X



Warhammer 40,000: Darktide Part 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ be8c-fHQD)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:39:34.58ID:FGGHBckO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Warhammer 40,000: Darktide のスレッドです。

公式サイト
http://www.playdarktide.com/

Steam
http://store.steampowered.com/app/1361210

wiki
http://jpngamerswiki.com/darktide/

次スレは >>970 が宣言をしてから立ててください。
(立てられない場合は後の方々 >>980 などを指名して立てるよう促してください)
なお、新規スレは20まで行かないと落ちてしまいます。

また、スレを建てる際には書き込み内容の先頭1行目に
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」 があることを確認してください。
なければ、コピー&ペーストして加筆してください。
先頭1行目にこの1文があれば 「ワッチョイ表示アリの新スレ」 としてスレが作られるからです。

※前スレ
Warhammer 40,000: Darktide Part 6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1680656619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0444UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 04:27:48.86ID:9DH7JWlu0
>>434
やめろよトラウマ使っても雑魚の群れ処理できないトゥルー100越えのサイカーさんだっているんですよw
サージもそうだけど近接使えないあれなサイカ―は最後に残って醜態晒すんだから捨て台詞はSMHで藁
0445UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-n2G3)
垢版 |
2023/11/12(日) 04:35:07.04ID:gYhNA+zD0
だからサイカー近接になった場合は決闘剣4でドッジしろとあれほど
コラムヌスmk5のダムダム弾で蹴散らしてもいいけど
猛攻とか強打じゃ追いつかんよ
0446UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 05:00:17.29ID:9DH7JWlu0
決闘持ってたけどプッシュするのにだけ使ってたよw
てか放出とトラウマ持っててただの近接に押されるとか強打マンのがマシだわ
俺も近接できないオグリンなんてほっとけばよかった判断ミス
0447UnnamedPlayer (スププ Sd9f-vKAU)
垢版 |
2023/11/12(日) 05:24:01.35ID:dJQH6tBmd
>>443
このゲームじゃ案外チャットで何か言ってる人あまり見ないな
イキり先行ジーロットが死んだ時魔術書持ちに文句言ってるぐらい
0448UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 05:49:00.84ID:9DH7JWlu0
俺はただの破滅しか回してないけど確かにそんなに多くはないよだからこそくそみたいなやつが目立つんだろうけど
特に序盤からあいつ怪しい動きしてるなーとか思ったやつとか記憶に残るし大体サバ北アメ西でやってるときにいる感じ中華は速抜けだしな
殊勝な奴は今のは俺が悪かったとか全滅してもggしたりする気のいいやつもいるよね
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f60-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 06:19:45.28ID:VLtaY6h50
パワソとかオグリンみたいにドッジ性能が低い場合はそうでもないけど、それ以外なら走るよりドッジ連打のほうが素早く移動できるんだよね
瞬間的に誘導も切れるから追いかけてきてる敵の踏み込みも弱くなるし、敵が多い場合はドッジで距離を取るのは意外と重要
特にサイカーはドッジスピードそのものが速い(壁に向かって連打する分かりやすい)から、同じ武器でもベテランとかジーロットより僅かに速く移動できる
ナーフされちゃったけどデイモスとか凄かった 移動速度振ったナイフ素振りジーロットやディーモンホストに速度で勝てたから
0450UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 06:19:51.88ID:rdRwsrdq0
大体スコアボード見て被ダメが多くて特殊のキル数が少なく近接より遠隔のキルが大幅に上回っている奴は大抵下手くそな気がする
一方でスコアボード関係なく敵の物量がパーティの処理速度を上回った時に立っていられるプレイヤーは間違いなく上手
下手くそは尚火力でどうにかしようとして逃げ時を失い特殊に絡め取られるかさっさとダウンして味方の負担になる
0451UnnamedPlayer (アウアウウー Sae3-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:53:46.90ID:M0uxGUYva
クラス被り無しモード欲しいけど
ただでさえ通常とオーリックで分かれてるからマッチング分散する悪手にしかならんか
と思ったけどプレイヤーが被り無し設定オンにしてたら通常マッチに自動で被ってないクラスで放り込まれるとかでいいのか
設定オンにしてたら報酬アップみたいな感じで
0452UnnamedPlayer (ワッチョイ ff36-BCWt)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:27:59.50ID:QdJTztKU0
