X



■■■レクサス LEXUS RC/RC F 13台目 ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-9/xO)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:48:03.19ID:NTShvrto0

スポーツクーペ「LEXUS RC」について語ろう。※RC Fもここで愛でています。

・Lexus RC
http://lexus.jp/models/rc/

・Lexus RC F
https://lexus.jp/models/rcf/

前スレ
■■■レクサス LEXUS RC/RC F 10台目 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535248844/

■■■レクサス LEXUS RC/RC F 11台目 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542687963/

■■■レクサス LEXUS RC/RC F 12台目 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552653388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0f-m/aN)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:27:34.67ID:6DYllz1cM
>>698
LCすらされないのに、これがガン見なんかされるわけがない

今、ガン見される可能性があるのは、LCコンバーチブルくらいよ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0f-m/aN)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:47:03.52ID:SWaFs3bGM
>>702
TRDなんかに音を求めんなよ

スルガスピードとかで作れよ。めっちゃいい音するぞ
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7c-tt7j)
垢版 |
2020/10/20(火) 00:43:34.11ID:VhscxBQe0
まぁでもCPOなら問題ないんじゃないかと思うわ
タマが少ないのがネックだが

最近は野良もけっこう高くて額面そんなに変わらんし
むしろ妙な保証とか整備とか付けて吊り上げられるから
色とか装備とか多少妥協してでも中古はCPOがいいと思うわ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d00-UT7h)
垢版 |
2020/10/21(水) 07:31:54.39ID:Hhl6KmhX0
cpoで買ったよ。最初の保証期間は良いと思う。
2年間オイル交換ついてくるし、もし初レクサスならわからんことも結構あるから気軽に聞いたりできるし。

ただいちいち工賃等はクソ高いから(トヨタの5割増くらい)、俺は結局大半自分でやっちゃってるわ。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97c-z4aL)
垢版 |
2020/10/22(木) 03:17:05.31ID:sX24Rhch0
俺もRCをCPOで買ったけど、車検や有料メンテはどうするか悩み中
野良のISに乗ってたときはレクサス店を持たないヨタのデラで車検やメンテ受けてたわ
レクサス店を持つヨタのデラに頼もうとしたらレクサス店に行ってくれと断られたw
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d91-PMZ6)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:15:33.83ID:CHxzvji/0
>>720
レクサス店に行っちゃいけない宗教上の理由とかあるのか?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-alyh)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:58:37.00ID:h9kzcpGU0
センチュリーにするか
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-alyh)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:13:49.92ID:h9kzcpGU0
トヨタでもお茶とお茶菓子貰えるよ
しかもジュースでもお茶でもコーヒーでも飲み放題
粉砂糖のお菓子だけどイケる
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-4IZM)
垢版 |
2020/11/02(月) 08:43:55.96ID:FQtCixE+0
ヘッドライトが剥がれるとか、とんでもないな!
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1381-rZSL)
垢版 |
2020/11/02(月) 13:00:22.43ID:DUQJ9oJ70
剥がれも色々あるからな
軽微なものだと思うけどね
じゃないとCPOに出さないと思われる

この前車検の時に代車がISだったんだが、ナビの画面が日焼けなのか液晶画面の剥がれなのかわからんけどかなり黄色くなってたな…
あんな物ネットで商談して納車されたらトラブルもんだ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-y5+8)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:11:41.16ID:pmZFMYV0d
>>740
クルコンの車間距離調整
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-H9Tq)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:56.58ID:QTa9N0eid
>>738
RCは趣味の車だからリーセルとか考えちゃういかんよ乗り物にプラス100万じゃなくて趣味にプラス100万
全力で遊ぶために仕事してんだからプラス100万位気にしない
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9202-B8gg)
垢版 |
2020/11/05(木) 22:51:37.84ID:OGUXVTpa0
趣味車って逆に値上がりしそうなもんだけどな
ジムニーとかGTRとか色々
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-miHB)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:45:23.99ID:kl02I328M
>>749
フルハイブリッドって何?
NSXだってフェラーリだって今やハイブリッドだろ?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-RcXd)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:05:12.99ID:NYZC11+ud
>>751
無理じゃね
どうしてもなら700万くらい出せば4ヶ月くらいで寺がやってくれるよ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-RcXd)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:08:57.33ID:NYZC11+ud
>>743
リーセル気にするならRCはやめといた方が無難
素直にRXでも買っとけ大人の車だよ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 20:11:52.61ID:iagrxQS90
RCとRC Fのマイナーチェンジの発表はいつですか?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-R5Rs)
垢版 |
2020/11/10(火) 11:41:18.60ID:lfa3fbst0
俺も気になる。
335クーペから乗り換え検討中。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-HC0b)
垢版 |
2020/11/11(水) 00:14:34.20ID:6eQBbYWs0
>>762
やっぱりV6乗らないと
パワーよりも音が違う

420で4気筒のガサツなエンジンで満足してた?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-acpj)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:47:15.13ID:UaZmUv+Va
>>764
確かに335もサウンドが捨てがたいのよ。
でも、DCTに疲れた。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-HD3+)
垢版 |
2020/11/14(土) 06:43:16.52ID:VeMFdzY+0
何年乗る気なの?
中古で買って10年乗りたいとかって感じなら壊れるかもねw
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-HC0b)
垢版 |
2020/11/14(土) 07:21:48.45ID:vLdhKSaq0
>>767
逆に考えるんだ。今しか乗れないんだぞ。
全部が電気自動車になるにはまだ期間があるから、このああとはダウンサイジングターボやハイブリッドしか買えない期間になる
そうなると、6気筒以上は買えなくなるから、乗るなら今だぞ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-HC0b)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:25:52.65ID:vLdhKSaq0
まあスポーツカーでもないラグジュアリークーペだし、そんなに飛ばすつもりもないから、300でも動力性能に問題はないと思うけど、最後のV6だと思って350買ったよ

やっぱり4気筒とは音と満足感が違う
次の車は4気筒ターボとか4気筒ハイブリッドになるのは仕方ないね
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-acpj)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:39:01.84ID:ywGEkp+q0
>>775
同じエンジンでそんなに違うのか?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-DTTV)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:48:01.78ID:C/uKcVryM
RCはラジコンカーの意味だしな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM41-HC0b)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:28:18.91ID:AIDilAYpM
>>783
そうなの?300か一番多いと思ってたけど
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdba-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:37:48.84ID:KNNDLDKU0
そうか 200 300があったか 忘れてたわ。前期乗りだから300hと350の2択だと思ってた。

ちなみにカーセンサーで今RCは127台のうち 
300hは75台 59%  350は23台 18%  200 300は27台 21%  不明?2台 2%

まあ こんなもんだろ。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-HC0b)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:14:40.22ID:TxIFoMLm0
200tね
たまにみるね
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-EbeS)
垢版 |
2020/11/16(月) 13:33:47.36ID:nmn7Vib+M
2016年式低走行
ハンドル周りの安全装備全てとRCTA、トルセンLSDやムーンルーフ、キャリパー、LEDも付いてて外装白色、までなると比較対象が無かったので分かりません
しばらく中古探しましたが、一概に1割増しとは思えませんでした
割高に思えたものがほとんどですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況