X



【日産】新型フェアレディZを語れ part4【Z35】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:14:28.16ID:WWyehG2N0
>>101
目が悪いか目の病気じゃないw
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:43:42.89ID:EqSouH0x0
>>87

簡単に転売できると踏んで仕入れたけど
カッコ悪くて不人気で思惑 大ハズレ
いい気味ですわね オホホのホ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:43:46.17ID:WWZP3Cd30
ぶっちゃけさ、予算関係なく1台だけ買ってもらえるとしたらこれは選ばないよね
悔しいが、プアマンズ××××って呼ばれるんだろうな
カッコいいと思うけどなあチクショー
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:43:51.25ID:Ej0q7BDB0
スープラやコルベットのリアスタイルは
スポーツカーらしく絞ってあってカッコいい
Zにリアは34も新型も荷物積むためにデブな貨物車のよう
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:46:59.42ID:STF5nsr20
頑張れば買える値段500万ぐらいか
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:49:32.73ID:EqSouH0x0
>>111

アメリカで売るためや
リアゲート取っ払って荷台組み込んだピックアップに仕立てるためなんやで
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:50:15.46ID:Ej0q7BDB0
Zは3万ドルで買える車
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:54:33.73ID:STF5nsr20
500万のデザインには見えない
398からじゃないと
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:54:45.38ID:Ej0q7BDB0
500万じゃ売れないよ安いから売れるんだよ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 12:58:22.20ID:wQdrkYr/0
フェアレディは日産車同士で部品使いまわして
超安物部品で組立てた車
本体価格は日本で売る保安部品追加しても350万が妥当
アメリカでは標準車が3万ドルから売ってるバーゲン車
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:00:08.48ID:wQdrkYr/0
>>118
セダン買えよ
リアシートあるスカイラインクーペも
日本じゃほとんど売れないから販売中止
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:08:09.61ID:G1vUhMAy0
>>94
A91すら知らないバカ
こいつダサすぎる
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:13:10.11ID:EqSouH0x0
>>118

ドア後端とリアホイールアーチの間隔が30pとかになると
間延びしてマヌケなルックスになる
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:19:34.19ID:Ej0q7BDB0
>>121
単なる記念車を記号で書くおまえがアホなだけ
スープラには記念車たくさんあるんだよばぁ〜か
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:26:09.72ID:coEf3Kjc0
>>121
110ならルノーかなって思うくらい
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:35:26.58ID:STF5nsr20
2リッタースポーツは流用できるエンジンがないので作れないだろうな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:36:18.40ID:G1vUhMAy0
>>123
500万が高いとか言ってる生きる価値の無い本物の貧乏人は、
A90とA91も知らないし、投資信託とETFの違いも知らねーよなw

良くて200万の中古しか買った事無い生産性の無い蛆虫くん
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:37:40.53ID:mpM0qEEQ0
>>127
KR20DDET
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:48:44.11ID:quZ9c+Ek0
スープラの話はどうでもいい
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 14:13:07.23ID:20bJoMi30
>>66
タイヤ騒音が厳しいのはスポーツカーみたいな平らなタイヤではなくMT(mud terrain)タイヤみたいな凸凹のタイヤだよ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 14:47:32.73ID:lAxelOY90
>>128
貧しくなっていない
民主党政権末期は$1=75円までいった
そのままでは日本の町工場が全滅しちゃうので
安倍政権は為替操作で$1>100円までもっていった
中小零細企業の製造業が強いのが日本の強みだが
反面円高には弱い
日本の本来の力は1$<75円
年収をドル建てで換算すると5割以上高くなる
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 14:59:41.99ID:hqiV4voc0
>>52
知ってるよ
>>43 のコメント(人気無くってもう中古出てるぞ)受けてのレスだよ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 15:08:16.94ID:20bJoMi30
>>127
インフィニティQX50の可変圧縮比ターボは?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 15:49:48.77ID:HGIIlUk30
>>130
スープラのA91はアメリカ向けの台数限定の記念車だボケw
エンジンスペックは同じだアホ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 15:55:20.32ID:HGIIlUk30
>>140
マヌケ
現行GTRでも騒音規制フェーズ2はパス不可だ
GTRは現行車だからまだ規制対象までは数年あるから廃止か存続か会社がつぶれるかw
フェアレディは来年以降の発売ならエコタイヤでも付けないと発売不可能
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 15:58:35.47ID:0YVRbcgp0
お前らドーモ君買ってやれ。俺はいらないけど。
売れないと本当に日産潰れるかも知れないぞ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 16:03:54.74ID:STF5nsr20
ベースが430万までなら考える
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 16:06:43.27ID:wj0CiRKv0
フェーズ2はVR30エンジン積むならツインターボでも
相当な静音化するから排気系統は絞りまくりだろうな
400Rと同じ400馬力は無理だな
いいとこ300馬力前半ってところだ
それにエコタイヤ付けてコッケイなクーペだな
0153sage
垢版 |
2020/09/19(土) 16:19:24.89ID:OT38SYcr0
実車見て来たよ
いや〜カッコ良いわ!
写真や映像だと良さが出にくいね
写真だとダサい真正面から見た感じも
実車は気にならない、てかこれはこれで良い感じ
リヤのテールは32よりs30の雰囲気が出てる
派手過ぎない日本車らしい良さを感じさせる
これかなりカッコ良いよ!
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 16:35:40.72ID:X3yNSyJz0
>>148
エコタイヤの方が静かなんだっけ?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 16:37:51.79ID:X3yNSyJz0
>>155
>34よりスマートで

