X



【SUBARU】[BS]アウトバックPart53【OUTBACK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77c9-c1KZ)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:07:00.99ID:fLax1vqZ0
2014年10月発売の新型(BS)『アウトバック』について
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を入れる。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト http://www.subaru.jp/legacy/outback/

■<歴代レガシィ 『クロスオーバーSUV/日本モデル』 [型番]>
 2代目レガシィ 『グランドワゴン』 [BG]
 3代目レガシィ 『ランカスター』 [BH]
 4代目レガシィ 『アウトバック』 [BP]
 5代目レガシィ 『アウトバック』 [BR]
 6代目レガシィ 『アウトバック』 [BS]

■<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆ループ討論、過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

■<関連スレ>
【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part12【LEGACY】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505202206/

■<前スレ>
【SUBARU】[BS]アウトバックPart51【OUTBACK】 (実質52)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509092617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM6d-sjts)
垢版 |
2017/12/04(月) 14:41:40.27ID:wkLjzIVvM
ドライブレコーダーの後付した方
これは止めとけってメーカーある?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7da7-KyLD)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:49:19.42ID:oLPjjkCu0
アウトバックXTほすぃ
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ab-6pKS)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:01:55.53ID:GjpACG7s0
シャッター付ガレージのあるオレは勝ち組
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 663b-Aj8I)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:05:11.61ID:YXfh1C0e0
あと、手間と時間考えると腕の確かなコーティング屋さんに任せるのもありだかなぁ。
初回8万とか掛かっても、毎年一万円位でメンテナンスしてくれる。
どれだけ洗車サボっても一年ごとに新車の輝きになると考えれば悪くないと思う。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-pzCs)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:00:27.30ID:nZRR8nnQa
>>525
俺は綺麗な方がいい。
翌日雨でも毎週洗車。タンリミ。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79a2-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:21:14.47ID:N2V6aH+w0
アメリカかぶれ気味のアラフォーおじさんです。
海外だとピカピカの車は皆無。あのヤレ具合、道具感がたまらない。
帰国後の2,3か月は洗車もせずに「これ道具だから」と自己満。
でも、汚いとスーパーでドアパンチ必然状態。
で、コーティングして日本仕様のピカピカに…。そしたまた…。
A赤→D茶にしたが汚れ目出しそうですね。BR金色は楽だった。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-DyLZ)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:31:57.83ID:aR2qdkBip
C型リミの新古車買ったった皆さんよろしくです!
長く乗るつもりだけど将来ナビ入れ替えたくなっても、ハーマンナビだとアンプがシート下にあるみたいだから本体背面にはスピーカー配線来てないんですかね?
ハーマン全く興味無かったけど交換後もスピーカーはそのまま活かしたい
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-ynpG)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:44:54.18ID:Qs9IIqmwd
>>534
元々汚れとる色やもんな。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:02:16.89ID:ICoMsM0Xa
>>528
わかるわー。
どうってことなく乗ってる姿が、アメリカの風景で見ちゃうと
なぜか憧れるんだよね。
最近では「メッセージ」と言う映画でアメリカのどっかの街のシーンで
モスグリーンメタのアウトバックが写ってるのを見て嬉しくなった。

USDMまでやろうとは思わないけど、US仕様のルーフレールは
国内でも揃えて欲しいアイテム。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-pzCs)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:17:07.53ID:43L6io5Qa
>>536
違う理由で純正からB4グリルに変えたけど、吹き上げしやすいよ〜
あとガンメタだから、水垢が分かりにくい
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e567-mNEL)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:38:37.99ID:EBIFfrw+0
ちな、掲載の塗料が近隣のお店で見つからなければ、少し割高ですがAmazonでも購入できるとおもいます。
タオルなど+水でぼかしながらの施工なので簡単だと思いますよ。
塗装した上から何かしらコーティング剤を塗れば耐候性も上がると思うのでお試しを。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e7c-9GJZ)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:36:41.89ID:6E0Y4gIr0
年間300回はしてきたはずで12歳から俺ももう43歳
32年間か
32×300=9600!!
もうぼちぼち1万回記念日だな!
普通一万回も繰り返していたら全てコントロールできそうなもんだけど
俺はまだまだ若輩者だわ。
一万回目はアウトバックで迎えたいもんだわ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d36-L0Ur)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:18:41.40ID:ueSqo4Rh0
>>536
洗車は半年点検ごとに寺でしてくれるから全然面倒ではないよ\(^^)/
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d38-9GJZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:13:37.49ID:cgfN7FCD0
>>543
もしかするとマスター〇ーションの回数じゃないかな?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6632-7UsV)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:16:58.39ID:h97priLB0
アセント再来年ぐらいに出ないかな
A型から乗り換えたい
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-ynpG)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:27:11.96ID:3j7YKYdwd
>>557
消え失せろ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6df6-pzCs)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:17.86ID:1VETu57o0
>>559
俺も考えてる。
北米のやつが安くネットで出てるけど、国内と何か違いがあるんかな?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-DBAN)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:00:15.43ID:PZMYGUv9a
みんなありがとう。
国内スプラッシュボードにするよ。
洗車後、タイヤワックスがサイドステップやら、リアバンパー側面に飛び散ってて、虚しくならない?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-K9UN)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:31:04.81ID:JgKzQWPxa
>>563
A型のリミは試乗した事あるけど、D型での比較はした事ないです。今のタイミングだとD型試乗車が無い段階で契約した人ばかりじゃないかな?自分の使い方だと18インチにするメリットが無いからベース一択、リミはお買い得なんだけどね。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-uIte)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:07:15.17ID:D91mUyrud
おめ! いい色買ったな!
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f8d-qmOZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:09:18.43ID:C4HOmMQf0
ローダウンすると相対的にタイヤが大きく見えすぎてしまうから225/55R18に代えて、
ホイールもSUVらしくない軽快なデザインに変更して、
フロントバンパーとサイドシルをB4に交換して、
リアバンパーを一色に塗装して、
リアハッチにレガシィのバッジを付ければ、レガシィツーリングワゴンだと言い張れるかも。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-DBAN)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:57.28ID:MNBPDtmXa
>>593
アーチトリムのせいか、違和感ないね!
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572c-qmOZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:26:38.16ID:1Q947i7h0
>>593
わざわざご苦労さん。
個人的には車高低い車買いたいなら他を買えばいいのにと思う。
ツーリングワゴンのデザインじゃないものをわざわざ低くしたってムリあるだろ。
好きでやってるなら別にかまわないがわざわざ画像貼ってまでアピールすんなよと思う。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7c-iX7J)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:59.59ID:1N5dgU5/0
人それぞれってことで大体終わるんだが、suvでローダウンにする奴は世界的にバカと認識されてるな。
性能がすべて潰れてしまう改悪で間違いない
唯一見た目がよく見える人もいるだろうが冷静に考えて頭悪いんだろうなという認識
なんちゃってSUV(ハリアー、カイエンなど)なら大したオフ性能ではないのでどうぞって感じ
アウトバックはその性能が売りなのにそこを潰すのは失笑。
ハッキリ言うが「これっぽっちもかっこ良くない」
むしろDADなんかのステッカー貼ってる下級層の価値観なんだろうなと思う
罵ってるわけじゃなくて素直にそう思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況