X



なんJ 3DCG部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:13:49.37ID:XM7eCz8C
よろしくおねがいします
0002今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:15:04.10ID:XM7eCz8C
和歌山大 Blenderチュートリアル
http://web.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/cgpe2020.html
0003今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:15:47.86ID:XM7eCz8C
Blender入門
https://blender3d.biz/
0004今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:16:22.87ID:XM7eCz8C
Blender公式
https://blender.jp/
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:19:40.44ID:XM7eCz8C
キャラクターモデリングチュートリアル
https://youtu.be/GlcKLaWO-0g
0008今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:21:46.02ID:e/MEYRA7
てす
0009今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:23:23.00ID:e/MEYRA7
>>7
さっきなんJのBlenderスレでなんUにも立てるよう言われたから立ててみた
0011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:25:51.37ID:e/MEYRA7
>>10
ありがとう!
取りあえず人集まるまでJで宣伝してみます
0012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:26:40.45ID:e/MEYRA7
Blender民以外もウェルカムやで〜
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:27:08.66ID:e/MEYRA7
てすてす
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:28:23.14ID:e/MEYRA7
もっとチュートリアル動画貼りたいけど無断でURL貼ると怒られそうだから控えておきます
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:29:51.06ID:cHp2jIoj
てすてすてす
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:29:58.55ID:cHp2jIoj
20まで
0017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:30:05.45ID:cHp2jIoj
てすて
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:30:17.73ID:cHp2jIoj
頑張るぞー
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:30:29.31ID:cHp2jIoj
サボり防止
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 20:34:23.26ID:lEI8DnlX
ほしゆ
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 22:15:48.02ID:lEI8DnlX
>>21
うおーめちゃくちゃ奇麗
スマホで見ると普通に写真に見えるわ
>>22
これとかどうかな?
https://youtube.com/c/Mdesign_blender
0024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/17(木) 22:25:28.37ID:lEI8DnlX
やかんとガスコンロ作ってみた
横の二つのメッシュはスポンジとたわしになる予定や
https://i.imgur.com/BJvw1PT.jpg
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/18(金) 18:34:41.73ID:lYchWC+m
>>23
サンガツ!
つべのチュートリアル見ながらやったんやが、バージョンが違うせいか同じようにやっても上手くいかんくて参ったわ
ちなみにVARY GRAPHICSって人の窓を作る動画や
同じところで悩んでる人おったら情報共有できるで!
0028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/19(土) 08:57:30.77ID:nC9TO/q5
ノードアレルギー克服したいンゴねえ
いつも頭にはてな浮かべながらチュートリアル進めてる
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/20(日) 03:32:02.23ID:uT8cYkxT
>>31
houdiniはチュートリアル動画数分見ただけで頭痛くなったわ
数学アレルギーのワイには厳しそう
0033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/20(日) 04:33:07.44ID:FGYMmXlb
>>31
フーディーニはもうワイ付いてけへんわ
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/20(日) 11:17:58.57ID:RUuNj/Al
Applied Houdiniをすこれ

ある程度察されてるとは思うがあれはエフェクト専門のソフトなんや……(過激派)
モデリングとかキャラクターアニメーションとかはblenderでつけてそこまで出来たものに色々つける的な立ち位置や
0035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/20(日) 12:35:00.76ID:ObP79WaE
ワイも明日から入部してもらええか?
0037今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/20(日) 17:43:17.66ID:jlERQmxT
houdiniってblenderと比べてどうしてエフェクト強いんや
結局マシンスペック足らんとすごいパーティクルとか出せないんやろ
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/20(日) 18:01:03.06ID:tBrkHrhW
>>35
明日から言わず今すぐ入部しろ!
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/20(日) 18:04:07.58ID:OcN2HgQb
BlenderでエフェクトやったことないけどVEX使えるのとか単純にノードパワーの差とかパラメーターとかの自由度とかやろなあ
チュートリアル準えてみて出来上がったものをアセット化して使い回せるとか
他ソフトとのパイプラインとか

