X



トップページYugioh
1002コメント543KB
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (3級) (アウアウウー Sad7-RAV9)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:02:45.03ID:1m8e3R6va?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512 が3行になるよう、↑に補充しgifがあれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)

この世に数多あるカードに、役に立たないカードなど一枚も無い

下位・クズカードの強引な評価Wiki
http://www32.atwiki.jp/ygo000/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
※512KBに到達することの多いスレです。容量が480KBを越えたら新スレが立つまで投稿は控えましょう。

前スレ:
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1535019686/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0193名も無き決闘者 (ワッチョイW d954-oqet)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:23:56.68ID:UFv7D1oC0
ちゃんと英語名も違うから、海外でもテーマに属して無いカード扱いなんだよなあ
残念ながら「ミストバレー」に含める日は来なさそう、しても使われそうに無いし()
0194名も無き決闘者 (ワッチョイW d954-oqet)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:24:22.07ID:UFv7D1oC0
ちゃんと英語名も違うから、海外でもテーマに属して無いカード扱いなんだよなあ
残念ながら「ミストバレー」に含める日は来なさそう、しても使われそうに無いし()
0196名も無き決闘者 (ワッチョイ 8ba4-mb0d)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:34:42.83ID:O8AdamVT0
構築済みデッキ「烈風の覇者」では主力アタッカーだったから妙に印象には残ってる
シムルグ関連のサポートカードと一緒に使うというのも感慨深いな
0198名も無き決闘者 (ワッチョイ 9354-DRqP)
垢版 |
2019/04/17(水) 02:09:15.20ID:fHbBRsg00
《虚構王きょこうおうアンフォームド・ボイド/Unformed Void》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/水族/攻 0/守 0
レベル4モンスター×3
相手のメインフェイズ時に1度、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は、
相手フィールド上のエクシーズモンスターの攻撃力を合計した数値分アップする。


言わずと知れた由緒正しき屑カード、通称ボイド様。
エクシーズが並び辛い10期環境において猶更使い辛いのは明らかだ。
だがしかし、そもそも1枚のカードに汎用性を求める方が間違っているのである。
フルバーン相手ならあのフレシアやホープも腐ってしまうようにボイド様にも専用の役割があるのだ。

さて、そんなボイド様だが出すには素材3体必要だ。そうなれば素材3体ランク4の専門家【光天使】を使うのが妥当だろう。
展開しつつ破壊とドローができ、普段お目にかかれないNo.32 海咬龍シャーク・ドレイクやナイト・バタフライ・アサシンなどが使える。
素材が3体の為、破壊 対象耐性を与えるエクシーズ・トライバルやエクシーズ・ヴェールも視野に入るだろう。
0199名も無き決闘者 (ワッチョイ 9354-DRqP)
垢版 |
2019/04/17(水) 02:10:21.52ID:fHbBRsg00
ところで、エクシーズには対エクシーズ効果を持つものが多く散見される。トロン一家やカイト等が代表例だろうか
上記に挙げた耐性付与カードも相まって普通のデッキでは突破が難しい…ならば同じエクシーズで倒すのが一番である。
そこに罠がある!ここでついにボイド様が降臨するのだ!!
相手エクシーズ1体ならボイド様は相討ちとなってしまうように思えるが、展開し放題な光天使から出せるリンク、ハイパースターの光属性500upによって相手エクシーズに打ち勝つことが可能なのだ!
更に同じ光属性なのでオネストもボイド様と光天使とで共有が可能なのだ。
特に【列車】や【無限起動】は手玉であり、比較的並べる性質もあってボンド様が無双する。ジャガーノートリーベですらボイド様には勝てないのだ。

無論素材元や強いリンクでボイド様を殴れば良いと考える方もいるだろう、しかし問題はない。
光天使は同胞の絆やソウルチャージと相性が良い。どちらもライフポイントを払うものであり相手よりライフ3000以下、自分ライフ1000以下に調整できるだろう。
これも罠である!SNo.39 希望皇ホープONEやCNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイスの出番なのだ!
ボイドを殺そうと展開した相手をホープONEは全除外し×300バーン、シャドバなら相手の攻守を0にできるのだ!
どちらも光天使から出せ、一発逆転の効果を持つためまさに劣勢時に輝くと言えよう。

