X



■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:33.73ID:V1EDrTwR0
もう国内での販売を諦めたのか?
無能役員に支配されている日産を叱咤激励するスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜、発達障害の日産工作員の書き込みは遠慮願います。

■死んだ?■どうした!?日産36■放置プレー?■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583647018/
※前スレ
■死んだ?■どうした!?日産37■放置プレー?■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585616214/
■死んだ?■どうした!?日産38■放置プレー?■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587439135/
■死んだ?■どうした!?日産39■放置プレー?■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588614824/
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 07:22:50.63ID:c2mdl7Yq0
ゴニョゴニョ言って欧州も撤退しないのか
毎回、毎回、取締役会が終わると内容がもれてくる謎会社


日産自動車の欧州事業は世界販売台数に占める割合が1割前後で、ある内部関係者によると、「成長と収益性の見込みはほとんどない」という。しかし、欧州は環境規制などで先行しており、自動車産業にとって撤退すべき市場ではない、というのが日産の認識だ。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000000-reut-bus_all
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 09:05:02.24ID:ng2372xL0
>>316
> 日産の欧州での「主要な」製造車種は、「キャシュカイ」と「ジューク」、「エクストレイル」と「アリア」に絞る。

主要な、ってわざわざつけてるあたり、他の足手まといもズルズルと作り続けるんだな…

> 技術と製造の両面で日産・ルノー間の協力とブランドの住み分けを明確にし、相互の恩恵を拡大することで、両社の関係改善を期待できる

今までと何が違うのか?「ルノーとの関係を強化していく」みたいなこと毎度言ってるけど、それって今まで何もしてこなかったも同然ってことじゃね…
こりゃこの先も毎年赤字ですわ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 09:39:00.27ID:CQy7I9tD0
俺も変わらんわ
日本の普通に働いてる人は大して影響受けてないんじゃねえかな
1人10万に加え、市町村や大学が給付金競争始めてるから普段より収入増える人も多いだろう
首都圏の外食産業は大変だろうけどねえ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 09:45:46.97ID:kuigxiek0
>>321
結局最後に頼るのはSUVかよ
日本ではエクストレイルしか売らないのに
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 09:58:57.60ID:/Su93hvK0
果たしてその次期エクストレイルも日本で売るかどうか
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 10:13:07.39ID:VpZ78Ne50
インフラ、法律士業、医療、マスク製造とかの一部メーカーは影響ないだろうけど

上場企業が社員の減俸やリストラするのには理由が必要だろ
四半期決算で積み上げ利益が減ったの示すときに下方修正とセットで来るぞ
6月〆決算の前に通達来るから覚悟しとけ

今は残業代減ってるのと有休減るだけだけど
夏のボーナスがガクッと減るんだろなぁ、って何の話やねん
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 10:20:47.96ID:c2mdl7Yq0
ホンダのzr-vさん
さすが100万円台だって

ホンダ ZR-V 予想CG
この新型SUVは「ヴェゼル」の下に位置し、トヨタ・ロッキー&ダイハツ・ライズをターゲットにするとみられます。ボディサイズは全長4,000mm以下の5ナンバーサイズで、価格は100万円台からとなる可能性も高いようです。


https://s.response.jp/article/2020/05/18/334663.html
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 10:42:37.00ID:kuigxiek0
>>328
ホンダも5ナンバーSUVで勝負!? 「ZR-V」日本導入はあるか…デザイン大予想

ホンダがインドにて『ZR-V』の車名を商標登録していることが発覚、現在開発しているとみられる新型コンパクト・クロスオーバーSUVにその名が与えられる可能性があることがわかった。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 11:30:17.39ID:buNiHwOO0
一方日産はキックスを300万で発売した
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 12:39:43.10ID:5+Hmt/7i0
上流家庭だからってノートをゴミ箱代わりにしないでくれますかね?去年室内がほぼゴミで詰まったノートが来て本気で殺意湧いたわ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 12:42:41.75ID:rNXWPYgn0
>>337
インフィニティQ45にグリルを付けたプレジデントは良い車だったなぁ
同じ時代にTOYOTAのセルシオが無ければワンチャン有ったかも‥‥

無いか‥‥‥
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 12:46:35.91ID:8vG3sPtZ0
>>338
日産車なんてゴミ同然なんだから、ある意味それが正しい使い方だろ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 12:48:21.05ID:gRRmI7mw0
>>327
これだからな


  日産自動車も同日、平均賃金改定額を労組要求の1人あたり9000円に対して7000円とする会社側の回答を発表した。
賞与については組合要求に対して満額に相当する5.4カ月で回答したものの、「2020年度上期業績を踏まえて、見直しの申し入れを行う場合がある」とした。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 12:48:44.39ID:8vIMUzi/0
散々ネタにされてるけど、この女性担当者とかいうのは本気で言ってたんやろか

「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。
外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦(線)で活躍している人。
都心のタワーマンションに住んでいる」