オグリン盾ほんま強い
ホード処理エリート処理なんでもできるしスキル入れれば銃撃ガードで近接を誘発できる
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3e-Wgv7)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:32:15.53ID:c53CTiHl0
プッシュで挑発とよろめかせるたびにアビリティクールダウン短縮もつけてすべての敵を自分で相手取るんだ
楽しいぞ
0454UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-Blpp)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:00:16.30ID:XAGX/vJv0
ガード時挑発が遠くの敵ガンナー頭真っ赤にさせて近付いて来るの面白過ぎる
盾で弾かれたからって近付いてくるのギャグでしょ楽しい
0456UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3e-Wgv7)
垢版 |
2023/11/13(月) 04:46:35.22ID:PW0bPBF40
おかしな挙動といえばそうだけど、少なくとも雑魚は銃撃を防がれるとどんな遠い所だろうと何故か近接に切り替えて走ってくる
スペシャリストや上位者になると流石にその場で撃ち続けてくるけど、味方が銃撃されてるのを遮るように盾で防ぐと頭真っ赤にしてターゲット変えてくるから面白い
後は出血付き強攻撃で集まった雑魚を散らかしながら自分で隙見て片付けるか味方に暴れてもらって終わり
0458UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff3-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:11:52.07ID:/xvrwBNk0
ベテラン新ツリーどうなるかな
とりあえず指揮の声は効果は別に据え置きでいいけど、クールタイムが短すぎる
アビリティ短縮持ったら25秒で効果が15秒だから実質10秒置きに連発できるとかちょっとねぇ
0459UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-vvTp)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:18:06.36ID:sf9T0BHI0
クールダウン45効果時間10秒に戻されるだろうな
合唱がクールダウン60効果時間10秒で指揮がクールダウン30効果時間15秒とか釣り合ってないしな
0461UnnamedPlayer (スップ Sd9f-FxWQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:09:03.50ID:6aaqRE9Zd
スナイパーやバースターすら完全に防ぐのは確実に修正されると思う
追加タフネスの部分の軽減が極端に高いのも修正されるかも?
あとオーバーヒール部分は減る一方で回復不可とかもありそう
今だと一時的に最大値そのものが増えてるから減っても回復できるし
0462UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2a-BCWt)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:40:40.38ID:fhRxtlfU0
近接ベテランも原作にもいるし、今の感じは好きだけど一強状態はね
ただ問題は声が強いだけじゃなくて処刑人の構えがゴミだってこと
ゴミというか噛み合ってないというか
0463UnnamedPlayer (スップ Sd9f-FxWQ)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:11:16.12ID:3YRAgwTPd
処刑人の構え強くない?
左下とって頭当てたらとんでもない火力でるよ
ボルトガンなら1マガジンで破滅のスポーンが死ぬ
マニアック付ければクリヘッドショットでミュータントが即死するし色々と火力がやばい
不屈付ければリーパーも1発だし
0464UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-D8W5)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:00:46.05ID:FdgJ8NRg0
ホードに交じるエリートとか遠方のスナイパー瞬殺するのに重宝してるし噛み合ってないは嘘でしょ
0466UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 02:19:08.76ID:lKiLFeBU0
ガンガンエリートと特殊狩って延長+回転できるなら処刑人の構え付けたほうが強いと思う
ただそこまでになると他のプレイヤーの仕事がホード処理位しかなくなっちゃう
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 11:50:21.97ID:7bU1KuWQ0
ベテランの疾風テイクダウンがバグってるの知らなかった
タフネスダメージ軽減どころか逆に被ダメージ増えるらしい
0468UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7e-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 13:25:22.37ID:lKiLFeBU0
味方の銃身からレーザーサイトみたいなのが数Mくらい伸びるMODとかって作れるのかな
後ろに居る味方がどっち向いてるか瞬間的に分かるから便利そうだけど
0470UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7e-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 15:59:40.62ID:lKiLFeBU0
前出てる時に誰が同じ方向見てるのか後ろを見なくても分かるのは便利じゃない?
