【7DTD】7 Days To Die 297日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0faf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:10:48.56ID:zb284ezL0
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 23日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1694968503/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 296日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1695145285/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:12:45.09ID:zb284ezL0
Q.テスト版はどうやって遊ぶんですか?
A.Steamのゲームプロパティ>ベータ>参加希望のベータ>Latest_Experimentalを選べばアップデートされる

Q.アップデートきたらもう以前のバージョンで遊べないんですか?
A.Steamのゲームプロパティから以前のバージョンを指定して遊べる

Q.これまでのセーブデータは使えますか?
A.新バージョンでは原則使えない。ワールドも作り直して新しいデータで始めるか、以前のバージョンに戻して遊べばいい

Q.ワイプって何したらいい?
A.Steamのライブラリから7dtdを右クリック>管理>ローカルファイルを閲覧して
フォルダ内の7dlauncher.exeをダブルクリックToolsタブからCleanする
それでダメならアンインストールしたあとに手動で
Cドライブのユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\7DaysToDieフォルダ
インストールした場所(デフォだとC:\Program Files(x86))のSteam\steamapps\common\7Days To Dieフォルダ
両方削除すると大体全部まっさらな状態になる。ここまでやったらワイプ。
当然初めからやり直しになるので注意。設定関連はレジストリに入ってると思うので保存されたまま。
0003UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:13:04.98ID:zb284ezL0
▼トレーダーステージによって品揃え解放されるアイテムのリスト(とついでにトレーダーステージ仕様まとめ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Z_AOAlHBjHUjNBX7kqYLnHWIVd72Q4ZBkrlKODyDBaI/edit?usp=sharing

▼A21.0b313 ルートボーナスがあるパークと効果対象(雑抽出版)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_O5pS5xXZraMUhNLTm8nhzqHXA0wQJNy-Krg_q84i1g/
シェフ1から食料出現UPがついてる
ピッキングと高度エンジニアリングに「るつぼ現物UP」がついてるから両方取ると出現率上がる

▼A21.0b313 クラフトスキル関連(xml抽出データ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VtSMOfprKpjvUZuAnt25HwJ-sZlBoWdkle-K7g9TSjM/
・クラフトスキルリストとその最大Lv
・パークで本取得UPがあるものリスト
・クラフトスキルによるレシピ解放Lv、品質必要Lv
0005UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:13:51.13ID:zb284ezL0
★ 起動オプション
-skipintro ・・・ スプラッシュスクリーン(起動時のイントロ)をスキップ
-disablecursorsnapping ・・・ 起動時のマウスカーソルロック無効化
-noborder ・・・ ボーダレス画面で起動(通常のオプションからは不可)

★ 有用なコマンド
gfx pp enable 0d ・・・ モヤ消去
jd clear ・・・ 使用した本人のドローンの所持情報を消去(ドローン自体は消えない)
jd manager ・・・ ドローンの位置情報を表示

★ 管理者コマンド
dm ・・・ 管理者モード切替
cm ・・・ クリエイティブモード切替
cr ・・・ 敷地内チャンクリセット(POI外でやるとエリア内チャンクリセット)
jd ・・・ ドローン関連コマンド
0006UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:14:06.22ID:zb284ezL0
▼ドローンのコマンド一覧
junkDrone △ 【サブコマンド】 △ (名前)
jd △ 【サブコマンド】△ (名前)
※ 【サブコマンド】は必須(ない場合はhelp扱い)
※ △はスペース、(名前)は鯖缶の場合つけないと全て対象

▼ドローンの【サブコマンド】一覧
help - 文字通りヘルプ(全然当てにならないけど)
log - 所持しているドローンのログ(最後に見た位置とかエンティティIDとか)
man - ワールドに存在するドローン一覧と位置
debug - デバッグモード切替(Tabキーのラジアルメニューから距離関係なく直接ドローンにインタラクトできるようになる)
unstuck - 所持している1つ目のドローンを追尾モードに変更して自分の座標に呼び出す
clear [playername] - 指定したプレイヤーのドローンをすべて削除(プレイヤー名は部分一致)。playernameを省略した場合は自身のドローンをすべて削除。
friendlyfire / ff - フレンドリーファイヤーの切り替え
debugcam / dcam - 自身が所持する1番目のドローンのカメラを右上に表示。もう一度入力すれば消える。
debugrecon / drc - 自身が所持する1番目のドローンに乗り移って操縦する。もう一度入力すればもどる。
0007UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:14:24.66ID:zb284ezL0
▼ゲームステージの詳しい計算方法
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
クエストGS倍率:
- 大量発生: 0.6
クエストGSボーナス:
- 大量発生: 30

[プレイヤーレベル*(1+バイオーム倍率補正+クエストGS倍率)+(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)+バイオーム固定値補正+クエストGSボーナス]*1.2
※詳しい人には日数じゃないって突っ込まれそうですが、複雑になるので日数として計算します
※「(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)」の結果は0を下回らず、プレイヤーレベルを超えません
0008UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:14:38.74ID:zb284ezL0
▼ルートステージの計算方法
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
POI倍率補正:
- 赤ドクロ1: 0.05
- 赤ドクロ2: 0.1
- 赤ドクロ3: 0.15
- 赤ドクロ4: 0.2
- 赤ドクロ5: 0.25
POI固定値補正:
- 赤ドクロ1: 3
- 赤ドクロ2: 6
- 赤ドクロ3: 9
- 赤ドクロ4: 12
- 赤ドクロ5: 15
コンテナ倍率補正:
- パトカー: 0.05
- 金庫: 0.05
- ガンセーフ: 0.05
- 報酬チェスト全種: 0.05
コンテナ固定値補正:
- パトカー: 10
- 金庫: 6
- ガンセーフ: 6
- 報酬チェスト全種: 6

[プレイヤーレベル*(1+POI倍率補正+バイオーム倍率補正+コンテナ倍率補正)+(POI固定値補正+バイオーム固定値補正+コンテナ倍率補正)]*(1+バフ倍率補正)+バフ固定値補正
0009UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:14:51.68ID:zb284ezL0
▼トレーダーステージの計算方法
クエストティア倍率補正:
- T1: 0
- T2: 0.05
- T3: 0.1
- T4: 0.15
- T5: 0.20
- T6: 0.25
- T7: 0.30
0010UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:15:39.81ID:zb284ezL0
▼トレーダーステージの計算方法
クエストティア倍率補正:
- T1: 0
- T2: 0.05
- T3: 0.1
- T4: 0.15
- T5: 0.20
- T6: 0.25
- T7: 0.30

[プレイヤーレベル*(1+クエストティア倍率補正)]+勇敢な冒険者Lv*10
0011UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:16:02.72ID:zb284ezL0
▼チャンク保護レベルについて
保護レベルがあり、1以上なら「チャンクリセット時間」設定によるチャンクリセットは行われません。(LandClaimはレベル14、Bedrollはレベル9)
クエストは寝袋または土地主張ブロックがPOI範囲内にある場合クエスト開始できません

○チャンクの保護レベルについては以下の通りです
0 : なし
1 : オフラインプレイヤー周辺
2 : 寝袋周辺
3 : エアドロ周辺
4 : クエストマーク周辺
5 : バックパック周辺
6 : 乗り物周辺
7 : 土地主張ブロック周辺
8 : オフラインプレイヤー
9 : 寝袋
10: エアドロ
11: クエストマーク
12: バックパック
13: 乗り物
14: 土地主張ブロック
15: 同期中
0012UnnamedPlayer (ワッチョイ 0baf-VOSz)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:19:00.53ID:zb284ezL0
テンプレガバガバになった
申し訳ない
0015UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bf-yTgm)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:49:32.60ID:X1Km0+WL0
埋めるものがないのでコピペしておくか…


α21.2の変更点(予定)
・サバイバーが倒れた時の死亡ペナルティの追加項目

死亡後のペナルティ。
 0 = 無し。
 1 = デフォルト: クラシック 経験値ペナルティ。
 2 = 負傷: デバフのほとんどは保持します。食料と水はリスポーン時に 50% に設定されます。
 3 = 永続的な死: あなたのキャラクターは完全にリセットされます。保存されたゲーム内で新たなスタートで復活します。
0016UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bf-yTgm)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:49:44.77ID:X1Km0+WL0
α21.2の追加・変更点(予定)

・プレイヤーがドアにはまり込むのを防ぐために、さまざまなドアの凸型メッシュコライダーを有効にしました
・modularFireWoodStackC のコライダーを更新して、発射物が簡単に通過できるようにしました
・couchModernCorner のコライダーを更新して、発射物が簡単に通過できるようにしました
・被ダメ100%カットを防ぐために、おじいちゃんの密造酒と鎮痛剤からのダメージ軽減を削除しました
0017UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bf-yTgm)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:49:54.65ID:X1Km0+WL0
α21.2の追加・変更点(予定)その2

・フォートバイトのダメージ軽減を50から40に減少
・フォートバイツの水の損失を 30 から 20 に減少
・ケミストリーステーションのアイテムの作成時間の20%と40%の短縮を反映するために、医師ランク2と4のローカリゼーションを更新しました
・ゾンビバーントフェラルのタグを更新して「ウォーカー」を追加
0018UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bf-yTgm)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:50:08.12ID:X1Km0+WL0
バグ修正

・宝の隠し場所の真上にあるコンテナを開けると、宝のクエストが完了したのを修正
・再ログイン時に永続データ内のプレイヤー名が更新されるようになりました
・起源による目に見えないダウングレード、破壊、および死のパーティクル
・変更メニューで宝の地図を読んだり、ガラスを使用すると UI が混乱する
0019UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bf-yTgm)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:50:16.35ID:X1Km0+WL0
バグ修正

・キャンプチェアの収穫に関する問題
・雨の粒子がガラスに衝突しない
・足と腕の捻挫を同時に治すことの問題点
・リスポーン時に移動すると食べ物がいっぱいにならない可能性がある問題
0022UnnamedPlayer (ワッチョイ 1351-GiK5)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:59:51.19ID:LkfkXRFB0
スレ建て+保守ありがとー 踏み逃げ多いですね・・・
0024UnnamedPlayer (ワッチョイ c173-eKCV)
垢版 |
2023/10/20(金) 12:18:07.24ID:FuNyxccW0
じゃあ俺からは…(ズボンを下ろす音)
0026UnnamedPlayer (ワッチョイ 395c-utrN)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:02:23.86ID:89spR/qJ0
たまにデモリがまったく湧かないホードあるんだけど何か条件あるの?
毎度拠点破壊されるから予備拠点作ったりショットガン複数もって釣瓶打ち出来るようにしたりとデモリ歓迎する準備が全部徒労に終わって困るんだが
0027UnnamedPlayer (ワッチョイ 9143-s0Cw)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:19:14.93ID:Q1I4OUKS0
>>26
ゲームステージに対するウェーブのゾンビ構成は調べればわかるけど
たまに来ないと認識しておいて何も間違ってない
0029UnnamedPlayer (ワッチョイ 9346-pCU2)
垢版 |
2023/10/20(金) 16:00:05.20ID:IsbGiM0J0
家の改造してたらフル貯蔵して鍛鉄500作ってた炉をオーガで破壊してしまった
ちょっとショック・・・、木材17000位が地味に痛いぜ・・・
0032UnnamedPlayer (ワッチョイ 395c-utrN)
垢版 |
2023/10/20(金) 17:36:15.51ID:89spR/qJ0
>>27
そうなのか~毎週鍛鉄消費しなくて良いのはありがたいが対デモリ拠点が機能するか早く試したくてウズウズする
0037UnnamedPlayer (ワッチョイ c1ef-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:29:18.87ID:MdNXvKH00
前は特定Tierを一定数クリアしたら追加で報酬もらえたけどなくなったのな
正確には受注可能Tierが一つ上がるときタイミングで計5回もらえるみたいだけどそれっきり
前はTier5クリアしまくってソーラーパネルバンドルでパネルゲットしてたけどちまちまBobの見回りせなあかんのかな
時々Poiの屋上に壊れたソーラーバンクあるけどそれ壊したらパネルゲットできるのかな?
0039UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b68-cEjW)
垢版 |
2023/10/20(金) 22:50:34.06ID:dpkalzmS0
端数は溶かして真鍮にしてるわ
キリ悪いとなんか気持ち悪い
0040UnnamedPlayer (ワッチョイ 557f-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 00:49:44.59ID:Xn9k3s7A0
ティア4以降のクエストで敵がまともに涌かずクリア不能になる現象が多すぎるんで
xmlいじってティア4と5の回収のみのクエストを可能にして(コメントアウトされてる記述を復帰させただけ)
やっとティア6解放までこぎつけた🥺
0041UnnamedPlayer (エムゾネ FF9a-w8nP)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:47:20.76ID:k/ljYzQXF
順路でやってないとか言うオチじゃ無いよな?
0043UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-MzvY)
垢版 |
2023/10/21(土) 05:33:18.14ID:nTCyENAyd
弾薬めっちゃ嵩張るんだけどこのゲームって弾薬ポーチみたいのあったりしない?
M60だからメインだから結構持たないと不安だけど、持つとギチギチなっちゃう
どうしたらいいだろう
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e6a-FK0F)
垢版 |
2023/10/21(土) 06:30:52.24ID:rlKLswEO0
バルクにして持ち運んでるな
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d89-pyZ0)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:28:00.07ID:XCDysMO30
そんなに弾薬使うかなぁ?
ドラムマガジンのM60に込めた分と予備2スタックもあれば足りるような
高Tierクエを複数ハシゴするなら乗り物に積んでおくとか
0046UnnamedPlayer (ワッチョイ aa62-P3LM)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:28:00.16ID:dSZ5z3fr0
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.im;gur.com/83DLmpO.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ ba46-JD/u)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:01:46.08ID:FHulfXwK0
ティア5、6やるより4を高速消化してたほうが効率が良い
大量発生でもマグナムとショットガンでなんとかなるし
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ 555c-R+am)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:09:40.11ID:xD8dPebP0
弾のスタックは持ち運ばないな~ビルなら屋上辺り一軒家なら地下に報酬部屋あるからそこから潰して弾補充するし
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ faec-Nl27)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:39:12.66ID:a/pkPxiB0
7.62mmが1スタック150発と少ないのが難点ですよね
私もAP弾バルク持ち込みに1票
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ 5569-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:03:32.17ID:Xn9k3s7A0
>>41
クエスト中に壁・天井・扉・床(乗っただけで割れるのは除く)は一切破壊しない
かつブロック積んで別のフロアに移動するのも禁止でやってるから
順路は守れてるはず
フィールド突っ走ると地面すり抜けて落下するのが珍しくない程度のPCなんで
複雑な建物内で敵増えると読み込みに支障きたすのかも
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ a69e-wkm2)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:10:35.56ID:gC1OqkJf0
コンソール版は開発中のα22ベースらしいな
バンディット多分まだだろうからどう違うかわかんないけど
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab4-p68O)
垢版 |
2023/10/21(土) 15:30:18.42ID:E9OQ7sPN0
>>28
ダクト
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ d614-wOnZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 15:49:50.33ID:a6+FfMM40
久しぶりに@21やるビル群とかちょっと重いな。設定とか皆どうしてるの?
0065UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d9-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:57:30.30ID:Z7sKwVoe0
>>63
明るさと難易度以外は初期設定でやってるな
重いだけで「あ、ゾンビが沢山居るんだな」って分かっちゃうからα22では解消して欲しい
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a88-OCAv)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:47:42.75ID:DSQstBgK0
>>63
3DMark Timespyで10000弱くらい出るレベルのGPU、クオリティープリセット:Medium、解像度1080pで、ランダムマップの大きな街の市街地中心部だと60FPSが維持できない個所が割とある。
ダイナミック解像度、ダイナミックメッシュは共にOFFにしてる。
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d9-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:45:40.23ID:Z7sKwVoe0
シャム缶以外の缶詰も作れるようにならんかな
シャム缶は有用だけど腐肉が入ってるから使いたくない
装備が整ったらジェンとこのクエスト手伝って
金ためてオーガを迷ってるが買って
装備も改造してアーマー上げてクエストこなす
俺はずっと将来現役でサイバーであり続ける事が夢である
0071UnnamedPlayer (ワッチョイ ba46-JD/u)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:20:40.67ID:FHulfXwK0
スキルもパークもほぼコンプ直前なのに車両スーパーチャージャー設計図だけ出ないんだけど
トレーダー巡りするor荒野の街で本屋漁りまくるor他に効率良い方法ないだろうか
健忘エリクサーでリセットしてそれっぽいスキルだけに極振りしたら効果あるのかな
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:14:53.09ID:cWt6G6Ui0
やっとA21遊び始めたけどA20でもしんどいなーと思ってた農耕がさらにきつくなっちまったのか
雑誌揃ってトウモロコシ増やせるようになった畑を眺めながら肉で腹膨らませてるの感慨深い
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a12-giZp)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:31:30.63ID:Y8b8WNMh0
>>44
その手があったか
でも確か鉱石とかとは違ってイチからクラフトしないと纏めるのは無理だよな?
0076UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ae8-oAsi)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:46:47.76ID:83mHVbQ50
食料バンドルを食べ切る前に次の食料バンドルが出てしまうので飯作る必要がないんよなあ
食材が溜まる一方
0078UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0c-789P)
垢版 |
2023/10/22(日) 01:29:51.69ID:rtGGWfSv0
料理…本でマスターシェフいらず
医療…スキル取らないときつい
農業…システム死んでる
武器…スキルとの関連を理解すれば悪くない
作業台…スキル取らないときつい
電化…スキル取らないときつい

