X



アドラー心理学2 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001 ◆q9sa0OX8rM
垢版 |
2017/04/25(火) 05:58:34.71ID:g14tw0Ii
自己啓発の源流ともいわれるアドラー心理学を語るスレです

■関連書籍
嫌われる勇気
幸せになる勇気
アドラー“実践"講義
アドラー心理学を語るorアドラー心理学トーキングセミナー

■関連スレ
前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1484918397/
アドラー心理学総合 24 【嫌われる勇気】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1488022640/

■日本アドラー心理学会
http://adler.cside.ne.jp/index.html

■課題の分離の注意事項
課題の分離には初心者が陥りやすい問題があります
課題の分離は個々の人間の独立を重んじるためのものではありますが、断絶のためのものではありません
個人の課題は分かたれていても、そこに他者への関心があり、協力できることを忘れないようにして下さい
0064 ◆kVEz2DhQVk2C
垢版 |
2017/05/17(水) 16:01:22.43ID:gQ29EnxR
>>61
すごく納得が行くが故にそれの反対の自分を嘆く
自分への意味付けや仕事や家族への意味付け、課題に対する意味付けを間違っているのだとは思いますが

>>62
あと恐れているのもありますが
自分の心に煩わしい、メンドクサイという気持ちもありますね
そうすれば何か結果出て次に進めるはずなのに しないことで保険を残したい、最悪を回避したいって目的のために
上記の気持ちを使用してるんじゃないかと

手前味噌ですけど分析だけは出来たつもりで行動や善行の実践はものすごく腰が重い
このスレに気持ちを書いても覗くのも億劫だったりします
0065 ◆kVEz2DhQVk2C
垢版 |
2017/05/17(水) 18:00:23.35ID:gQ29EnxR
他人の話を聴くってのは
聴いて何かしらアクションを起こさないといけないということであって
それが自分に負い目のある課題や話題についてはものすごく億劫なのかなと思います
しかもそこで間違いなく自分はよくも悪くも見栄を切ってしまうので、後から良くなるようにすればいいやの後回し
腰が重い自分がしないことは解ってるのにしてしまって
0066修行中 ◆BTKpof06uc
垢版 |
2017/05/17(水) 18:01:29.35ID:ecIykYvT
>>63
小さな失敗、小さな山谷を超えて行くのを繰り返して、論理的結末を実感するところからですかねえ…
行動としては色々考えられるので、楽しみながらやってみましょう
0067名無しを整える。
垢版 |
2017/05/17(水) 18:19:15.16ID:mMq34Oyz
心理状況をいろいろ話してくれるのは結構な事だと思うんだけど具体的には今どんな状況で何を悩んでいるんだ?
悩みレスの人もアドバイスレスの人も抽象的だからお互いに的確なやりとりとして伝わってるのか疑問。
0068修行中 ◆BTKpof06uc
垢版 |
2017/05/17(水) 19:50:23.72ID:ecIykYvT
話を聞くのは簡単ですよ、相槌を打つのと、相手の言葉を拾い出して言い返せばいいんです
これができると、女の人に好かれるようになりますよ(^-*)
0069名無しを整える。
垢版 |
2017/05/17(水) 20:45:54.42ID:SkhTh35H
変な動機で相手の話を聞いている人間は逆に意図を見透かされるけどな
非美人には冷淡で、美人にのみ真摯に話を聞いている人間は
0070名無しを整える。
垢版 |
2017/05/17(水) 21:50:45.21ID:E2UmvcVn
アドラー心理学を学ぶと、女の人に好かれるっていうんで
私の知り合いも始めましたよ
0071 ◆EuDxtIU3fs
垢版 |
2017/05/18(木) 22:32:03.71ID:55/3StW8
>>63
失敗ではなく、成長を放棄していることに問題を感じてるんですね
他にも、「逃げたい」「怖い」「避けたい」「回避したい」「億劫」
という様な言葉もよく使われてる様に思います