1秒前は同じ方向向いてた味方がフラフラどっか歩いて行ったりするし、そういうのも確認しなおさなくても即分かる
四方を囲まれてる状態で前から走ってきたバースターを3人で撃つのとか明らかに無駄だしね
見下ろし型ゲームとかで良く採用されてるけどぱっと見で誰がどっち向いてるか分かるのはありがたいよ
0473UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd7-Bwms)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:27:21.10ID:A3mtmfs+0
MODばかりに頼ってたらPS落ちないか?
別ゲーやった時の下手っぷりが露呈してしまうぞ
音や振動である程度わかるし俺は音楽切ってるから余計に過敏になってプレイしてるよ高難易度は
7.1.4チャンネルヘッドセット
0475UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa2-vhpE)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:06:23.89ID:hFhdzTfW0
野良がそんなことしてくれないから手早く把握できるようにしたいって話だろ
オーリックメイルストロームやってたってなんでお前まで後からこっちきてんだよなんてのはよくあるし
0476UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f92-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:00:04.23ID:D/KSq9600
思ったよりアップデート早かった
指揮の声はタフネス+50になったけどクールタイムはそのままだな…どうなんだこれ
0479UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f92-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:27:02.34ID:D/KSq9600
新しいマップは1~2時間後に出てくるって書いてある
0483UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fad-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:26:44.59ID:8XX3tsZG0
ベテラン更に強くなってるやないか
0484UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd7-Bwms)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:56:44.55ID:A3mtmfs+0
>>483
どこが強くなったの?
0486UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 03:26:11.27ID:C9T+lIPr0
マークスマンの弱点ヒット時パワーボーナスが50から20になってたり、オグリンとボスのダメージボーナスマスが下の方に移動してたりで単純なバフではないっぽい
0487UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3e-Wgv7)
垢版 |
2023/11/15(水) 05:53:27.85ID:KoTIDBV30
ベテランまぁ大体順当な強化かな?スキル位置の整理整頓と最下段スキルの追加で、それぞれのツリーの強みに特化する感じになったのかな
相変わらず右ツリーが特殊過ぎてわけわからん
それより適当にピン打ちボタン連打してエリート索敵するのできなくなった?無意識に連打する癖付いてて、移動指示ピンが勝手に設置されまくって恥ずかしかったわ
0488UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fec-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 06:09:10.70ID:PyNv3Pcp0
ベテランの新ツリーはキーストーンに辿り着くまでにほぼ30ポイント使うから寄り道出来なくなって
柔軟性がなくなったって意見が多いね
まだ実装初日だからなんとも言えないけどどうなんだろうなこれ
0489UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 06:21:44.59ID:C9T+lIPr0
個人的には弱体化かなぁ
オグリン&ボスダメージとか取りつつマークスマンのパワー50%付けてヘッドショット決めてれば超火力出せたのに今の仕様だとポイント的に片方取れなくなった
マークスマンの補正も50から20になっちゃったみたいだし
代わりにオグリンハイライトとか色々追加されたけど瞬間火力はだいぶ落ちてるね
一応スキル未使用時の火力はちょっと上がったけど、何とも・・・

歩いたらスタック減るやつはしゃがみ+ドッジすればスタック減らさず高速で移動できるからシャベルとか持ってるならまぁまぁ動ける
見た目はキモイかも
0490UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fec-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:03:48.74ID:PyNv3Pcp0
弱体化ではないと思う
マークスマンの最大スタックあげて15にした状態の火力やばいわ
処刑人の構え使わなくてもハンドキャノンとカラペースパーク搭載リボルバーでクリティカル出るとクラッシャーワンパンだった