武器や電化はともかく医療や作業台も料理くらい緩和してもいいのに
0079UnnamedPlayer (ワッチョイ 556c-JiYE)
垢版 |
2023/10/22(日) 02:50:45.76ID:xAaFPYJF0
農業ガチ化したらしんどいだけだと思うし今ぐらいの建築ガチ勢向けの遊びでいいと思うわ
食料品に関しては簡単になる一方で昔からやってる層で踏まんなやつもいるとは思うけど
0080UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a3b-8VuC)
垢版 |
2023/10/22(日) 03:26:10.22ID:LWx4H+Id0
農業はα20時の DFくらいが良いかな
畝作って水置いて育つ
21はまた区画使えるようになって面白さが減った
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ aa2c-gIwh)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:45:01.30ID:bPZW5JFI0
>>77
レイブン懐かしいなあ
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-qWzC)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:32:06.06ID:2PksloTW0
水ブロックの挙動が変わったから棚田みたいな水路も滝もどきももう作れないか
シャッターや橋で水を堰き止めて運河的なものはできるのかこのゲームは?
0083UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-INoM)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:19:52.04ID:zhO3eVJmd
今まで足りてるからあまり作った事なかったけどハーブ系抗生物質ってこんなに少ない材料で出来るんだな
レシピさえあれば作成難易度はブラックストラップコーヒーと大して変わらないな
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ 1926-s3V2)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:10:59.37ID:nFsiZt1l0
ティア4くらいだと物足りなくなってしまった
数か月前まではティア1をガチでビビりながら攻略してたのになぁ…
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ 1929-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:50:21.59ID:NNO2d03V0
ハーブ系抗生物質作れるようになるとゴリ押しを加速できるから作るわ
軍用とかアイアン以上のアーマー着込むと狂気でもよっぽどの大群じゃなければ被弾上等で突っ込んだ方が処理早いし
捻挫を治療できるようになったのも大きい
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ 5570-R+am)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:00:03.36ID:WlMa4XK30
ハード着こんで等級90辺りになるとワイト以下の攻撃は1桁ダメだしビル高層で敵が散ると面倒なときとか突っ込んで手榴弾自爆してる
ただa21から3段以上飛ぶと敵が散らばる仕様になったせいで突っ込む~パルクールで垂直ジャンプ~真下に手榴弾で敵を一網打尽にし難くなったの辛い
感染はあまりしないが骨折はよくする戦法だからギプスは持ち歩いてる
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef3-1eWq)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:38:14.29ID:FLyCXyh60
レシピ覚えて材料揃えられる頃には抗生物質やハチミツが貯まってるというね
感染も本当に困るのは最初の数日だけだよな
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a88-OCAv)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:05:29.34ID:qE4NHzYx0
感染はFalloutシリーズのRAD汚染に比べるとプレイヤーへの危機感や深刻度が低いよね
何でだろう? デバフが弱すぎるのかな?
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee5-1eWq)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:45:46.39ID:jnXKvaSb0
バイオOBみたいに薬飲んでも感染の進行を一時的に止めることしかできず、ゲージを0に戻すには激レアアイテムが必要みたいな感じにすれば薬の価値も変わると思う
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a3b-8VuC)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:47:10.67ID:LWx4H+Id0
>>82
一応 DFならレインキャッチャーの四方を囲わず垂れ流しにしたら無限ポンプ化して辺りが水浸しくらいにはなるな
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a3b-8VuC)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:56:30.56ID:LWx4H+Id0
治療薬が初期に全然作れないmod(アジア) やった感じだと感染とか重くしたら死ぬ方が安いになるだけだから今のままでいいよ
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ 1618-w8nP)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:03:48.71ID:dHT8xZjE0
>>93
76とか緑に光ってる奴らばかりだしな妙にジャンプ力高くて動作の早い奴らが多すぎる
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ ddba-G0yv)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:46:14.02ID:yaYpQ4Xv0
初日からtier5攻略チャレンジ。狂気 ノーデス縛りやっとクリアできた。
4回目にゲーム内5日で病院攻略。

以前は楽勝みたいに思ってが開発者の初見殺しがまあ刺さる刺さる。
1度目 たどり着く前に死亡 
2度目 屋根の上にいる犬の群れを戻った部屋で待ち構えてたら何故か階段からバックアタックされて死亡(多分開発の罠にまんまとはまった)
3度目 犬の先の部屋にフェラルバイカーがいてビビって後ずさったところに手すりに囲まれた高さに2ブロックの穴に落ちボコボコにされる

レベル低い初期にチャレンジするとめっちゃ怖くてはじめて7dtdやったころを思い出した。オススメ。
次はリセットしてショットガンメシア攻略しようか。
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ ddba-G0yv)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:46:17.49ID:yaYpQ4Xv0
初日からtier5攻略チャレンジ。狂気 ノーデス縛りやっとクリアできた。
4回目にゲーム内5日で病院攻略。

以前は楽勝みたいに思ってが開発者の初見殺しがまあ刺さる刺さる。
1度目 たどり着く前に死亡 
2度目 屋根の上にいる犬の群れを戻った部屋で待ち構えてたら何故か階段からバックアタックされて死亡(多分開発の罠にまんまとはまった)
3度目 犬の先の部屋にフェラルバイカーがいてビビって後ずさったところに手すりに囲まれた高さに2ブロックの穴に落ちボコボコにされる

レベル低い初期にチャレンジするとめっちゃ怖くてはじめて7dtdやったころを思い出した。オススメ。
次はリセットしてショットガンメシア攻略しようか。
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8a-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:45:22.77ID:78VXWqM40
別ゲーだけど、汚染が進むと怪物に襲われるが撃退も出来る(難易度は高い
死亡しても汚染度は襲われるギリギリまでしか回復しないから、結局治療薬が必要になる
そんなシステムだったけど、これだと初心者詰みそう
0108UnnamedPlayer (ワッチョイ ddba-G0yv)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:20:36.34ID:yaYpQ4Xv0
>>104まだ他の項目は普通。
全力疾走 残酷はtier5物件一巡してからのお楽しみだな。
0109UnnamedPlayer (ワッチョイ fa40-qWzC)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:22:10.90ID:2PksloTW0
それよりUEのグラの凄さ見るとユニティとの差が
0110UnnamedPlayer (ワッチョイ a605-wSA4)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:33:20.82ID:6EgB1/Aj0
クラフト制限有りのwave型のcoopとか?
他で出し尽くしたもんには流石にしないか
0112UnnamedPlayer (ドコグロ MMde-R+am)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:07:46.61ID:gXKYROmQM
ゾンビcoopは好物だがキリングフロア3と被るから勝算薄そう
単純にユニティ脱却しただけのコピペ品だと思うが
ってか2070sでティア6を60フレームで遊べるようにしてくれたらフルプラ価格でも俺は喜んで買う
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ 25bf-+eWK)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:30:51.65ID:3iMCJtU10
フォーラムにちょっとだけ話題が出てるな

『Bloodmoons は 4 対 1 タイプのゲームで、同じエンジンを使用しており、1 年間の開発期間を経て、「より凝縮されたエクスペリエンス」を実現し、1 人のプレイヤーは「ゾンビの集合体」になります。今後 6 か月以内に早期アクセスが開始されます』

Dead by Daylightみたいなやつなんかな
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-hwsO)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:49:12.42ID:JKloYGvB0
どっちかと言うとL4DのディレクターAIを人間がするみたいなイメージな気がする
ゾンビの湧き方とか構成とかをやりながら決められるんじゃね
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d54-Xc27)
垢版 |
2023/10/23(月) 02:38:43.54ID:Sib3xF6U0
このゲームUEで作れば今と比べて軽くなるってのはちょくちょく見るんだけどどんくらい変わるんだ。グラが良くなるのは分かるけどCPU問題も解決するん?
0124UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a3b-8VuC)
垢版 |
2023/10/23(月) 06:23:45.56ID:9WKCDrG90
ロストオンラインみたいなので良いぞ
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ faad-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:49:10.37ID:mPYWhOKc0
>>116
俺はバイオハザードレジスタンスみたいなのを想像したわ
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ fa04-f0DH)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:21:33.34ID:KEPEXoZl0
>>97
感染じゃなくて汚染としてならMODにありますね
雨が降るとゴリゴリ汚染率が上がっていって「最初は」びびりますが、後半は
>>99
ってなります…進行してもデバフが無いですからね…せめて体が緑色に光るくらいしてもらわないと
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 5526-R+am)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:14:02.28ID:OZVv+ctE0
>>128
手段問わないならティア6大量でクエ受けたら報酬部屋直行からのリログ
21からリログしてもすぐクエスト受け直せるからリアルタイム1時間もあれば何万発の弾を持ち帰れる
0132UnnamedPlayer (ドコグロ MMde-R+am)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:23:00.13ID:c65R4TaJM
名前忘れたがティア1クエストで開始地点すぐ右下の地面を掘り返すと弾薬箱が埋まってて取ったらリログで初日から俺つえーの無双したことはある
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ aa7b-789P)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:41:41.85ID:s7Cc+vBL0
お宝直行はバニティタワーにフレーム積んで外から盗むパターンしかやったことないな