総括するとボイド様は相手にエクシーズを誘発させることも、あえてボイドを出すことで相手に展開を促すこともできるまさに変幻自在(アンフォーム)な活躍が可能なカードなのだ。
普段の屑扱いは仮の姿であり真の彼はナンバーズに引けを取らない暗躍を魅せる。
というわけでボイド様を使ったデッキ【00ボイド】(ダブルオー ボイド)を使いボイドの隠れた力を披露しよう!
0201名も無き決闘者 (ワッチョイ 9354-DRqP)
垢版 |
2019/04/17(水) 02:21:48.60ID:fHbBRsg00
...余談だがそんなボイド様にも勝てない相手が存在する。それはエクシーズの原点にして最弱のカード、ラヴァルバル・イグニスだ。
いくらハイパースターにて500上がるとはいえイグニスもバトルフェイズに500上がる効果。必ず相打ち以下となってしまう。
イグニスとはラテン語で炎。神が人類に与えた火であり、虚構の王を滅する力なのだ。
最強のエクシーズは最弱のエクシーズに斃される。えして物語はそう運命付けられているのかもしれない。
決闘者のみんなもボイド様を二度殺す事のないようにイグニスはしっかり抹殺しよう!
0207名も無き決闘者 (ワッチョイW d9fe-RSzf)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:33:59.95ID:yE1wFT7w0
ボイド様はイラストの神々しさと相手のメインフェイズという2度見間違いなしの遅さといい訳の分からない種族属性といい魅力多すぎる
0209名も無き決闘者 (ワッチョイ 5ea4-p6V6)
垢版 |
2019/04/18(木) 09:25:43.69ID:xKgUyN4r0
《クジャック/Peacock》
通常モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻1700/守1500
美しい羽根を広げる大きなクジャク。
その羽根を飛ばして攻撃!

《ウイング・イーグル》
通常モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻1800/守1500
はるか上空から獲物をさがし、狙った獲物は逃さない。


《神鳥の霊峰エルブルズ》の登場により、
《召喚師のスキル》と《闇の量産工場》に対応する風属性・鳥獣族の上級通常モンスターの株は赤丸急上昇した。
他には打点の高い《カラス天狗》、《クリッター》及び《補充要員》に対応し最高守備力を誇る《クイーン・バード》、
唯一の☆6《巨大な怪鳥》といった個性的な面々が揃っているが、
今回ピックアップした2体は《黒き森のウィッチ》に対応している為、差別化は容易である。
バニラ故、ウィッチのデメリットの影響は受けず、風と闇が揃うので《ダーク・シムルグ》の特殊召喚も可能。
《ドラコニアの翼竜騎兵》の存在もあるが、あちらはペンデュラムモンスターであるので使い勝手は異なる。
もっとも、ペンデュラム召喚を取り入れるのならば相性はかなり良いので、積極的に活用していきたいカードであり、
闇属性・通常モンスターの《フーコーの魔砲石》が相方としてオススメ。

これらのモンスターを軸とすることで、《零鳥姫リオート・ハルピュイア》も容易く呼べる。
全体的に低攻撃力となるが、ハルピュイアの効果を使えば攻撃を通しやすくなるので、翼竜騎兵のペンデュラム効果の補助ともなる。
《神鳥の排撃》及び《神鳥の来寇》のコストとした後のターンで《闇の量産工場》によって回収し、
墓地で発動する二つ目の効果を使えば《リンク・スパイダー》で出せるようになり、
加えて《古のルール》を共有できる《始祖神鳥シムルグ》は展開の起点として有力。
0210名も無き決闘者 (ワッチョイ 5ea4-p6V6)
垢版 |
2019/04/18(木) 09:26:22.19ID:xKgUyN4r0
なお、《クジャック》は基本的に《ウイング・イーグル》の下位互換となるが、
《魂の造形家》を使う場合は話が変わってくる。
造形家は単体でも《ダーク・シムルグ》をサーチできるので、召喚権を増やす効果が多いデッキである点も含めて腐りにくいのもポイント。
合計値3200と3300のモンスターとなると数が多いので割合するが、
《簡易融合》対応モンスターを例としてあげておくと、
3200は《ドラゴンに乗るワイバーン》、《メカ・ザウルス》、《フラワー・ウルフ》が該当。
3300は《マリン・ビースト》、《雷神の怒り》が存在する。

そして【ハーピィ】であれば《クジャック》を毎ターン対戦相手に見せ付けてやりたいのが人情だろう。
《バード・フェイス》の合計値が3200であるので、『継承されし記憶』の時の勇姿が忘れられないというデュエリストはそちらも是非使って欲しい。
0212名も無き決闘者 (ワッチョイ f586-AISE)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:05:10.14ID:Hm5JRVvZ0
《ファイアウォール・X・ドラゴン》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/サイバース族/攻2500/守2000
レベル4モンスター×2体以上
(1):X召喚したこのカードの攻撃力は、
このカードとリンク状態になっているリンクモンスターのリンクマーカーの数×500アップする。
(2):このカードのX素材を2つ取り除き、
自分の墓地のリンク4のサイバース族リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードとリンク状態となるように自分フィールドに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、直接攻撃できない。