0491UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f05-gzdM)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:53:28.56ID:0OfjByMB0
>>483
アプデでダブルタップで指示ピン立つようになったけどオプション→入力からオフにしたりピンの種類変えたりできるようになってる
0493UnnamedPlayer (アウアウウー Sae3-vvTp)
垢版 |
2023/11/15(水) 09:07:30.12ID:BMA+6uqDa
自分の手持ちだとプラズマガンダメージ抑止チャージ808079マニアック25スペシャリスト10でフレイマー無条件BSキルが遠隔5%ノードが1個消えたからロングショットも入れて9m離れなきゃいけなくなってて、無条件火力でブレークポイント想定してたビルドはハードルちょっと上がったな
条件付き火力ビルドはキーストーンで前と条件変わる以上もっと使ってみなきゃわからんな
0494UnnamedPlayer (スップ Sd9f-FxWQ)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:05:46.35ID:rgDLRuOTd
ボルトガンをボスの頭に1マガジン撃ち込んだ時のトータルダメージが前より下がってる
武器によっては普通に弱体化かもなぁ
あと体感だけどベテランのタフネス軽減が他のクラスより低い気がするけどバグってたりしないかな
0495UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:26:08.52ID:QKMZV7700
初見で破滅で新ステクリアしたけどこれバグってんのか常時ラッシュだしなんのステ特性もないのに特殊が異常に沸いてる気がする
アプデ前の破滅で普通に全滅してた野良じゃクリアできなくね運よく近接強い面子だったからいけたけど
後組みなおした古参でやったけど掛け声弱体そんな気にならんねそれでも強いと思える性能だなやっぱ
0497UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3e-Wgv7)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:37:18.03ID:KoTIDBV30
新ステ常にホード状態なのはバグなのかそれともストーリー的な調整なのかわからんね
少なくとも今のこのステージでベテランの能力活かせるかって言われると真ん中以外活かせる状態じゃない
0498UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:50:16.43ID:QKMZV7700
始まる前に武器面接してるのがおもしろいなw
トゥルー入れてるから30+10以下といえまさか破滅に紫のスコア400とかでくるのがいると思わんかったけどサイカーだからまあいいけど
0499UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3e-Wgv7)
垢版 |
2023/11/15(水) 12:28:09.25ID:KoTIDBV30
ベテラン右ツリーが無理矢理イベント進める装置と化してて草
その他が只管ホード処理してクールダウン待って、タイミング見て透明化してイベント進めるのが1番楽とかなんだこれ
0500UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:54:08.51ID:QKMZV7700
破滅カーニバル5回以上クリアしたけど大体30分前後かかるから途中参加じゃなきゃカーニバルの時点で抜けてるわ
ほかのステなら20分程で終わるし楽特定のステだけ参加拒否設定でもあればいいのに
戦闘狂やりたいならカーニバル楽しいんだけどね
0501UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fec-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:09:16.13ID:PyNv3Pcp0
新マップやってるけど通常ボードの方で明らかにホード率高いのは恐らくバグだと思う
オーリックの方はAIディレクターがホード率を進める速度を早めるみたいなこと書いてたからそれが影響してるのかもね
0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1e-T47+)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:40:02.71ID:Q8PMoZWu0
ベテランのトレンドはリボルバーとコラムヌスオートガンじゃね
つっても今回のノード入れ替えで近接リボルバービルド組みづらくなって悲しくなったけど
0506UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:51:03.21ID:29K2lGtc0
下手にキーストーン取りに行くより横に伸ばすのも悪くないな
それこそ高いレベル求めるなら取るべきなんだろうけど
0507UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff5-ZswJ)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:28:01.17ID:7t+quBar0
ノードが増えすぎてほしいの取りに行けねえよって
アクィラのこと忘れさせるために炎上ネタ仕込みやがったなって外人がお怒りだな
0509UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3e-Wgv7)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:40:21.35ID:KoTIDBV30