ただ単に自分の理想を語っただけとも思える
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 12:51:06.37ID:gRRmI7mw0
−−ターゲット層は
「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦で活躍している人。
都心のタワーマンションに住んでいる。
まあ、私の友達にはあまりいないタイプだが…。重きを置いているのはむしろ価値観だ。
良くも悪くも自信家で、自分に厳しい人。車を選ぶ際にも見えやブランドは気にせず、自分で『車はこうあるべきだ』と思ったものを追求する、厳しい審美眼を持っている」


http://wild-styles.com/post-64/
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 12:59:34.49ID:gRRmI7mw0
なんかこんな適当な夢想コンセプトをパワポにして、社内にて真顔で会議してるだけで高収入もらえるなら、相当なムダがあるんだろな
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 13:01:08.54ID:8vG3sPtZ0
>>346
厳しい審美眼を持っていたら日産なんか選択肢にすら入らない件
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 13:10:36.42ID:scCEhXE50
これといいピーナッツ星野といいTwitterで声高に女性の権利主張してそうだな
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 13:11:48.60ID:VpZ78Ne50
都心のタワマン住まいの外資社員が日本に何人おるんやw
全員買ってくれても数万人もおらんやろ、最初から負け戦や

しかもその層は外車しか買わんし
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 13:22:15.85ID:eHMyQw/D0
ゴーンが「日産は女性が活躍する会社です!」ってイメージのためにMBA持ちの都合の良い女がいたから雇っただけ感
有能なら旦那の星野リゾートから声がかかるやろ、って過去スレの指摘に笑った
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:04.02ID:JlqRNUlB0
その結果、生み出された車がこちら

タイキック
https://m.youtube.com/watch?v=Vw4dybCykQE

ノートもどきのマイクラ
https://m.youtube.com/watch?v=ATCoPbL2uwA

これがまともなクルマ

https://m.youtube.com/watch?v=oCPl7Er22e4

https://m.youtube.com/watch?v=s5KCGLCDcDc


https://m.youtube.com/watch?v=OhX0pJs_ff

三菱に土下座してエクリプスクロスを作ってもらえ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 16:01:37.25ID:8vG3sPtZ0
>>359
頭のおかしい層は日産一択ですね。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 16:07:25.29ID:scCEhXE50
>>359
日産君のボク、なにホンダを引き合いに出してんだ?
君んとこはもうホンダより2段階下のステージにいるんだよ マツダと競争してんのよ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 16:38:07.07ID:N7ra5dAQ0
69 阻止押さえられちゃいました 2014/06/02(月) 11:46:49
どうしたもこうしたも日産は低性能低下取り低品位で文句のつけ所が満載だろう
かつての潰れかけたころから見たら更に無様なもんだ
経営者が無能だとこうも酷くなるのかという典型例だな
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 17:04:12.95ID:a8QoeKEs0
貧困層は値引の大きい日産車を選ぶだろ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 17:26:30.62ID:j+teElCR0
エクリプスクロスをOEMして、250万でキックスとか名付けて売る

これで念願の登録台数No.1だわ
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 17:49:15.86ID:4dp2iEIU0
結局さあ、日本で女さんが偉くなれないっていうのはそれなりに理由があるんだよな
女だからって理由だけで重役に登用すると日産みたいになる
女さんはそれでも「周囲の環境が!男社会が!日本は遅れてる!!」って喚くんだろうけどさ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:04:44.95ID:1mFOoQ+z0
すげえ態度悪い女いる。なんか仕草が中学ヤンキーみたいなんだよ。靴なんか踵鳴らして引きずってあるいててさ
責任感もないし。派遣共からも避けられてんの。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:14:40.86ID:j+teElCR0
>>353
レクサスディーラー真似した勘違いマツダの後追いか?
いかにヘボいゴミを高く売るかしか考えてなさそう
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:24:39.38ID:j+teElCR0
てかアキオを見習えよ
自分で車をサーキットで走らせて車の善し悪しを判断できない奴はクルマ屋にいらねーんだろ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:25:29.71ID:co3sOyLs0
男尊女卑と言われてもカーメイカーは完全な男の職場
女は良くて広報部長まで
間違っても経営に参画させては絶対に絶対に駄目

終わりだよ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:28:46.51ID:auomIFxE0
でも女を男と同じように扱うと問題にされるから甘やかすしかないじゃん。
そこに甘えない女はたいていモテモテ。甘えてる女は勘違いしたまま
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:06:04.12ID:Qc+mBc4E0
豊田章男
86でドリフト
https://m.youtube.com/watch?v=KfifKi4FeOs

星野ババアは助手席に乗っても即失神してそうだな
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:15:19.58ID:c2mdl7Yq0
>>378
いや、社内会議だと
フェミは、たいていわからないこと、技術的なこと、他社のスペックの話になると「相談させてください」、そそくさ逃げるわけだ。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:16:07.16ID:qq6xTzNh0
>>346
あまり仲良くはしたくないヤツだな。
スカイライン乗ってるヤツとはかかわらないようにしよう。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:32:26.53ID:co3sOyLs0
>>346
なんで車を理解してないメーカーが作る完全な負債を背負わなきゃいけねーんだよw

