Warhammer 40,000: Darktide Part 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ be8c-fHQD)2023/10/22(日) 16:39:34.58ID:FGGHBckO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Warhammer 40,000: Darktide のスレッドです。

公式サイト
http://www.playdarktide.com/

Steam
http://store.steampowered.com/app/1361210

wiki
http://jpngamerswiki.com/darktide/

次スレは >>970 が宣言をしてから立ててください。
(立てられない場合は後の方々 >>980 などを指名して立てるよう促してください)
なお、新規スレは20まで行かないと落ちてしまいます。

また、スレを建てる際には書き込み内容の先頭1行目に
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」 があることを確認してください。
なければ、コピー&ペーストして加筆してください。
先頭1行目にこの1文があれば 「ワッチョイ表示アリの新スレ」 としてスレが作られるからです。

※前スレ
Warhammer 40,000: Darktide Part 6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1680656619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0638UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-sW/m)2023/11/23(木) 04:31:52.77ID:u5KgL8voa
死に要素になってるカンスト経験値でスキルポイント獲得とか出来んかなぁ
必要値はアホみたいに膨大でもいいから

0639UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6a-Vj6/)2023/11/23(木) 09:29:25.71ID:AjTTyMDn0
プライベートは高密度とか選べますか

0640UnnamedPlayer (スププ Sd22-rG5h)2023/11/23(木) 17:09:33.91ID:G49LpDhid
やったことないけど選択ミッションは同じでは?

0641UnnamedPlayer (ワッチョイ 0202-rrr/)2023/11/24(金) 06:44:56.94ID:oIBSt4Hg0
1年ぶりに復帰しようと思って海外つべみて復習してたんだけど
なんか120レベル的な表記ある人達がパーティー組んでる動画みて混乱してる
レベルキャップて30じゃなくなったの?自分もロビーに居る人らも30より上見かけないんだけど

0642UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-f5/H)2023/11/24(金) 07:08:14.58ID:FGa+KIYo0
レベルキャップは変らず30
ただそれ以降も内部的には経験値が溜まっている
その経験値を反映させたレベルを表示するModがある
30+120 とかそういう感じで表示されたような

0643UnnamedPlayer (ワッチョイ 0202-rrr/)2023/11/24(金) 07:27:26.43ID:oIBSt4Hg0
そういうことだったんだ、ありがとう

0644UnnamedPlayer (スププ Sd22-rG5h)2023/11/24(金) 15:36:25.12ID:gkPeLu6/d
指示厨みたいに思われるのも嫌で耐久系の時明らかにやべー場所で戦おうとしてたら
他の場所一回ピンするんだけど大体無視されて酷い結果になる
気にせずこっち来いやって勢いで連打すべきなんだろうか

0645UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-6ZHm)2023/11/24(金) 16:49:08.24ID:lj+lGQ3k0
チャットしたらええやん

0646UnnamedPlayer (ワッチョイ 258e-Tf94)2023/11/24(金) 17:02:32.83ID:Ddvnn2s/0
コラムヌスって反動強すぎてまともに当てれん

0647UnnamedPlayer (ワッチョイ 462e-x2RL)2023/11/24(金) 17:46:33.23ID:Rsbp6OWN0
パッドは無理そう
マウスエイムだとリコイル素直だから押さえつけられる

0648UnnamedPlayer (ワッチョイ ae1a-UTXV)2023/11/24(金) 18:34:57.75ID:qTYaUZ7Z0
ラスガンMk1強い
今のこいつは12より好き

0649UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-sW/m)2023/11/24(金) 21:48:59.15ID:cMuO8fHFa
サージカル付ヘルボアラスガン出たけどこれ左下スキルなら強そうかな?

0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f52-1fOb)2023/11/25(土) 10:21:21.16ID:2R8I9bNv0
良いエリートキラーになれると思う
むしろ左下以外にヘルボアは需要ないかも

0651UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-UYAz)2023/11/25(土) 19:58:52.15ID:6DndPqP30
ヘルボアほんとむずい
取り出しおっそいのにボルターみたいに近距離での瞬間火力あるでもないし
遠距離もサイト見づらい上にズレてるし

0652UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c7-1fOb)2023/11/25(土) 21:20:49.01ID:8VD1bu8z0
百発百中の精度 あっても良いと思うんだよな
あったらもう少し使用者多かったんじゃないかと

0653UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7c-pd1m)2023/11/26(日) 00:48:25.48ID:PHylWZeU0
今のヘルボアは祝福バグと近接系スキルツリー合わせて全部刺し殺すラスの出る槍だぞ

0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 0719-LbrA)2023/11/26(日) 02:51:09.35ID:+vngDgHx0
>>653
ヘルボアの祝福なんかバグってんの?