このカードは「しょごりゅう」こと《ファイアウォール・ドラゴン》の派生カードであり
アニメでは自身の効果で《ファイアウォール・ドラゴン》を蘇生しフィニッシャーとなったカードである
0213名も無き決闘者 (ワッチョイ f586-AISE)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:15:42.24ID:Hm5JRVvZ0
アニメでは大活躍したこのカードだが、その経歴は不遇と言える物であった
なんと、このカードの登場直前に施行された禁止制限改定において《ファイアウォール・ドラゴン》は禁止カード入りしてしまったのだ
このため、このカードの登場直後では(2)の効果に対応したリンク4サイバース族は
《トポロジック・ボマー・ドラゴン》と《トポロジック・ガンブラー・ドラゴン》しか存在しないという事態が発生してしまった
対応カードがライバルであるリボルバーの使用カードしか存在しないという、何とも皮肉的な展開である
しかもこの2体はデュエル展開によっては自滅する可能性を持つ癖の強いカードであり、お世辞にも使いやすいとは言い難い
そもそも【サイバース族】においてはレベル4モンスターを2体並べるのは比較的難しく、リンク2を呼んだ方が都合が良い場合が多い
その上、蘇生制限を満たしたリンク4を墓地に置いた上でレベル4モンスターを2体並べるのは困難であるとも言える
そういった点では《ファイアウォール・X・ドラゴン》は長期戦を見越したカードだと言えるが、今日では長期戦自体が滅多に発生する事が無かったりする
0214名も無き決闘者 (ワッチョイ f586-AISE)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:24:10.06ID:Hm5JRVvZ0
最近ではカードプールの充実により対応モンスターが《双穹の騎士アストラム》や《リンクメイル・デーモン》、《ラスタライガー》と一気に増加した
これらのカードは全て攻撃力の変化に関する効果を持ち、直接攻撃不可のデメリットを持つ《ファイアウォール・X・ドラゴン》 と確かに相性は良いとは言える
だがしかし、相手フィールド上のモンスター数が0〜1体の場合は効果をフルに活かす事ができず普通に展開した方が良い場面も多いだろう
それ以前に出し辛さの問題は全く解決していない

ところが、この問題を抱える《ファイアウォール・X・ドラゴン》 を斜め上の運用法で活かす事ができるデッキが1つ存在する
それは、【幻影騎士団】である
0215名も無き決闘者 (ワッチョイ f586-AISE)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:32:34.30ID:Hm5JRVvZ0
《ファイアウォール・X・ドラゴン》は闇属性ランク4モンスターなので、【幻影騎士団】においては
《幻影騎士団ブレイクソード》を自壊させレベル3幻影騎士団を蘇生させるだけで簡単にエクシーズ召喚する事ができる
しかもこの際に《幻影騎士団ラギッドグローブ》をエクシーズ素材にする事で、リンクマーカー2つ分、攻撃力1000を稼ぐ事もできるのだ
さらに《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》は自身の効果で自身の蘇生手段を確保する事ができる上に右向きマーカーを持つリンク3である
これは蘇生させた《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》の右に《ファイアウォール・X・ドラゴン》を並べるだけで攻撃力5000を確保できる事を意味する
この状態に至るまでの過程において《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》と《幻影騎士団ブレイクソード》で
相手モンスターを2体除去できる上に、《ファイアウォール・X・ドラゴン》の蘇生効果を使わないので直接攻撃も可能なのは大きい
0216名も無き決闘者 (ワッチョイ f586-AISE)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:38:07.65ID:Hm5JRVvZ0
一方で本家【幻影騎士団】における《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》との比較をおこなってみると
《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》が攻撃力5000を同条件で得るには相手フィールド上に
効果の対象にできる攻撃力3000以上のモンスターが存在しなければならない
《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン》でも対象耐性に対する弱点は同様である
その点では相手フィールドの状態に関係なく攻撃力5000を確保できる《ファイアウォール・X・ドラゴン》は呼び出し先の選択肢に十分入ると言える

以上により、《ファイアウォール・X・ドラゴン》は【幻影騎士団】において敢えて効果を使用しないスタイルで
十分活躍を期待できると言える
サイバース族だから【サイバース族】にでしか使えない、そんな先入観がデュエルタクティクスを鈍らせるのだ
0220名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-IoP4)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:37:43.66ID:wknxMQpna

古いカードが新しいカードで活躍したり
新しいカードが思いもよらなかったテーマとのシナジーを発掘されたり
このスレにいると度々目から鱗が落ちる
0223名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bf-CbEL)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:05:55.88ID:Q/JmP5Fi0
《下克上の首飾り/Amulet of Ambition》 †
装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターよりレベルの高いモンスターと戦闘を行う場合、
装備モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみレベル差×500ポイントアップする。
このカードが墓地へ送られた時、このカードをデッキの一番上に戻す事ができる。

よく通常モンスターの優位点として挙げられるカードだが果たして実際にお目にかかった人は何人いるのだろうか?
レベルを持たないエクシーズ・リンクモンスター相手には無力であり環境に取り残されたカードと言えるのではないか?
実際に投入されるのは汎用性のある月鏡の盾、団結の力、魔導師の力、サイコ・ブレイドあたりではないだろうか?