・屋上、高層
ヒガシ、病院、ディション、ショットガンメサイア、シャムウェイ、バニティ、ツービット、監獄

・地下、1階
本屋、介護施設、ポッピンピルズ、矯正施設

かな?
ポッピンピルズは裏口あるし矯正施設も壁破れば近かった気がする
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ c11e-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:47:46.26ID:Q6yZDFXL0
報酬部屋直行は物凄い勢いでゲームの寿命が縮むがT5の大半はまともにやるとダルすぎる
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa9-tUZx)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:20:59.61ID:9WKCDrG90
作る方が早ない?
0136UnnamedPlayer (ドコグロ MMde-R+am)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:37:54.38ID:IB8c0qGtM
ステージレベル300ティア6大量なら報酬部屋だけで1500~2000発の弾が5分度に手に入るけどこれ作るとなると鉱夫20分コースじゃね?しかもショットガンの弾は紙不足で作れないだろうし
0137UnnamedPlayer (ワッチョイ 1999-StSQ)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:49:28.44ID:C0CoS7F30
ホテルも地下でボタンの位置さえ覚えておけばコンクリブロック1個壊すだけで簡単に宝部屋入れるよね
敵いっぱいいるしシャッターのボタン押したらデモリ湧くけど
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ dd22-G0yv)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:09:44.07ID:bu9AGLHs0
>>128 ほんとの初期なら町中うろついてパトカーの位置をマップに記載。
トレーダーで脱獄囚買ってロックピックも拾うなり買うなりしてパトカー3台くらい解錠すれば序盤のクエスト進めるのに必要な弾数がそろう。
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ 191f-s3V2)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:04:24.94ID:afD9oQhN0
おかしいな
最速でも早歩きの設定にしてるのに走ってくる
ワイトゾンビでもない普通のゾンビなのになぜだ
522に達したステージが関係してたりするんだろうか
0142UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-LSL6)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:40:35.90ID:EFZ/HEYSr
コントローラーでやってる人いるかい?
何か歩いてて止まろうとしても一歩進んでしまうのだけど
デッドゾーンになるまで進む判定が投げ出せなくて体感一歩進んでしまう解釈であってるかね?
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ 191f-s3V2)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:46:02.40ID:afD9oQhN0
>>141
レイジモード!
そういうのもあるのか
最近までスカベンジャーで遊んでたから知らなかった
noobですまん
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ dd22-G0yv)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:23:09.08ID:bu9AGLHs0
>>138
走り抜け何度かチャレンジしたけど序盤の敵が半数以上デスポーンしてる。
逆にどこの敵が残っているのが探すので時間を食う。
3,4部屋ごとに殲滅したらちょうどいい
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ a67a-wSA4)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:38:31.58ID:iMbM8Oau0
あれだけ邪魔に感じた空き瓶が恋しくなって来たわ
何も消す事無いじゃん
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7c-f0DH)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:37:08.05ID:WK6z6Tk60
a21.2がなかなか来ないけどこれはこのままa22が来ちゃったりするのかな?
コンシューマー機がa22基準で開発が進んでいるようだし
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa9-tUZx)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:59:12.84ID:9WKCDrG90
コンシューマって版権回収でけたんか?
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a32-giZp)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:46:53.03ID:ztfNri6G0
PS箱で遊べるようになったら一気に盛り上がるだろうな〜
開発が更に鈍化する気がしないでもないけど
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e6a-FK0F)
垢版 |
2023/10/24(火) 02:41:43.02ID:Loehub4H0
ティア4か5の大量発生クエストでクリアリング終わって鍵拾ってご褒美部屋の扉が開いたと同時に上から大量の残忍ゾンビが降ってきて死ぬかと思った
なんかむかついて家に帰った後にそのまま終了してしまった
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ a506-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 07:02:59.72ID:FdE+B2nC0
ガソリンの生成効率悪すぎてトレーダー依存が酷くなってるから元に戻してくれんかな
採掘しなくていいのは楽だけどそれはそれで寂しい
0154UnnamedPlayer (ワッチョイ 1616-ANn9)
垢版 |
2023/10/24(火) 07:33:07.02ID:QNNp/clI0
科学ステーション増やせば効率良くなるぞ尚貞子
0155UnnamedPlayer (ワッチョイ 7902-nu93)
垢版 |
2023/10/24(火) 08:20:25.00ID:JVrr6+IM0
新しく追加された系のPOIはそんなのばっかだよな
ルートが分かり難い、クリアリング意味ない、ラッシュ部屋に落とされる
0157UnnamedPlayer (ワッチョイ cd1e-xUKY)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:05:11.34ID:c9HiaGTp0
だから逆に最後付近に穴があるとモロに罠だとわかる
これはこれで盛り上がりに欠けるというかなんというか
足止め築いたうえで外壁ぶち抜いて行けば何とでもなっちゃう
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ aa70-giZp)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:36:26.25ID:Ajn/kTOg0
刑務所の外に出たらフェンスに群がってるって演出は上手いなと思った
部屋に入った途端に前の部屋の天井からフェラルが落ちてくるとかホント
そのピンチは面白さに寄与するんか?と
0159UnnamedPlayer (ワッチョイ 793e-JD/u)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:45:28.93ID:acAJDm+G0
>>155
新しく追加された系は低ティアでも囲まれるようにゾンビが湧いたりとかの
初見殺しのいやらしい仕掛けがあって 序盤の罠
0161UnnamedPlayer (ドコグロ MMde-R+am)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:35:26.26ID:dUanhlAiM
部屋にはダッシュで入ってダッシュで即出るが基本だと思ってる
敵湧いても囲まれないし床が抜けても走り抜けられる
まぁ終盤は囲まれた方が自爆特攻がおもくそ刺さって楽に殲滅できるからむしろ有難いんだけど
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf7-7ZkA)
垢版 |
2023/10/24(火) 11:41:42.72ID:t2U1E5ti0
トレーダーが地面に完全に埋もれてしまったわ
何回も再起動したけど直らない場合
デバッグモードで新しいトレーダーを上に置くしかないよね?
これは萎えるわ…
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a06-tUZx)
垢版 |
2023/10/24(火) 11:41:54.76ID:Q2fHb+Os0
21は狂気でもバトンと砲台で無双だしなぁ
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ a506-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:16:40.92ID:FdE+B2nC0
パトカーを車上荒らしするとサイレン鳴ってゾンビが沸く演出、最初は面白かったけど1回やったら単なる弾薬庫でしかないなこれ
0167UnnamedPlayer (ワッチョイ 415c-+PKl)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:30:31.89ID:KehRBX7R0
21以前は、POI入る前に弾薬手に入れる機会が少なかったからそのフォローなんだろうな
ロックピックが無いと難易度によってはデストラップだけど
0168UnnamedPlayer (ワッチョイ fa12-f0DH)
垢版 |
2023/10/24(火) 13:22:19.20ID:ULCGzqhY0
警官の流れゲロでピヨピヨ鳴り出した時には
濡れ衣とか冤罪とか頭に浮かびました
0170UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-nu93)
垢版 |
2023/10/24(火) 14:18:44.21ID:6to6mkk2d
最初期はパイプマシンガンか粗末な弓くらいしかまともに使える飛び道具ないし弾だけ貰ってもね
せめて品質1でもハンドガンが確定で入ってればよかった
0171UnnamedPlayer (ワッチョイ 194c-s3V2)
垢版 |
2023/10/24(火) 20:39:17.37ID:SOk/wSrA0
弥勒マンがまたとんでもない縛りで始めたな
0174UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5e-qWzC)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:03:52.58ID:PCaVRlPW0
水中戦とかサメゾンビでもいればもう少し楽しいんだけど
地下水路とか
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef2-1eWq)
垢版 |
2023/10/25(水) 00:18:46.96ID:nwu0wOjf0
初めてのジャイロはクセありすぎて戸惑うよね
そのうちどこからでも離陸できるようになるしビルの屋上に乗り付けて空賊みたいなことするようになるよ
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a88-HMmB)
垢版 |
2023/10/25(水) 00:20:47.38ID:P1OfOGdh0
>>175
使いづらいと感じるのは操作に慣れるまでやね
「助走が必要なヘリ」
じゃなくて
「ヘリに見えるけど実際は飛行機」
と考えると操作感が掴み易かった
0181UnnamedPlayer (ドコグロ MMde-R+am)
垢版 |
2023/10/25(水) 02:17:14.06ID:tKQKqBR2M
荒野で暮らす場合ジャイロは結構実用的
車は起伏でスタックするしバイクは鉄筋で傷だらけになって修理費かさむから
0182UnnamedPlayer (エムゾネ FF9a-w8nP)
垢版 |
2023/10/25(水) 03:09:55.09ID:3tF1QYaeF
荒地でもよく通る道は整地すればいいだけだからなぁT5建物の場所なんて大体固まってるし
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a88-OCAv)
垢版 |
2023/10/25(水) 04:25:05.21ID:bpS7D+7A0
POIの照明を点灯させられるMOD入れても、ちょっと距離が離れるとすぐ光が見えなくなるのは残念だなあ。
明かりが灯った夜景を眺めたい。
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5e-qWzC)
垢版 |
2023/10/25(水) 07:56:24.15ID:+9vbG0w40
クマは序盤は怖いが銃が手に入ったら歩く資源でありがたい
0188UnnamedPlayer (ワッチョイ a520-KLbS)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:04:55.77ID:uL7qRF8L0
通り抜けることが決まってればいいけど
霧が晴れて着地できるのが目的地から500も600も離れてたりするとそこから乗り物が欲しくなる
ジャイロのためにミニバイク持ち歩いたりするのもめんどくさいし
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ 164b-xUKY)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:07:04.85ID:xvWTmDbv0
ゾンビクマはいなくなったんじゃいの
少なくとも自分は見たこと無いな
0190UnnamedPlayer (ワッチョイ 161d-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:46:32.61ID:FHtESAAz0
荒地に行けばいっぱいいるじゃろ
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ f51c-/yo+)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:14:51.75ID:uBEAY6FD0
葉巻とステロイドくらいかな? 使うの
葉巻は実体手に入れるより先にレシピ入手できたら製作するけど、ステロイドはつくれるようになる頃には余ってるからなぁ
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a0b-pTE3)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:32:21.53ID:6Gpotmnk0
ステロイドはともかく葉巻は1度手に入ればもう作ることないし、わざわざ熊エキスから作れるようにしなくていいと思う
それより某筏ゲーみたいに熊の毛皮とか剥製手に入るようにしてくれ飾りたい
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ f97e-1eWq)
垢版 |
2023/10/25(水) 13:55:42.75ID:MaMOxLQf0
てかクマついでに聞きたいんだけど、トレーダーとか小さめの商店に置いてある木彫りのクマ人形って作ったり買えたりする?
お腹にWelcomeって書いてあるやつ
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a83-tUZx)
垢版 |
2023/10/25(水) 14:30:32.30ID:Dr6Bjgbl0
クマ倒さないと修理できない武器があるmodとかやってみ
特定の動物の素材必要とかマジで嫌んなるで
0205UnnamedPlayer (ワッチョイ faad-WPgu)
垢版 |
2023/10/25(水) 17:46:25.57ID:iVS5SZAU0
霧が出てるだけでわざわざ外に着陸して移動とか初めて聞いたわ
変なプレイしてる奴も居るんだな
0206UnnamedPlayer (ワッチョイ 55d1-R+am)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:00:28.60ID:Iyx4UjI+0
ジャイロはボタン設定が気持ち悪くて使ってない
何でピッチアップとブレーキが同じボタンでピッチダウンとターボが別なんだよと
車と同じ感覚で操作してるとパニくる
0208UnnamedPlayer (ワッチョイ aa02-pyZ0)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:59:06.22ID:d0fN41LF0
ジャイロはUIに高度計があればなぁ。マップには表示あるんだからさ
欲を言えば姿勢指示器もあると嬉しい
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ aa02-pyZ0)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:38:28.89ID:d0fN41LF0
>>209
低空で飛んでれば道路くらいは見えるから、降りたい地点の100m手前くらいでW切って、
あとはスペースとCで調整しつつ道路に沿うように進みつつ軟着陸だな
移動方向の修正にはAとDで向き変えて少しだけW入れる
0211UnnamedPlayer (ワッチョイ 415c-+PKl)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:44:56.99ID:Il3YYx8X0
>>206
ジャイロは、あっちの飛行機シミュレーションゲームに操作を寄せてるらしいからなぁ
だからトラックやオートバイと操作感が違ってしまっているという話を聞いたことがある
0214UnnamedPlayer (ワッチョイ a62a-wSA4)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:42:04.10ID:EAGzU6Xk0
拠点焼け森にしてるからジャイロ使うとシンボルでおおよその所読んで降りんとダメで結構面倒
主張ブロック効いてる範囲位あのクソモヤ消してくれよ
0215UnnamedPlayer (ワッチョイ d1df-cbCq)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:34:45.39ID:3FRDQXNy0
槍が投げられた頃はマーク出るし何本も投げといて滑走路灯代わりにしてた人は見たけど
ランタンは光が届かないみたい
0216UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa3-tUZx)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:48:06.25ID:Q5NfUR1w0
modで消せ
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-4xJQ)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:25:54.47ID:9LMJBy8t0
>>209
霧が出るとバイクも同じく視界ゼロじゃん?
速度が速い分、地上障害物が多い分バイクの方が障害物にぶつかりやすくね?
0218UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-qWzC)
垢版 |
2023/10/26(木) 03:14:38.45ID:+mqnt1dn0
ほとんど変わり映えしない21のアプデが去年だっけ
実質アプデなしが2年くらい続いてる
0219UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e6a-FK0F)
垢版 |
2023/10/26(木) 04:28:56.76ID:2BF0et+30
ランタンが見える範囲増やしてほしいわ
せっかく道路に起きまくってミニ生存者がいそうな町を作ったのに近寄るまで全然明るくねえからこわいわ
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d8-pTE3)
垢版 |
2023/10/26(木) 07:06:06.81ID:i3URrVSw0
魔法のコマンドweather fog 01を毎回打ち込め
0222UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d8-pTE3)
垢版 |
2023/10/26(木) 07:06:22.45ID:i3URrVSw0
0だった…
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c7-sqve)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:02:25.22ID:OCYwkXrc0
中身入りショッピングカート強すぎて笑うわ
道端のショッピングカートに弾き返される4x4トラックさん…
0227UnnamedPlayer (ブーイモ MMee-4xJQ)
垢版 |
2023/10/26(木) 10:36:22.95ID:NP6WbF6/M
>>224
ジャイロが上空だから同じ高さレベルの建物なくて0視界に見えるだけで
霧視界、地上のジャイロと地上のバイクだと同じレベルの視界でしょって話し
0229UnnamedPlayer (ブーイモ MMee-4xJQ)
垢版 |
2023/10/26(木) 10:50:24.67ID:NP6WbF6/M
霧が出ると地上バイク視界でも見通しが足りないから、急なハンドル操作必要になって面倒なので
障害物のない上空なら視界0でも計器飛行でハンドル操作なしで目的地近くまでいける
霧視界こそジャイロの出番じゃね?
って話してるつもりだったんだけど
0233UnnamedPlayer (ワッチョイ 5596-R+am)
垢版 |
2023/10/26(木) 11:12:04.75ID:EgRi18pj0
ジャイロさん荒野の鉄筋にすら車輪が挟まり鉄筋をオーガで除去しようとしたら謎デブ判定でジャイロさんに判定吸われるの無くしてくれたら俺も空を飛ぶんだが
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ dd01-7ZkA)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:01:46.97ID:JpWudl7h0
障害物多すぎてジャイロ一択だわ
0237UnnamedPlayer (ワッチョイ f920-WPgu)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:41:19.70ID:SohcMUlG0
乗り物は荷物を積みこむかどうかで評価が分かれそう
自分はスタックしたら大変なせいで倉庫使わない癖がついてるから乗り物は移動の速さしか見てない
視界ゼロだろうが減速して飛び降りればいいしタイヤが引っかかろうが湖や柵迂回して岩にぶつけるより遥かに速いからジャイロ一択だわ
0238UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa3-tUZx)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:53:38.24ID:Q5NfUR1w0
ジャイロでビルの屋上にまたせたな!しつつ飛び降り中にジャイロ回収
コレや
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ dd01-7ZkA)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:14:07.83ID:JpWudl7h0
このゲームの装備ベルトの切り替え遅いのは仕様?
スロットは切り替わってるのにプレイヤーが前装備してた武器とかツールからなかなか持ち替えないのがいらつく
0240UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-pyZ0)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:39:03.60ID:brVQJhDb0
ジャイロは小回りきかないけど、目的地付近までの地上の障害物を無視して真っ直ぐ進めるから長距離ではかなり速いよね
バイク移動は急に描画される岩とかの障害物が割と脅威。特にチャージャーmod付けてると反応が遅れがちな上にスピード出てる分スリップしやすい
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ 55fe-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 18:48:05.71ID:Wq5SZK/N0
>>239
使用中だと持ち替えないから切り替える時に左クリック離す意識持つ
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c7-sqve)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:10:52.26ID:OCYwkXrc0
乗り物のガバ当たり判定ひどいよね
車殴ってるゾンビに攻撃したくても全部車に吸い込まれる
移動させたくてもゾンビが邪魔でなかなか動かない
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-hwsO)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:15:46.81ID:r98k/WAW0
NPC実装されるなら町復興させたりの目標欲しいわ
食料や水を用意することでキャンプが拡大していったりするの楽しそう
α25くらいで頼む
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-exru)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:17:27.72ID:HS/C8Kjy0
無人のトレーダーハウスみたいなエリアにNPC住ませて色々助けるんだ。ただし夜になると叩き出される
0246UnnamedPlayer (ワッチョイ fa90-qWzC)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:24:43.45ID:+mqnt1dn0
そんなん実装できるわけないだろ
20年はかかるわ
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ fa81-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:39:33.23ID:F90FQxPj0
NPCハウスに生存者送ってたら隠れ感染者がいて崩壊していく様を眺めたいから早く実装してほしい
0248UnnamedPlayer (ワッチョイ d63f-LRS/)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:03:29.55ID:fTNYHwfB0
テクスチャとか新オブジェクトとかは更新されるけどプログラムあんま変わんないよね
もしかしてだけど買ったアセットで済ませてるからあんまり変更できないのかな?
0250UnnamedPlayer (エムゾネ FF9a-w8nP)
垢版 |
2023/10/27(金) 01:17:39.13ID:2WOPUaQJF
ところで将軍される未来まで見えるぞ
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ fa01-wSA4)
垢版 |
2023/10/27(金) 07:51:14.10ID:4Rw7OSu/0
第三勢力BOTは来れば絶対楽しいね
宝部屋に篭って扉開けた瞬間銃撃即死みたいなクソみたいな奴は要らん
0252UnnamedPlayer (ワッチョイ f920-WPgu)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:10:32.04ID:AesgtGaS0
倉庫の肥やしになってるチェーンソーふかして突撃するわ
0253UnnamedPlayer (ワッチョイ 164b-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:15:06.89ID:HfEOn4VL0
ARKはアンリアルエンジンで作り直しか
昨日発売って今知ったわ
0258UnnamedPlayer (ワッチョイ 55bd-R+am)
垢版 |
2023/10/27(金) 15:24:58.90ID:FBS0O8PR0
電源繋いだ電気棒の耐久減らないのバグだと思ってるんだが一向に直らないな
まぁ修理の手間省けて助かってはいるが
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ fa28-2c5A)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:05:33.41ID:msKLt2Lt0
スタック数増やすと快適で良いな
modの作りやすさとインタラクトの範囲の広さはこのゲームの大きな魅力のひとつだわ
0261UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d56-s3V2)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:47:10.92ID:sL6iETXu0
オブジェクトを漁って要らないアイテムがあった時って
そのまま放置じゃなくて地面に捨てた方が重くなるのを防げたりする?
0263UnnamedPlayer (ドコグロ MMde-R+am)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:56:28.37ID:MhGbrUROM
経験値稼げて1番資源の消費が少ないホードの攻略法探してるんだが電流&ショットガンを超えるものってある?敵の硬さは狂気
0264UnnamedPlayer (ワッチョイ 1969-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:06:54.99ID:W6dCV/uy0
これまでの傾向とかよく知らないんですけどここ開発はハロウィンにアップデートを合わせたりするんですか?
0266UnnamedPlayer (ワッチョイ cd38-exru)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:27:41.70ID:55GG82LZ0
一人称視点のゲームは5分で活動限界くるんで7大豆動画勢だったんだけど先月三人称視点に変更出来ることに気づいた・・・
ハロウィンセール595円あざっす!
あとはプレイしてみてゲーム酔しない事を祈るしかない
DL待ち中・・・
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ 196c-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:49:06.19ID:GO9p2VPq0
>>263
パイプ爆弾一択
拠点の作り方にもよるけど、バニラでソロならこれ以上の火力は過剰レベルだし、ローコストも両立できるのはこれだけ
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ aa6f-pTE3)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:53:09.66ID:NCqjuSdy0
>>201
WILD WEST MODが結構多かった気がする特定動物からの素材。あとはジョークMODが乗り物素材かな
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ aa6f-pTE3)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:53:15.29ID:NCqjuSdy0
>>201
WILD WEST MODが結構多かった気がする特定動物からの素材。あとはジョークMODが乗り物素材かな
0271UnnamedPlayer (ワッチョイ cd38-exru)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:07:43.36ID:55GG82LZ0
ちょっと質問なんだけど色々物作れチュートリアル終わって次はトレーダーの所に行けが出てその時はプレイ画面に300mみたいな感じで表示されてたんだけどそこでゾンビに殺されて復活したら
その表示が消えてしまったんだけどどうやってその表示をまただせばいいんだろ?Oを押せば確認出来るまでは把握
一度ゲーム終了させて再度INしたらキーボードの配置を変更してたのが全部デフォルトに戻ってたんだけどまさかそういう仕様なんでしょうか?
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e86-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:11:30.14ID:/mxar+3L0
なんかwindowsアップデートしたら急に一部の視界がぼやけるようになって、プレイ不能レベルで重たくなったけどどうすればいいんだ…?
https://i.imgur.com/eI2oZyO.jpg
0273UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e86-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:18:43.47ID:/mxar+3L0
間違ってセーブデータ消したので自己解決しました
新規のデータだとなぜか問題ありませんでしたとさ
0274UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ee5-VrcR)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:54:16.35ID:iyEt38iW0
デフォで始めてみたけど死にまくるわ
犬に勝てん
掘り以外のクエストもほぼ失敗する
日にち経つごとに敵強くなってくとか絶望だ
0276UnnamedPlayer (ドコグロ MMde-R+am)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:28:04.34ID:5TC2KA3+M
綺麗な水の手に入れ方が分からなくて初めは死んで飢えや渇きを癒してたってな~日の出と共に投身自殺毎朝違う私
その辺昔よりシビアになったから新規は大変そう
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ 415c-+PKl)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:19:54.31ID:S36lvaL40
まぁ最初は死にまくるよ
自分も初期、夜は3マスぶんの穴掘って木扉で蓋してガタガタ震えてた(当然ゾンビに嗅ぎつけられて死ぬ)

犬は初見殺しというか、ベテランでも油断したら死ぬからなあ
お散歩わんわんが出たら振りかえらず一目散に逃げるのお勧め 序盤の武器だと戦ってもそうそう勝てないし
これでもα20までよりは犬の諦めが早くなったから逃げやすくはなっているという…

>>271
oキー押してホワイトリバークエを選択してアクティブにしてみそ
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ cd38-exru)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:26:55.74ID:55GG82LZ0
>>277
あざっすうううううう
ちょっと別ゲーやってたけど早速再開する
ARK1000時間↑その他サバイバルゲー200時間くらいやってるベテランサバイバーなめんなよの勢いで始めたけど普通に難しくてやりごたえありますなあ
0280UnnamedPlayer (ワッチョイ 196c-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 02:21:57.02ID:5YgsUOKi0
>>270
火を付けずに複数個まとめて投げ込んでから、着火したの投げ込んで一撃で爆殺すればおk
デモくる段階だと原子中毒溜め込むのも容易だろうし、ビルドによっては解体専門家も取ってるだろうからそこまで脅威じゃない
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b6-Q0z2)
垢版 |
2023/10/28(土) 07:40:28.79ID:IZnk1baD0
接触で起爆するタイプの手榴弾使い始めたんだけど
+印に向けてきちんと投げてくれないのね
建物の屋上から地上の入り口にたむろしてるゾンビ達に+印を合わせて投げたら
屋上のふちに当たったのか大ダメージ受けた
0285UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bda-hLdN)
垢版 |
2023/10/28(土) 07:54:26.92ID:qKe1yjvE0
>>283
隙間に投げ込みたい時は少し離れて投げると大体想定通り飛ぶ
すぐ目の前に障害物ある状態で投げるとやたら引っ掛かって暴発する
0288UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b4-Q0z2)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:26:04.29ID:IZnk1baD0
なるほどねぇ
ティア6のラッシュ時に使えるんじゃないかと思ったけど
もう少し慣れてからじゃないと逆に自分の首を絞めそう
あと全然遠くに投げられないのはなんでかと調べてみたら
手榴弾って500グラムくらいあるのね
野球の硬式球程度だと思ってた
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:40:47.62ID:yqV6xQZk0
ティア1のゾンビ一掃途中に死ぬとクエスト失敗ってことになるのか・・・
特にペナルティーないみたいだしパチもんのほうのハンドガンが出てきたからヨシ!
昨日キーコンフィングが消えたのはスレみるかぎりWinのアップデートで起こるバグだったのね
最初の手探り状態がほんと楽しい
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:45:18.75ID:fkO0vR620
>>288
一口にT6(T5POI)って言っても最終エリアが殆どステルスで片付くようなのから入った瞬間に湧いて一斉起動まであるからね
敵の配置が分かってるなら普通の手榴弾やパイプボムを転がしておいて、ゾンビが来たら接触式を投げてまとめて爆殺するとかできるけども

あと一応聞くけど、投げるときちゃんと長押しして溜めてる?
0291UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e0-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:56:01.89ID:PkZQq+ay0
無駄に拾って溜まるのでホードで使うかー と窓から投げて壁に当たって自爆するまでがテンプレ
0292UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b4-Q0z2)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:23:02.56ID:IZnk1baD0
>>290
長押しなんてあるんだ、本気で知らんかった…
説明文「右クリックで装備、左クリックで投擲」としか書いてないんだもんなぁ
こういうアホにも分かるようきちんと書いて欲しい
0293UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b4-Q0z2)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:23:07.87ID:IZnk1baD0
>>290
長押しなんてあるんだ、本気で知らんかった…
説明文「右クリックで装備、左クリックで投擲」としか書いてないんだもんなぁ
こういうアホにも分かるようきちんと書いて欲しい
0294UnnamedPlayer (ワッチョイ b120-I9Wn)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:35:14.69ID:lk9n8iv70
全力疾走ゾンビが相手だと図らずも胴撃ちで動き止めて頭撃ちなジョンウィックみたいな戦い方になる
0295UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:35:45.81ID:ELSjK6rX0
>>294
それでいいと思うよ
FBIとかの本職も基本は胴撃ちで教えてるから