とりあえず湧きがバグってる臭いカーニバル以外で暫く様子見かな
カーニバルはビルドテスト出来る環境じゃないわ
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9a-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:18:40.03ID:NA634HlF0
>>508
ボルトガンはフルパで暗殺ミッションとか行くならそこそこいい武器だけど野良でクイックで行く分にはゴミ武器って感じ
味方依存が高すぎる上にアウスペクス使ったり奇襲みたいな動き回るマップだと偵察ラスガンよりゴミになる
0511UnnamedPlayer (アウアウウー Sae3-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:48:41.40ID:1N93dNGQa
ベテラン真ん中下段のスキルボス戦が凄い楽になるし良いんだけど欲を言えば普通のタグ付けとスキルを別にさせてほしい
0512UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd7-Bwms)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:57:58.43ID:9ERZTpJK0
ベテランの吠えてジーロットの劣化チャネリングみたいなのでやってたけどやっぱナーフされたか…
あのアビ実質10数秒で吐けたもんな
味方守るのを第一にしていたベテラン俺はどうすればええんや…
0513UnnamedPlayer (スップ Sd9f-FxWQ)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:11:56.91ID:rgDLRuOTd
>>510
野良だとたしかに使いにくいかも
リロードキャンセル 持ち替えキャンセル バッシュを使いこなせれば割とどうにでもなるけど大変だし味方の立ち位置とかシビアにならないと雑魚にぶん殴られるから疲れる
ただ野良でも大部分のエリート特殊を1人で倒せるからまだまだ強武器だと思う
0514UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1e-T47+)
垢版 |
2023/11/16(木) 02:00:20.98ID:Eq2jUmLE0
ボルトガンは武器のスペシャリストと処刑人の構えの組み合わせでリロードと取り出し改善できるかと思ったけど、弾薬0の状態で武器しまって弾回復させても次取り出したときにリロードが始まる謎仕様で諦めた
リボルバーでええ
0515UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb4-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 05:17:53.99ID:QAzNp7Sh0
ヘヴィスタバーファミリーの中でアクリースだけクリックしてから発射までのタイムラグ0.22sが無くなった
シュレッダーピストルの亜種みたいな使用感になったから突っ込んできた特殊狩るなら選択肢に入るようになったと思う
0516UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f15-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 09:55:24.43ID:fKITUSvm0
スタバーといえばまだ魔法のリロードバグっててクリティカル出ても3発くらいしか装填されないの早くなんとかしてほしい
0519UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f15-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 13:08:32.59ID:fKITUSvm0
生存能力重視でいうとやっぱ指揮の声と鉄の意志がないと厳しい
疾風テイクダウンがバグっててあんまり使えないし実質タフネス回復手段は殺処分確定しかないし
殺処分確定は30%じゃなくて40%くらいにしてくれんかなー
武器スペシャリストのキーストーン取ればまだ立ち回り次第でちょっと生存率あがるけど
他のにしたらかなりキツイ
0520UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f5c-gzdM)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:38:46.04ID:eazajnhK0
>>501
敵の数よりアイテムの数の異様な少なさがきつい
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5a-vhpE)
垢版 |
2023/11/16(木) 15:28:06.78ID:zKvu2fOb0
>>515
パッチノートに書いてないけど発砲遅延以外に強制バースト削除、移動速度増加、リロード短縮されてるな
元覚えてないけど一発ごとの拡散とレティクルの最大値も下がってるかな
0522UnnamedPlayer (スップ Sd9f-FxWQ)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:05:10.29ID:3vQKu2gxd
エイムした時の持ち替えもほぼ一瞬になってた
モーションはそのままだけどキャンセルして撃てる
取り回しは明らかに良くなった
0524UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fea-gzdM)
垢版 |
2023/11/16(木) 23:39:38.73ID:qtxOZ2H20
ベテランのキーストーン期待したほどじゃなかったな...