そんな落ちこぼれカードだがこの度このカードでしかできないコンボを見つけたので発表したいと思う。

まずはじめに下克上の首飾りをどのモンスターに使うのかというと
ズバリ《ブラック・マジシャン》である!
0224名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bf-CbEL)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:06:27.91ID:Q/JmP5Fi0
ん?と思った方も多いだろう。何せブラマジのレベルは7、首飾りの効果をほとんど受けられないのだから。
もちろんただ装備するのではなくこのカードも併用する。

《ライブラの魔法秤》 †
ペンデュラム・チューナー・通常モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1000/守1000
【Pスケール:青5/赤5】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1〜6までの任意のレベルを宣言し、
自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、対象のモンスター1体のレベルを宣言したレベル分だけ下げ、
もう1体のモンスターのレベルを宣言したレベル分だけ上げる。
【モンスター情報】
意思を持った天秤。
世の中の均衡を保っているが、しばしば間違った方に錘星を乗せてしまう。

つい先週発売されたばかりのRISING RAMPAGEにて登場したカードである。
自分のモンスターのレベルを最大6下げ、別のモンスターのレベルを最大6上げる効果を持っている。
活用方法についてはお気づきになった方もいるだろうが、ブラマジのレベルを1まで下げ首飾りの効果を最大限発揮できるというわけである。

またレベルを上げたモンスターを相手に送り付ければすさまじい戦闘ダメージを与える事も可能だ。
簡単に出せ・レベルが高く・ステータスが低いモンスターとしてレベル10の《究極封印神エクゾディオス》を使った場合レベル差は15にもなるので
首飾りのアップ値は7500、元々の攻撃力差を加えると圧巻の10000ポイントのダメージを与えワンターンキルができる。
0225名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bf-CbEL)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:07:02.07ID:Q/JmP5Fi0
またエクゾディオスといえば拡散する波動でエクゾディアパーツを一気に墓地に送るコンボが有名である。
状況によってはおジャマトリオを採用しこのコンボを狙えというのもいいが、拡散する波動はブラマジでも利用できるため送り付けカードが来ない時の切り札にできる。(ちなみに拡散する波動の効果を受けた後レベルが下がっても全体攻撃が無効になることは無い)
またエクゾディアの手足はレベル1の通常モンスターなので首飾りの装備対象としても扱える。

他にもレベルが高いほど攻撃力が増加するフォーチュンレディもライブラと相性が良い。
流石にFLまでは、という方はシンクロモンスターのフォーチュンレディ・エヴァリーのみの採用もいいだろう。
これもRISING RAMPAGEで登場したばかりの新鋭で、ブラマジデッキでよく使われる幻想の見習い魔導師とレベル1チューナーで難なく出すことができる。

今まであげたブラマジ、ライブラ、エクゾディオス、FLは全て魔法使い族なので種族サポートカードを取り入れることで意外な程の親和性を発揮するだろう。
それでいてレベルもみんなバラバラなのでライブラの使い方の一つ、レベルを揃えてからのエクシーズ召喚もでき実に多彩な戦法を取ることができる。

下克上の首飾りのみならず余分なカードの話もしたかもしれないが解説は以上である。
これからも末永くクズカードの救済と下剋上があらんことを…
0228名も無き決闘者 (ワッチョイ 8154-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:50:34.11ID:OQg05WrP0
《カクタス》
通常モンスター
星5/水属性/水族/攻1700/守1400
水中に潜んでいる、得体の知れない格好をしたばけもの。

フレーバーテキストの通り得体の知れない恰好をしているこのカード。
言ってしまえばよく居る現在ではまず使われることのない初期上級バニラの1枚である。
一応はレベル5の水属性水族通常モンスターの中では最大の攻撃力を誇っている。
しかし《伝説の都 アトランティス》で生贄無しで出すにしても多くの種族サポートを共有できる魚族の《ジェノサイドキングサーモン》辺りを採用するのが一般的だろう。
わざわざ《カクタス》を生贄無しで召喚したところで適当な下級モンスターにすら劣る打点しか出せない。
数少ない利点であるアトランティスを用いた運用ですら採用されることは殆ど無いであろう子のカード…やはり《忘却の海底神殿》のように歴史の影に埋もれてしまうのだろうか…
ん?だが待ってほしい。水属性水族を強力にサポートするカードがあったではないか!
0229名も無き決闘者 (ワッチョイ 8154-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:51:06.21ID:OQg05WrP0
《湿地草原しっちそうげん/Wetlands》 †
フィールド魔法
フィールド上の水族・水属性・レベル2以下のモンスターの
攻撃力は1200ポイントアップする。

水属性水族の攻撃力を大幅に上げることのできるフィールド魔法であり、このカードを軸にしたデッキも数多く存在するため知っている決闘者も多いだろう。
しかしこのカードの範囲はレベル2以下でありカクタスには関係ないのではないだろうか?そう思った者も多いだろう。
だがこのカードを合わせて出すと!

《下降潮流かこうちょうりゅう/Falling Current》 †
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
1から3までの任意のレベルを宣言して発動できる。
選択したモンスターのレベルは宣言したレベルとなる。