そして、「絶対に壊したくない」なんですよね
その絶対に壊したくないものは、具体的になんなのかご自身ではどの様にお考えでしょうか?
0072名無しを整える。
垢版 |
2017/05/20(土) 16:48:28.37ID:q8HNZ1HE
>>1〜7
心理学スレはよく見てたけどここの存在知らんかったw
これいいね!本読んだり学んだりできていない人でも>>1〜7の内容を読み込んで共有できてたら面白い議論になりそう。
0073 ◆q9sa0OX8rM
垢版 |
2017/05/21(日) 11:50:26.83ID:XF1JfK5Y
やっぱ基本が大事だかんな
0074名無しを整える。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:46:31.66ID:TVZkK29h
わたしも、いつも基本に戻るようにしてますね
気付くことが沢山あります
0075名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 03:36:43.99ID:bYSNF7oE
アドラー心理学、最近知った。
学生時代ちょっとフロイトとユング勉強して、心理学はクソと結論づけたから、
心理学ってだけで拒絶反応おこしてたわ。
だけど行き詰まったときにアドラー心理学に触れて、
身体と心は分けられないという考え方に触れたときに心の底から共感した。ずっとそうだと感じてたから。
それからアドラーの思想に触れてみたくなった。
アドラー心理学に明るい方、おすすめの入門書を教えてください。
0076名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 05:45:08.01ID:BjjBB6lX
テンプレに関連書籍まで書いてあるだろ
お前みたいな奴にクソだと決めつけられてた心理学が本当に気の毒
0077名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 07:49:40.74ID:0mI8m3w9
まあまあ、いいじゃないですか
分析系が嫌いだってことなんでしょう
0078 ◆XlGyrhgCZI
垢版 |
2017/05/30(火) 08:34:43.38ID:6zjFhq3r
アドラー心理学は体験学だから、修行としてやってみないと分からないと思うんだよね
独学者の修行法としては、大きく二つに分けてこんな流れになるんじゃないかな

まず、修行(前編)としては
「嫌われる勇気」「アドラー心理学を語る」を読み込む

自己受容、他者信頼、他者貢献の項を自分なりにまとめて「呪文」群を作る(たとえば不完全でも自分が好きだ、等の言葉を群にする)

「呪文」を習慣として読み込んで、生活のシーンで応用できるようにしておく(特に怒り、不安、憂鬱など陰性感情があるときに読む)

しばらくして再度「嫌われる勇気」「アドラー心理学を語る」や他書籍を読むと「呪文」に加筆修正するところが見つかる

修正する所がなくなり軸が安定すれば「この状態が共同体感覚のスタンスだな」という確固たる地盤ができるので、そうなるまで繰り返し

ここまでで共同体感覚を頭で理解して、前編が済んだら修行(後編)
学会ウェブサイトの論文を読み、外に対する論述を利用して、この心理学が「何を考えているのか」という思想を把握する

思想のもとにアドラーの技法を整理し、なぜその技法がソコで使われるのか語れるまでになる

学会の本か専門書でエピソード分析を学ぶ

無意識的にエピソード分析が繰り出せるようになるまで練習
※これは独学ではたぶん限界がある

俺はここのところ、アドラーを別視点で俯瞰しようと思って神経科学系の本をあさってたけど、「モラル・トライブス」は結構おすすめだな
アドラーと親和性が高いと思う
次は進化心理学にいってみよう
0080名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 11:53:43.71ID:dh0mdqBy
アドラー心理学とともにフロイトやユングも教養として読んでおくべきだろ。後は脳科学関連の書籍も
アドラー心理学とどこが違うか理解しておくべき。一方、学会は国際的にも国内的にも分裂してるから無視で結構
0082名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 13:30:51.86ID:dh0mdqBy
煽ってる時点であんたがアドラー心理学を理解してないのがわかるな
0084名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 17:03:38.81ID:aiWsPvCI
>>81

