X



【MAZDA】マツダCX-30 Vol.17【SKYACTIV第7世代】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b7c-mQ7/ [153.135.144.163])
垢版 |
2020/04/27(月) 16:23:47.75ID:5F805Wkr0
マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201909/190920a.html

商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
●人間中心の発想で、さらなる進化を遂げた「走る歓び」
●先進の予防安全技術と、移動時間が心地よくなる空間

★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.15【SKYACTIV第4世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581728785/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.15【SKYACTIV第5世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583171836/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.16【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585605922/

前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.14【SKYACTIV第4世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579947392/

*スレ立て時は必ず1行目に以下の1行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-ZL9f [126.245.11.209])
垢版 |
2020/05/20(水) 18:58:01.86ID:pxNc0y9Lp
>>816
忘れてた
Bセグメントだから、CセグメントのCX-30と比較するのはあれだが、ヤリスクロスも検討した方がいいと思うよ

納車待ちも楽しみだけど、車を選んでいる時が1番楽しいよ
無駄に各メーカーの車種、特徴的、価格とか覚えるしw
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae3d-EEKT [183.180.37.141])
垢版 |
2020/05/20(水) 19:32:35.42ID:Ireuvd9O0
加速云々はよく話題にでるけど
そんなパワーいるシチュエーションあるか?
高速合流できりゃ十分じゃねえの
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-qWM2 [126.38.116.158])
垢版 |
2020/05/20(水) 20:37:16.91ID:F2Xw1G620
>>817
個人的にcx-3の唯一の不満点とも言えるところが狭さなので、やはりもう少し大きな車がいいかなと思ってました
メーカー問わずSUVが大好きなので、
気になる存在ではありますね
新世代マツコネが搭載されていればcx-5も候補に入るのですが…

>>828
まさにそのとおりですね!
今のこの時間を楽しみたいと思います
0833杏里 (ササクッテロ Sp4f-O5Ya [126.35.21.66])
垢版 |
2020/05/20(水) 20:55:35.23ID:E0S65znZp
>>822
♪悲しみがとまらない
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-O5Ya [126.35.21.66])
垢版 |
2020/05/20(水) 20:58:33.06ID:E0S65znZp
♪Romanticが止まらない
のはC-C-B
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-s4/3 [180.36.245.12])
垢版 |
2020/05/21(木) 00:17:10.00ID:NwG8D0VX0
>>833
杏里?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ZL9f [60.139.36.214])
垢版 |
2020/05/21(木) 07:42:24.55ID:TQM4YKBl0
>>840
どうしたおっさん
更年期障害か?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-O5Ya [126.35.21.66])
垢版 |
2020/05/21(木) 08:08:47.18ID:sb6gA2NJp
>>840
50台で悪かったなw
古臭い歌分かってる時点で大差無いだろ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-no6W [49.104.52.205])
垢版 |
2020/05/21(木) 12:22:20.63ID:HfQZXymQd
>>845,846
おお、若者もいるんだな。
おじさん少し嬉しくなってきたよw
俺が見かけるcx30乗りはなぜかおばさんばかり。
5の方が若いやつ乗ってる気がする。

>>848
ふーん,
チンチンおっきくならなくなると更年期になるのかな?

>>849
そうイライラするなよ。
更年期かw
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8254-/uMT [219.175.190.151])
垢版 |
2020/05/22(金) 07:02:12.22ID:rUTUV9x60
>>871
180越えるようなウテシだと
その後ろは結構狭い
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e647-Z0SM [153.176.225.77])
垢版 |
2020/05/22(金) 21:52:23.61ID:QHyhS97r0
MRCCは高速はもちろん信号の少ない国道とかでガンガン使ってるよ
燃費も良くなるし 長い下り坂とかでも便利
レーンキープは使えないかな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e647-Z0SM [153.176.225.77])
垢版 |
2020/05/22(金) 23:33:00.39ID:QHyhS97r0
>>879
はぁ?


>>880
家にあるのヴェゼルのホンダセンシングと比較しても、
大した違いはないよ
もともとアシスト程度だと思って使ってるしな
割り切って使えば非常に便利よ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-qWM2 [126.38.116.158])
垢版 |
2020/05/23(土) 00:08:16.33ID:XT6PGW+S0
皆さんありがとうございます
やはり他社と比べてみると微妙なのでしょうか
他所で見ていても前の世代より性能が落ちているなどの話を目にすることもあり聞かせていただきました
そこまで高速に乗ることはないのですが、
性能もいいに越したことはないですし悩ましいポイントですね

それにしても質問ばかりさせてもらって申し訳ないです
検討している身としては、
やはり実際に乗られているオーナーさんのお話が一番参考になります
ありがとうございます
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-qWM2 [126.38.116.158])
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:50.45ID:XT6PGW+S0
>>889
違ったらすみません、情報を見ている中ではそうだったかと
自分は試乗で乗っただけではありますが、50キロ程度で走行中にはレーンキープが働いていました
でも原付きやロードバイクを追い越す際、少し間を取ろうとしてもレーンキープが働いてしまってちょっと煩わしいとも思いましたね
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7e-GvJi [123.223.25.211])
垢版 |
2020/05/23(土) 12:30:35.25ID:AouOqeT5M
>>894
ステアリングスイッチを押すだけだから試乗車でCTSを使ってみたことがあるけど一般道では危ない(笑)

でも>>891さんが言うのは安全装備としてのレーンキープアシストでは。
どこもそうだと思うけどカタログに書いてある60km/hより低速で効くことがあるのでドキッとする。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e647-Z0SM [153.176.225.77])
垢版 |
2020/05/23(土) 18:17:25.83ID:hV8Yq8HO0
後席リクライニングは確かに欲しいな
俺が運転、助手席は空けて前目に移動させておいてその後ろに嫁が座り、
そのとなり(運転席の後ろ側)にチャイルドシートという使い方だが
嫁からは苦情は来ていない

でもたまに嫁に運転させて自分が後席に座ると、リクライニングしたくなる。
前席を前目に動かしてるから、足とかは広くて快適なんだけどね

この車の良いところは静かなところとカーオーディオがデフォルトでも
高音質なところと、見た目がかっこいいところだな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-oud4 [124.143.133.229])
垢版 |
2020/05/23(土) 18:34:15.18ID:tysiLgE60
mazda3と同じホイールベースならゆとりある後席とかリクライニングつけれたんじゃないの?って思っちゃうわ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab55-3j5O [58.89.19.174])
垢版 |
2020/05/23(土) 19:01:50.58ID:GLIc8Fx80
>>900
それ、マツダの副社長が年次改良で高速対応できるようにするって断言してるよw
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-TkoK [106.154.122.79])
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:36.87ID:wdrjVFVFa
夜間のスモールって信号待ちで対面車がいる時ぐらいか
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42b0-crVl [221.185.59.83])
垢版 |
2020/05/23(土) 20:25:27.92ID:ym/ycOwm0
多分地域性や個人差があるんだと思うけど、右折のクルマに進路を譲る場合にパッシングの代わりとして一瞬ライトを消したりする人がいたように思う。
高速道路では、追い越し車線に出てこようとするクルマに進路を譲る場合、後続の(追い越し車線のクルマが)ライトを消してたような。
いずれにせよ、事故になった際は過失とみなされる可能性があるからお勧めはできないですね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況