なんということだ、カクタスがいとも簡単に《湿地草原》の対象レベルとなるではないか!
もちろん永続的に下げることのできる《下降潮流》がベストだが《スター・ブラスト》や《共振装置》などもエンドフェイズまでではあるものの《カクタス》をレベル2以下にすることができる。
しかしエンドフェイズまででは折角攻撃力2700の《カクタス》を召喚しても相手ターンには1700と貧弱なステータスになってしまいあっさりと除去されてしまう。
だがここで水属性水族通常モンスターである点が次々と活きてくるのだ。
0230名も無き決闘者 (ワッチョイ 8154-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:51:37.17ID:OQg05WrP0
1つ目は「アクアリウム」カード郡の固有効果による蘇生だ。
これらのカードはフィールドから墓地へ送られた場合墓地の水族モンスターを蘇生する効果を持っている。この効果により何度やられても次々と《カクタス》が蘇ってくるのだ。
不気味なイラストである《カクタス》が何度も蘇り攻撃してくる様はまさに悪夢としか言いようがなく、対戦相手の戦意を大きく削ることができるだろう。
先ほど挙げた《共振装置》もあり水属性サポート水族サポートが共有できるため【アクアアクトレス】との相性は極めてよく、《オオアリクイアリ》や三幻魔の一角である《降雷皇ハモン》
また、《ダブルサイクロン》などといった積極的に「アクアリウム」カードを墓地に送る手段を増やして《カクタス》の蘇生に重きを置いた【アクアアクトレス】を組んでみても面白いだろう。

2つ目はつい先日発売したばかりのRISING RAMPAGEより登場した「天威」カードである。
《天威龍−シュターナ》や《天威龍−マニラ》による《カクタス》の防衛、《天威龍−ナハタ》による高い打点をより活かせる戦闘サポートや万能カウンターである《天威無双の拳》など「天威」カードによって《カクタス》を手厚くサポートできる。
【アクアアクトレス】は属するカードが少な目であるため「天威」カードとの共存も不可能ではないだろう。

かわいらしい「アクアアクトレス」モンスターたちとばけものという言葉がふさわしい《カクタス》による連続波状攻撃は見るものに癒しと恐怖と衝撃を与えることだろう。
どんどん暑くなっていくこれからの季節、涼しげな【天威アクアアクトレス湿地草原下降潮流カクタスビート】でクールにデュエルしてみてはいかがだろうか。
0231名も無き決闘者 (ワッチョイ 8154-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:54:12.85ID:OQg05WrP0
レベル調整でふと思い立ったので初めて書きました
ひっそりとフィギュアなども存在しているカクタスを今後ともよろしくお願いいたします
0233名も無き決闘者 (ワッチョイW b17c-uZJe)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:16:33.34ID:3jNss19e0

バニラの評価が始まると変に身構えちゃうわ笑
そもそもカクタスは絶版か?超レアカードじゃん、高騰化する前に集めないと
0236名も無き決闘者 (ワッチョイ d254-ZyAq)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:58:08.64ID:np0OXZOb0
《伝説でんせつのフィッシャーマン/The Legendary Fisherman》 †
効果モンスター
星5/水属性/戦士族/攻1850/守1600
(1):このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドに「海」が存在する限り、
このカードは魔法カードの効果を受けない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドに「海」が存在する限り、
このカードは攻撃対象にされない。
(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での
相手の攻撃は自分への直接攻撃になる。)


フィールドに海がある場合魔法が効かず、攻撃対象にならないが、それが却って裏目に出ているカード。
カード単位でみるなら間違いなく伝説のフィッシャーマン二世の方が強い。このカードの役割は伝説のフィッシャーマン三世のリリース要因でしかない。
所詮は人気投票20枚中20位の梶木の敗因、城之内の使用するやられ役でしかないのだろうか?

初代フィッシャーマンは上記の通り敗因のやられ役だ。ならば相手にその役を背負わせればよい。
フィールド魔法、海があるときにフィッシャーマンを送り付ければそれはそのまま直接攻撃になるのだ!
水属性・海を使用するデッキとなると海竜−ダイダロスや伝説のフィッシャーマン三世、E・HEROアブソリュートZeroなど全体除去のカードは多い。
その後に送り付ければフィッシャーマンの攻撃対象にならない(プレイヤーが被弾する)効果を存分に使えるのだ。
とはいえ相手の場を掃除したのだから送り付ける必要はないのでは?そう考えるのはもっともだが実は送り付けることによって相性が良いカードがあるのだ。
0237名も無き決闘者 (ワッチョイ d254-ZyAq)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:00:49.04ID:np0OXZOb0
《カイザーコロシアム》 †
永続魔法
このカードのコントローラーのフィールド上にモンスターが1体以上存在する場合、
相手がフィールド上に出す事ができるモンスターの数は、
このカードのコントローラーのフィールド上モンスターの数を越える事はできない。
このカードが発動する前にフィールド上に存在しているカードは、
この効果の影響を受けない。


こちらのモンスターを一体に絞ると、相手は送られたフィッシャーマンを処理できず身動きが取れなくなるのだ。
相手は新たに召喚できず、こちらの攻撃は大通しのザルとなること請け合いなのだ。
さて、肝心の送り付け方法だが、ギブ&テイクを使用するのが一番だろう。
ギブ&テイクは墓地のモンスターを送り付けそのモンスターのレベル分、こちらの場のモンスターのレベルを上げるのだが特に相性の良いカードがこれだ。


《ロー・キューピット》 †
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守 600
(1):このカードは、このカードより高いレベルを持つモンスター以外の
モンスターとの戦闘では破壊されない。
(2):自分スタンバイフェイズに発動できる。
このカードのレベルを1つ上げる。


見事なまでにかみ合っている!しかも攻撃力がフィッシャーマンより50低いお陰で被ダメは少なく効率よくサンドバックにできるのだ。
しかし天使族と戦士族は全くの別種族。混合したデッキなど作れるのだろうか?