>>80の人を擁護する気はさらさらないんだが
「〜すべき」って表現は特にいいものでも悪いものでもなく、あくまで自分(その人)にとっての世界を測るモノサシなんだ、という自覚を持とうってのが>>6の認知論だと思うんだよな。
だから「べき」という言い方をしてはいけないとか、そうあるべきと思うことが「間違っている」ってあなたが思っているとしたら、アドラー心理学のニュアンスとはズレてきてると思うのだけどどうだろう?
0085名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 17:48:31.20ID:dh0mdqBy
>>84
火病起こしてるおばさんはセミナーだかに行った事があるんでしょ。「学会無視」に激怒してるんだよ。
「べき」がどうのこうのは、ただのこじつけ。野田氏のファンなんだろう
0086名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 18:12:43.78ID:hw662MzN
>>84
なんだろうね
暗黒面に落ちないための身の処し方だな
不便な、幸福から遠くなる信念、認知バイアスには、べき、とか、なければならない、が付くんだよ
だから避けるのさ
アドラーを知っている人ならね
0087名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 18:28:15.70ID:aiWsPvCI
>>86
避けなくてもそこに気付くことができれば自律的に変わっていくものだと思うけどなあ経験上の話だけど。
あとはお互い建設的に話し合える場の中では、その「べき思考(私的論理)」に自ら向き合って相手に伝えることで相手との違いもわかるし、共有できる部分や目標をともにできる部分が見つかったりするからそんな悪いものには思えないなあ。
0088名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 18:39:34.19ID:hw662MzN
>>87
べき、は不要どころか有害なので避けるというだけのことなんだけどな
タバコを避けるのと同じ理由だな
タバコがきっかけで起きるいいこともそりゃああるだろうけど、だからといってタバコを吸う気にはならないな
吸うのならお好きにどうぞ
0089名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 19:34:28.35ID:eVZJf3LV
まぁ、アドラー心理学に興味があるなら、
宗教全般に精通しておくべきだし、
もちろん哲学の書籍も全て読んでおくべき
0090名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 21:14:44.59ID:LMPRKpXj
〜すべき
べき思考はやめるべき
べき思考はやめるべきという考えはやめるべき
べきべき楽しいですなwww
0091名無しを整える。
垢版 |
2017/05/30(火) 23:19:29.23ID:HHLkw/zc
カント
「書き込むべきであるがゆえに書き込みうる」
「書き込むことよりも、書き込むに値する人間になれ」
なんちゃって
0092名無しを整える。
垢版 |
2017/05/31(水) 00:37:58.20ID:jwxh6M/j
>>90
そう、人はこうあるべきって思考から逃げられないものだというのが大前提なんだよねこの心理学は。
だから「べき」そのものは悪いものではない。
0093名無しを整える。
垢版 |
2017/05/31(水) 15:09:14.59ID:D70MVOtX
アドラ―の講座行ってみたいけど
高すぎ
0099名無しを整える。
垢版 |
2017/06/01(木) 09:29:17.65ID:V09gzt3a
早く人間になりたい
0101名無しを整える。
垢版 |
2017/06/03(土) 17:06:17.85ID:mgpDliFO
>>78
ありがとう
ちょっとまずは前編を意識しながら実践にチャレンジしてみようかな
躓いたらここでまた質問してみたいからみんなよろしく
0102名無しを整える。
垢版 |
2017/06/03(土) 19:20:31.85ID:TRwujf/a
おーぷん2ちゃんねるのオカルト板に行って
意味不明って検索してから260番のレス見てみ。

きっと必要なことが書いてある。
0103名無しを整える。
垢版 |
2017/06/04(日) 14:54:24.35ID:CARBpRgY
>>88

誰かが始めなければならない。他の人が協力的ではないとしても、それはあなたには関係がない。私の助言はこうだ。あなたが始めるべきだ。他の人が協力的であるかどうかなど考えることなく。

