X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.53【4代目アクセラ改め】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-WPar [1.79.84.106 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/03(火) 00:47:02.00ID:cx+FLTBbd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

※過去スレや
【MAZDA3】マツダ3 Vol.39【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560380131/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.40【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560898844/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.41【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561470160/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.42【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561983352/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.43【4代目アクセラ改め】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562329150/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.44【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562674635/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.45【4代目アクセラ改め】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1563026883/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.46【4代目アクセラ改め】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1563372984/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.47【4代目アクセラ改め】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1564064392/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.48【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564660307/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.49【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565187930/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.50【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565697179/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.51【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566524525/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.52【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567052574/

*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-qUZC [126.245.200.114])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:05:44.06ID:3fu67ku2p
いまいちな車だしね。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba1-+y6x [122.22.214.159])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:29:46.67ID:7kMK3hjr0
>>590

音の質感が違うな。

ボッボッ
ボムボム
ボンッ!(ピピッ)

でしょう。
ゴトゴトとかガタガタみたいなガタピシ系の音ではなく湿りのある角が取れた音だよ。
でも大きめの段差でドラレコのGが反応するのはマジ。
それぐらい硬めに調整されている。

昨日も高速300km走ったけど、サスが固いおかげで安定性と安心感はバッチリだな。
俺はもともと低速時はバタついて少々不快でも高速の100kmオーバーで安心して
速度を出せるサスが好みなんで不満はないけども、高速にほとんど乗らなくて
低速時にバタつかないのが好みな人は固さが許容できるか試乗で確かめたほうがいい。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-Dq5r [106.130.137.102])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:06.26ID:WRawsKXUa
GHアテンザスポーツワゴンから、
20のガソリンに乗り換え検討中なんですが、
幸せになれますかね?
なんかアンチなんだろうけど、
トーションがどうだ、乗り味がいまいちだみたいな、
そんなカキコ散見されるのでどうなのかなぁと。
まあ来月定期点検なので、
試乗はしてみるつもりですが。

白がいいなと。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-qUZC [126.245.200.114])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:05.87ID:3fu67ku2p
>>592
試乗した限りでは
セダンはフワフワ、ブレーキきかねー
ハッチはガタガタ

リアサスはデミオと変わんねー

という感じ。
金太郎飴だね、これは。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-qUZC [126.245.200.114])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:45.22ID:3fu67ku2p
2000はちょうどいいけど、
ターボ付けてMTで、リアサスをケチらなければ、燃費がいまいちでそこそこの車。

もしくは2.2dで300万ならいいと思う。

マイナー後にいま買ったオーナーが悔しがるのがほぼ確定。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-qUZC [126.245.200.114])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:10.76ID:3fu67ku2p
私も先日のベストカーとほぼ同じ印象でした。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b30-bMaq [180.34.86.69])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:25.81ID:dfF24QnO0
>>582
記事読むとパワートレインと足回り、乗り心地はカロスポ
静寂性とオーディオ、内装の質感はMAZDA3
って感じだね
まあこのスレで言われている通り
後は自分のニーズで選べばいいだけだよね
優劣とか語るほどの差じゃないと思うが
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-PaJ/ [49.106.192.59])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:18.73ID:00IgDAGTF
ゴルフ超えとはいったい


なんだったのか
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-qUZC [126.245.200.114])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:17.75ID:3fu67ku2p
記事の人もCX-3の時点で走る車を選んでないとは思うけど。
デミオかスイスポでも乗れよと。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba3-o78b [114.148.37.88])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:25:26.50ID:0tfVtcDd0
>>618
仕様です。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-pELf [126.233.226.41])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:27:12.78ID:Mz220i9ap
>>618
写真だと滑り止めのシリコン素材ぽく見えるけどね
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-6a1K [106.180.36.218])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:06.98ID:ljttBjkEa
車載関係なく、横置き型のQi充電器は位置合わせが面倒すぎて自分はゴミだと思ったんだけど(縦置きに買い替えた)
ましてクルマでは動いた反動でズレるわけで。滑り止めで留まるものかな。
ひょっとして、複数コイル搭載でズレてもOKな豪華仕様Qi充電器だったりするのかな? 随分いい値段だし。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-0C4R [126.255.172.234])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:47.20ID:jNChP69ir
インプレッサは安かろう悪かろうだからなw
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efc5-mSZb [111.216.119.233])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:12:48.19ID:38M6KLtO0
>>604
マツダ3に限らず素敵な愛車に出会えると良いね。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-/1KG [126.163.124.18])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:01.65ID:chyVd0H60
ワンソクの 20SL セダンの試乗レポートが参考になるぞ!
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-vxIE [114.19.246.200])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:01.62ID:eE4RzlYU0
>>630
カロスポと競合させれば?
俺はらぶ4hvにしたけど
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-qUZC [126.245.200.114])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:15:06.68ID:3fu67ku2p
>>635
CX-3なんか狭い、高い、遅いの3冠王と思ってた。そんな乗換えがあるとは。
カルチャーショック。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-1f40 [203.133.194.106])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:38:04.61ID:26Z/upW60
mazda3は、乗り心地が悪かろうが、エンジンが今一歩だろうが、そんなことは些細なこと。
車はまずはデザインだよ。
世界的にも唯一無二のこのデザインを自分のものにできる幸せをまず、感じることだ。
研ぎ澄まされた、日本の美を感じる事だ。
この車が、自分の家の前に停まっているのを想像してみたまえ。
その空間は一服の絵になるだろう。
この高揚感は、カロポスやインポ等やらでは、絶対味わえないものなんだよ。
アンチの諸君、そろそろ目を覚したまえ。 アーメン!
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-wxDY [106.154.120.72])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:05:27.52ID:Y9AiwYmea
>>364
つか、こいつのコピペなんて目じゃないくらいに海外のコピペ針散らかしてる外耳がいるんだが。。。
しかも、元記事見たら、カロスポより津田さんのが評価高かったという落ちまでついてるのに、
ずーっとそれ無視して定期的にコピペしてる。
そっちはおkなんか?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-W6E1 [180.200.66.52])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:21:58.14ID:vgvvj82g0
ドアの閉まり音に当たり外れがあるね…、特にフロント。
残念ながらハズレた。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-t3fw [14.11.40.64])
垢版 |
2019/09/08(日) 02:03:40.23ID:LTl1L7eU0
>>660
カロスポのプロモビデオが思いっきりマツダをインスパイアっててワロタw