答えはYESだ。その架け橋となるのがサイバー・チュチュボンである。
効果は天使or戦士を手札から捨て特殊召喚ができるというものだが、これで効率よくフィッシャーマンを墓地に送れ、ギブ&テイクの布石になるのだ。
ちなみに儀式素材となると儀式魔法を回収できるため原作のように要塞クジラを使う場合嬉しい限りだ。
0238名も無き決闘者 (ワッチョイ d254-ZyAq)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:02:47.26ID:np0OXZOb0
他にも天使を入れるなら雲魔物を使うことが考えられる。雲魔物は戦闘で破壊されない為、フィッシャーマンと死闘が繰り広げる事が可能だ。
何より、雲魔物−タービュランスから展開して出せるヴァレルソード・ドラゴンは強力で、計7850ダメージを叩きだせるのだ!

また、伝説の都アトランティスを使う場合レベルが減少するが、上述のHEROや雲魔物はレベル4が多くレベル3となるだろう。
そうなればNo.ナンバーズ30 破滅のアシッド・ゴーレムが出せ、それも送り付けてやればよいのだ!
他にも雲魔物自体送り付けサンドバックに適しており、カイザーコロシアムも相まって相手は抵抗すらできないのだ。
何よりフィッシャーマン二世からサーチできる城塞クジラからサーチできる潜海奇襲は表側表示の魔法罠を守れる為、このアトランティスコロシアムにフィッシャーマンは高相性なのだ!


梶木は自らの魂のカードとしてフィッシャーマンを場にとどまらせたが、何もこちらの場に出す必要はない。
相手の場にて存分にその効果を発揮してもらえばよいのだ。時にはこうした柔軟性も必要だろう。
というわけで決闘者の諸君も是非この漁師を利用したデッキ【フィッシャーマンズスープレックス】を使い相手にやられ役を押し付けよう!
0239名も無き決闘者 (ワッチョイ d254-ZyAq)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:04:02.81ID:np0OXZOb0
以上です。アトランティス同様デメリットは押し付けるもの。
散々に書いたフィッシャーマンですが、普通にイダテンデッキに入れてランク5やツィオルキン、デミウルギアを使いこなすこともできます。
ちなみに上の戦士天使の混合デッキだから沈黙の魔導剣士−サイレント・パラディンも採用候補に入ります。
ちょっとどう使うかわからなかったのでわかる人がいたら何卒…
0240名も無き決闘者 (ワッチョイ 8154-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:03:38.06ID:gYKxCL9s0

よほどトリッキーな方法使われない限りは単品じゃリンク素材にならないし楽しそうだなこれ…
最新カード特に必要なさそうだしswitchので組んでみたい
>>235
なんか間違えてたすまぬ…装置と合わせて3000越え!すごいぞー!気持ち悪いぞー!
0243名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bf-CbEL)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:28:20.06ID:wKahdlPc0
《フレイム・ヴァイパー/Flame Viper》
通常モンスター
星2/?属性/???族/攻 400/守 450
シュルシュルと素早く動き、口から火炎をはくマムシ。

ただの弱小バニラカードである。
こういうのは属性種族を活かすものだが…
上のカードステータスにはその属性と種族が隠れているが何だと思う?

炎属性爬虫類族?
いいえ、地属性ほのお族、もとい炎族である。
https://i.imgur.com/AlCOCCx.jpg

そう、こいつはイラストやテキストでは思いっきり蛇なのに爬虫類ではなく炎族なのだ。
なので《スネーク・レイン》でこっそり3枚墓地に送ることができる。
0244名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bf-CbEL)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:28:59.69ID:wKahdlPc0
その後《トライワイトゾーン》で3枚とも蘇生。
このうち使うのは2枚なので1枚は《馬の骨の対価》のコストで手札補充に使ってもよい。

さてここで召喚するのは攻撃力2000の《爆炎集合体 ガイヤ・ソウル》
炎族2体リリースすることで攻撃力を2000上げ、貫通効果まで備えている。
エンドフェイズに自壊するデメリットがあるが《火霊術−「紅」》で射出してやれば無駄なく追撃ができる。

しかし火霊術は元々の攻撃力を参照するため相手の場がガラ空きでも合計6000ダメージしか与えられないのだ。



だが勘違いしてもらっては困る。
まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ。

俺が《スネーク・レイン》で送ったのは《フレイム・ヴァイパー》3体とこのモンスター2体だ!
0245名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bf-CbEL)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:29:57.50ID:wKahdlPc0
《機巧蛇−叢雲遠呂智》
攻撃力2450、デッキトップ8枚を裏側表示で除外して墓地または手札から特殊召喚できる。
https://i.imgur.com/KWjoo4N.jpg

こいつは爬虫類族なんだ…
蛇って書いてあるから誰がなんと言おうと爬虫類族なんだ…!


機巧蛇を墓地より特殊召喚しダイレクトアタック!
計8450のダメージで俺の勝ちだ!

何?壁モンスターがいたからライフが削り切れなかった?
ならばカードを1枚伏せてターンエンド!