0655UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7c-pd1m)2023/11/26(日) 03:26:01.26ID:PHylWZeU0
>>654
一部の祝福でハンドキャノンの逆が起きてる

0656UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-AnfR)2023/11/26(日) 05:01:01.05ID:1tYEjOaW0
オグリン邪魔だけど盾持つと安定して強いな
強攻撃出血と相変わらず相性いいしタフネス回復速度半端ない

0657UnnamedPlayer (スププ Sd7f-KBZt)2023/11/26(日) 07:03:01.23ID:z2LsytUBd
拘束に捕まらない限りは死なないってぐらい強い

0658UnnamedPlayer (ワッチョイ 0785-1fOb)2023/11/26(日) 07:38:14.08ID:Q298VgTk0
一気呵成か大胆な襲撃付けた殺戮クルークWに慣れちゃうと盾の火力とタフネス回復力が物足りなく感じる
振るの早いし火力高いから回復力すごいよ
レイジャーは苦手だけど・・・

0659UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0b-1+JT)2023/11/26(日) 08:56:52.89ID:GcrL6H8Ga
盾火力は低いけどレイジャーパトロールでも一人で押し返せるのが魅力

0660UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fee-UYAz)2023/11/26(日) 11:02:52.50ID:ZPnMDLXx0
盾の一段目ループでヘッショしてれば殆どの敵は怯むし大ダメージだし出血大サービスも入れれば敵なし
盾は鈍器、VT2から変わらないルール

0661UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-7rd8)2023/11/26(日) 14:42:00.82ID:9cq9wbsnd
これってゲーパスでやったデータはSteam版に引き継ぎできる?

0662UnnamedPlayer (ワッチョイ bf9d-xBiz)2023/11/26(日) 15:03:00.71ID:9AGlKNfl0
できない
公式に依頼すれば装備以外は移してもらえるっぽい?
https://forums.fatsharkgames.com/t/i-want-to-pay-you-transfer-account-to-steam/83383

0663UnnamedPlayer (ワッチョイ 0709-1fOb)2023/11/26(日) 18:55:53.80ID:Fs8tE0UY0
思ったんだがアプデ前のスキルで【迷彩の達人】ってあったけどなんであれ消したんや…
マークスマンの強化ノーツであれ入れとけばかなり使えるキーストーンになってたのに

0664UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-7rd8)2023/11/26(日) 19:11:37.15ID:9cq9wbsnd
>>662
ありがとう
Steamのセールで悩んでたんだけど買うことにするわ!サンキュー!

0665UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0b-1+JT)2023/11/26(日) 20:12:42.40ID:GYH5mgSoa
カーニバル実装時のムービーに出てたキャプテンと戦うミッションは年内に来るのかな

0666UnnamedPlayer (ワッチョイ 0709-1fOb)2023/11/26(日) 20:44:18.98ID:Fs8tE0UY0
それ(カーニバルの新エリア)がパート2に来る可能性はあるって言ってた
5月頃に来たアプデは2マップ同時だったし

0667UnnamedPlayer (ワッチョイ 0709-1fOb)2023/11/26(日) 20:44:19.91ID:Fs8tE0UY0
それ(カーニバルの新エリア)がパート2に来る可能性はあるって言ってた
5月頃に来たアプデは2マップ同時だったし

0668UnnamedPlayer (ワッチョイ 0744-LbrA)2023/11/27(月) 01:22:12.43ID:J6nKZjZ40
割と色んなビルドバランス取れてる中で唯一ナイフ隠密ジーロットだけは地雷すぎるわ
トゥルーレベル高かろうがまともなやつマジで一人もおらんわ

0669UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fd-1fOb)2023/11/27(月) 02:17:07.58ID:LaC0bzUm0
走るの早いだけでビルドとしては弱いからなぁ
驚異的襲撃付けてないタイプの個体はマジでクラッシャーとか擦り付けていくし
この前3人のナイフ持ちと一緒になった時あったけど、3人とも競争してるみたいな感じで走って行って大変だった
あえて距離を取って付いていくことでエリート擦り付けられないようにしてたら、当然のようにそのまま3人死亡が1ゲームで2回もあってキャリーが大変だった
稀に落ち着いた個体も見るけど体感十数人に一人位の頻度で相当稀

0670UnnamedPlayer (ワッチョイ a700-O+E1)2023/11/27(月) 03:56:16.51ID:8w/H9/LJ0
体感合唱つけてるナイフジーロットはサポート型って感じでまともな人が多かったな
逆に同じくシュラウドフィールドつけてるのでまともなのは見たことない
ダッシュつけてるのも地雷が多いけど稀にめちゃ上手い人がいる

0671UnnamedPlayer (スププ Sd7f-KBZt)2023/11/27(月) 07:53:16.05ID:PYXsSwbqd
ロビー画面の情報だけで右側スキル全部いってるナイファーってわかるとうわぁってなるけど
ゲーム中だと案外気にならないわ、早い段階で先行して拘束死からの即抜けするから印象に残らない

0672UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8b-CogG)2023/11/27(月) 08:30:35.91ID:zC3f9TFw0
これゲーパスにあんのかよ
steamで買っちゃったんですけど!