Somebody must begin . Even as other people is not a cooperative , it is not relevant to you . My advice is this . You should begin . Without that other person is thinking , such as whether it is a cooperative.
0106名無しを整える。
垢版 |
2017/06/07(水) 08:29:41.56ID:g7zvt8b2
嫌われるだけ嫌われてあまりメリット感じない。
ラインとか電話がこちらからしないと誰からもこないとわかったのは成果だが全員と離れて新たに人間関係構築すべきなんだろうか?
通い先がないからきっかけもない。
0109名無しを整える。
垢版 |
2017/06/07(水) 15:57:30.75ID:T91pnRDj
一昨日仕事初出勤だったんだけど相手にどう思われてるか気になって死にそう。だけどこういうときは課題の分離だよね。自分の顔を気にしてるのは自分だけ?
0110名無しを整える。
垢版 |
2017/06/07(水) 21:21:29.09ID:g7zvt8b2
>>107
いや、まあそうなんだが誰にも特には必要とされてないって現実は結構痛い。
新しく知り合った人と多少努力してもやりとり続かなかったり遊びの提案とかうまくできず繋がりができない。
0114名無しを整える。
垢版 |
2017/06/08(木) 15:11:14.32ID:GuHlWqee
>>110
誰にも特に必要とされてないってあなたの認知は本当に正しいものなのかな?俺は誰の役にも立ってない人はいないって信念を受け入れるように意識してるけど、こっちが間違っているのかな?
どっちが正しいかはおいておくとして、どっちの方が楽しいと思う?
0115名無しを整える。
垢版 |
2017/06/08(木) 15:22:45.76ID:NC+JzGUW
>>114
ちょっと何を言ってるかわからんがこちらから連絡しない限り全く連絡が来ないってことは必要ないんじゃないか?
おれだって全く必要ない、つまりおもしろくもないつまらない人に頻繁に連絡するほどゆとりはない。
というかつまらないと感じてても連絡とるのが友情なのだろうか?わからなくなってきた。
大人になればなるほど会わなくても友人って言うしな。

ともかく、諦めには成功した。そいつらがまた連絡してきたら絶縁叩きつけるとかでもなく普通な気持ちで。
だから新しい人と接してみようという気持ちにもなれた。成功はしてないが。
0116名無しを整える。
垢版 |
2017/06/08(木) 17:18:19.02ID:AIwhcLco
必要とされなくてもいいじゃん
役に立ちたいときに役に立てれば
誰かがいないと生きていけない、というのは人間の大人の悪しき誤解だとかなんとか
0117名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 09:56:19.75ID:EQtTPOhM
>>115
英語のfriendで考えろ。ただの知り合いだけでなく味方、支持者、後援者、共鳴者等がfriendだ。
味方にもならず支持もせず後援することもなく共鳴もしないならそいつはfriendではない。
かといって敵ではないが、どちらでもないどうでもいい人だ。
0118名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 12:16:49.65ID:TKN4E9qv
>>117
英語のfriendで考えろ。
じゃねえんだよwとんちんかんなこと言ってんな
0119名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 12:22:15.26ID:SLwJthvw
>>116
俺がアドラーを学んで強く感じるようになったのはむしろみんながいるから俺は生きていられるんだなあってことかな
0121名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 12:46:50.82ID:4fcZzBRj
>>119
ん?
まあ自立してるんならいいんじゃない?
言葉の違いだけのような気がするな
0122名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 13:02:44.06ID:WNAANIfG
急な出費などで、今月の生活費?家賃が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。


エヌピーオー法人 sta
0123名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 18:47:29.38ID:Kv6ZOoIA
一人で本読むのも限界なんで講座受けようか迷ってる
だれかアドラ―の講座受けた人いる?
0124名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 20:07:10.03ID:1aQQelNE
アドラーの自立とは、依存をやめることではなくて、
特定の範囲に依存していた状態から
依存の範囲を大きく広げることって話だよね
0125名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 22:43:29.83ID:Qo/fBe6N
それも依存という言葉の解釈だと思うな
ようは共同体感覚を持っていることが重要なので、共同体感覚が許す形での依存ならそれが必要十分だってことなんでしょうきっと
0127名無しを整える。
垢版 |
2017/06/09(金) 23:30:40.57ID:e3jgHQyw
依存っていう言葉の解釈の話です

毎朝毎晩食事を与えられないと死んでしまうのも依存と言えるだろうし、
コンビニの店員と客の関係も依存と言えないこともないだろうし
0128名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 00:44:33.63ID:Ys4ktbqM
>>127
要は広く感じることができれば依存の解釈はそんなに難しく考えなくてもいいと思いますよ
0129名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 00:51:17.91ID:FEx9C5A4
>>128
広ければ依存してもいいというのはそれまた大変な問題かと思いますが
0130名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 07:55:58.55ID:ctdTYyzT
アドラーなんてそんなすごいこと言ってる?
俺が中学生くらいの時にすでに考えていたことの範疇を出ていないと思ってる
そんな人生変えるほどのたいしたこと言ってないだろ
0131名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 08:16:49.84ID:Ys4ktbqM
>>129
それが範囲を大きく広げれば全然問題にならないんです
どうしたって一人で生きてる訳じゃない
特定の狭い範囲に依存してるから不健康な執着みたいになるんです
会社、学校、家庭、両親、子供、自分自身