これ取るより上の方にポイント回して各ツリーの強タレント満遍なく取るほうが強そう
指揮の声のタフネス+50取り上げられた分弱体化まである
0526UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3e-Wgv7)
垢版 |
2023/11/17(金) 02:36:01.02ID:Z5eopaEa0
左ツリーで静止中かしゃがみ移動中にスタック貯まるやつにしてしゃがみながらステップ移動しながら戦うと強い
見た目が最早新手の妖怪だけど
0527UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fea-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 03:48:28.30ID:9v3/KySC0
結局大暴れは直ってないな
パワソでヘッドショットすると巻き込んだグローナー全部即死とかなんだけど大丈夫なんですかね
巻き込みは殺戮型より少なそうだけど
0529UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f6d-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 05:35:46.01ID:yHmhgOYp0
疾風テイクダウンは12月のアプデで治すって言ってるからそれ待ちかな
年内は12月のアプデで最後でそっから長期休暇取るみたいだから恐らく主要なバグはそこで修正されるんじゃないかなと
0530UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f6d-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 05:44:40.74ID:yHmhgOYp0
ベテランは昔が強すぎてほぼ一人で何でも出来たからなー
射撃クラスだから近接苦手で当たり前といえばそうだし、柔らかさ的にはサイカーと同等クラスで順当と言えば順当なんだよね
昔からずっとベテラン使ってる人にとってはナーフ祭りすぎて文句言いたくなるのはわかるんだけど
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 06:13:08.01ID:6jk3zy6H0
古参人口多すぎて下手な奴が悪目立ちする腕の差が顕著にでるよね
今回のアプデでより脆くなったと痛感するし近接できない奴はほんとにお荷物感すごい
それでも指揮の声はあるしクラグレも1分補充もあるパワソもプラズマガンもあるしで弱い気はしない
でもほんとに仕事増えた感すごい近接しつつ遠距離特殊さばきつつクラグレと掛け声使うタイミング考えなきゃいけない
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3e-Wgv7)
垢版 |
2023/11/17(金) 06:49:02.35ID:Z5eopaEa0
使える人が使うと強いテクニカルクラスみたいになってるとは感じる、超上級者向け
というかテイクダウンまだ直ってなかったんかい、切ってなかったわ
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f6d-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 06:52:00.01ID:yHmhgOYp0
>>531
そうそう
あとこで戦えば一方向からしか敵が来ないからめちゃくちゃ楽
ただしたまにバグでスペシャリスト系がワープして後ろに湧くから射撃クラスが一人は壁際まで後ろに下がっておくのが吉
0535UnnamedPlayer (スップ Sd9f-FxWQ)
垢版 |
2023/11/17(金) 07:01:29.12ID:ReNJnU/ud
大暴れも放置だしよく分からん
ナーフされたらカタチャン死ぬから余計パワソゲーになりそうだけど
0537UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-vvTp)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:08:32.35ID:tUMryfEP0
いくらベテランのタフネスやら火力やらいじったところで結局のところ弾薬補給要員が居るかどうかでゲーム性変わりすぎるからな
サバイバリストとスカベンジャー消さない限りバランス取るなんてムリ
メイルストロームC16なんかベテラン居たらトップクラスに簡単で居なかったら苦行だし
0538UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe1-0TAn)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:15:51.03ID:Sk8vCjPA0
パワソ強い強い言われるけどドッジ性能劣悪すぎてうまく使いこなせなかったわ
みんなよく使えるな
0540UnnamedPlayer (スップ Sd9f-FxWQ)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:36:37.24ID:ReNJnU/ud
ホード両断するならmk3に大暴れとサイクラー付けて起動チャージするだけだからドッジ下手でもブンブンで余裕
0541UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f6d-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 15:55:07.79ID:yHmhgOYp0
パワソはチャージ攻撃だとほぼ連撃が止まらないレイジャー系も止められるからそこが強い
ある程度立ち回りでドッジ性能悪い部分はカバーできるけど、ケイオススポーンとかのタイマンは厳しいね
0543UnnamedPlayer (スップ Sd9f-FxWQ)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:19:39.33ID:ReNJnU/ud
起動ライトは巻き込み時の最低ダメージが低いからホードには振らない
ライトは少数の敵相手や単体dpsが欲しい時に使う
ホード相手にライト連打してる人も野良にはいるけどダメージの詳細分かってないだけじゃないかな
modで確認すれば分かるけど最低ダメージ低すぎてパワー武器である意味がないレベルで弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況