ヘッドショットなんて非現実なFPSでやる分にはわかるけど
7DTDみたいなゲームだと胴体に三発単位で打ち込むほうが確実だし
0296UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:54:43.80ID:yqV6xQZk0
ちょっとだけ料理取ったほうがいいのかもう完全に割りきって自販機とかトレーダーから食べ物は買うんだにしたらいいのか迷うなあ
0297UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7a-eaOM)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:09:25.12ID:7TACXNWP0
食料は序盤に多少自炊するくらいであとは拾ったものや食料バンドルで足りるようになると思うよ
耕作は雰囲気楽しむためにやってるけどぶっちゃけいらない
0299UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-sp4k)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:27:03.74ID:uC18cxiL0
デカイ街に入ると画質が粗くなる
さすがにGTX1070だとキツイか
皆さんどんなグラボでプレイしてる?
0300UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b93-+RJo)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:27:43.83ID:FP2QkWWU0
クラフト個数で解除される実績って焚き火とか作業台で作成した数はノーカン?
大量に作っても全然カウントされない
扉でスタックした時に神様モードで抜け出したことがあるんだけど、一回でも使ったらダメとかあるのかな
0301UnnamedPlayer (ワッチョイ 53dd-NYlQ)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:33:48.14ID:nN8ykG7F0
焼肉とコーヒーまでは早めに取っておきたいし水沸かすのもクッソ遅いから最初に1ポイントだけ振ってるな
適当に凌いでたらいつの間にかシチューとかステーキとか作れるようになってるから農場に生えてる野菜とかトレーダーから買った分とかで作る感じ
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f3-Gc8U)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:07:45.67ID:8hK3A4mB0
GTX960M
でかい街に画質高で入ると死ぬ
0304UnnamedPlayer (ワッチョイ e11e-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:28:42.18ID:Yw8r1N/t0
RTX3070
0306UnnamedPlayer (ワッチョイ 191a-zW/F)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:41:11.91ID:DcWNKq/N0
>>299
1050ti
描画距離低くしてるから@21になって運転つらい
0308UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-SIlQ)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:03:34.38ID:0Rz/mGQl0
このゲーム、Radeonはダメなのか?
Zen3+&RX6700mのミドルスペックゲーミングノートじゃあ、解像度フルHDのプリセット「中」ですら市街地は30〜40fpsぐらいで60fpsどころか50fpsにすら届かないよ
0310UnnamedPlayer (ワッチョイ 616b-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:30:12.80ID:Nr4sYMmv0
>>299
1080 中画質でも建物多い市街地だと若干重くなる
1070なら、そこそこの値段で売れるから買い替えもいいかも
ワシも買い替える予定。
0311UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-hzHd)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:44:46.25ID:wXnksh1T0
改造modってつけるだけでもステータス上がるのか
枠空いてたら要らないやつ適当につけておくだけでもいいな
0312UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b4-Q0z2)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:09:02.11ID:IZnk1baD0
>>299
わしRTX3060
0314UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b8-/8k7)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:31:52.43ID:29kvwJY80
>>308
どうなんだろう
レイトレもDLSSも対応してないからむしろRadeonのほうがコスパいいかもって考えてるんだけど
0317UnnamedPlayer (ワッチョイ eb3f-+Bml)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:44:28.42ID:TB/AS6xj0
横方向の耐荷重もう少しなんとかならんかなぁ
あくまでちゃんとした建築の一環として横から生えてる鋼鉄の柱で小部屋を浮かせたいんだがよっぽど小さくしないとすぐ崩落
0320UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:56:45.85ID:Jx8vL4ga0
数か月ぶりにやってみたらマグナムリボルバーのリロキャン修正されてんの
ただでさえリロード長すぎで使い辛いのにこんなとこ修正せんでもええやろ
0326UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 02:37:31.18ID:0X6yPLC70
GTX970で1440x862(1.67:1)ウィンドウモード
市街地でもカクツキは気にならないかなぁ
https://i.imgur.com/QXwxrxl.png
0330UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f1-Q0z2)
垢版 |
2023/10/29(日) 05:22:42.91ID:UbNwrXZY0
ドローンが時々なんか言うんだけどなんつってるか分かる人いたら教えて貰えまいか
エネミー、バッド、マスターくらいしか聞き取れん
0332UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:09:40.10ID:tE6KRmAM0
エントリーモデルのRTX3050(GRAM8G)にメモリ32G積んで遊んでる
ホードは問題ないけど市街地に入って乗り物で移動してると露骨にカクつくね
0336UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b1-SWDW)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:12:46.89ID:KWHbCLvn0
>>322
今、FHDで中設定、RTX2070で、建物多い場所にバイクで移動するとカクつくので、4070tiに買い換えようと思っていたけど、4070tiにしても改善されない可能性あるといつことかな?
0338UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b1-SWDW)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:23:09.60ID:KWHbCLvn0
>>337
アドバイスありがとう。ダイナミックメッシュはオフにしていて、バイク時に特にカクつくけど、街なかでも起きるので、単なるスペック不足だと思っているのだけど、4070tiでも改善されないとなると困るなと思った次第で…
0339UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:08:58.79ID:BY93Tufb0
このゲームのカクつきは大抵の場合CPUがボトルネックになってるからグラボ買い替えても大して変わらんと思うぞ
0340UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2e-1H2g)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:29:26.06ID:eIaTQ/LM0
上の13600kと4070tiでキツいって人はmod入れまくったり何か設定弄る時にミスったんだろうか、スペック的にはこのゲームなら全て最高設定でも快適だと思うんだが……
0341UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-ajet)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:39:57.45ID:litf02GX0
久しぶりに再開したら水系はビン残らなくなったのね
泥水そこらじゅうで出るし鍋買えたし今のとこあんま困らなかったけど
0342UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-g5YV)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:09:01.30ID:67cz/tWn0
フィルター買って集水器作れば基本的には水問題は解決
汚水沸かすの面倒だから勝手に集まる集水器は便利だわ
0344UnnamedPlayer (ワッチョイ 29cf-wpm8)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:29:58.25ID:1evdFTm40
1050tiで最低設定なら町中でもカクつかないが、カクつくときはブラッドムーンか穴を深く掘ると荷重計算がむっちゃ出るかなんかでその部分だけ表示範囲に入るとカクつくわ だから穴を掘るのはあまりいかない場所にしてる
あとmodってカクつきには関係あるのかな DF入れてる
0345UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ce-Gc8U)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:03:14.66ID:hGbggWz50
バニラ派だけど流石に軽量化MODとかあったらいいのにとは思うわ
0347UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-hzHd)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:53:31.85ID:80Kt77/q0
プレイしてると少しずつmod増えてくな

集水器は回収が面倒くさい
作物の収穫も殴りミス気にすると面倒くさい
インタラクトキー長押しで周囲のオブジェクトから一括回収できればいいのに
0349UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-hzHd)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:44:49.95ID:80Kt77/q0
いくつか山を削り取ったけど遠景だと残ってるから
こういうのも処理を軽くする措置の影響なんかな
0350UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:04:30.88ID:rZwI1/eA0
ゾンビ達は生きてる鹿は間近でも無視すんのにおれが倒したら自分の獲物みたいに食い出すのマジムカつくんだが
0351UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-XC/K)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:05:13.52ID:laDSCR7C0
テンポを良くすることは大切だが手間そのものを無くす事はゲームプレイにおいて良い事とは限らないからな
アトリエシリーズとかで手間をなくすために全素材マックスで開始するようにしました!とかやってもつまらないだけだし
0353UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f1-Q0z2)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:46:59.50ID:UbNwrXZY0
難易度を上げたせいか、荒廃地でゾンビがバンバン集まって来るようになった
クエスト中にPOIの中にどんどん入ってくるのにコンパス上には表示されないから始末が悪い
拘置所の大量発生クエストを終えて外に出ようとしたら
放射能汚染された強豪ゾンビが組体操で万里の長城みたいなの作ってて
その傍らでゾン熊と貞子が応援合戦してるの見た時は
さすがにデバッグモード使って帰宅したわ
0355UnnamedPlayer (ワッチョイ b19a-713b)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:31:58.05ID:xs86HLKb0
交差点信号待ちでふと見上げたら変圧器が目に入った
あ、鍛鋼って思い浮かんだちょっと疲れ気味な今日この頃
0356UnnamedPlayer (ワッチョイ 19ce-lNVC)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:35:03.88ID:H22y5IpF0
質問なんだけど
discarding netpackageplayerstats
ってログがでてログインできないのは何が原因?少しググったらキャラデータが壊れてるっぽいけれど解決方法がでてこない
0357UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:28:30.67ID:rZwI1/eA0
>>308
単純なスペックで劣ってる2070で144出るから何か設定がおかしいんじゃない?
後このゲームメモリすげー食うから32Gぐらいあった方が良いよ
0358UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:51:19.23ID:PYfcR6zv0
修理なんだけど石の斧なら石とかパイプピストルならパイプかな?とかある程度想像つくからまだ困ってはないんだけど
この武器はこの素材で修理できるってゲーム上ではわからない仕様?
最悪>>1のウィキで調べたら問題はないんだろうけど・・・
0359UnnamedPlayer (ワッチョイ e11e-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:52:46.01ID:gowOcTkB0
修理するとき素材が不足してたら右下に出るからそれ見て用意すればおk
0361UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-g5YV)
垢版 |
2023/10/30(月) 01:41:03.53ID:w46qwg9o0
石ツールやパイプ銃は序盤の装備として軽い修理素材を要求(石と鉄パイプ)するが、まともなツールと武器の修理は基本的に修理キットで直す
0362UnnamedPlayer (ワッチョイ e188-Qo5B)
垢版 |
2023/10/30(月) 01:56:46.76ID:YrS/RWEx0
BMで60fps以上出てる人ってメモリどれくらいの使ってる?
グラボは標準以上だとして16GBで大丈夫なのか知りたい
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ 537c-J5C1)
垢版 |
2023/10/30(月) 02:10:33.66ID:kAbZFUwM0
PCゲームやるなら32はないと
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ b1a5-mKmF)
垢版 |
2023/10/30(月) 02:16:54.23ID:ZTPLcM2l0
>>355
夜中の2時に徘徊中のジジイ見て咄嗟に構えた俺よりはマシだわ
何やってんだかって苦笑して立ち去ったけどよくよく考えたら通報すべきだったと後悔してる
0365UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-SIlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 02:44:48.51ID:sZFj05X20
回収クエの補給品ってデバッグモードでも入手できない?

MODのPOIが設定ミスしてて、クエスト開始→補給品が2.5km先に出現しやがってた。
ゲーム再起動してクエスト開始をやり直しても同じだった。

クリエイトモードで検索かけても補給品が無かったから、クエスト失敗させて終わらせちゃったけど。
0366UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-J5C1)
垢版 |
2023/10/30(月) 03:08:05.46ID:K+cV7BKeF
MOD製作者に言えとしか
0368UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b91-H9h+)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:31:33.55ID:l+QMZvkH0
そういう時の救済策なのか知らんけどゾンビが落とすバッグから何故か補給品が出る事はあるな
勿論確定ではないしPOI内の敵全滅させても出てこなかったら諦めるしか無いが
0369UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b69-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:45:33.25ID:zNw29Xku0
会話してるようで微妙に会話になってない奴って居るよな
0370UnnamedPlayer (ワッチョイ 539e-yBl8)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:22:04.70ID:GOLRPOgW0
なんのmodかいえ
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ 198d-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:17:36.71ID:NVgfMW5j0
Crack a book HQの4Fにスタックしちゃう場所ない?
トイレの中の壊れた壁から奥に進むと0.5階分くらい上にある小部屋に入れる所があるんだけど
あと少しで板の床を壊せそうな場所に来るとしゃがむ事も立つ事も出来なくなって移動不能になる
毎回起きる訳じゃないし、クエスト攻略には無関係な部屋だから別に良いか…
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ e188-Qo5B)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:44:49.42ID:YrS/RWEx0
>>363
8GBでも他ゲーで困ったことないんよなあ
そもそもメモリが足りなくなることがないから
このゲームのためだけに増設もなんだかなーと
0373UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/10/30(月) 19:27:23.89ID:hVOxkH3X0
ゲーム始めて7日目終了
民家は死角ありすぎて怖いけどショップ系で1階がフロアになってるとこはドクロマーク多めでも何だかんだで物資あされるのいいね
0374UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-XC/K)
垢版 |
2023/10/30(月) 19:33:55.47ID:FgHIbXgT0
金属斧が出れば脱出用のショトカっぽい場所の隣(木製)を壊してスニークで入ると配置丸見えのお宝部屋に到達できる確率結構あるな
0376UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/10/30(月) 21:47:21.59ID:hVOxkH3X0
とりあえず強い近接武器欲しい
金庫破りように金属のピッケル欲しい
贅沢言えばそろそろ本物の銃欲しい
こう思う間はまだまだがっつりはまれそうだわw
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-icy0)
垢版 |
2023/10/30(月) 22:53:47.46ID:z4wYNvCY0
トイレ漁って狩猟ナイフかピストルgetしたら一気に楽になるからな
9mmはクエスト報酬で大量入手できるし序盤のゾンビなら難易度狂気でもなけりゃ楽に倒せるようになる
0380UnnamedPlayer (ワッチョイ 295c-6k2c)
垢版 |
2023/10/31(火) 01:13:46.71ID:et9RtNMo0
>>372
まあ今メモリ系は底値で、年内くらいはずっと底値安定らしいからな
今は時期が悪いおじさんすら口を揃えて
SSDやメモリを増強しとくなら今!ってくらい買い時だよ