まあ今後もしくはまさに今全部blenderでも出来るのかもしれんが……
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/21(月) 17:20:32.07ID:eiSIN2UR
CGの会社転職したい
ILMとか
今から間に合うか?
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/21(月) 19:40:40.29ID:Q7r0+zPm
モデラー以外ならどこでも空いてるやろ
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/24(木) 17:45:36.83ID:NAh5/ToT
cgよくわからんけどAdobeから3dツール出たけどこういうのってmaxとかは全くの別物なんか?
0050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/24(木) 20:42:57.01ID:rI11n3gk
Substanceってテクスチャのじゃないんか
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/06/28(月) 21:04:27.04ID:q+bsISdE
フーディニストニキ助けて
球体の中に液体を満たそうとしとるんやがどうしても球体の中のパーティクルの水位が上がらん

手順はSOPでFLIPのソースと球体のコリジョン作ってDOPに放り込んでやってるんやがなんのパラメータをどう変更すればええんやろか
0062今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/10(火) 17:56:55.81ID:Kl4TynEp
エッチなスレかと思って覗いたらみんな真面目でなんか申し訳ないわ
0063今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/27(金) 02:55:44.34ID:h2L0Ttha
今週火曜に3DCGについて調べてダウンロードした初心者です
sculptris使ってますがこれより使いやすいのとかありますか?
0064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/27(金) 05:40:23.52ID:fOWUxLRi
>>63
zbrush使えって言いたいけど
3dcgの挫折率は高いしおすすめせんわ
一通りスカルプトリスで作りたいもの作って
blenderでポリゴンもある程度出来るようになったら
有料系に手を出してもいいと思う
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/27(金) 05:48:23.76ID:h2L0Ttha
>>64
わかりました。
sculptrisで上達出来たらblenderに移ろうかと思います
ありがとうございます!
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/27(金) 12:57:23.39ID:GqJD+9a3
SculptrisやるならZbrush体験版もしくはblenderのスカルプトツール使った方がええで
無料だからと言ってSculptrisを上達するまでやるってのは勿体ないと思うからやるにしても人通り楽しくスカルプトして満足したら次に進んでええと思う
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/06(水) 22:22:36.02ID:rlU0t/vx
あげようと思ったら他のスレに誤爆してもうたわ
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/12(火) 18:37:19.82ID:iUuytFn2
ニキたちはモーション作成どんなソフト使っとるんや
0071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/16(土) 14:15:52.68ID:tiYF/1om
気合いや
0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/16(土) 21:07:33.82ID:ecPm6b4k
肩周りのトポロジわからんわ
綺麗に動かん
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/20(水) 11:05:11.87ID:YPQKoeUF
blenderでテクスチャ塗るのめんどいンゴねぇ…
もうちょい直感的に塗れないものか
0075今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/23(土) 12:02:54.14ID:rXwZpL2e
っぱZbrushよ
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/24(日) 05:59:27.73ID:4oy4FS9i
絵も描けんとキャラモデリングはキツイんやろか
スカルプトチュートリアル見たら当然のように下絵とペンタブ出現してそっ閉じや
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/24(日) 15:55:15.49ID:8tvgqOSx
設定資料とか設計図とかあれば書けなくてもいけるといえる
0079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/24(日) 19:07:37.62ID:mxzlpPli
>>76
デジタルスカルプトでペンタブは必須や
でも絵描ける必要は無いで
デッサンは大事やけどスカルプトで3D模写を続けていったら観察力上がるから実質デッサンみたいなもんや
オリジナル作りたいなら別やが
0080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/24(日) 19:17:50.88ID:Ct1YnFTN
絵はともかくペンタブだけなら買うだけやし用意だけしてみるかなぁ
サンガツ
Blender覚えるだけでもしんどいのに絵の練習まですると死んでまうしな
0082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/27(水) 02:31:58.38ID:PBtP/tvh
チュートリアル飽きたしいい加減好きなもん作るかと
資料集めたとこで満足してるゴミやで
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/27(水) 18:22:00.85ID:S9MKYCHh
>>81
カッコヨええな
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/27(水) 21:15:29.86ID:1/Z1Jhq2
ブレンダーのスカルプモードとかでモデル作ってもアニメーションとかに使う場合はもう一回メッシュから作り直さなあかんのやなって今日知りました
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/27(水) 22:47:13.30ID:1/Z1Jhq2
>>85
草 
こんな便利なアドオンあったのかよ
いまほかのチュートリアル動画でadd modifierからmirrorとshrinkwrapつかってちまちまリトポロジーの仕方勉強してたのあほみたいじゃん
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/27(水) 23:04:17.85ID:zEualg3a
ついでだからワイが有料トゥーンシェーダーを5つ試した結果を書くで
アドオン買う人は参考にしてや