次のターン相手は機巧蛇を倒すべく高攻撃力のモンスターを繰り出してくるだろう。
そこですかさずこの罠カードを発動させる。

《死魂融合》
墓地のモンスターを除外して融合召喚できるカード

これで炎族の《フレイム・ヴァイパー》と機械族の《機巧蛇−叢雲遠呂智》を除外
融合召喚するのは《起爆獣ヴァルカノン》
その融合召喚時能力でこのモンスターと相手モンスターを破壊し相手モンスターの攻撃力分のダメージを与える!

さすがにこれで勝てると思います。
全てはガイヤ・ソウルのコストやヴァルカノンの素材になった《フレイム・ヴァイパー》のおかげであることに偽りはないですよね?
わかっていただければ評価はここまでとします。
ご清聴ありがとうございました。
0246名も無き決闘者 (ワッチョイW a9fe-XuiZ)
垢版 |
2019/04/20(土) 07:37:24.20ID:9ftvcN2S0
>>243
確かにまず種族を確認される事はないな
イラストを利用した素晴らしいイカサマだ
0247名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-oU1q)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:53:02.00ID:DINFOhEAr
《モリンフェン/Morinphen》 †
通常モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻1550/守1300
長い腕とかぎづめが特徴の奇妙な姿をした悪魔。

今さら説明するまでもないだろう、そのあまりに絶妙なステータスと独特のイラストから下位・クズ・ネタカード界の代名詞とも呼べる存在で、公式もネタとしてスリーブを発売するほど地位を確立している。

《カオスエンドマスター/Chaos-End Master》 †
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/戦士族/攻1500/守1000
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
デッキからレベル5以上で攻撃力1600以下の
モンスター1体を特殊召喚できる。

《カオスエンドマスター》とのコンボはあまりに有名で、このスレの外でもこのデッキを知っている者は多いだろう。
今回の評価ではその知名度こそが鍵となる。
0248名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-oU1q)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:53:41.96ID:DINFOhEAr
ところで、この《カオスエンドマスター》、星5以上で攻撃力1600以下の
という一風変わった範囲のモンスターをリクルートする効果を持つチューナーである。
そして、呼んだモンスターに効果無効など一切の制約を掛けない意味でも、この手のリクルーターでは希少な存在だ

【モリンフェンビート】最盛期はカードプールも少なく、それこそ《モリンフェン》のようにサポートの豊富な通常モンスターも現実問題かなり有力な選択肢だった。
しかし、今ではそのまま3500打点として使える《超重武者ビッグベンーK》や各種星遺物
手札に来ても腐らずシンクロ素材としても《覇王眷竜クリアウィング》に繋がる《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》など多数の選択肢があり、現在《モリンフェン》を選ぶ実利は本当に少ない。

中でも《雷電龍サンダー・ドラゴン》を呼べば《カオスエンドマスター》1枚からリンク2+《超雷龍サンダー・ドラゴン》という布陣を作れ、他のリクルート先も多い【サンダードラゴン】において、《カオスエンドマスター》は充分な選択肢になりうるのだ。
0249名も無き決闘者 (オッペケ Sr79-oU1q)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:53:57.04ID:DINFOhEAr
だが元環境において、【サンダードラゴン】はトップクラスに位置するデッキで、その分対策や警戒もされやすい。
そこで最初に語った《モリンフェンビート》の背景が生きてくるのだ

想像してみてほしい

モリンフェンスリーブを装着したデッキに《カオスエンドマスター》を召喚されたら相手のデッキはどんなデッキだと感じるか

間違いなく【モリンフェンビート】だと断定してしまうだろう

そして人間の思い込みとは恐ろしいもので、「モリンフェンくらい呼ばせてやるか」と効果は通りやすくなり、「サンダードラゴン出てきたけど少し出張要素あるモリンフェンビートだろ」と例え違和感を感じても、それを無意識に消してしまうことは想像に難くない。
恐ろしさに気付いた時には超雷電やPSYYフレームΩに潤沢な手札誘発と、とっくに手遅れになっていることだろう。

かつて《モリンフェン》を救った《カオスエンドマスター》を今度は《モリンフェン》が魂(スリーブ)となってサポートするのだ。

この関係性は初代のアテムと遊戯、最終決戦におけるナッシュと七皇のように、遊戯王界における魂で繋がった絆なのだ

ありがとう、モリンフェン。
0251名も無き決闘者 (ワッチョイWW b202-IoP4)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:13:23.11ID:ktHbKtsP0

朝から誤認アドにスリーブアドとこのスレらしい評価が2つも来てて楽しい
マジで遊戯王の種族や属性ってイラストからわからないことあるよねある
カクタスなんかもそうだったけど
0253名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-NN6d)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:18:46.93ID:26haDSq2d
>>245
>これで炎族の《フレイム・ヴァイパー》と機械族の《機巧蛇−叢雲遠呂智》を除外
融合召喚するのは《起爆獣ヴァルカノン》
自白していくのワロタ
0254名も無き決闘者 (ワッチョイW 3688-DCiL)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:42:33.21ID:IDCEkr0D0