マザボのメモリスロットキャパ次第だけど32GBあると一応安心というか
きょうびのゲームはメモリはあればあるほどいい
0383UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a3-Q0z2)
垢版 |
2023/10/31(火) 07:00:58.29ID:tAzzOUmL0
>>378
レベルもスキルもカンストしてるのに続けてるな
E押してあちこち漁る楽しみが無くなったけど
有り余る物資を贅沢に使ってクエストを高速攻略してる
余裕すぎて飽きてきたと感じたら難易度をどこか上げると
スリルが復活してまた楽しめたりする
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bd6-g5pA)
垢版 |
2023/10/31(火) 09:26:34.52ID:v5Z19BPn0
バニラで遊んでいいます
トレーダーの近くに拠点を作ったのですが夜間になると拠点内の一部の扉が開かなくなるんですがこれってトレーダー側の設定に引っ張られているって事ですか?
0386UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b89-tYl8)
垢版 |
2023/10/31(火) 10:47:07.00ID:56K1dOst0
セールで激安だったから買ってみたけどさすが10年前のゲームだと思った ゲームシステムはマイクラみたいでいいんだけど他の部分が古臭すぎて全体的にチープに感じる
まず、キャラのモーション全般がだめだめ
スプリントしても腕が左右に揺れるだけで専用モーションなし 視点を下に向けてもプレイヤーキャラの脚も体も全く見えず没入感なし まずコンソールで三人称にしてみたけどこの関節の動きやらがおかしいロボットモーション
ARKリメイクみたくUE5で作り直して欲しい
0390UnnamedPlayer (ワッチョイ b1c9-I9Wn)
垢版 |
2023/10/31(火) 11:24:03.21ID:k8y/5CyM0
Arkか~開幕肉食獣にリスポ狩りされたり恐竜テイムに数時間かかった上にバグ次元に送られロストしたり強い恐竜テイムしたら後は左クリックするだけのクリッカーゲーになったり結構なクソゲーだったがリメイクで進化したんかな~
0392UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
垢版 |
2023/10/31(火) 11:47:29.08ID:M8ot2gXS0
草の密度とか密林の表現は凄いんだけどね
水周りも綺麗だし
でもアプスケ無かったらFHDで4090でも余裕ないくらい
0393UnnamedPlayer (ワッチョイ d175-NYlQ)
垢版 |
2023/10/31(火) 11:49:01.39ID:3MT5cmmq0
まあモーション然り仮UIに最適化にダンボール飯も放ったらかしで新poiとかバンディットとか夢ばっか語ってないで足元から仕上げてくれよとは思うな
0396UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b6-IXSv)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:15:24.81ID:2K8xhq2a0
アメフトゾンビ、チアゾンビ、カウボーイ、農家ゾンビらがリストラされちゃったからな
0397UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bf-MFWA)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:42:24.06ID:/nqjLcRH0
でも実際テクスチャの解像度違うの並んで出てくると笑っちゃうので人手が足りなければやむを得んわなー
0398UnnamedPlayer (ワッチョイ 5318-yBl8)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:52:17.00ID:rUyASBi60
じゃあデモニックとサキュバス追加でええだろ DFしろ❤
0399UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b05-eaOM)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:26:58.05ID:fnHrowqj0
あくまで個人の感想だけど
ゾンビ映画ごっこがしたいから悪魔とか魔法使い?が出てこられるとちょっと違うんだよな
0402UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-I9Wn)
垢版 |
2023/10/31(火) 18:24:27.03ID:FJCFcziUM
ステージ200超えてやることもないから毎晩狂気64ホードでやってるがショットガンの弾700発規模の資源が毎日溶けても案外何とかなるもんだな~
0404UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:15:41.88ID:hGXVzht80
パイプ銃シリーズの高品質はぼちぼち揃ってきたけど近接武器出ねえなあ・・・
ティア2のミッションだからまだまだぬるいんだろけど弾が少し赤字出てしまうわ
パイプバトンの高品質か贅沢いうならスタンバトンくれー
物あさり楽しいからラッキールーター上げたんだけど頼むぜ
0405UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e8-7O0z)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:34:16.40ID:Funqgjh30
>>0393
むしろ飯なんてモーション無しの効果音だけで十分だと思うわ
その代わり種類をもっと増やしてほしい
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ 1345-8oGr)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:18:57.72ID:1JkVd8TN0
飯なんか星の数ほどあってもいいよ
どの材料でどれ使うかもその都度自由にできるくらい多いのがいい
家庭料理がそんな感じだし
0409UnnamedPlayer (ワッチョイ e188-Qo5B)
垢版 |
2023/11/01(水) 01:48:29.38ID:wi783EwS0
クエストの種類いっぱい欲しいわ
21以前の仕組み見てたけど紙拾ってゾンビ討伐とかおもろそうだなって思った新参
0411UnnamedPlayer (ワッチョイ 1397-cYbu)
垢版 |
2023/11/01(水) 04:11:18.59ID:pUElCddt0
家庭料理にバフはつかないからな
0413UnnamedPlayer (ワッチョイ 1364-8oGr)
垢版 |
2023/11/01(水) 07:20:47.09ID:1JkVd8TN0
その辺を言い出すとModでどうにかしろって言ってくるけど元を無理矢理いじってMod作ってるから限りがある
変な挙動だったり機能が不完全だったり
0419UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b9-15u4)
垢版 |
2023/11/01(水) 09:38:46.05ID:0JAMFsBE0
それで言ったらAK47がピストルより弱くてビックリしたわ、まぁ逆にピストル弱いゲーム多いから嬉しいけど
0421UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b21-71xL)
垢版 |
2023/11/01(水) 10:55:06.75ID:dj9DHy+C0
鋼鉄スピアとスタンバトン手にいれてからガラッと難易度変わったわ
これ以上に強い近接武器まだ出会ってないけど武器がほとんど拾えない
0423UnnamedPlayer (ワッチョイ 19ae-Q0z2)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:20:56.60ID:4e/S3sJY0
スカベンジャー→冒険者→遊牧民と難易度を上げてきたんだけど
拾ってるだけでも溜まる一方だった弾薬が減り始めた
与ダメはスカベンジャーの半分になってるんだから当然か
放射能バイカーとかいつまで生きてんだよってくらいしぶとい
ヘッドショットのスキルを上げたり爆発物を上手に使えるようになりたいわ
0424UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-Gq+H)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:21:55.08ID:UD/ARJyir
そういや昨日鉄のつるはし品質3手にいれて使ってみたけどスキルでスタミナ減とってないときっついね
まあまだレベル10とかなんでスキル振りで楽しめるわ
0425UnnamedPlayer (ワッチョイ 1397-cYbu)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:58:40.80ID:pUElCddt0
パーマデスやっぱりバグ多いね
二人マルチでやってたけど俺が死んだら何故か相方もレベル1になってスキル全リセットされて発狂しててワロタ
0427UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcd-LUtK)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:55:55.01ID:4gUfxpMf0
>>426
動画で検証してる人がいたけど壁と警官の視界の仕様が変わった
自分 壁壁壁 警官
のとき、警官側の表面のブロックしか見なくなったらしく
表面が1ボクセル未満の薄いものや透過だとなぜか裏に充填されてる壁を無視して見えてる扱いになる
0428UnnamedPlayer (ワッチョイ 5318-yBl8)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:16:40.75ID:Bl04gYOw0
森の息子程度の食事モーションは欲しいね
いつも段ボール齧るだけなのはちょっと
0429UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-xYTp)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:16:49.27ID:TvY+BRHH0
>>423
遊牧民の放射能バイカーやばいよね
それまで近接武器だけで建物丸ごと攻略とか余裕だったのに
こいつ出てきてから全然無理になった
レベル6のピストルじゃもはや足止めにすらならない
0430UnnamedPlayer (ワッチョイ 5318-yBl8)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:18:16.65ID:Bl04gYOw0
狂気でも荒地以外は屁みたいなもんだぞ
スタンバトン使え
0431UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b0f-eaOM)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:56:24.32ID:2BLEOr4s0
>>427
えーそんな仕様になってたの!?
たしかに補強とかトラップ保護用に貼ったプレートばかり耐久値減ってる気がするわ
教えてくれてありがと〜
0432UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b15-IZAY)
垢版 |
2023/11/01(水) 16:27:18.78ID:VDRo/0vA0
荒地に初拠点つくったんだが初日の夜にお散歩から貞子→貞子お代わり食らって半壊したわ、戦士でこれか…
0433UnnamedPlayer (ワッチョイ b195-I9Wn)
垢版 |
2023/11/01(水) 16:29:03.00ID:KuqCfw0g0
難易度が上がる度ブロックの上に乗ったりブロックで敵をせき止めたりフォートナイトみたいなゲームになっていく
足場ブロックは隙間から敵刺せて封鎖してもルート認識されるから序盤出入口は取り敢えずこれで塞ぐとめっちゃ楽になる
0434UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 17:15:11.75ID:rFj2J+ew0
>>427
そういやどっかの動画で、PCの貫通スキルも一番手前のブロックだけが判定基準なってて
最初に木材ブロック着弾させれば何重ものコンクリや鍛鉄ブロックだろうと貫通するとかあったな
なんでこうアホな仕様にするんだろうかここの無能開発は
0436UnnamedPlayer (ワッチョイ 19ae-Q0z2)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:18:33.29ID:4e/S3sJY0
>>429
wiki見たら秒間9も回復するのね
今まではダウン取ったら放置して他のゾンビ攻撃してたけど
放射能ゾンビはどんどん追い打ちして削り切らないとダメそう
0438UnnamedPlayer (ワッチョイ b112-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:23:45.58ID:NGGGkr400
>>434
マジで?って思ってソロ鯖作って今やったら結果がめちゃくちゃだった
ttps://i.imgur.com/u77Jqfs.png
赤で引いたところと弾着した1マス目(2段積み)のみダメージ
0440UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:55:47.48ID:DS/WpkkJ0
ステージ21なのにフェラル化って言うのか名前知らんけど昼から猛ダッシュする野郎が出てきやがった
物あさりの運不運というか片寄りめっちゃあるね
パイプ銃シリーズはぽこぽこ出るんだけど近接武器と銃弾がほんと出ないわ
0441UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b89-tYl8)
垢版 |
2023/11/01(水) 22:03:20.74ID:nPw2ruJ90
このゲーム手袋系や長袖装備しても反映されてなくない?三人称や装備画面には反映されてるけど一人称は素手のままで何も変わってないじゃん…ちゃんと作ってないの?
0442UnnamedPlayer (ワッチョイ e11e-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 23:48:43.90ID:+sLsYyJQ0
自分でゲーム作るとわかるが、FPSで手をちゃんと視界内に映そうとすると、実際の動きがすげー不格好になる
それを調整するために、視界内の手と実際の手は別物を使っているんだろう
槍の構えとかTPSとFPSで明らかに違うしな
0443UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ef-Zs8z)
垢版 |
2023/11/02(木) 01:27:43.55ID:nBxfppaS0
ゾンビのアニメーション拘りまくっておいて一人称アニメはまあまあ手抜きだから余計に目立つよな
0444UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-XDPb)
垢版 |
2023/11/02(木) 01:35:29.28ID:qD8toon/0
食料毎に専用のグラ用意してるサバゲーがどこにあるんだよ
食事モーションすら無いゲームしか知らんわ
0446UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ee-eepm)
垢版 |
2023/11/02(木) 02:15:37.86ID:EHjM3Yg30
狂気で256体湧きホードしてるんだけど
トラップすーぐ壊れて話にならないわ
これ殲滅出来るほどの高火力拠点ってどうやったら作れるんだ?
0447UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c6-wpm8)
垢版 |
2023/11/02(木) 02:36:34.78ID:58mL9yhK0
見た目よりシステム面頑張ってくれる方が自分は嬉しいかな
やり続けてたらだんだん効率面を気にしてきたりするから見た目よりアレがあればいいなって思うことが出てくる。
0448UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d5-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 02:59:52.72ID:Qy6SKsTh0
>>446
塔立てて中に穴掘って、自分は上で敵は穴に落ちる様に誘導する作りにして
落ちた所にパイプ投げまくれば良いんじゃね
深めに穴掘っておけば、多少拡張されても崩落しないだろうし
罠で殲滅しないと気が済まないってんならすまん
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ b12d-I9Wn)
垢版 |
2023/11/02(木) 05:29:07.86ID:mgodcTET0
>>446
結局電流&銃のアナログ戦法が一番安定すると思う
デモリはADSでしっかり狙えば早々爆発しないし拠点も作りやすい
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b21-71xL)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:28:47.58ID:bR0WMPJW0
今まで農業やってなかったんだけど始めたらこんな簡単に食料増やせるのな
食料求めて漁るのも好きだったんだけど自給自足も悪くない
0454UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
垢版 |
2023/11/02(木) 10:01:50.04ID:ZnmDST9Y0
その辺の植物だか果物だかのポリゴン数がメインのモンスターより多くなったゲームがあったような
0455UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-xYTp)
垢版 |
2023/11/02(木) 10:52:14.07ID:JSB/pSbj0
ループ、ブレードトラップ、ショットガン砲台で
BMH迎撃拠点作って長々遊んでいたんだが
最近拠点最上層部がホード中に拠点そのものはダメージ受けてないのに
ホード時に少しずつ崩壊してもその都度修復して続けていた
とうとう修理しようとしても修理用ブロックが耐荷重オーバーでおけなくなり
見直してやっと気づいた
拠点近くで睡魔に襲われながら掘り続け大範囲に地盤崩落させたまま放置していた坑道が原因
そこからまあ見事に迎撃拠点の真下までゾンビが空間広げて拠点地下に空間作っていたというおそまつ
0457UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6a-KzQl)
垢版 |
2023/11/02(木) 12:07:39.18ID:zHmZr9NU0
そうか?何言いたいかはわかるんだけど俺が新人類だからかな?笑
防衛拠点が殴られて破壊されてるわけじゃないのに崩落を起こしていて原因を探っていくと防衛拠点の下に作っていた坑道を殴られていて拠点を支える地盤が破壊されてたってオチってことじゃないのかな
0459UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 12:55:29.07ID:JSB/pSbj0
書いた自分でもわかりにくい書き方でスマン
地表まで崩落した大穴(普通に歩いていたら落ちる坑道跡、地上への復帰ルート無)を放置していたら
そこへ落ちたと思われるホードゾンビが拠点の真下まで掘り進んでいてそれが原因で拠点建築硬度が不安定になった
ということです
0460UnnamedPlayer (ワッチョイ d969-W+EJ)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:12:02.58ID:3ErBEwJy0
全然見つからなくて教えて欲しいんですけど
車両用座席拡大パーツの現物か設計図ってどこで出るんすかぁぁあ
0462UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa3-yBl8)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:13:26.13ID:kAr0lAkDF
ウチのレクトはうぃママなので口は悪くないんだ☺
0466UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-XC/K)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:18:49.82ID:19io1pgS0
進行ルートって途中が1.5マス(しゃがみ状態)になっても認識してくれるっけか
上りトンネルを1列に登らせる迎撃を試したいんだけど警官の視線を通らなくしたい
1マス0.5メートルとしてこんな感じの長い登り廊下(横から見たイメージ)
警□□□■□□□□□■プ
 □□□□□□□□□□レ←マグナム
 □□□□□□□□□□イ
官□□□□□□■□□□ヤ
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-xYTp)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:23:16.12ID:JSB/pSbj0
ぼっち民なので車両の最大定員を知らない俺 しょぼーん

座席拡大パーツの現物はA21以降見た記憶がないっす
同じように軍用ステルスブーツの品質6もまだ見ていないので
自作の品質5で我慢してます
設計図や現物は運だとあきらめています
0468UnnamedPlayer (ワッチョイ 417c-eepm)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:27:10.42ID:GjvgRpiR0
テスト
警□□□■□□□□□■ プ
  □□□□□□□□□□ レ←マグナム
  □□□□□□□□□□ イ
官□□□□□□■□□□ ヤ
0470UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-SIlQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:53:16.19ID:q9ooIWGj0
A21 - AGF - HUD PLUSというmodを使っているんですが、これって気温は強制的に華氏固定なんですかね?
オプションで摂氏に設定しているのに華氏表示のまま・・・・・流石にダウンロードした数十万人が全員アメリカ人ジャマイカ人だとは思えないけど
みんな不便に思わないんだろうか
0472UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-xYTp)
垢版 |
2023/11/02(木) 16:12:34.99ID:G5mt81Wr0
ぶっちゃけこのゲームで気温表記ってまず気にしない要素だから
華氏で固定だとして困る事がプレイ中皆無なんよな
長くプレイしてる古参の人でもこの気温表記変えられるって事知らない人ザラに居そうだし
0473UnnamedPlayer (ワッチョイ e188-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 16:41:28.83ID:l/baJXB60
このゲーム華氏温度を基準に気温デバフとか気温耐性設定されてるから摂氏にすると逆に分かりづらいんだよな
0474UnnamedPlayer (ワッチョイ 137a-8oGr)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:41:37.72ID:grwcxLY+0
m60みたいな持ち運べる分隊支援火器の上に据え置き設置式の重機関銃や榴弾砲が欲しい
自動砲台のカメラのぞく要量で簡単に実装できるだろ
0476UnnamedPlayer (ワッチョイ 195f-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:09:41.17ID:YEXCXCEM0
M60確かに強いんだけど、他の調整された高Tier重機と比べてなんかイマイチなんだよな
クエスト持ってくならオートショットガンがいいし、拠点建てて狭路迎撃ならスナイパーがいい
M60以外にないなら使うし、普通に強いんだけどな
0477UnnamedPlayer (ワッチョイ 314f-c8RC)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:10:45.25ID:lokRYgAe0
何かのMODでマシンガンみたいに撃てるショットガンを見たことがあるが
強すぎて面白くもなんともなかった。引き金を引きながら走り回るだけ。
その手の火力のインフレを、バニラだけは避ける姿勢でいてほしい思うの。
0480UnnamedPlayer (ワッチョイ 5325-NYlQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:16:45.49ID:sy/mMcmc0
M60はヤバくなった時のカバーが強いんだよな
個人的にはドラムサプフルオート足破壊SMGの方が強く感じるけど
0481UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-/8k7)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:32:01.07ID:Bm1b2jw7M
オートショットガンの実物はもっとレート早いみたいだけどそのへんはバランス上弱くしてるんかな
0482UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-Czdr)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:40:03.32ID:Y1jK0CIaM
>>466
ルートとして認識してくれるが、残念ながら警官の視線は遮らない
普通に立ち上がってブロックに頭うずめてまで下呂吐いてくる
0483UnnamedPlayer (ワッチョイ f37b-wL8D)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:51:54.06ID:47RS0RJ70
軍用ステルスブーツはルートで出てこないとどこかで見た記憶がある
そうであれば自作の品質5が最大
0484UnnamedPlayer (ワッチョイ 8105-Gc8U)
垢版 |
2023/11/02(木) 19:48:43.25ID:GOp3SA6m0
何度も言っているだろう
4スコサプ付き指切りのM60でスナの代わりは十分だと
0486UnnamedPlayer (ワッチョイ 5370-yBl8)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:16:52.10ID:4WaCykIJ0
izayo武器は DF入れるとバグるからなぁ...
0487UnnamedPlayer (ワッチョイ 195f-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:41:34.60ID:YEXCXCEM0
M60にサプって隠密MAXにギリースーツでも着れば機能するのか?
後レティクル広がりすぎだが

ネタにマジレスしたならすまん
0488UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/11/02(木) 21:12:44.77ID:2m2VTj1e0
ヘッドライト拾ったんで使ってみたけどいいね
基本面白いけど建物の中が暗くなったり明るくなったりするのがだるかったんでライト拾えて良かった
0489UnnamedPlayer (ワッチョイ 197e-Q0z2)
垢版 |
2023/11/02(木) 21:20:46.44ID:0lZ1n3rW0
「残忍時のゾンビの感覚」の設定を上げると全てのゾンビの感覚が上がっちゃうのね
どうりで次から次へと集まって来るようになった訳だ
「オフ」から「日」にしただけでこんだけ集まるんだから
「すべて」にしたら一体どうなってしまうんだろう
0491UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b4b-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 22:06:37.66ID:e3cs0PU+0
ショットガンはドア破る弾じゃなくてフラグ弾がほしかった
0492UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 22:13:11.12ID:w5MUPl0q0
そういやブリーチング弾がチェストに効かないのってバグって初めの頃聞いたけど未だに直されてないの?
0494UnnamedPlayer (ワッチョイ 5370-yBl8)
垢版 |
2023/11/02(木) 23:13:43.48ID:4WaCykIJ0
そもそもホードで銃使わないからなこれ
0496UnnamedPlayer (ワッチョイ e138-g5YV)
垢版 |
2023/11/03(金) 01:14:24.47ID:vupuT7TE0
報酬でピストルの品質6貰ったのありがてえけどピストル修理するのにピストル修理パーツみたいなのいるのね
持ってないから結局パイプピストルを卒業は出来ないなこりゃ
0497UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8b-eaOM)
垢版 |
2023/11/03(金) 01:49:43.51ID:A0BI6nWq0
ハンドガンパーツと修理キット混同してない?
修理キットは漁ってればそこそこ出るしトレーダーでも買えるからガンガン使ってっていいよ
最初の方は武器や弾を出し惜しみすると危ないし
0498UnnamedPlayer (ワッチョイ 5325-NYlQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 02:06:11.97ID:OfwCXPaE0
鉄1ダクトテープ1で作れるしな
航空機から機関銃に革の手袋まで修理できるスグレモノだぜ
0500UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-g5YV)
垢版 |
2023/11/03(金) 06:49:11.44ID:dqk4SUdX0
品質6ピストルはサプレッサー付ければ静音性高くてスニークキルに良いし、バレてもそのまま戦えて強い
0501UnnamedPlayer (ワッチョイ 134d-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 07:59:32.61ID:AK9NqEx60
6ピストルにサプとフルオートとスコープと拡張マガジンつけて暗器とメイン武器の両方に使うのはあるある
0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-xYTp)
垢版 |
2023/11/03(金) 09:54:11.59ID:T+Xnn1AS0
>>495
そのまま感電者にスキル振りして行ってみ?
パイプバトンから乗り換える事になるスタンバトンの強さにびびるから
0504UnnamedPlayer (ワッチョイ 134a-eepm)
垢版 |
2023/11/03(金) 11:22:17.49ID:tUBYAyKs0
ティア6のクエストしてると一回当たりの弾薬が700発近く飛んでくんですが…
調子乗って周回してたら弾無くなっちゃった
弾丸の効率いい集め方って無いでしょうか?
0505UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-AHMn)
垢版 |
2023/11/03(金) 11:35:51.62ID:LlAB0KRd0
ティア6のクエスト弾薬集めの効率いいと思ってたが…
ティア3とか4あたりの大量発生回したら集まるはず
0506UnnamedPlayer (ワッチョイ 616b-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:28:17.32ID:g7yWg+UW0
>>504
クエスト中の運用を見直すor作業台で弾丸をコツコツ作成