上半分は変わってないのに?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 16:46:46.20ID:l0UdD+j+0
確かに今回のは頑張れば手が届く範囲の価格っぽいな
歴代Zはそういうお値打ちな車らしいがZ32は当時そんなイメージはなかったなぁ
32のRとほぼ変わらん価格だったし
0161sage
垢版 |
2020/09/19(土) 16:55:56.06ID:OT38SYcr0
となりに240ZGあったけど新型に釘付けになった

フロントが予想外にシャープでカッコ良い
スープラも実車は写真より良いけどZはかなり良い

見ないとわからないもんだね
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 17:00:05.29ID:n14u5PtB0
そもそもエコタイヤも静かじゃねーし
エコタイヤ履いた重いSUVよりスポーツカーのスポーツタイヤの方が静かだろ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 17:31:57.24ID:NjqmfbdM0
>>155
ゴミ本人乙
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 17:36:07.41ID:MyzJlZvm0
>>148
マヌケはおまえだ。
GTRはタイヤが原因なだけじゃ無いんだよ。
エンジン、駆動系、全部作り変えなクリアできん。
だから廃止。

何年かすれば
R36GT-Rがでるだろな。日産が有れば。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 17:47:18.65ID:x2NiATu70
上の方が迫力が有ってカッコイイよな?
http://s.kota2.net/1600504949.jpg
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 17:49:26.15ID:STF5nsr20
このフロントとリアでは
まだ商品になってないだろ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 18:02:52.09ID:YWDS64T70
アリアもZも発表から発売までが長すぎなんだよ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 18:26:31.23ID:E6MhmjLn0
ポルシェに勝てそうですか?
スープラはポルシェに勝つつもりで造ったらしいが
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 18:31:19.82ID:STF5nsr20
ポルシェはベンチマークにされやすい。
勝てないよ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 18:41:53.36ID:STF5nsr20
BМWのМぐらいなら充分速い
0178sage
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:45.43ID:BYSvJDcy0
>>175
テスト
0179sage
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:01.02ID:BYSvJDcy0
>>175
ポルシェに勝ちたいってBMWに言ったら、ポルシェに頼めばって言われたかと
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 19:04:40.08ID:MT2yr8jO0
頑張れば買える値段ってどんくらいなんだろ。
一般人ならクルマの価格は年収の半分くらいまでが上限とか聞くけど、
ガンバル、というのは年収の3/4くらいまでブッ込むということなんだろか。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 19:31:10.54ID:3kpayZaK0
スープラ死亡w
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 19:31:33.02ID:wtI1yGvV0
>>152
意味が判らん。ギアが滑るってなに?MT乗ってるけどクラッチしかすべったことないよ。確かに10万くらいかかるけど、使い方にもよるけどそんなにすぐに滑るもんでもないよ。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 19:45:58.53ID:k5XFjydd0
プレステ5がまさかの39990円だからな
ぶっ飛んだよ
六万ぐらい覚悟してたのに

それと同じで399万で最低グレードだしたら買うわ
エンジンも400馬力なくていいよ
300馬力のやつでさ

そしたら売れるんじゃねーか???
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 19:50:13.71ID:k5XFjydd0
>>180
年収がとかなんとかいってるけど、あなたが何を考えてるかよく伝わらないよ
単純に考えて現行が400万なんだから先進装備いれてプラス30万から50万
込み込み500万切るぐらいが頑張って手が届く範疇ってことだろうさね

いまのスカイラインとか600万ぐらいまでいくからな
頑張って400万台で手が届く範疇ってことだろうさ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 20:03:46.17ID:GhS4f+yI0
昔のZみたくラゲッジ広いといいな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 20:13:25.03ID:STF5nsr20
頑張って奮発すれば買える値段って意味じゃない?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 20:20:59.43ID:qUav65ZM0
R35販売時も、『頑張れば買える値段』とか言ってたな。
間違っても、外資系の〜共稼ぎ〜タワマン住〜娘一人〜 とか 言わんといてw
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 20:51:28.63ID:p+pggQw10
Z34発売時のデータによれば販売ターゲットはアメリカでは年収10万ドル以上 自家用車複数台所有でツーシーターを好む車好き

日本では年収700万前後 年齢35〜40歳独身の車好き及び子育てが一段落した50台以上のある程度裕福な夫婦
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 20:59:52.43ID:xnAy62+10
騒音騒音書き込んでる奴ってアホなんじゃねーのと思う
そんなもんクリアできずに販売できませんでしたなんかになるわけねーだろ
どーにかこーにかクリアしてくるに決まってるわ
それが仕事ってもんだろ

俺はクルマ事情に詳しいんだ!凄いんだ!
こんな情報も知ってるんだ!ってアピールしてるだけのアホ
自分が大企業の人間たちより飛び抜けて頭いいスーパー経営者だとでも思い込んでいるのか
日産の社員がそんなこともわからないアホばかりなわけねーだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況