X



【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 00:01:33.10ID:l5W2pooo0
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538057791/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539421128/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543757022/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546815874/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549020016/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550564675/
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:39:13.99ID:nSIdY7Ov0
>>631
DPV7000でGoogleマップを名古屋とか走る時に使ってるけど大体は大丈夫
スマホ単体だとちょっと精度が悪い
あとけっこう変な道案内されることもあるからある程度は自己判断で走れないとめっちゃ狭い道とか走る羽目になったりする
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:39:46.70ID:i+qNOZ6v0
>>631
地図が読める、方向音痴ではない、ツーリングマップルでも一冊あれば日本中どこでも特に不安はない
って人ならスマホナビは便利

地図が読めない、方向音痴、紙の地図なんてむりむりむりよ><;
って人は
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:47:58.59ID:ij2RJF+H0
>>609
リコールになるようなことを言ってませんでしたか?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:59:06.53ID:S08q1PmL0
>>630
納車の時は多分無かったと
最初のオイル交換ぐらいの時期からだと思います
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:01:58.41ID:9WQSx9je0
>>621
オーディオ機能もかなりのもんだし、俺の耳にはDPV-7000のみで大満足だったよ。
蛇足でスピーカー交換と軽くデッドニングもしたけど、手間を考えるとDPV-7000だけで充分だったわ。
同じ時期にカミさんのソリオにも同じの入れたけど、やっぱヘッドユニットだけで充分だった。参考まで
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:06:36.21ID:bM3tUnQx0
アルトが代車(軽)て別に普通なような…。
余ってる車出すだけなので。
スズキは特に軽率高いので珍しいことではありませんw
原因分かって良かったですねー。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:31:23.14ID:GrJsWW4R0
>>639
前にディーラーの人から普通はワゴンRを代車に
商用車の代車でアルトを出すって
聞いていたので思い込んでいました
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:35:49.12ID:vvHyF2ga0
つまり、何故ワゴンRではなく、アルトを出してきたのか!!!
ディーラーの糞野郎、俺のこと舐めてるのか?嫌がらせか!?
不良品摑まされて抗議してるだけなのに、アルト出してくるとかそんな仕打ちするのか!?
抗議したから面倒くさい客だと思って嫌がらせか!!
とんでもないディーラーだな!って思ったって事ですか?
0647609
垢版 |
2019/03/10(日) 22:08:11.40ID:GNRrXkyB0
>>636
リコールの話はなかったねー
でもなんかメーカーからパワステ制御するコンピュータ?を交換させてくれって言ってきたみたいで
そのあとまたディーラーに行くハメになったよw
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:21:45.89ID:bM3tUnQx0
>>644

パワー不足気にするならそれこそMTにしといた方いいですよー。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:56.52ID:ij2RJF+H0
>>647
コラムシャフト
パワステモーター
パワステ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:57:01.41ID:vshLA86z0
地図が読める、方向音痴ではない、ツーリングマップルでも一冊あれば日本中どこでも特に不安はない
って人ならスマホナビは便利 ってことだけど、それならナビ必要じゃないんじゃないかな。
おーっと、disってるわけじゃないからカッカすんなよ。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 23:02:05.75ID:Jufv8/Aj0
みんなに聞きたいんだけど、車にナビあっても必ず地図は積んでるんだが、これって珍しいの?
もちろんスマホも持ってるが、単に俯瞰で見やすいから結構重宝してる。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 23:54:07.63ID:1DW2lnyI0
大都会に住んでるとナビはいるね
三車線四車線、左折専用、右折専用、一通
紙の地図では対応できない
都会の始めての所はナビ様様
田舎のキャンプ場とかいく分には紙の地図でいいんじゃない?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 00:20:15.71ID:9uR6+JD10
Googleのナビというかマップは自分でマイプレイス作ってカスタマイズできるのが非常に便利
レイヤー10枚(たしか)まで自由、メールなどで知り合いに送って共有することもできる、ウェブに公開することも
営業時間もURLも画像も動画も電話番号も埋め込めて電話はタップ一発
時間があるときにマイプレイスPCででもぽちぽち作ってくと楽しい
ヤフーでも似たことができる