自分は素材集めの地味な作業が好きなので、作成してはブッ放すスタイル
0507UnnamedPlayer (ワッチョイ 2927-9ycF)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:37:49.21ID:UZ2xxWa50
略奪品良くなるスキルつけるとクエストの弾薬箱から出てくる数かなり増える気がする
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ 81c9-eaOM)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:41:37.26ID:+zbiDQ4n0
ちゃんと数えたことないけどT6やると持っていった弾2、3倍くらいになって返ってこない?
貯蔵箱開け忘れてるとか?
0511UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b91-H9h+)
垢版 |
2023/11/03(金) 13:14:08.61ID:6AD1akIL0
無スキル無パーク品質1でもパーツ埋めればHS1発680ダメ
極めれば1200〜ダメ出るSRをみんなもっと使ってあげて
0514UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-xYTp)
垢版 |
2023/11/03(金) 14:08:15.70ID:T+Xnn1AS0
>>511
普段の使い所ねぇんだよおめぇ!
スニークなら弓やボウガンが適任だし、
ゲーム後半の全員が走り回るフェラルか放射能個体にヘッショ前提とか現実的じゃないし
マシンガンやSMGやショットガンに制圧力絶対勝てないし
マルチで後方支援か、ホードで一直線ルートなんかの専用拠点組んで使うくらいしか居場所がない
0515UnnamedPlayer (ワッチョイ 8149-xjPM)
垢版 |
2023/11/03(金) 14:10:48.36ID:FTz1YUHK0
これトレーダーによってクエストクリア報酬違ったりするの?チェーンソー欲しいんだけど報酬でみたことない
0517UnnamedPlayer (ワッチョイ 132c-8oGr)
垢版 |
2023/11/03(金) 14:56:57.20ID:AK9NqEx60
AP弾と貫通者で一本道狙撃して弾消費減らす武器だけどクエストやってる限りは弾に困らないし
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ 53bd-yBl8)
垢版 |
2023/11/03(金) 17:14:05.23ID:/YZE9elx0
じゃあ初日から森に放射能とナイトストーカー配置すんぞ
0525UnnamedPlayer (ワッチョイ 1359-eepm)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:47:14.63ID:tUBYAyKs0
ティア6のクエってゾンビ300体以上出てくる癖に弾丸2~300発しか出ないから
トレーダーから最上級武装もらう為の赤字必須クエストだと思ってたわ
0526UnnamedPlayer (ワッチョイ 1345-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:48:08.31ID:aD+e7glF0
事情を知らない人には、そう反応されても仕方ない
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ b187-I9Wn)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:17:29.51ID:QP2YG9xT0
ティア6で300匹って大量討伐よな?0が1つ足りなくね?荒野でステージ300でも大体それぐらいは回収できるが
0529UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d8-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:31:12.14ID:XRR/aN1v0
ゾンビ300体って刑務所くらいでしか出ない
それ以外のTier6は150〜200体とか

それはともかく、2週目終わりとか、3週目頭とかで森林や砂漠バイオームのTier6行くとルートステージ低いせいかメインで使った弾は2スタック分も回収出来ないことが多い
0530UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-GrQP)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:33:15.72ID:Z/BRcwiN0
弾丸の量はルートステージでスケールしますので、レベル上げる・荒地とかに行く・ラッキールーターやアイキャンディを使うなどで底上げしましょう
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ c207-cRn8)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:54:13.92ID:68guGwh80
グリーンヘル、フォレスト2ときてついにこいつに手を出したんだが
難しすぎてお前らの域に到達できる気がしない
0537UnnamedPlayer (ワッチョイ b22e-cKZL)
垢版 |
2023/11/04(土) 02:00:32.82ID:jOxmbsQE0
ベテランでも次のマップで始めたとき序盤のサバイバーの弱さ忘れて
ハワイアンやバイカー、夜のフェラルにつっぱって死んだりするし
0538UnnamedPlayer (ワッチョイ 62bd-Noa+)
垢版 |
2023/11/04(土) 02:55:14.93ID:DrUvw5St0
>>531
大量クエはt1物件でもフェラル出る
0539UnnamedPlayer (ワッチョイ 62bd-Noa+)
垢版 |
2023/11/04(土) 02:57:23.91ID:DrUvw5St0
>>534
フォレスト2って息子?
あれに比べたらこれは相当緩いよ
あれやれるなら荒地狂気いけるで
0540UnnamedPlayer (ワッチョイ 4693-o2tv)
垢版 |
2023/11/04(土) 04:19:05.18ID:lXjsFsdW0
modもdm、cmも使ってないのに実績のクラフト個数が増えない
死亡回数と移動距離は加算されてるのに何故だ
0541UnnamedPlayer (ワッチョイ c27d-UHU8)
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:21.54ID:c/HMyPrm0
荒地の都市部に拠点作ったら毎晩ホードもどきになるな
0542UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-9NWm)
垢版 |
2023/11/04(土) 10:26:28.84ID:K8qajbsO0
>>534
俺はグリーンヘル難しいと思ったがストーリークリア
フォレスト2はダメだ。安全にならないのが嫌
このゲームは慣れたら30日ノーデスも狙わなくてもできる
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-XIO5)
垢版 |
2023/11/04(土) 10:57:29.00ID:u3wRXEMC0
>>537
a21になってからバイカーは明らかに出会っても手出してはいけない存在になったわ
装備揃ってからもクエでは要警戒対象
普段でも出てくる率が高い分ワイトより危険度上
0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 65c5-HiwA)
垢版 |
2023/11/04(土) 13:48:14.31ID:qrX4KjGR0
ブラッドムーンで一番最後に解禁ゾンビが放射能汚染バイカーってこと考えると言わずもがな
通常個体でも無駄に硬いし、レイジモードになると普通に危険
0546UnnamedPlayer (ワッチョイ c696-SO1g)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:58:45.23ID:KTVpnK3G0
days goneでもそうだけどアメリカのバイカーは元軍人が多いからそのへんの人よりは全然強いよ
リアルで警察が撃退された事件とかあったしね
0547UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e9d-g0es)
垢版 |
2023/11/04(土) 16:38:00.51ID:5O4htcBn0
バイカーは緑色になるとあのガタイあの耐久力でクソ速いんだよな、装備揃ってない時にPOI最奥部で会うとボスみたいに感じる
0549UnnamedPlayer (ワッチョイ 629f-vjdu)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:31:36.35ID:foURnbne0
スタンバトンってこんなに強かったのか
戦士で夜間のティア6大量発生を
ほぼスタンバトンだけで貞子呼ばずにクリア出来た
0551UnnamedPlayer (ワッチョイ 62c3-uaP8)
垢版 |
2023/11/04(土) 19:58:09.22ID:YF1TVQQu0
スタンバトンは振りが速いし足止めできるし妙にヒット判定長いしで使い勝手めちゃくちゃ良いよね
医師パークで確率即死や部位破壊強化があるとはいえ更に上位のバトンが欲しくなる時はままあるけど
0553UnnamedPlayer (ワッチョイ be70-Qovf)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:33:20.99ID:lZZ2r3tn0
>>546
シンプルにガタイ良いからな
強制懲役あるけど韓国人がゾンビなっても大半が1日目道に出てくるゾンビにしかならなそうだし
0554UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/04(土) 21:51:43.16ID:Bid2w1ZO0
ちょっと思ったんだけど炉って作ったら鉄・真鍮・鉛・砂・石・粘土のぢれかをずーっと溶かし続けてたほうがいいって解釈でおkよね?
やっとワークベンチ作れて材料色々確認しててそう思った
0555UnnamedPlayer (ワッチョイ 0608-cRn8)
垢版 |
2023/11/04(土) 21:56:44.11ID:DaTrn1Hp0
画質は古いけど家作り楽しそうだな
6日目まで形状変化に気づかなくて窓も何もない真四角の家にしてしまったが
どうせ7日目に破壊されるよね
0556UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-9NWm)
垢版 |
2023/11/04(土) 22:25:16.23ID:K8qajbsO0
>>554
基本的にはそう。炉を複数設置すれば早いが多く使うほど貞子を誘発する
大規模な拠点作りたいんでもなければ1個2個で足りるけど
0558UnnamedPlayer (ワッチョイ 0608-cRn8)
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:26.37ID:RmwLnYjR0
仕事から帰って夜中2時から初めての7日目を迎えるんだが
アドバイス頼む
武器は石槍と弓
0560UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/05(日) 00:59:14.24ID:VUtnJLZl0
21日目のフェラルホード失敗
建築嫌いだからって簡易拠点にしたのが失敗だったのはいいけど無駄に銃弾消費したのがいたたたた

>>558
初フェラルホードは地下室の入口がくっそ硬い扉の部屋にこもって扉の前に木のブロック1個とブロックのまわりに木のスパイク適当において石槍で余裕だった
ちなみに2回目も同じ部屋にこもったら地下室の天井ぶち抜かれて死んだ
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ 0608-cRn8)
垢版 |
2023/11/05(日) 01:39:59.62ID:RmwLnYjR0
アドバイスありがとう
確かに今はプレイ2日目で分からないことだらけでかなり楽しい
おつまみとコーヒー買って初ホード楽しんでくる
0563UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b8-FJt/)
垢版 |
2023/11/05(日) 01:42:24.57ID:HQB/cx+50
電気炉欲しいな
そしたらソーラーパネルがもっと活躍できるし木材いれる手間もなくなってありがたいんだけど
0564UnnamedPlayer (ワッチョイ c58e-ZTan)
垢版 |
2023/11/05(日) 02:44:50.52ID:ZkI6ZsQ90
建築勢なんだけど、今回は塗装も凝ろうと色々やっていて
拠点周りもアスファルトを敷いて道路にして、白線も付けちゃったりしてホルホルしてたんだけど
建築ブロックの斜面用の路面塗装のブロックって使えないよね
斜面ブロックで1ブロック分遣っちゃってるわけだから、その上に路面塗装ブロック置いても浮くだけ
装飾カテゴリに白線とかに使ってねってブロックは用意されているけどセンター用のものは用意されてないし
細かいところに凝りだすと、こんなブロックも用意されてるのかよって感動する事もあれば
なんでこれがないんだよってモヤモヤすることもあるねw
0565UnnamedPlayer (ワッチョイ c58e-ZTan)
垢版 |
2023/11/05(日) 02:44:53.34ID:ZkI6ZsQ90
建築勢なんだけど、今回は塗装も凝ろうと色々やっていて
拠点周りもアスファルトを敷いて道路にして、白線も付けちゃったりしてホルホルしてたんだけど
建築ブロックの斜面用の路面塗装のブロックって使えないよね
斜面ブロックで1ブロック分遣っちゃってるわけだから、その上に路面塗装ブロック置いても浮くだけ
装飾カテゴリに白線とかに使ってねってブロックは用意されているけどセンター用のものは用意されてないし
細かいところに凝りだすと、こんなブロックも用意されてるのかよって感動する事もあれば
なんでこれがないんだよってモヤモヤすることもあるねw
0566UnnamedPlayer (ワッチョイ c58e-ZTan)
垢版 |
2023/11/05(日) 02:45:08.23ID:ZkI6ZsQ90
すまんダブった・・・
0567UnnamedPlayer (ワッチョイ 629c-uaP8)
垢版 |
2023/11/05(日) 04:09:50.27ID:EagSEgM50
>>562
ちなみにゲーム内でもコーヒー(スタミナ回復up)は強いぞ
0569UnnamedPlayer (ワッチョイ 45ef-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 07:57:55.08ID:ZihbdqBG0
一見すると様々な形状のブロックがあるように見えて複数の形状のブロックを積んでくと噛み合わないのはあるある
噛み合うブロックをちゃんと用意してほしいんだけどデータ増えるから開発が作るPOIに含まれなければ実装はされんだろうな
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ff-Noa+)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:46:43.93ID:otIwmqO30
フェラルなんか失敗しようが無いからな
そう 埋め立てさえあればね!
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-pgaN)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:36:38.22ID:4I8M8Png0
>>558
登り口が無い+近くの建物から飛び移れない(2マス以上離れてる)のを確認済のコンクリート塀の上で迎撃(槍で頭狙い)+ウッドスパイクが現状出せる火力だと思うので、立ち位置をずらす+しゃがんで真下に配置とかの立ち回りでどうか
塀から落ちた時にパニくらないように近くに回収出来る階段を付けたの別の塀をあらかじめ用意しても良いかも
0575UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee5-g0es)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:16:26.23ID:zZY0d/760
つい最近になってプロジェクトゾンボイドの方にも手を出してみたがナベズゲインのサバイバーさんの異常な強さが恋しいよ、ゾンボイドは滅茶苦茶キツいね
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 797c-NnU0)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:20:08.80ID:c89i4ptd0
ゾンボイドは噛まれたらオシマイとかゾンビ化の治療方法が無いとか聞くし
あっちの方がシビアだな
0578UnnamedPlayer (ワッチョイ c228-O+Ia)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:53:20.27ID:wP5iuvTl0
地下拠点作ってみたけど
不便なだけのロマン拠点だな
ゾンビ普通に察知してくるし地面掘ってくるし
集水器や栽培やるのに穴掘らなきゃならなくなるしで
0579UnnamedPlayer (ワッチョイ 453e-wdyj)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:03:49.56ID:/eoYzuV/0
>>578
以前は地下拠点はゾンビが察知しなかったから強かったけど a21では察知されるようになったからな
ループ機構を組み込んだ地上拠点などのほうが便利になってる
0581UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:36:43.50ID:VUtnJLZl0
弓使ってる時は威力弱いし微妙に当てにくいしまあいらんかと思ってたけど拾ったクロスボウ使いだしたらくっそ強くてわろた
最初の弓が弱くて微妙に当てにくいからこのゲームは弓不遇かな?と勘違いしてたわ・・・
0583UnnamedPlayer (ワッチョイ c228-O+Ia)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:53:09.68ID:wP5iuvTl0
1マス掘りでハシゴつけると斜めについてる感じがするのが気持ち悪い
若干使い辛さも感じるんで広げるんだけど
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-9NWm)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:04:16.24ID:eWyJtepJ0
弓は初期弓だけクソ弱い。コンパウンドボウまでいくと静音高威力でスニークキルに向く
クロスボウは使用感がライフル的で使いやすく威力も高いが弓より音が大きい。銃よりは小さいけど
0585UnnamedPlayer (ワッチョイ 62f8-uaP8)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:22:16.51ID:EagSEgM50
粗末石矢はマジでキツいから炉を作ったら鉄矢に乗り換えて凌ぐといいぞ
普通の木製弓に鉄矢にもなれば普通に使えるようになるしポリマーストリングパーツも付けばもう言うことは無い
0586UnnamedPlayer (ワッチョイ c57d-ZTan)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:53:32.59ID:ZkI6ZsQ90
もう地下拠点とかやらないけど、拠点真上の地上に四方に向けてタレット置いときゃいいんじゃないかな
もしくはスパイクトラップ敷き詰めとくとか
0587UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f8-UHU8)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:37:25.16ID:1d+I3kLk0
豚実装程度で公式がワイワイするのか
わざわざ消して猪の豚舎まで作ってたのに
0588UnnamedPlayer (ワッチョイ b295-GvnR)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:43:49.03ID:95ErDADp0
14日目くらいで飽きてまた最初からやりがちなんだけど普通何日までも同じデータで遊んでるもん?
0590UnnamedPlayer (ワッチョイ 8981-ubk5)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:11:07.98ID:rMlcnYFK0
もうすぐ4000時間になろうかという廃プレイヤーになると
粗末な弓の弾道の垂れ具合を体が覚えていて外すこともなく
修理に修理キットが不要なので、木の弓程度なら拾っても
持ち替えない場合が多い
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ 62be-Noa+)
垢版 |
2023/11/06(月) 03:07:27.19ID:jXD5NZnc0
25連装クロスボウで爆発矢しろ
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dc0-HFwR)
垢版 |
2023/11/06(月) 03:23:29.31ID:r1o2aqA20
オフィスチェアとかの拾える家具、いままで無視してたけどクエストのついでに集めて解体すると結構まとまった量の素材が手に入るんだな
0595UnnamedPlayer (ワッチョイ b239-0QpA)
垢版 |
2023/11/06(月) 03:27:26.57ID:ERTGeqzx0
弓はステルス専用みたいなとこあるから
0597UnnamedPlayer (ワッチョイ 65fa-HiwA)
垢版 |
2023/11/06(月) 06:24:05.34ID:pPIsaa3X0
開発がフルでステルスするのは想定している遊び方ではないみたいなこと言ってるからしゃーないわ