こだわりを捨てて社会のみんなに依存してみるといいと思います
0132名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:01:14.95ID:yEaukMDh
>>131
ああ、なんとなく意味するところがわかった気がするよ
でもそれでも依存という言葉は自分は使いたくないな、手垢が付きすぎてる
アドラー関連本でもそういう用法を見たことない気がするし
0133名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:31:43.95ID:IXT7n2ms
エックハルト・トールは言います。

「手放すこと」をすれば、人間関係は、深いレベルで変わっていきます。
「すでにそうでもあるもの」を受け入れられない人は、
誰をもありのままに受け入れていない、ということを意味します。
つまり、人に対して判断を下し、批判し、レッテルを貼り、拒絶するか、
自分の思いどおりにその人を変えようとしてしまいます。
0134名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:35:39.90ID:IXT7n2ms
エックハルト・トールは言います。

また「いま」を、「目的達成のための踏み台」とみなしていると、
自分が出会う人たちをも、目的達成のための踏み台にしてしまいます。
当然の結果として、人間関係、つきつめると人間そのものが、
その人にとって、あまり重要でなくなります。
極端な場合には、全く意味のないものになってしまうこともあるでしょう。
物的な利益にしても、権力でも、身体的な快楽やエゴの欲求を満たすことでも、
人からなにを獲得できるかが、その人の最大の関心事になります。
0135名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:57:10.69ID:6mRNLEwK
>>132
ここではあんまり好まれてないのか話題にならない岩井さんは似たようなこと言ってるよ。
誰にも依存しない状態はあり得ないからから他者に依存して生きいることをちゃんと受け入れて、それをどう捉えなおすかが課題だと。
ソースは俺の記憶だけど。
0137名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 16:04:01.87ID:IXT7n2ms
エックハルト・トールは言います。

「すでにそうであるもの」に抵抗すると、エゴは「よろい」を強固にし、
「すべては、はなればなれである」という信念を強めます。
すると、自分の周りの世界、特にほかの人間が、
自分の存在をおびやかしているのではないか、と思えてきます。
それにともなって、決めつけをするようになり、競争心や支配欲とともに、
他者を抑圧しなければならない、という強迫観念が、無意識うちに芽生えてきます。
0138名無しを整える。
垢版 |
2017/06/10(土) 16:43:35.58ID:mvjNl/5O
エックハルト・トールは言います。

いけね。休みだからって寝過ぎた。もう夕方じゃねえか。
0139名無しを整える。
垢版 |
2017/06/14(水) 14:08:23.42ID:G3TAClwr
承認欲求、依存心。好かれなければならない囚われに陥ってしまってます。こんなときアドラー心理学ではどうするんですか?
0140名無しを整える。
垢版 |
2017/06/14(水) 15:36:42.44ID:sHm3kcyo
>>139
それらの欲求がなかったらあなたはどんな人になっていますかね?
って考えると何かが見える
0141 ◆XlGyrhgCZI
垢版 |
2017/06/14(水) 19:44:16.78ID:cSm1zpfg
自分の行動を選択する際に「他者に認められること」の優先度が高すぎると、その分だけ「自分らしくあること」が出来なくなるよね
大抵、そういう判断は日常の繰り返しとして安定している
たとえば職場で、誰かの悪口大会になんて参加したくないんだけれど、きらわれるのが怖くて話に乗ってしまう、みたいなケース
そういうときは先に「自分はどう考え、どう発信していくか」を考えるクセを付けて練習するといいと思う

そうやって自分の意思を表示すると、他者に好かれることを断念しなければならない場面も当然ある
なら何のモチベーションに依ってそんな事をするの?というと「現状をより良くしていこう」という積極的な態度に依ってそう行動したい
つまり悪口大会の例なら、1)誰もが「他者に認められること」だけ考えるような会話は息苦しい、2)誰だって自分の意見を自分で決めるぐらいの自由は確保したい筈だ、
3)だから率先して自分が安易に同調しない姿勢を見せよう、4)それが「共同体への貢献」だ、と考えられる
慣れると、同調しないことで減った分の承認が代わりの貢献感で代替できて、集団に所属している安心感を損なわずに済むのが分かってくる