1Kirytoonshader
無料で作ってるのが日本人で説明も日本語の色々と優しいシェーダーや
気軽に試してええで

2Genshin Impact Character Shader for EEVEE
名前の通り原神みたいなトゥーン作りたいってコンセプトのシェーダーや
機能豊富で面白いで
Artsrationで2ドル(非商用)なのもええやね
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/27(水) 23:05:23.41ID:zEualg3a
3Comic shader
機能豊富でGumroad10ドルや
機能制限無料版もありがたいで
何より作者がやる気出しまくって更新しまくっとるのがええな

4toonkit for cycles
糞高い糞や。Cycle限定な上にCPUレンダリングじゃないとアカンとか何考えとんねん
最近ホームページからチュートリアルも削除されたで

5toon shader Pack, komikaze
トゥーンシェーダーとしては期待したものは得られんで
他のと併用するとおもろいかも知れん
0089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/28(木) 14:01:45.96ID:wcXbnmEe
トゥーンやと有名なのはペンシル+やが今はガンガン新しいソフトやblenderアドオン出てくるから1、2年したら他ももっと性能上がるんやろうなぁ

Zbrush楽しいで
https://i.imgur.com/ccj5Q1U.jpg
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/28(木) 14:29:07.28ID:0fwtD+Af
スカルプト楽しいなあ
ワイがモデリング諦めなかったのはスカルプトのお陰やで

ワイもZbrush買おうかと思ったけど使い方に癖あったから10万でZbrushかうならPCスペックアップしてBlenderで間に合わせる事にしたンゴ
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/28(木) 17:41:49.76ID:aRcVFLta
>>87-88
助かるわこういう情報ありがたい
0093今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/29(金) 04:55:28.13ID:FK8iRCo3
動物とかフォトリアル調のも作りたいけど
体毛とか表現むつかしそーやな
PCスペック足りなそうやからサンタさんに富嶽お願いしとこ
0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/29(金) 20:50:53.83ID:NOMUy7rA
頂点数とトポロジと面の角数が上手くかみ合わないわ
熟練者になればこういうのうまくなるんやろか
0095今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/30(土) 14:37:55.16ID:5MhF4a50
前はグラボはQuadro一択やと思ってわざわざ高めのQuadro買ったが今じゃリアルタイムレンダリングがめちゃくちゃ発達しとるしGeForceの方が絶対ええよな
ゲームも出来るし
0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/30(土) 14:45:43.02ID:86MHbHbJ
PCスペックアップしてBlenderのスカルプトの限界分かったからかいとくでー

ryzen3500→100-200万ポリゴンくらいや
ryzen5900 →400万ポリゴンくらいまで出来るで

ただし↑はエステティック変形の機能使う場合や。
エステティック変形の機能使わん&メモリたっぷり64Gくらいなら2000万ポリゴンとかもできるで
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/10/30(土) 17:57:20.56ID:ijSSMBiB
Zbrushはメモリ依存やから何億ポリゴンでもいけちゃうで
今はサブスク制も導入しとるから10万で買いきらんでもええにゃ
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/11/02(火) 18:33:09.40ID:ViQvgfK0
少し感覚空くだけでほぼ全てのソフトがガンガン進化していくから凄いよな
常にアンテナ張ってないと「新しく出来たこれ使えばその作業クソ楽になるぞ」って発見が出来ない
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/11/04(木) 13:41:28.83ID:UIFiiNuk
モデリング→楽しい
スカルプティング→楽しい
テクスチャリング←楽しい

リトポロジー、UV展開、スキニング、リギング
↑こいつら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況