0673UnnamedPlayer (ワッチョイ a791-wxdm)2023/11/27(月) 08:48:07.22ID:hJNsRCc10
ナイフ嫌われ過ぎてて笑える
でも最近は減ってきたよね
まぁ弱いし...

0674UnnamedPlayer (ワッチョイ a700-O+E1)2023/11/27(月) 14:55:18.31ID:8w/H9/LJ0
ナイフ自体は武器としては強いほうだと思うんだけどね…
アレなプレイヤーが多いから悪いイメージがついちゃってるけど

0675UnnamedPlayer (ワッチョイ a759-ayIT)2023/11/27(月) 16:01:56.81ID:R1/MiD4f0
フレイマーが単発ショットでレイジャーマウラー怯ませるために持ってるだけのゴミなのを改善してほしいわ

0676UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe3-oWVR)2023/11/27(月) 16:37:00.85ID:YBupZ6NZ0
>>674
よくある格ゲーキャラTier表みたいなのを武器で作ったら真ん中より下じゃないか?

0677UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-mdPF)2023/11/27(月) 17:28:12.67ID:Vv4miq+00
ナイフはちゃんと使えば強いけど使いこなす程スキルを持つプレイヤーがごく僅かってだけ

0678UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b5-1fOb)2023/11/27(月) 17:28:44.72ID:LaC0bzUm0
ホードもエリートも言うほど得意じゃないからまぁ下ではあると思う
レイジャーとかブルワークとかクラッシャーとかその辺のエリート来たら基本しんどいし
ハンドキャノンバグ修正されてから使用者かなり減った感あるから、使ってたジーロット達も似たような事思ったんじゃないか
というか基本特殊丸投げでシュラウドフィールド+ナイフブンブンの野良で見る地雷スタイルだと近接オグリンの下位互換だよね

0679UnnamedPlayer (ワッチョイ a759-ayIT)2023/11/27(月) 18:07:11.66ID:R1/MiD4f0
ナイフじゃメイルストローム無理とか言ってる奴はただのヘタクソだが強さがどうこうとか言われても基準何だよって話だから何とも

0680UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a5-nxQf)2023/11/27(月) 18:20:10.24ID:SMhTQuKQ0
それこそ格ゲーのtirelistでも理論値、上級者向け、初心者向けで変わってくるからな

0681UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f02-R4i6)2023/11/27(月) 19:28:37.31ID:JcNgD+RQ0
ベテランのスモークグレネードって敵の射線切れたりできます?それとも1時的なアンチエリアを作る感じですか?

0682UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0b-1+JT)2023/11/27(月) 19:31:24.21ID:LYBeoY9/a
使ってる人超レアだけど射線切れてた気がする

0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b5-1fOb)2023/11/27(月) 19:37:41.31ID:LaC0bzUm0
射線は切れるっぽいけど味方の射線も通らなくなるからあんまり意味ない
霧の中のエリートは普通に殴ってくるからダウンした味方のカバーには使えなかったな
霧で見えない中からマウラーとかクラッシャーが振り下ろしかましてきて大惨事になったのは何回も見た

0684UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-K6nu)2023/11/27(月) 20:21:20.34ID:5J8Yg4ZR0
スモークで味方の邪魔をするのはFPSにおける様式美

0685UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe3-oWVR)2023/11/27(月) 20:49:53.37ID:YBupZ6NZ0
>>680
ナイフが上に来るような評価方法はそんなに無いんじゃないか

振りが速い順とか?

0686UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-WH0Q)2023/11/27(月) 21:24:23.14ID:eYAlI2+x0
ガンナーとかの射撃を防ぐにしてもサイカーのバリアの方が優秀だしな
リアリティ的に変かもしれないが味方の視界を遮らなければまだ……

0687UnnamedPlayer (ワッチョイ a791-wxdm)2023/11/27(月) 21:26:06.28ID:hJNsRCc10
サイカーのお供になら悪くないとおもう
ジーロットでは流石に持たないけど
ハンドキャノンバグありならまあつよかった

0688UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7c-m7r6)2023/11/27(月) 21:37:48.40ID:BcfcE9M70
スモークは射線切るものだから自分と敵の射撃位置の中間に置かないと意味ない
スモークとプラズマに処刑スタンスでハイライトだよりに壁と煙ごと撃つのはそこそこ強い、味方の視界は死ぬ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています