト高になるし開発者がターボエンジンを否定しているからね

ターボエンジンを載せたらバランスも崩れるし価格アップが避けられない

2.4の場合2.0とバランスが変わらないからね水平対向だからバランスシャフトも必要ないし
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-u8Ef)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:50:12.00ID:eZlUrZVMa
>>172
はあw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e09-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:49:40.96ID:IuIPyHXm0
否定すると評論家になった気分になれるやんw
つまり、玄人っぽくてかっこいいとかw
実際は、逆やけどねw色々知って知識得ると許容できるようになるからねw
それぞれの車の作り手コンセプトが分かるようになってニヤニヤしてる
キモイおじさん&おばさんにが本当の玄人だw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Okgp)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:56:17.68ID:Rz6bwBdmd
>>191
"仲間"がいて否定的な意見は言わない人か
なるほど社畜ですねわかります
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e09-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:56:55.09ID:IuIPyHXm0
>>192
お疲れさまでした!
スポーツカーライフ楽しんでください!

うちも娘二人おりますが、家族4人乗車も
現行型ではこなしておりますw
いよいよ大きくなってセカンドカーに
ミニバンを増車するので次期型は我慢となりそうです(´;ω;`)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e09-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:58:08.29ID:IuIPyHXm0
>>193
多分言いたいことは代案の部分だと思うぞw
生産性が有るかか無いか
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-yzws)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:18:42.13ID:K26OA4rE0
>>6
の記事で86を語っている國政久郎氏は全日本ダートラチャンピオンだったし、全日本耐久やF3000のトラックエンジニアの経歴もあり、今はサスペンションチューニングの神様とも呼ばれる人。この手の話しが好きなら彼のブログや著書は楽しめるじゃないかな。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Wjz3)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:35:16.62ID:nfOhgPmdd
こいつのエンジンの重さを感じる…って言えるくらい敏感になりたいです!
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1234-3Yk1)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:40:03.80ID:jc32/XzL0
>>192
いやあチャンス到来ですな
デビューまで楽しみにまったり、実際かって驚き楽しむ
数年ぐらいはかなり高いレベルで継続するウキウキ感

いいですな
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-svgK)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:45:12.76ID:Vc9psFTea
>>123
あっさりした86いいな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況