スネークレインの無限の可能性を見た
0259名も無き決闘者 (ワッチョイ 8154-WE3v)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:42:41.46ID:YM2rV+Z70
遊戯王はイラストを参照するカード無いもんねルール的に

デュエマのジョークカードが頭おかしいだけだが
レア度狩りは吹いた
0262名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-MeVu)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:45:28.75ID:82gGkDECa
世の中には相手がシャカパチしたら再利用できるハンデスとかイラストに二人以上書いてあるカードに強いやつとかカード番号が偶数か奇数かまで見るやつとか収録エキスパンションが同じやつ全破壊とかあるし
その点遊戯王は注意すべき箇所が少なくて優しい
0269名も無き決闘者 (ワッチョイ 8154-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:02:01.77ID:4tiY2eTd0
レガシーはカードプールがOCGとは異なっている
つまりOCGでは評価が難しくてもレガシーにおいては価値があるという
評価が生まれる芽があるというわけだな
0275名も無き決闘者 (アウアウウー Sae9-8gwn)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:46:15.72ID:jGWYk00Ra
オクトバーサーはレベル5水属性水族の中でカオスエンドマスターに対応する最高攻撃力
『サカナの頭、タコの足。とっても不思議な生き物。』であることから、1枚で二種類の魚介類を味わえる「海の恵みアド」も得られる

誰か文章化してくれてもええんやで
0278名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bdc-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:58:50.90ID:wg1DQQsi0
ヘルバーナの評価ってもう出てたりしたっけ?
0280名も無き決闘者 (スップ Sd03-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:01:42.04ID:Dqp43UmBd
>>278
あれ無理ゾ
0282名も無き決闘者 (スップ Sd03-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:55:38.51ID:Dqp43UmBd
特殊召喚するならもっと都合がいいの沢山いるしヘルバーナーでなきゃいけない理由ってあるのか....?
0283名も無き決闘者 (アウアウカー Saf1-oH61)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:47:25.91ID:sLK+FE7Ya
一応素の打点高いから火霊術のコストにはそこそこ
でもコイツssできるなら絶対服従魔人も出せそうだしなぁ
ペンデュラム火霊術まで思い付いたがヘルバーナー要らなくなって諦めた
0285名も無き決闘者 (ワッチョイ 0d92-4QcD)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:51:33.70ID:92DIVvOk0
「フィールドに1体しか存在できないのは強すぎるからである」という謳い文句を思いついた
RAI−JINは3体居たら全体バフ3倍なので強すぎる→だから公式が環境の破壊を恐れた。
→だが実装してすぐ制限カードにするのはよくない→なのでテキストに書いて解決させた。
だからなぜ「フィールドに1体しか存在できない」かと言うとそれは強すぎるからである。チャンチャン
ここまで考えた
0286名も無き決闘者 (ワッチョイ e554-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:39:26.44ID:OR/ShO8e0
《炎獄魔人えんごくまじんヘル・バーナー/Infernal Incinerator》
効果モンスター
星6/炎属性/悪魔族/攻2800/守1800
このカードを除く自分の手札を全て墓地に捨て、
さらに自分フィールド上の攻撃力2000以上のモンスター1体を
生け贄に捧げなければ通常召喚できない。
相手フィールド上モンスター1体につき
このカードの攻撃力は200ポイントアップする。
このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体につき、
このカードの攻撃力は500ポイントダウンする。

見てもらえれば分かる通り、驚くほどのディスアドとしょっぱい強化、そしてそれ以上の弱体化効果を併せ持つモンスター。
正直に言って、この世のほとんどあらゆるデッキでクズ扱いされても仕方がないとすら思える。
しかし、運命は彼を見捨てなかった。このディスアドと弱体化が奇跡のマッチをするデッキが存在するのだ。
それが【秒殺の暗殺者1ショット】である。

本スレのwikiにも書かれているこのデッキ、あまのじゃくの呪いを発動した上で秒殺の暗殺者+トライス+シール+手札2枚で2回直接攻撃し勝利するのが勝ち筋である。
しかしこのデッキ、暗殺者が効果を無効にされたり暗殺者がそもそも引けないといった事態がかなりある。
装備カードはアームズホールやパワーツールで、あまのじゃくはリリスでサーチできるため問題ない。
だが星4、攻撃力防御力共に2000となるとサーチもリクルートも厳しいのだ。
せっかくそれ以外の勝ち筋は揃っても動けない…そんな時、暗殺者の代理役になれるのがヘルバーナーなのである。
0287名も無き決闘者 (ワッチョイ e554-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:41:49.47ID:OR/ShO8e0
なにをふざけたことを、皆さんそうお思いだろう。
だが、彼の効果と秒殺の暗殺者、そしてその周辺カードは悉く好相性なのだ。
まずは特殊召喚について。
まずこのデッキで暗殺者以外のコンボが揃った場合、絶対に2枚の手札がある。
つまり、ヘルバーナーと捨てる用の手札が揃っているのである。
召喚さえできれば、トライスとシールの攻撃力減少値の合計は1500。あまのじゃくがあれば1キル確定である。
装備魔法はセットしたターンに発動できるので、手札を捨てる際に巻き込まれることも無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況