MAZDA3のプロモは英語もいいがマツダカナダ限定のフランス語版が絶品。
https://youtu.be/wy3PBbMiX1s
何故かマツダフランスの公式プロモは英語版しかもフランス語字幕さえ付けてない。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b5c-1NWm [118.103.129.7])
垢版 |
2019/09/08(日) 02:17:49.29ID:WRswY/nm0
>>660
なんやこのカロスポCMww
いい意味でイメージ変わるわ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-mn/m [49.98.140.150])
垢版 |
2019/09/08(日) 02:18:53.54ID:uQyrX716d
>>649
うちの場合は、かみさんがmazda3を選んだよ。私はcx-5かcx-30が良かったけど。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7b-wxDY [14.10.3.96])
垢版 |
2019/09/08(日) 03:30:46.12ID:hJpy1jHd0
メルセデスAクラス アウディーVWゴルフがCセグもライバル競合車はMAZDA3と言ってたよ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe8-o78b [128.28.205.37])
垢版 |
2019/09/08(日) 06:36:52.78ID:jhBEbcwG0
辛口クルマ批評の人が同じ山道を走らせた動画

マツダ3
https://youtu.be/6pyw7df1_tQ

インプレッサ
https://youtu.be/7KA25gzKuZ0

インプレッサはタイヤが鳴かないのに、マツダ3はコーナーでタイヤが鳴きまくってる。
215/45R18の扁平タイヤなのに下道でタイヤが鳴くとかありえん。
エンジン音もマツダ3のほうがインプレッサよりうるさい。
マツダ3はトーションビームサスの弊害がモロに出てる。
走行性能はインプレッサの圧勝だな。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba1-uIBX [180.54.130.140])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:28:42.58ID:H82541uJ0
>>669

この動画速度表示がないから詳しくはわからないけど、
山道開始からインプレッサのほうは一般の前車がいて実質前車の速度に規制された
速度でしか曲がってないけど、マツダ3のほうは前車がいないのでかなりの速度で
曲がっているように見える。素人目にだけど。

インプレッサのほうも前車がいない状況で同じ速度で曲がったら
違う評価が出るのでは?
単に同じ道ってだけでそれ以外の条件がまるで分らないいい加減な動画で
どっちが良いとか悪いとかは言えないと思う。参考にはなるけど。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f36-uu2Q [219.175.190.151])
垢版 |
2019/09/08(日) 08:20:37.32ID:VtK3enos0
Lパケバガセレの
起毛グローブボックス
部品発注できますか?
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-vN78 [210.138.6.157])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:12:24.77ID:HXCovO3ZM
ゴルフどころかインプにも勝てない。
マツダ3の走行性能はプリウスより低くておそらくCセグメントでは最下位だろう。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-0C4R [126.255.172.234])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:54:17.36ID:QFTE+xYSr
>>674
いや、そのインプレッサ(広報車)は
0-100km/hがなぜか8秒台なんだよね
市販車と3秒も違う広報車って何なんだろうwww

単に86用エンジンに載せ替えてるのか・・?

スバルの闇は深い
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba1-+y6x [122.22.214.159])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:55:11.62ID:T5cf36pr0
>>682
走行性能も車の評価項目の1つには違いないだろう。
動画主の評価通り、マツダ3のコーナリング性能がインプレッサに劣っているとしてだ。
車は単なる輸送機器ではなく、内外装デザイン、シートに座った時の居心地、疲労感、
静粛性、音響性、内装の質感、積載性、同乗者の乗り心地、その他あげればきりがないが
多様な評価項目があり、走行性能はその中の1つに過ぎない。

購入する側も車に何を求めるかが皆違う。限界性能の高さを楽しむ人、加速の高揚感を
重視する人、内外装の良さを重視する人、積載性を重視する人、そしてこれらに優先順位を
付けて最も自分に合った車を買っていく。
マツダ3は明らかに走行性能の高さをアピールしている車ではなく、他の評価項目を
求める人にアピールしていることは明らか。取捨選択の中で重視できなかった評価項目で
劣ることがあっても、重視した項目で優れていてそれを重視する人に選ばれれば
それはマツダにとっても狙い通りなんではないか。

走りを重視する人は走りを重視した車を買ったほうがいいだけのこと。
俺はもうおじさんなんでグイグイ走る車は疲れてしまうので、安全運転しながら
良い内装と音楽につつまれてゆったり走れるマツダ3に満足しているけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況