カーナビを使っていてもスマホナビ(マップ)を補佐的に使うと捗るで
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 01:08:44.08ID:NCKc41Wj0
JL 5MT納車されたので、雨の中、下道300km、高速道100km強、昼夜走ってみた感想。
100kmも走れば尻が痛くなるシート。時々休憩が必要。
当たりがついていないのか、エンジンオイルが悪いのか、エンジンガサガサのフィール。
フロントもリヤもワイパーが小さくて、動いているのを見ていると思わず吹き出してしまう。
スゲェかわいい。
前走車が派手に水しぶきをあげながら走っていて、同じところを通っても大して水しぶきが上がらず
純正タイヤは、ウエット路面に強い感じはしない。
車高があるから横風が強いとかなり振られる。普段乗っているSJGフォレスターとは全然違う。
フォレはフルタイムだから、少々風が吹いてもあっけらかんと走ってくれて、疲れないけれど、シエラは
疲れるね。
SSが絶対にいらないから、JLにしたんだけれども、ハロゲンのヘッドライトとバックランプの暗さは異常。
危険に感じるほど暗い。チョウチンアンコウのイメージ。
とりあえず、LEDのバルブに交換して、バックランプについては、分解して、自作でLEDに変更しようと思う。
高速道は先人が言ってた通り、100km/hで走ると走行可能距離が5km単位ぐらいでバンバン減ってくる。
80km/h〜90km/hだと航続可能距離が増えてくる。
AC付けっぱなしで、平均燃費12km/l程度。
ココのスレッドで書かれている燃費なんて、AC付けてないのかな?
林道遊び用に買ったけれど、林道に行くまでの高速道は、我慢の運転だな・・・。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 02:03:21.63ID:+a8XNPIS0
>>660

マニュアルだと燃費は乗り方次第だと思う。引っ張れば、それなりに消費するしな。14、5まで伸ばせれば運転もスムーズだろう。そのかわり加速とか楽しめないが。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 02:28:12.29ID:Fpbogxvu0
結局、見た目だけは神がかり的で、車自体はクソのかたまりなんだよな
実際オフロードで使うやつなんて一握りだろうし文字通り伊達と酔狂で乗る車

ちくしょう、どうして…
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 02:36:46.94ID:jjMmkzg40
燃費以外はフィットやヴィッツあたりと同等の性能で200万そこそこの車に何求めてるんだよ
これでクソのかたまりなら軽自動車なんてどうするんだよ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 03:02:48.19ID:UfdWoDMJ0
荒地なら世界最強なんだぜ?
なにかしら世界最強を持ってると思ったらすごい自信になる
FF世界最速シビックタイプRもすごいと思うし
世界最多売り上げオープンのロードスターも凄い

まぁ犠牲は付き物よ
シビックタイプRは価格を犠牲に、ロードスターは積載量を犠牲に、ジムニーは街乗り高速の快適さかな
その代わりにストロングポイントは世界最強

ランクルだってジープだって行けないところをジムニーはクリアできる。(軽いから)
世界最強だからジムニーは。一定の条件下ではね。世界最強。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 06:20:28.74ID:AjmRI0ne0
>>660

値段高いうちにシエラ売却してフォレスター君で林道行く方が幸せになれますよ!
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 06:44:48.97ID:AbQy0gXa0
一昔前の枯れた技術の象徴たる4ATが載ってる時点で、燃費なんて大方予想できただろ。
何を今更ここでネチネチと。
不満な奴(格好だけで飛びついた奴)はキャンセルするなり売っぱらうなりして、さっさと次の奴や中古でも欲しい奴のために明け渡してやった方が賢明だな。
こんな奴らがジムニーの悪口言いまくるんだろうな。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 08:36:05.75ID:mLqHTxVh0
山梨にちょうどいい林道ある?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 09:02:10.51ID:AjmRI0ne0
>>671

確かに用途は林道遊び用のようですし、新型のジムニーにする必要はなにもなかったですよね。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 09:58:16.95ID:lc96M7vA0
>>670
それが、MTらしいからw
慣らし中で12キロはクルマがハズレなのか、
引っ張りすぎか、クラッチタイミングがつかめてないのか、何かありそうな感じだな。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 10:18:53.68ID:RwbRwW/q0
>>655
ナビのvicsとスマートループにスマホ連携してる俺に死角はない
最近のナビは音がいいしドラレコやリアビューカメラやETC2やスマホとの連携などドライブを便利にする機能がてんこ盛りだわー

買えないでスマホでなんとかしようとしてる人可愛そうw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 10:25:29.32ID:C4jkX/s+0
>>677
偉大なるGoogle様の精度と比べてみれば良い 比べものにならないから
時々回転寿司の駐車場に入るために並んでいる列を渋滞と勘違いして教えてくれるのは玉に瑕
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 10:36:34.76ID:C4jkX/s+0
>>679
ナビに関しては日本製を買う気はおきない
機械物や材料に関しては日本製は優秀だけど電子物はもう見る影もない
市場で散々叩かれまくってそれに対応し続けている中国製に全く歯が立たない(耐久性,不良率を除く)
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 11:46:01.49ID:lc96M7vA0
>>680
過去の日本ブランドも、名称は残ってるが、誰が作ってるのか不明すぎるな。10年くらいで液晶も劣化してダメになるから高級なモノは二の足を踏む。スマホも買い替えしてかなくちゃいけないので、高級なカーナビが廃れていく原因がわかるわ。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 11:58:16.77ID:+SvDPlYi0
>>680
>>682
JCを買えなかったJL乗りの言い訳
国産フラグシップナビを買えない中華ナビまたはスマホ代用の言い訳