見えって誤字かと思ったら原文でも誤字なんだな
聞くほうも言うほうも狂い切ってる
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:37:41.46ID:JlqRNUlB0
>>346
そんなやつがこんなデカい軽自動車乗るわけねーだろ
BMのM3とか、ベンツAMG、はたまたテスラのモデルXあたり乗るだろ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:40:37.02ID:JlqRNUlB0
>>398
間違った、今のスカイラインのことか
まあこういうやつは、ニッサンじゃマウント取れないから乗らねーだろうな

ムサシウンコスギのタワマン住民あたりが関の山だろ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:54:27.32ID:UKLFfvP10
スカイラインも自動運転よかゴリゴリの動力性能を全面に出した方が売れたんじゃね?
それこそ「このままじゃ終われない」みたいなキャッチコピーで
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:57:14.82ID:ELMLd/kK0
>>367
スカイラインgtsーtで出せばいいのに
買わないけど
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:11:26.53ID:gRRmI7mw0
その上で日産リストラ発表の前日に三社説明を急遽ねじ込んで、印象を誤魔化そうとしているところが姑息で朝鮮

https://this.kiji.is/635417815772398689

 日産自動車は19日、企業連合を組むフランス大手ルノーと三菱自動車の3社による記者会見を27日にオンラインで開くと明らかにした。3社の首脳が出席し、収益力改善に向けたコスト削減策や技術開発の連携強化などについて説明するとみられる。

 日産は翌28日に2020年3月期連結決算と22年度までの中期経営計画を発表する予定。世界での生産能力を現状の約700万台から2割程度削減するほか、日産工場でのルノー車生産の拡大などを検討している。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:14:07.60ID:gRRmI7mw0
このようわからん骨子
三菱は日本から消えんの?w


・ルノー、三菱とのアライアンス(同盟)関係は継続
・ルノー、三菱との競合は避ける
・ルノーは欧州に集中、三菱は中国と日本を除くアジアマーケットに集中
・日産は北米、中国と日本に集


http://intensive911.com/?p=197594
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:18:35.73ID:gRRmI7mw0
でも三菱も人切りはじめるみたいやな

加藤隆雄最高経営責任者(CEO)は電話での発表会見で、「コロナ前から収益を上げられる地域が限られていた」と述べ、人件費や研究開発費などの固定費が、
平成27年度比で1・3倍に肥大している厳しい状況を指摘。収益構造改善のため、主力市場の東南アジアに「経営資源を集中する」とし、人員削減も含めて固定費を2年間で20%削減する計画を示した。

三菱自、人員削減含め固定費20%削減へ コロナで赤字転落

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000575-san-bus_all
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:36:28.07ID:63HTLOoi0
>>346
いつも思うけどそんな奴は日産買わねーんだよなぁ
BMかMB、LEXUS買うでしょ普通
車に魅力がないうえに、ブランド価値もない
選ぶ理由がないっての
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:43:28.30ID:kuigxiek0
>>405
フーガ/シーマに比べたらスカイラインはまだ売れてる方
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:47:10.70ID:DagIdBpV0
市場ごとに役割分担するのって、そんなにおかしいかな?
日産にとっては欧州なんて重荷でしか無いだろうし、規模が大きい米中とホームグラウンドの日本に集中するというのはそれなりにもっともだと思う。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:52:17.34ID:6kgY7xyU0
>>404
人件費が平成27年度比で1・3倍に肥大している厳しい状況を指摘。

これって日産とアライアンス(H27)してから肥大化してるっていう嫌味かw
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:54:21.57ID:6kgY7xyU0
>>409
ちゃんと明確にすればいいけど
このグループはたいてい抜け道があって
ズルズルすっから

上のマネジメントパワーが弱過ぎてコントロール効かないと思われる
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:56:11.36ID:6kgY7xyU0
>>409
例えば三菱自動車が日産と競合すっから、
ここに書いてあるように日本から撤退するか?

それさえも出来ないし
ましてや最近アメリカに三菱自動車は新本社も建ててしまったし

やっぱり信用ならん
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 21:08:48.16ID:4dp2iEIU0
>>409
今回のことで欧州撤退の決断がつけば光も見えたんだがな

最初に欧州撤退!と報じられてとうとうやるか!と思ったら翌日に比重を下げるだけと訂正され、今日出た記事では
「欧州は『主に』キャシュカイジュークエクストレイルにする(他をやめるとは言ってない)」
「日産・ルノー間の協力とブランドの住み分けを明確にし、相互の恩恵を拡大する(具体性なさすぎる、今までと何が違うの?)」
「スペインのバルセロナ工場の閉鎖など生産拠点のさらなる見直しにつながる可能性もある(閉鎖する→可能性もあるに後退)」
「欧州では大幅な成長は期待できないとしても、欧州にいなくてはならない(くだらないプライド)」
他にも
「欧州、アジアの比率は下げる(タイに大規模投資してキックス生産、国内の生産能力は余りまくり)」

など、既に規模縮小は絵に描いた餅
このままモゴモゴ言い訳続けて赤字を垂れ流し続けながら技術最先端ナンバーワンと言い続けるのだろう
やはり日産は日産だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況