ただ、ここで「嫌われる勇気」の課題の分離を即座に使うのは注意が要る
自分が自分らしくあることを固持して相手の考えを完全にシャットアウトすると関係が断絶してしまい、疎外感で辛いだけになって貢献したいとも思えなくなる
そもそも自分にとって「悪口大会」であっても、他の誰かにとっては「正当な批判」な訳で、自分の見方が正しいのは自分の中だけだ
だから相手の意見を聞く必要があるし、自分の意見への理解も取りつけて「何が有用か」という共通認識を一緒につくる意見調整をしていかなきゃならない
まとめると、「相手に好かれる」という承認欲求に左右されないためには「共同体に貢献する」という代替案があるけれども、
それがしっかりした所属に繋がるようにするには話し合いの放棄をしてはならないし、その努力を怠らないという事がここでは勇気であると、こうなるんじゃないだろうか
0142名無しを整える。
垢版 |
2017/06/15(木) 10:41:29.93ID:Avmg3h72
エックハルト・トールは言います。

自由への第一歩は、自分の思考は、「ほんとうの自分」ではない、と気づくことから始まります。
そう気づくと、「思考を客観的にながめる」ことができるようになります。
0143名無しを整える。
垢版 |
2017/06/15(木) 12:22:00.24ID:J8uRhfvW
エックハルト・トールは言います。

また牛丼食っちゃった。
0144名無しを整える。
垢版 |
2017/06/19(月) 13:54:03.85ID:X4pEK7V6
やりたくないのに自分を追い詰めてやってぶっ倒れてしまってからも悶々としている
0145名無しを整える。
垢版 |
2017/06/19(月) 18:38:22.77ID:5DkcRwKH
( ´_ゝ`)フーン
0146名無しを整える。
垢版 |
2017/06/20(火) 14:44:57.29ID:EXhIR/cC
>お笑い芸人・伊集院光が、ヤクルトスワローズvs日本ハムファイターズ戦の神宮球場で、観戦の邪魔をする人を注意して絡まれた恐怖体験を語っていた。
ある父親と子供が観客にいてバックネットにしがみついていた。だから伊集院が「子供座らせて下さい」
と言うと散々、父親に絡まれたと。



こういう場合にもアドラー心理学は使えるのではないか
相手が悪い場合でも、非難するのではなく共同体感覚を前提に勇気付けのような形で
「子供さんを座らせて頂いたら助かります」。相手が従ったら「ありがとうございます。助かりました」と
0147名無しを整える。
垢版 |
2017/06/20(火) 22:46:30.81ID:2EqXtMVv
>>146
うう、勉強になる。
『伝え方(?)』とかもケースバイケースで何が正解とかわからなくてさ、
僕は都度、学びだよ。
共同体感覚を携えて、失敗を恐れずに……。
0148名無しを整える。
垢版 |
2017/06/20(火) 23:10:18.36ID:EXhIR/cC
>>147
自分でも全然ですよ
ただ、他人の経験談は勉強になりますね。どうやれば上手く行ったのかとか、
言葉使いをよく考えてみるとか。結局、どういう場合でも課題の分離と共同体感覚から考えれば良さそうですね
0149名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 09:40:43.60ID:Iqo/+NsC
人に何か文句を言いたくなったときや心の中で不満を持ったとき、YOUメッセージではなく「Iメッセージ」を心がけるといいよ

伊集院の例なら、(あなたが)邪魔だから今すぐ座ってください → (わたしは)あなたが座ってくれると見やすくなってうれしい

こういう感じ
0150名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 09:54:34.92ID:H/hftO2A

ここってスレタイと違うな
嫌われないよう嫌われないよう、気を遣いすぎだわ
言いたいことは言え
間違ってる奴に間違ってるって言う人の方がいま貴重
0151名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 11:07:39.73ID:+YqW8vNZ
>>150
嫌われない為に言葉を選ぶんじゃなくて
他者を仲間として尊重して協力関係を構築する為に言葉を選ぶんだよ
0152名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 11:48:32.86ID:xg5LIXDX
147です。
みんな、ほんとにありがとう。
課題の分離も、「Iメッセージ」も、
相手の尊厳(ひいては自分の尊厳)が守られる感じがしてさ、
大切にしていきたいです。
0153名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 13:06:42.52ID:t5kvcveg
>>149
「うれしい」はやや上から目線じゃないかなあ。勇気付けの言葉ではないような
「ありがとう」「助かる」がとりあえずは万能の勇気付けの言葉
0154名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 14:17:32.04ID:H/hftO2A
>>151
いやいや、どう誤魔化してもだめだって。
例のはただビビってるだけだろ。