どちらも典型的な貧乏人の発言で恥ずかしいw
スマホも中華アンドロイド使ってるiphoneXSをディスってそうw
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:10:42.74ID:yLXDgtvd0
とりあえずカロッツェリアかケンウッドから10インチモデルのディスプレイオーディオ出るまではFH-9400DVS
ナビは長年使ってないし必要と思ったこと無いから要らない
もし必要であればスマホ連携でいい
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:11:30.25ID:+2AXzckD0
スズキ ジムニー、2019ワールドカーデザインオブザイヤーの最終選考に残る…日本車唯一
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000009-rps-ind

ワールドカーデザインオブザイヤーは、ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)の賞のひとつ。今回は、2017年秋から2018年秋にかけてデビューした新型車の中から、最もデザイン性に優れた1台を選ぶ。

条件は2019年春まで、世界の少なくとも1市場で販売されていること。世界20か国以上、およそ80名のジャーナリストに7名のデザインの権威が加わり、審査を行う。
2019ワールドカーデザインオブザイヤーの最終選考3車種は、以下の通り。

●ジャガーI-PACE
●スズキ・ジムニー
●ボルボXC40
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:29:39.26ID:mLqHTxVh0
>>675
へえー甲府側なんかほとんど舗装されちゃって
混んだ吉田に散策行くわ
サンキュー
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:39:26.54ID:lc96M7vA0
>>683
まあ、貧乏なんだよ。認めるわw
金持ちになりたいよ。2人の子供への仕送りで毎月20万持ってかれるしなあ。
金持ちだったら、ラングラーかランクル、酔狂でUAZハンター買うわ。
オサムちゃんの言うように、スズキなんか買わん。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:51:04.21ID:1Zg+wS0b0
>>687
デカイ釣り針ありがとう

20マン仕送り毎月できてりゃ立派な勝ち組
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:02:06.33ID:0lb1tkiF0
>>687
いつの間に就職して結婚して子供二人できたんだよおめでとうw
こないだおばさんに会った時は会社クビになってから部屋からずっと出てこないって心配してたけど・・・
良かったな、おじさんとおばさんも孫ができて喜んだだろ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:06:50.05ID:xDRbjwz/0
>>687
20万仕送りしてる証拠見せてくれはる?
買えない言い訳に他方を下げて嘘で塗り固めて自分を正当化する糞の言葉何一つ信用できないので

早くしろよ腐った貧乏人
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:38:34.22ID:1Zg+wS0b0
>>693
今のご時世
20万も払って自分も生活できるなんて高級取りだよ
バカにしてるわけじゃない
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 14:13:29.59ID:QbbHmOwH0
>>683
ナビとオーディオにこだわりはないんでパナのエントリー8インチにしといた
ドラレコ・ETC2 も面倒なんでディーラーに注文した、純正LSDは欲しかったんで入れた
他にもいくつかオプションを頼んではいるがSSは別に欲しくない、だからJL
見栄とか言い訳とか関係なく自分が欲しいものを買う、そんな人間もいるのですよ

ちなみに純正鉄チンもお気に入りでスタッドレスに使いたいから4本追加で注文した
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 14:37:27.19ID:VcYKhG4J0
>>686
甲府からならR358使って本栖湖や西湖周辺行けば林道多いから
富士吉田まで行く必要ないよ。

富士吉田なら県道701号登って車で行ける吉田口登山道駐車場までの間に
あちこち横道があるからそこを散策するのが面白いかも。
木が高くそびえてて森の中で車止めると怖いくらい静かだよ。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 15:33:42.02ID:1Zg+wS0b0
>>698
一台でも大丈夫?
ジムニー友達いないんだよね

きた富士演習場の手前の林道好き
ドロドロの水たまりがあって
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 16:13:42.70ID:GRj6AxEP0
>>691
俺は仕送りとかしてないけど、大学生の子どもが二人いるとそれくらいかかるよ?!
なんでも証拠だせとか嘘だとか決めなくても良くない?!
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 16:28:20.75ID:RwbRwW/q0
>>704
id変えて自己擁護ご苦労さん

見え貼って嘘ついちゃったんならごめんなさいしろよ
そんなんだから人に評価されなくていつまでたってもナビも買えない甲斐性無しなんだろ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 16:42:34.79ID:1Zg+wS0b0
>>706
いやあすげえよ毎月40万!

