X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.59【4代目アクセラ改め】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-h3ch [1.79.99.252 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/16(水) 14:10:45.46ID:muBLAt5sd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

※過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.47【4代目アクセラ改め】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1564064392/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.48【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564660307/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.49【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565187930/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.50【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565697179/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.51【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566524525/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.52【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567052574/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.53【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567439222/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.54【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568121343/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.55【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568775431/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.56【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569422580/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.57【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570019472/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.58【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570625577/

*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fa1-n/9q [180.54.130.140])
垢版 |
2019/10/17(木) 21:44:43.67ID:oHHuuX+70
>>186
ここはマツダ3のスレで
俺が書いたのはマツダ3に対することで
俺はマツダ3オーナーです
そう早とちりしなさんなって

あなたが書いているアクセラ2.2Dでの静粛性と音響性の低さは
マツダ3で見事に改善されているよ
マツダ3の価格でマツダ3の静粛性と音響性に満足できないんなら
俺は特に言うことはないけど、価格からしたら俺は大満足だ

それと、アクセラのオーナーなのに
自分の愛車をそこまでけなしなさんなって…
そこまでけなすのに何で買ったのって思うし
車が可哀想だ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c691-2UYq [153.231.186.9])
垢版 |
2019/10/17(木) 21:47:58.38ID:8BU81st50
>>196
金かけてまで静粛性選ぶのはMAZADAにはおらん
だから売れん。Cセグでやることじゃない
簡単ならしたらええ。静粛性と積載量どちらも
追ったらええ。
あんな段ボールで仕切ったような荷室に
チャンバーなんてあるんかい。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMde-yP0h [123.224.154.120])
垢版 |
2019/10/17(木) 21:49:13.00ID:IDSA2JegM
>>205
ティーダのトーションビームは優秀なんだよ?
https://youtu.be/wru3dyEih4w

似非ダブルウィッシュボーン
ビリはこれです、インプレッサ!

今も昔もスバルは変わってないwww
動力性能が同クラスの他社に全く追いついてないのも、トーションビームにボロ負けなのも変わってないwww


マツダは確実に成長したな!!
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-xENX [126.208.208.213])
垢版 |
2019/10/17(木) 22:22:42.39ID:WghcppOmr
>>209
世界の名だたるプレミアムCセグハッチバックより遮音性高いのも頷けるでしょ?w

https://i.imgur.com/hYGiXGt.jpg
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-xENX [126.208.208.213])
垢版 |
2019/10/17(木) 22:29:22.84ID:WghcppOmr
>>213
ん?雑誌の一評論家の評価の話かな??

測定結果のデータでもあれば出してくれよ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-xENX [126.208.208.213])
垢版 |
2019/10/17(木) 22:39:35.90ID:WghcppOmr
>>216
測定結果のデータは無いわけね
しかもディーゼルとハイブリッドでの比較ねぇ

まあ興味ないなw
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b7-2UYq [61.203.247.63])
垢版 |
2019/10/17(木) 23:26:52.55ID:gt53/JKC0
>>194
結局電池詰んで保護するための補強材入れて初めてちゃんとした重心とシャシー剛性出るようになるわけだな
つまりMazda3とCX-30 は不完全品
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-xENX [126.208.208.213])
垢版 |
2019/10/17(木) 23:33:21.22ID:WghcppOmr
>>219
電池のスペースに電池なかったら不完全であるなら
ハイブリッドモデルと併売されているガソリン車も全て不完全だなw

世の中不完全車だらけwwww
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c671-+Ifn [153.211.194.43])
垢版 |
2019/10/17(木) 23:37:43.15ID:QXjy4QWk0
>>215
カローラを評価しつつもMAZDA3に勝ってると言っているのは極限られた限定条件下の乗り心地のみ
カローラハイブリッドはMAZDA3に総合性能で及ばない by まなぶ
tps://youtu.be/5t0bcOvWBh4

内装質感
MAZDA3>カローラ

ハンドリング
MAZDA3>カローラ

静粛性
MAZDA3>>カローラ

乗り心地(総合性能)
MAZDA3>カローラ

乗り心地(荒れた路面の街中限定)
カローラ≧MAZDA3

音響
MAZDA3>>>>>>>>カローラ

デザイン
MAZDA3>>>>カローラ

ドライバビリティ
MAZDA3>>>>>>>>>>>>カローラ
(カローラは無駄に大きくて邪魔なモニターで死角を作り幼女を轢き殺す仕様なので注意!)
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-+I4v [126.182.141.135])
垢版 |
2019/10/18(金) 07:29:41.67ID:B4mpCeSsp
A1もトショーンだよ。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-eLDR [153.224.79.254])
垢版 |
2019/10/18(金) 09:20:30.19ID:jrwqzeJN0
>>227
トーションビームの突き上げは脳が揺れてそれ以外の突き上げだと脳は揺れないのかな?
突き上げの少ないトーションとそれより突き上げが激しいマルチリンクなんかでもトーションの方が脳が揺れるのかな?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMde-yP0h [123.224.154.120])
垢版 |
2019/10/18(金) 10:28:18.92ID:6o8IAzbtM
トーションビームにボロ負けの車音痴が必死になってるが、これが過去から現在までの現実w