>ある父親と子供が観客にいてバックネットにしがみついていた。だから伊集院が「子供座らせて下さい」
と言うと散々、父親に絡まれたと。
>こういう場合にもアドラー心理学は使えるのではないか
相手が悪い場合でも、非難するのではなく共同体感覚を前提に勇気付けのような形で
「子供さんを座らせて頂いたら助かります」。相手が従ったら「ありがとうございます。助かりました」と

「見えないんでちゃんと座らせて下さい」でおk
それで絡んでくる奴は、相手が非常識馬鹿だからに他ならない
0156名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 14:45:42.98ID:H/hftO2A
これを荒らしと思うのは認知?が歪んでるわw
>>130これに同意

人間関係に困った時に心理学の本なんか読むのは引きこもり方向
実際はむしろ、習うより慣れろ、で人とたくさん接することで知恵がついてくる

地頭の良し悪しもあるけど、工夫で補える
「この人の言うことは(いう通りにしないにせよ)聞こう」と思える人を
たくさん持っておくことも大事
0157名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 14:51:09.64ID:DJ05RL/E
>>154
伊集院光がビビってた事例をネタにして、
アドラー心理学を使って共同体感覚を深めることを目指す僕らはこうしよう
っていうテーマで話し合ってるんだよ
0158名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 15:03:33.81ID:H/hftO2A
だから「ビビってるだけだろ」と。
普通に言えばいいんだよ
0159名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 15:37:02.02ID:DJ05RL/E
>>158
うん。そう見えるなら仕方がない
ハッキリと指摘するべきだと考えてる人もいるし
アドラー心理学を実践したい人は違う方法を模索するし
それを見てビビってるだけだと感じる人もいるってことだね
0160名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 15:46:21.84ID:H/hftO2A
>>130の言う通り、人間関係結べない人は
「〜してくれますか?ありがとう」っていちいちセミナーなんかで教わるのかね
家族や友達いないの?

「共同体感覚」とやらも普通にやってるけどね
例えば

馬鹿に勉強させる時のLet's方式「ねえねえこれ分かんないんだけど教えてくれない?」
怠け者に掃除させる時の選択方式「大掃除分担決めるぞ!玄関、窓拭き、風呂掃除、どれ!」


知恵がないのか弱いのか知らんけど、
むしろなんでそこまで日々ビクビクしてるのか不思議
「ビクビクヘコヘコしながら生き残れる方法」を2ちゃんで読んだり金払ったりして身に付けるより
外出て友達つくって普通程度にまで強くなれと思う
0161名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 16:12:50.75ID:UPZzDuJT
アドラー心理学の考え方を使って遊んでるだけなんだから放っておいてくれよ
アドラー心理学を色々な場面に適応させたらどうなるんだ、っていうプレイだよ

将棋は王将を取るゲームだけど、だからってルール無視で
指で摘まみ上げて「取ったぞー」なんてバカなことやらないだろ?

色々な人間関係の方法があったって良いじゃないか
そういうアプローチもあるんだね、って
0163名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 17:38:50.48ID:H/hftO2A
>>161
そのたとえで言うなら、
まわりは普通に将棋やってるのに
恐る恐る指で摘まみ上げて「取ったぞー」ってやってるのがこのスレな気がするけどな

みんなが普通にやってることをグダグダ理屈つけたりセミナー行ったりして
しかも「プレイです」とか強がってて奇異に見えるんだけど、
なんの為にやってんの?
アドラー心理学とやらを存続させるため?
0164名無しを整える。
垢版 |
2017/06/21(水) 21:46:14.52ID:t93NqF/3
エックハルト・トールは言います。

人を助けることがあなたの人生に意味を与えてくれるとしたら、
人生に意味があるか、良い気分でいられるかは、あなたよりも困っている人しだいだということでしょう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況