俺月給50万超えているけど手取りで言ったら30万後半だよ
毎月四十万なんて無理
不足分ボーナスから払ったとしても生活ができないよ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 17:18:29.09ID:xe2vpWAH0
うちは手取り月80位なんでなんとかなるかな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 17:19:59.56ID:f7rAB4Vf0
今どきのヘッドユニットって音いいね。
イコライザーで調整すると標準装備のスピーカーでも満足。
欲をかいてリアスピーカーかパワードサブウーファーを付け足すならどちらにする?

エンジンオイルを交換するならお勧め有る?
今のところ、候補はCastrol EDGE 0w-20かMobil1 0w-20。
4L/5000円ぐらいで他にオススメって有る?
ザラザラしたエンジンのフィールを少しでもマシにしたい。
現状5000/rpm程度で頭打ちになるのをスムーズに6000/rpm程度まで回ってほしい。
各ショップともCPUの解析が難航しているみたいなので、なかなか難しいとは思うけれど・・・。
所詮NAだし、期待薄かな。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 17:25:10.29ID:AjmRI0ne0
>>708

あけましておめでとうシエラちゃん!
くらいだと思う。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 17:28:39.23ID:VcYKhG4J0
>>702
俺もソロだけどそこまで攻め込まないからノーマルシエラでも特に問題は無いと思ってた
人によってはガンガン攻め込むからソロだと危ないんかな、まぁ沢とかもあるし横転でもしたら
自力では厳しいものな。念のために車中泊覚悟のFAキットや数日分の水食糧は持参した方が良いかも
県道701の終点まではガタガタだけど一応舗装されてるしタクシーに乗った登山客も来る
周辺の脇道は未舗装で場所によって泥濘もあるけど春先だと下草少ないから視界は良いよ
いずれにしても無理はしないように
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 17:46:12.43ID:1Zg+wS0b0
>>714
登山口から行ったことある!砂利の川とかあるところだよね!
俺はまだ納車待ちなんだけどオタクさんのシエラはタイヤ変えてるくらい?
早く納車されんか待ち遠しいっつこん
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 17:59:12.71ID:1Zg+wS0b0
ちなみに一昨年までjb23-6乗っててもうジムニーはいいかなと思って他の車に買い替えんだけど行けるところがオンロードだけになってしまって寂しく思ってたところ(これジムニーロス症候群だよね)にjb74!
一目惚れで戻ってきました
これから一生ジムニーと付き合うんだろうな俺みたいなやつは ライトユーザーだけど
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 18:12:22.85ID:1Zg+wS0b0
>>719
アホだな
平均年収400万の時代
大学2人で月20万ってこたあ1人年間120マンだな
私立か
なんだかんだ言ってもまだまだ大学進学率は6割行ってないんだら?
2ちゃんねるって自傷高級鳥が多いな
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 18:14:08.94ID:1Zg+wS0b0
>>719
仕送り40で自分の生活もあるから手取り80くらいか
額面100万オーバーだな
年収1200か
ほんとここには夢見るアホが多いな
ゲレンデ買っとけ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 18:16:04.26ID:RwbRwW/q0
>>719
いねーだろそんなのw
在日特権のナマポもらってる奴らも働かずに年間非課税で600万以上もらってるのにw

俺は肉体労働なのに月80万から税金引かれるとかやってられんw
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 18:30:20.41ID:1Zg+wS0b0
>>723
いやいや20万だって月に
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 18:42:19.36ID:1Zg+wS0b0
>>722
肉体労働で月80ってきいたことねえわ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 18:54:41.26ID:1Zg+wS0b0
>>726
医者が肉体労働かっ?つうの
あ、ニートはウェブの愚痴しか知らんからか
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 18:59:49.66ID:lMHAE3S70
>>713
自販連のHPで販売台数の数字を拾っていくと・・
7月:651台
8月:600台?(販売台数50位以下なので予測)
9月:500台?〃
10月:500台?〃
11月:500台?〃
12月:934台
1月:1345台
2月:1492台
この前バックオーダーが12000台あるって書き込みがあったけど、海外受注含めてって数字?
最近は月に1000台近く納品されてるって話だから納期の話は結構明るくなってきた気がする。
知らんけど
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 19:13:45.66ID:s7QBohIE0
>>728
医者も二極化してるからな
親のレインボーボンボン開業医(経営者)が勝ち組とするなら塩飲み小作医は負け組

流石に給料額は一般サラリーマンよりは良いが、拘束時間とリスクには見合わない金額だ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 19:21:03.67ID:1Zg+wS0b0
建築士は現場監督しててもブルーワーカーではないでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況