品質1の粗末な弓に石の矢で遊牧民までならゾンビ犬を奇襲ヘッショでワンパンできるから、粗末な弓のあるなしで安定感はだいぶ変わる
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ 657a-IGKa)
垢版 |
2023/11/06(月) 07:09:33.63ID:LMROTcdl0
爆発物使った時に少しの間スローモーションになる設定欲しいな
吹っ飛ぶゾンビをじっくり眺めてみたい
0599UnnamedPlayer (ワッチョイ b107-pApp)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:22:06.16ID:oMkJ+g+e0
>>594
オフィスチェアはレンチ系で解体すると電子部品が出るから旨味よな
目につくチェアとベッド解体しとけばティア5に入る頃にはグレネードの大量生産が可能になって攻略が一気に楽になる
0600UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-XIO5)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:23:03.20ID:HfsPlisS0
>>591
わかる
取得経験地量めっちゃ下げて古い装備が中々更新されない時期楽しんでる
2連ショットガンとレベル1のピストルが頼もしい事頼もしい事…
そして建築ブロック、特に梯子の重要性とチート振りに今更ながら気付いたり
0601UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-XIO5)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:37:00.01ID:HfsPlisS0
>>597
ステルスでもいけるし、脳筋スタイルもOKなのが理想だけど
問題点としてステルスがどこにでも通用するようになると
基本の遊び方がステルスで固定になる(ノンステルスのデメリットだけが目立つ)
運営はそういう遊び方をよしとしていないという事だろうね
このゲームで長くプレイスタイルを推奨、支配してきた「ステルス、知能全振り」
の現状を打破するのがa21の目的だったんじゃないかな?
そうじゃなきゃ序盤でマシンガン作れたりしないだろうし
ステルスの調整の難しい所は、ステルスがどこでも通用するようになると
それ以外のプレイがデメリットしかなくなってステルス以外の攻略法がなくなる事だろう
かといってステルスが絶対に通用しない箇所が出てくると「結局ステルスとか無意味じゃん?」
てなって今みたいに特定のプレイスタイルに偏りや不満が出る

ステルスと他のプレイスタイルの共存が凄く難しい
0602UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-XIO5)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:01:35.24ID:BtwvADdy0
おま環なのかバグなのか不明なので報告はしていないのだが
エアパケ毎日落下にしていて落下マーク表示後マークも何もせずに取りに行かずゲーム終了
ゲーム再開後エアパケ落下マークがマップ上では復活しないので放置し
それを何回か繰り返していたらレベルリセットバグ発生
原因が不明なのでドローン使用も止めエアパケ落下のたびに取りに行くようにしていたら
レベルリセットバグは全く出なくなった
未回収のエアパケでも近くに行くと落下マーク表示されるんで
何かしらデータ負荷するのかな?
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-XIO5)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:08:16.60ID:BtwvADdy0
>>0483
ありがとう ずっと気になっていたので疑問が解決しました
「軍用ステルスブーツ?これの品質6だったら軍事施設漁れば出るかも?」
ってレベル低い頃にレッドメサイアやら軍事施設中心に
突撃繰り返し心折れたのが良い思い出
0604UnnamedPlayer (ワッチョイ c204-cRn8)
垢版 |
2023/11/06(月) 11:30:43.65ID:GE3apbfT0
これ強くてニューゲームは無いの?
0606UnnamedPlayer (ワッチョイ c21f-+ZYu)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:01:05.01ID:7JIUP6pz0
何がしたいのかわからんがレベルだけ上がった状態で最初からやりたいなら物資全部捨てて別の街行けばいいんじゃないの
0608UnnamedPlayer (ワッチョイ b27a-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 12:54:03.37ID:8MdMYtIc0
昔ってそんなステルス強かったの?
他のプレイスタイルもーとは言っても変な所にスポーンさせたり特定地点で無理矢理発覚させたりするような「製作者側の都合」でのゲームへの介入は悪手な気がするなぁ
単純に上位互換として乗り物やハイティア装備が手に入る知能振りトレーダーと違って、爽快感や攻略速度が変わる以上ステルスが強いから弓しか使わんって事も無いし
数値弄っていい感じの落とし所見つけた方が良いと思うわ
0609UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM49-PvX/)
垢版 |
2023/11/06(月) 13:33:51.98ID:y5NrkfnpM
配置覚えて弾丸100前後の消費でノーダメクリアも難しくない程度には安全確実だったな、ステルス
クエ時間はM60乱射してた方が早いと思うけど、α20当時の最難関だったティア5物件をステルスのみで難なくクリアできちゃうのは問題視されたんだろうなぁ
0610UnnamedPlayer (ワッチョイ 65fa-HiwA)
垢版 |
2023/11/06(月) 13:40:02.65ID:pPIsaa3X0
α18までは明確にステルスは強かったよ
ルートステージで出る装備のランクの制限もなかったし、建物のTierで強力なゾンビが出るってこともなく、特定の場所に強力なゾンビが配置されてるいわゆるボス配置も殆どなかった
だから弓と矢だけ持って初日Tier5攻略とかしてウマウマできた

α19から初日にそんなんやっても石器しか出てこなくなったから旨味はなくなったけど、それでも簡単に攻略できるぜドヤァ...ではあった
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ 6294-Noa+)
垢版 |
2023/11/06(月) 13:40:04.66ID:jXD5NZnc0
まぁバトンとロボで今回はもっと余裕なんだけどね
0612UnnamedPlayer (ワッチョイ be91-wdyj)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:05:55.39ID:WwbFoftH0
a21のステルスは必ず起床状態で出てくるTriggerボリューム追加、SMGサイレンサーの弱体化、クラフト周りの変更もあり逆風だが
ステルスと割と相性の良いライフルと槍が超強化されたのでPERとAGIの複合型を目指せばまだまだ頑張れそう
0613UnnamedPlayer (ワッチョイ 1918-MGOs)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:43:49.69ID:5s6J08xQ0
強制発覚でステルス潰した結果ドアや壁にブロック置いて安全な位置から一方的に殴るのが最善手になっちゃった
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ c227-UHU8)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:56:21.23ID:feDV0btu0
作業なんだから建物内の全ゾンビが走ってきてくれるのが一番いい
0616UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d4d-/9BA)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:06:04.65ID:GJy9N3ot0
質問なんだけどα21は町なしでマップ作成できないの?エラーログでて固まるんだけど
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ 65fa-HiwA)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:40.21ID:pPIsaa3X0
>>616
町も荒野POIも無しなら大丈夫だったけど、町無し+荒野POIありだとエラー出たわ
ハイウェイの作成で止まってるので、町無いのにハイウェイ作ろうとして死んだんだろうな
0619UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-s6Q+)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:51.30ID:icjaGjvH0
α21.1(b16)で町なし+荒野POIなしは生成できました
町なしのみの場合はPlanning Highwaysでエラー出て止まりますね
0620UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM49-TqGP)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:39:47.07ID:6vKI0iOdM
>>336
最新過ぎて最適化不足なだけじゃないかな
0621UnnamedPlayer (ワッチョイ 197d-L2tG)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:02:19.77ID:JAoYXRkU0
>>565
アスファルトと白線の相性がすこぶる悪い、普通にブロックにTV画面かなんかの色塗ったほうがよい
0622UnnamedPlayer (ワッチョイ c21c-cRn8)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:47:24.73ID:XeJ+dzPz0
やっと炉と作業台が出来てAKも手に入った
次は21日目
ホードもまだ死んだこと無いし楽勝だな
0623UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/06(月) 22:41:25.23ID:KPL/kPgE0
ティア4始めてやったけど一本道だけどかなり歩かされて大変な感じになったなあ
二連SGでヒャッホイ楽しいけどSGの弾はどうも取っておいたほうが良さげと判断してレバーアクション4拾ったんでこっちでヒャッホイしとく!
0624UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spf1-vULz)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:28:41.53ID:hbX8Tyirp
友人たちとマルチでプレイしているんだけど俺だけ
WRN navobject allready exists in list
WRN addDecoratinon At id=22003
r=1 d=0 m=0 m2=0 m3=0,2.61,-29 replaling

ってメッセージがずっと出てくるんだけど何か対策ってありますか?
0625UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d5f-mM0J)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:30:44.18ID:m65c6qIx0
DFの難易度戦士で始めてやっと26日目…まだまだわからないことだらけなので教えてほしいです
マスターサイエンティストまでスキル獲得したけどドローン系のクラフトが全くできないです。
なぜか鍵マークがついててロックされてるんですが、なぜマスターサイエンティストまでとったのにドローン作製できないんでしょうか?

あとウォーターバレルの使い方が分からないです。
畑で使うもので合ってるのかな?
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ 0611-ys0v)
垢版 |
2023/11/07(火) 00:42:34.59ID:N51ndEIb0
メモリ増設したら全然カクつきなくなったし温度もかなり下がったわ
こんなフル回転するゲームはこのゲームとCoDしかやらんけど快適快適
0629UnnamedPlayer (スッップ Sd62-yrHA)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:00:32.98ID:rENO6fbud
メモリで温度って何かと思ったけど少な過ぎて頻繁なスワップにCPU食われてたのかね
といっても16でもあればそこまで酷くなかったはずだけと
0630UnnamedPlayer (ワッチョイ c239-aLKc)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:09:00.85ID:b78Jx1Ht0
生活拠点一発でも叩かれるのが嫌で毎回出入り口に砲台置きまくる、見栄えもクソもあったもんじゃない。追尾ドローンなんて削除して修理ロボット実装して欲しいわ
0632UnnamedPlayer (ワッチョイ be2f-TqGP)
垢版 |
2023/11/07(火) 07:46:30.00ID:ncyc9LIX0
激安だったからメモリ16から32にしたけどそれだけじゃ体感変化無かったな
そろそろCPUも更新しないと
0634UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM49-TqGP)
垢版 |
2023/11/07(火) 09:50:47.73ID:xO+s4XC7M
数年ぶりにやり始めたんだけど、凄く時間がかかるようになったね
でも前は一足飛びに目的の武器や移動手段を手に入れられて作業感があったけど、じっくり今出来ることで攻略できるようになって前より楽しい
使ったことが無かった道具や武器の発見がある
0635UnnamedPlayer (ワッチョイ 896b-HiwA)
垢版 |
2023/11/07(火) 11:09:41.78ID:qDd7Oqdj0
不便を楽しめってことかもしれないけど、いい加減に公式での
ブロックや設置物の自動修復機能・装置は欲しいなぁ。
特にホード用の迎撃拠点の修理がほんと大変。
0636UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d04-f9vL)
垢版 |
2023/11/07(火) 12:18:00.01ID:q/z1tvfe0
でも拠点の修理しながらあーここ殴られてるなとかちょっと想定と違う動きされてるなーとか、拠点設計の答え合わせしてるみたいでちょっと好き。じゃここ鉄鋼にするべ、ターレット置くかみたいに次の強化の方針にもなるし
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ 629e-Noa+)
垢版 |
2023/11/07(火) 13:39:35.32ID:O+K4Kwg+0
ホードとか慣れたら埋め立てて寝るだけでもいけるからな
銃弾なんて一発もいらん
0641UnnamedPlayer (ワッチョイ c57d-ZTan)
垢版 |
2023/11/07(火) 18:08:49.89ID:Nr4nfyxN0
ちょっとでもダメージ受けてると気になっちゃうけど、はっきり見た目でわかるくらいヒビが入ってから直せば間に合うし
ホードでフルボッコにされても壊れるブロックは数個だから、資材省エネ拠点でもなければ神経質になることはないんよな
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ b19c-pApp)
垢版 |
2023/11/07(火) 18:37:47.10ID:xJ9/1FWX0
拠点は必要最低限のサイズで作ればドロップ品回収しながら修繕も出来て楽
2サイズの巨大拠点作るぐらいなら1サイズの小型拠点を2つ作って拠点破壊されたときの保険として利用する方が効率的
拠点大きくしすぎると敵の行動ルーチンがおかしくなる確率も高まるしね
0645UnnamedPlayer (ワッチョイ 491e-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:08:17.64ID:IkTcXSX+0
布ブラインドで塗るとダメージ受けてる箇所が分かりやすくなるぞ
0647UnnamedPlayer (ワッチョイ c57d-ZTan)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:14:37.60ID:Nr4nfyxN0
戦闘用の1F部分はこじんまりと作って、四方にぶっとい柱建てて2Fから横に広く拡張すれば巨大拠点でもゾンビの挙動はおかしくならんよ
0648UnnamedPlayer (ワッチョイ c2fd-UHU8)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:48:45.06ID:1ixjRcOU0
増改築前提にしてるからビル型拠点ばっかり作る
壁面をトラスブロックにすれば透過0で室内農業ができるし
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:54:21.48ID:p+AoYJsQ0
ちょっとスキルについてめちゃくちゃ勘違いしてたので初歩的な確認の質問なんだけど
この間クロスボウ拾って主戦力として使ってたんだけど当然クロスボウの矢がいる
で何も気にせず普通にクロスボウの矢が作れたんで作ってたんだけど
https://i.imgur.com/6TIrWKy.jpg
ということは意識せずクロスボウの矢をクラフト出来る本を拾ってた事でいいんよね?
逆に言えば弓スキルマックスまで上げてもクロスボウの矢を作る本を読んでなければ使いにくいってことになるのね?
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-ZTan)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:05:27.65ID:fWhnbf/j0
>>649
その本は「燃焼矢」と「燃焼ボルト」がクラフト出来るようになる本や
クロスボウのボルトは鉄ボルトまではレシピ無しで作れる
0653UnnamedPlayer (ワッチョイ b195-cRn8)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:43:30.43ID:d2cBeSbG0
始めてから一週間たってないが塹壕掘って野戦やりたいな
今はyoutubeで見たループ式拠点で凌いでるがあれもたまに飛んでこられて死にかけてる
もっとつよくなりたい
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 0611-ys0v)
垢版 |
2023/11/07(火) 23:01:19.91ID:N51ndEIb0
バイオーム探しって太い道だけ走ってた方が効率良いのかな?
まだマップ広げてない方向に無理やり移動すると剣山みたいな山をロッククライミングしないと進めなくてキツい
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ c200-ubk5)
垢版 |
2023/11/07(火) 23:46:31.57ID:QUbF6gTi0
ホードに拠点壊されて面倒だったから玉砕覚悟でその辺の高層ビルで戦ったら普通に生き残った
上階へのゾンビの導線切って少しづつ上に登っていくと上手い事ホード捌けた
狂気256体湧きで死ななかったし、拠点作ったり修理するよりめちゃ楽ですわ
0658UnnamedPlayer (ワンミングク MM92-Hdt4)
垢版 |
2023/11/08(水) 01:06:07.70ID:P7scg6GWM
ちょい質問
雨とかなら濡れデバフとかの意味があるからわかるんだけど、日中なのにいきなり暗くなったりする天気の崩れって特に意味は無い?雰囲気用?
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ead-tQzT)
垢版 |
2023/11/08(水) 01:06:50.32ID:Hwie6Woq0
ダメージはアスファルトとか地形ブロックが一番良くわからん
柵をよく使ってるからどっちにしろハンマー持って見て回るしかないんだけどさ
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 8246-wdyj)
垢版 |
2023/11/08(水) 02:07:34.40ID:hF+AOq780
レベル250超えてほとんどのスキル振ってる状態なんだけど
M60の品質6とか乗り物の設計図をピンポイントで狙うのに無駄なスキルあえて振らず、それっぽい奴だけ極振りさせるのって効果ある?
0662UnnamedPlayer (ワッチョイ 62f1-Noa+)
垢版 |
2023/11/08(水) 06:20:08.42ID:VtraERoh0
関連スキル振ったら出やすくなるのが今の仕様
0663UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-XIO5)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:12:19.43ID:GfDiuEFY0
>>654
変に道なき道突っ走るより大きな道路に沿って移動した方が
結局効率いいし安全にバイオーム探しできるよ
ショトカルート探しはそれらを全部把握できた後でいい
0664UnnamedPlayer (ワッチョイ 8246-wdyj)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:13:44.64ID:hF+AOq780
近接とか弓とかもう使わないから抽選の圧迫してるのかと
昨日クエスト周りまくってたら、M60の品質6が5本ぐらい出たりスーパチャージャー設計図やっと拾えた
他の品質6のアイテム出まくったんだけど、難易度を戦士からサバイバリストにしたのは関係ないよね?
内部のゲームステージカンストしてるかと思ってたんだけど、さらに上がったのかな
0665UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-sdYh)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:55:00.01ID:fuuJ4eAy0
レベルもスキルもカンストしたワイ
ティア6をオーガやブロック使ってメチャクチャな回り方で攻略したりしてたけど遂に飽きたんでニューゲーム
序盤だって何度も繰り返してるんだけどキャラが育っていくから新鮮で楽しいね
今回は貧乏性を封印してロケランやスパゲッティみたいな贅沢品も派手に使いたいもんだ
0666UnnamedPlayer (ワッチョイ be91-wdyj)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:00:40.73ID:0OWXs+1x0
>>661
乗り物用mod本に関してはそもそも対応するタグが付いてないのでグリースモンキーに振っても無意味
銃と弾はxmlの仕様上T5大量発生箱などごく一部のルートでしか確率上昇が機能しない
0667UnnamedPlayer (ワッチョイ c278-HiwA)
垢版 |
2023/11/08(水) 11:58:27.35ID:ZlNDw8rj0
オートリペアブロックは21非対応で音沙汰なしになってるのか
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-sdYh)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:41:54.07ID:fuuJ4eAy0
勇敢な冒険者を真っ先に取りたいがために毎回序盤は知能に全振りしてるんだけど
難易度を遊牧民にしたら火力不足が深刻で品質3の骨ナイフでなんとか凌いでる状況
もうトレーダー報酬なんてアテにせずに素早さに全振りしてディープカットを取りに行くべきだったか
パルクールとか弓、ライトアーマーも強化できるし…
それにしても序盤の流血がこんな強いとは知らなんだ
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-cRc4)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:50:01.16ID:1VqHm9ih0
>>671
振り直し前提で武器スキルに振るのおすすめ
序盤は近接に3振るのが強いよ
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-9NWm)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:56:10.21ID:kLg2RZPx0
近接多めに振れば序盤なら銃なしでも戦えるようになるし、早い段階で鉄武器取れたら当分はそれで済むしな
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ c2be-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:56:44.86ID:GnrH6BIq0
知能全振り狂気してるけど最初は割り切ってティア1延々周回するしか無かった
調子乗ってティア2すると残忍ゾンビにボコられるし、ティア3だと汚染ゾンビとかクマに遭遇するとほぼ死だった
ティア1でバトンとパイプ装備とアーマー一式形にしたら、ティア2行って残忍ゾンビにビビりながら周回して、
スタンバトン手に入れたらティア3周回初めるといい感じだった。
0677UnnamedPlayer (ワッチョイ 62f2-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 02:18:45.68ID:GiKHsmry0
α19ぐらいから序盤クソゲーになったの基本変わらん
それがずーっと続いてる
廃人とオンラインが基本のバランスにされすぎ