過去
同クラス最下位の足回りと動力性能
https://youtu.be/wru3dyEih4w





現在
0-100km/h加速 11.7秒(笑)
https://youtu.be/TLgqAm1YPPw

スラローム速度 50km/h台(笑)
https://youtu.be/fw8cD8RZl6E
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-W+D5 [153.155.232.97])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:29:28.13ID:EfhkLaxJM
>>220
フィールダーのガソリン車は後席足元が広くて踵を後ろに動かせるから楽だよ。
ハイブリッドだとバッテリーが入ってる。

マツダ3の荷室は左右が閉じられていて絶句した。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-6B1a [106.129.174.156])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:52:02.11ID:XWLgJlZla
カローラは大人4人に人数分の荷物を積めることが基本にあるからな
ワゴンはプラスアルファの荷室
セダンはプラスアルファの快適性
カロスポですら荷室広めなのは実用性を軽視してない証拠
マツダ3はそういう理念が無いんだよな
美しく走る 他人の目を気にするだけのカーライフは楽しいか?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-eLDR [1.75.2.158])
垢版 |
2019/10/18(金) 13:20:24.20ID:qCLEqcO1d
>>239
美しく走ることが他人の目を気にしてると勝手に解釈してるんだなw
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fac-xENX [180.49.96.30])
垢版 |
2019/10/18(金) 13:35:55.22ID:oROAxMPC0
カローラも2Lの海外仕様ならまだ良かったのになぁ

なんでガラパゴスにしちゃったんだろ
普通に劣化版でしょ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fac-xENX [180.49.96.30])
垢版 |
2019/10/18(金) 13:43:06.06ID:oROAxMPC0
カローラは旧型と併売するなら
海外仕様そのまんまで良かったはず

動力性能は並以下だし
遮音性もそれほど良くないし
ハンドリングも褒められたもんじゃない

結局、プリウスやプレミオの代替え品でしかない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fac-xENX [180.49.96.30])
垢版 |
2019/10/18(金) 14:08:21.87ID:oROAxMPC0
>>251
セダンなら載るよ
ゴルフバック常時入れたい人はセダン買えばいい
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbf-c2bD [126.33.222.207])
垢版 |
2019/10/18(金) 18:14:41.65ID:WEca72AKp
>>239
> カローラは大人4人に人数分の荷物を積めることが基本にあるからな

そういう目的なら普通SUVかワゴン選ぶだろ。
なんでカローラw
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-ccp7 [126.3.16.163])
垢版 |
2019/10/18(金) 18:16:17.50ID:Xd9C9x/q0
360°モニターあるからな。トラックみたいに走行中リアの映像写せればもっといいかもしれないけど。
コスパ重視の人はMAZDA3よりソリオとかハイブリッドで安めなシャトルとかグレイスがいいんでない?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f81-yE8x [116.94.115.131])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:48:32.27ID:KrTgnPgr0
マツダ3が気になってスレ見てるのに、カローラ勢ウザすぎない?

カローラスレで宣伝してきなさいよ。

カローラが悪い車とか思わないけど、正直興味ない車の話を延々とされると嫌悪感やばいよ。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fa1-n/9q [180.54.130.140])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:30:15.11ID:M+qNuETd0
競合車の話題っつーか
競合車を使ってマツダ3をボロクソにバカにしてるだけちゃうの?
そういうの話題っていうのかね

ほんとカローラが可哀想だわ
カローラもこんなふうにマツダ3をこき下ろすためのネタとして使われたくないはず
他車を使ってマツダ3をこき下ろしたいだけの奴は車好きの敵でしかない
カローラもマツダ3もそれぞれ立ち位置が違って良い車なんだって…
何で違いを認めることが出来ないの。いつも否定ばっかり
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM0b-yP0h [122.24.167.129])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:39:04.54ID:EtOkNxKFM
>>236のようなトーションビームにボロ負けの車があるからなぁw

ここであれこれイチャモンつけてマツダ3叩いてるのも、正面から勝負出来ない糞車だからな

哀れだねぇ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fe1-S3Tg [180.39.142.228])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:22:17.65ID:V8JEbQ3e0
一番後発なのに一番しょぼい足だもんな
後発で出すからには先行するライバルを超えなきゃダメ
カローラはゴルフを倒してる
マツダ3は?

カローラスポーツは王者ゴルフを超えたのか?挑戦か、降伏か!? 
https://bestcarweb.jp/news/41331
■カローラの限界速度はゴルフより高い!!
重くて不利なHVですら勝ってる
【スラロームタイム】
・カローラスポーツ:29秒31
・VWゴルフTSI:29秒75
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-1BET [1.75.1.118])
垢版 |
2019/10/19(土) 04:24:45.82ID:Oj8wTpS+d
なんか思ったほどバカ売れはしなかったね
デザインいいだけに高速域のレーンキープなしやら駆動系陳腐だったりカッコイイのに惜しい車No. 1
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMff-m7HY [36.11.224.17])
垢版 |
2019/10/19(土) 05:04:53.55ID:8N7q+WDXM
マツダ3、特にファストバックは超個性的なデザインを身に纏ってきた。本来、Cセグメントのハッチバックは数を売るのが大前提。
そのため無難なデザインになりがちなのだが、マツダはあえてスペシャリティカーのようなデザインをマツダ3に与えてきた。

おそらく数はそれほど出ないだろうが、強い個性はマツダブランドのアイコン的存在になるはずだ。しかしそれだけでは商売が成り立たない。
そこで、多くのパーツを共有するCX-30をほぼ同時に出し、セダン、ファストバック、そしてCX-30という3台セットで収益を確保するという計画である。
言い換えれば、CX-30があったからこそマツダ3はあそこまで個性的な存在になれたというわけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況