シネヨハゲ
0679UnnamedPlayer (ワッチョイ ed5c-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 08:28:59.78ID:tYFmjgb00
>>658
暗くして視認性を下げ、ゾンビの発見を遅らせたり訳分らないまま殴られ続けたりというデメリットもあるw
サバイバーにヘッドランプアタッチメントの大事さを教えてくれる
0680UnnamedPlayer (ワッチョイ 497c-/BBz)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:20:31.20ID:ibJSN5jT0
トレーダーの任務をこなして貯めてたお金が消えるんですがなぜでしょうか?
何回か行き来するといつの間にかゼロになってます
死んだら消えるとかでしょうか?
0681UnnamedPlayer (ワッチョイ becb-uaP8)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:25:45.99ID:oby3gxnp0
>>680
チェストにでも放り込んでんじゃ無いの?
お金も荷物の一つだぞ📦
0682UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-sdYh)
垢版 |
2023/11/09(木) 10:11:12.56ID:08L8c96B0
ティア2に上がったばかりなのに道端の段ボールからスーパーコーンの種のレシピが出た
マジかラッキー!と思ったけど種も作物もないから意味ねえw

>>680
Sキー押して解体しちゃってるとか
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ c638-AOkB)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:00:54.98ID:W1I5EC3n0
序盤はとりあえず死ね、が設計思想じゃね
0684UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-cRc4)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:06:19.45ID:NY46yLnI0
677にローグライトやらせたらどんな反応するか気になる
0685UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-sdYh)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:23:49.94ID:08L8c96B0
医療品や飲食品を使いまくった挙句に死ぬよりは
物資を温存して死んで仕切り直しした方が序盤は楽なんだよね…
死んでも荷物を落とさない設定にしとかないと大変だけど

渇きや飢えに耐えかねて泥水や生肉食って赤痢になってた初心者の頃は
キツすぎんだろこのゲームって思いながらもそれはそれで楽しかった
0686UnnamedPlayer (ワッチョイ e16d-vjdu)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:26:23.66ID:sfrT38u/0
はじめてビールナックルビルドやったけどめっちゃ強くて笑ったわ
汚染だろうがゾンクマだろうが全て殴り殺せるの本当に楽しいな
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ c24d-0SSA)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:27:27.72ID:4JByqRCA0
死んで覚えるゲームで死ぬのがクソゲって
むしろ序盤の不自由こそが、最高に楽しい時だと後になって気付く
チートでデータ改竄して俺tueeeが楽しい、って人なら別だけど
0688UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM49-TqGP)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:28:32.38ID:xlIX8ZLvM
ビーカーが出てこない!
0690UnnamedPlayer (ワッチョイ b164-aLKc)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:10:33.32ID:9WitZV/Y0
初日さえ乗り切れば事故以外ではやられなくなるからな
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-pgaN)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:58:58.39ID:Tp8y1sEm0
水道局の大量発生やったけど全然大量じゃなかったわ(弾薬箱はちゃんとあった)
最後の部屋入る前の電動ポンプ?3つある大部屋で4体くらいしかいなかったし多分通常配置だよな
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ be23-9Xh3)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:27:17.89ID:5htFMyq80
T6大量発生以外はボーナスクエストみたいなもんだよ
1つ下のTierのpoiが選ばれるからゾンビが少し多いけど難度は抑えられてる
0697UnnamedPlayer (ワッチョイ 067d-IGKa)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:43:57.16ID:wDMWmLRs0
>>695
敵多いだけで探索時間はだいぶ短く済むから(特にT5大量発生)バランスは取るべきやろ
とはいえ全然バランス取れてないけどね
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ e26a-jfG6)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:03:18.55ID:XS9/oUZp0
正直大量発生の数でようやく普通のゾンビ物っぽくなったって感じだよな
デフォでこの数でいいしなんなら大量発生は今の数の倍くらい欲しい
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e61-JWsq)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:05:46.46ID:yntugTrY0
MODスレで話すべきなのかもだけど、声と見た目が可愛くなればなぁ。
ダメ食らった時に女の子の声だとテンション上がりそう
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a2-ZTan)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:47:58.46ID:2nr3dFaA0
L4D2にキャラmod入れまくってフレと遊んだけど世界観気にしないプレイングの時はキャラビジュが良い方が楽しいわね
0702UnnamedPlayer (ワッチョイ 6232-Noa+)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:59:28.04ID:gtxMhwUk0
キュートNPCなら可愛い声で喋ってくれるぞ
0703UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:00:59.96ID:WYe5ZVTj0
買って50時間くらい遊んでて今更だけどホラーやや苦手なんでバニラでキャラだけ機械兵とか日本兵に変えたいってのはあったりなかったり
ビックリポイントはタンスの中に入ってる・扉開けたら死角にいる・障害物の死角にいる・天井から落ちてくる・クリアリングミスでいきなり背後にいるとまあだいたいパターンわかったんで幾分かましにはなったけどね・・・
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-cRc4)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:35:46.59ID:8vFepNB80
>>691
ノーデスクエスト縛り再湧きなしか大型MODおすすめ
一度クエストしたところは再度クエスト対象にならない設定が欲しいものだな
上の縛りで全クエスト対象物件攻略してみたいわ
0705UnnamedPlayer (ワッチョイ 1906-cKZL)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:58:11.54ID:KBlOGntA0
2やたらめったらクローゼットに入ってたのは21でだいぶ減ったけど
天井裏のゾンビ専用スペースみたいなのはまだあるね
0708UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:07:49.76ID:WYe5ZVTj0
チィア4を3回やってみたけどティア3と比べて少し迷宮ぽくなってるから時間かかるようになるんやね
そのかわりご褒美部屋みたいなとこに銃弾大量とか硬くなったチェストとかが絶対あるんで銃弾はプラスで周回していけよって作りになってるのか
そしてサバゲーといえばポンショみたいなイメージあるんだけどポンショ4出た!
7大豆のポンショかっこええな
0709UnnamedPlayer (ワッチョイ c2a7-UHU8)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:29:08.26ID:bLY0c71d0
昨日出てきたセントリーガンMod見た目がかなりいいな
使い道ないマグナム弾使えるし何より見た目が手作り感満載のより頼もしい
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b8-FJt/)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:39:22.46ID:F/2B07Mw0
>>707
荒れ地ティア4建造物がいいんじゃね
引っ越したらパトカーとかティア1の建物から品質6の武器バンバン出てくるようになったから荒れ地ならもうなんでもいい気がしてきたわ
0713UnnamedPlayer (ワッチョイ c638-AOkB)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:56:00.97ID:W1I5EC3n0
誰かが打ち上げたゾンビだったのか
0714UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e9b-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:29:28.28ID:YrLMkw5e0
大群に襲われ何か所も噛まれはしたが脱出、天井とか壁裏に逃げて食い殺されるの回避できたもののそのまま出血多量や感染で死んでゾンビに
とかな
0717UnnamedPlayer (ワッチョイ c274-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:18:52.62ID:RE+a7f1z0
>>712>>713
ゾムビに対する扱いが酷いのではないかね?w
とはいえ、あの梁いっぱいにハゲワシが配置されていたらそれはそれで
0718UnnamedPlayer (ワッチョイ e16d-vjdu)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:26:29.14ID:u57tkU3Y0
時限爆弾ってブロックダメージ凄いのに全然壊れないんだけど俺だけ?
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ad-cRn8)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:53:17.53ID:Vs5ODFtR0
荒れ地が良いのか
始めたばかりだが引っ越すわ
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:57:26.90ID:guoMvHq60
荒地って良いもの出やすい代わりに難易度かくっそ高いんじゃなかったけ?
自分も始めてまだ二週間くらいだからあれだけど・・・
0723UnnamedPlayer (ワッチョイ b120-pApp)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:10:17.17ID:kKZccotJ0
荒野は初日からゾンクマや警官対策必須だったり21日ホードでデモリ湧いてきたりするが略奪品が他バイオームの体感2倍あって美味しいよ
個人的に常に曇り空なのが一番嫌
0726UnnamedPlayer (ワッチョイ c5d6-aLKc)
垢版 |
2023/11/10(金) 13:28:20.99ID:hBPchBDP0
POI攻略に地雷使うのってどう?
経験値入らないしパーク効果も乗らないけど、エアフィルター地雷ならパーク最大の手榴弾より強い
あとは設置しておけば手榴弾みたいにピンを抜いて投げる動作なしに銃で撃って起爆しつつ持ち替え不要でそのまま後続を撃ったりとか
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ 65d8-/9BA)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:44:00.97ID:D25iVl/r0
初日から荒れ地は死ななくても無理効かないから探索が捗らないのがなぁ・・・
夜もクエスト回しにくいし
初週だとバイオーム補正あってもTier2装備とかあんま出てこないし、初週は別のバイオームで過ごして銃器手に入れてから行くのが丸いと思うわ
a21は初週の終わりにはTier2銃器自作も出来るバランスだし
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2e-J+AA)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:50:51.05ID:s88FBOnC0
初日荒れ地はそういう苦行を楽しむために行くんじゃね
森スタートでぬるく感じて飽きるよか苦行で楽しむほうがっていう。
時限爆弾って斜めとか変な感じにくっつくとそもそも削れる量が減ってる?たまたま下振れただけかな
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 896b-HiwA)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:53:21.20ID:Hc0Xj+hA0
ちょい質問なんですが

ワールドエディタでトレーダーの移設をしていたら、トレーダーPOIは更地にできたけど
NPCが単品で残ってしもうた。
エディタのワールド自体は全て正常なんだけど、通常のワールドのみNPC残ってる&設置物が
正常に表示されない状態。

通常ワールドに戻ってCRしてもNPCは消えないし、設置した建物も正常に表示されないって事は
セーブデーターが破損しちゃってることなんですかね?
0731UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-cU3y)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:09:43.95ID:wmFoov28a
パイプ銃がバランス悪いんよなぁとくにパイプショットガンがゴミ
パイプピストル一択と言っていい
キャラの見た目は確かにもっと可愛くてもいいよね
アニメ美少女みたいなのは求めないけど、もう少し可愛くは出来るやろとは思う
肌真っ赤なゴリラモヒカン女が葉巻咥えながら「ンアアア!!」てスレッジハンマー振り回すのがスタンダードな世界観にしたいのか
0733UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:25:11.20ID:guoMvHq60
質問なんだけど動画見てるとインベントリめっちゃ多い人がいるけどあれは全部MOD仕様でバニラには無い感じなんでしょうか?
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ c228-O+Ia)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:30:23.39ID:RpmjhngT0
生存者の跡が見える場所良いよな
ここでこういう風にサバイバルしてたのかなとか想像するの楽しい
地下シェルターに男女のゾンビ二体だけいたりするのも良い

空気感染してんかね
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ c6d5-AOkB)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:17:05.99ID:4neoML4N0
サバイバーも感染してからハチミツ探し始めるし…
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ c290-UHU8)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:44:56.68ID:Ec1U58VG0
あれ別途で違うMod入れた上でのModだったはずでそれが見つからない消えてるから導入出来なかった
自分のキャラならVroidで全裸美少女化から野獣先輩にダースベイダーまで色々なれるが
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-9NWm)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:02:12.74ID:guoMvHq60
たまたま動画はよく見てたんで知ってたけどハチミツって切り株からちょこちょこ出るみたいなちょっぴりお得情報多分いっぱいあるんやろねえ
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dc0-HFwR)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:15:51.02ID:z2/5Ty+D0
ナイフで動物肉を捌くときにまず何も無い方を向いて空を切るモーションに入った瞬間、動物の方に向き直ると高速で肉を剥ぎ取れるぞ
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7d-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:15:56.90ID:cNoNWwxs0
>>744
NEXUSはデフォルトでセンシティブ除外(セーフサーチ?)になってたような
モロ出しゾンビ入ってるし設定で変えんと出てこんぞい
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ 6232-Noa+)
垢版 |
2023/11/10(金) 23:20:00.17ID:LGJbYcV/0
キュートトレーダーとキュートNPCを教えた方が楽しめそう
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/11(土) 00:08:30.71ID:re49oQMC0
そういや拳武器で、頭部殴ると感染能力無効にできるってさ
あれやっぱ顔面パンチでゾンビの歯ベキベキにへし折ってるからって解釈でいいんかな?
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-DVHv)
垢版 |
2023/11/11(土) 01:17:56.33ID:/SCHj8bD0
そりゃ人間の顔面バキバキに凹ませたらアドレナリンドバドバでウイルスなんて効かないってもんよ
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f90-9I1n)
垢版 |
2023/11/11(土) 01:25:17.82ID:IiYk5PzE0
ターレットとかブレードで処理できる数も限りがあるしゾンビ破砕機やプレスハンマーが欲しい
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdf-r4jD)
垢版 |
2023/11/11(土) 01:46:10.19ID:l+nFbHlh0
orcs Must Die!みたいな感じの罠があればいいね
poi特有の大型トラップ(工場の破砕機)とかあればそこに無理やり迎撃拠点を作るかも
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-DCTa)
垢版 |
2023/11/11(土) 02:48:18.38ID:b8RiVsQm0
荒れ地のティア4挑戦したら地雷ですぐ死んだ
戦利品がもろこしの種だけなんだが
何が荒れ地は美味しいんだ?
くそが
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-zQu6)
垢版 |
2023/11/11(土) 03:01:23.03ID:fQgqwOtl0
全部美味いよ。死ななければ
地雷を全て回避するのは難しいから踏むことを前提に地雷対策を用意する
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f51-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 03:08:01.85ID:snktOMOW0
荒れ地探索、ツール類は比較的序盤でも出るから旨いけど、武器ってなるとルートステージ200くらいないとあんま旨味感じないわ
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f97-Blpp)
垢版 |
2023/11/11(土) 07:51:40.10ID:af8k64ck0
建物内の地雷は荒れ地関係無いんだよなぁ
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:01:21.27ID:re49oQMC0
>>757
ロシア人ですらハイになりたいときはウイスキー飲むってのに
7DTDのサバイバーは棍棒や拳でゾンビの頭吹き飛ばしてアドレナリンハイになるんだよな…
やっぱ世紀末に生きてる奴らは違うわ
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-YRr/)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:20:12.78ID:dbf8ktX60
現実も7DTDの世界みたいになれば良いのに
仕事から解放されて毎日生きるか死ぬかの生活したいわ
なんの面白みもない今の生活はもうやだ
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-gmN7)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:37:26.14ID:8cH8iL360
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfeYxHq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbc-9wGl)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:59:16.67ID:OiojEw7K0
昨日オートバイで砂漠の街移動してたら急にオートバイごとガクガクしながらゆっくり空中に浮き出した。フレームレートも激低下
こりゃダメだと思ってゲームに入り直したら自分は地に立ってるけどオートバイは変わらずゆっくり浮上している。入り直し何度か繰り返したら消失して荷物だけ残されてた・・・
フレームレート相変わらず20出るかどうかのままでなぜかジャンプも出来なくなってる(設定の操作に異常は見られない)
直し方わかる方います?ゲームのグラ設定最高→最低、再インスコ、グラフィックドライバのクリーンインストール、どれも改善せず
i5-13600K 3060Ti
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb1-9wGl)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:11:45.71ID:it0tvY8/0
どっかのヤクザソンビゲーだとゾンビが入れ歯だったから感染しなかったってオチが有ったな
まああの人なら普通に耐性もってたりウイルスの影響でパワーアップしたりしても不思議じゃなかったけど
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f00-Lcu7)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:18:26.36ID:7PFQCR5H0
>>770
俺は経験してないけど一時期急激にFPS下がって以降改善しないって感じの現象は何回か報告されてたと思うが思い出せんわ
ドローン関係だった気がするけどコマンドでドローン消したら治ったとかだった様なうろおぼえ
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f97-Blpp)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:36:27.07ID:af8k64ck0
実際略奪収集って楽しいんだろうなとは思う
もはや森で木の実を探してた頃からの本能的なモノだろうし
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4e-EFnx)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:19:45.60ID:d30tcm2P0
ハチミツとか抗生物質で治るから破傷風とか毒性雑菌の感染症であって
ゾンビウィルス的なのに感染はしないと思ってたわ
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f32-51DN)
垢版 |
2023/11/11(土) 15:10:38.82ID:zZ1CzP1g0
中華業者と擁護者は全部NGな
情報抜かれるぞ
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ ffed-DCTa)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:51:21.63ID:d/2MT/0+0
いけてる近接武器がなくて困ってたがスタンバトンはなかなか良いね
まだ品質低いけど楽しい
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:50:29.33ID:re49oQMC0
スキルや品質揃ってないとどの近接もパッとしないもんけど
スタンバトンはその中でも頭一つ抜けてる印象
やっぱ割合で確実にビリビリで動き止められるのはでかい
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa6-WplE)
垢版 |
2023/11/11(土) 20:05:14.92ID:GQH4flbg0
スタンバトン強いんだが知能カテゴリーなのがな~
序盤強さと素早さのレベル上げが急務だし安定する頃には近接武器使わなくなってるしで毎度倉庫の肥やしになってる
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-zQu6)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:14:30.75ID:FVucDQmZ0
バイクやっと作って便利だけど燃費わるうううう
動画みてるとフォージアヘッドの本でたあ!って喜んでるシーンよく見たけどその意味がやっとわかったわ
セメントミキサーと科学作業台がかなり大事になってくるんやね
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ ffed-DCTa)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:15:41.96ID:d/2MT/0+0
チャリ遅いから早くバイク乗りたいがあまりガソリン備蓄無いんよな
0793UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:22:59.15ID:iJJ1V0sg0
スタンバトン?強いよね
振りの速さ、ショック状態、即死発生、隙がないと思うよ
だけどオイラ負けないよ
えー、ゾビ、ゾンビたちがスリップダメージで転げまわる様を皆さんに見せたいね
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1a-Blpp)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:24:43.10ID:af8k64ck0
ミニバイクから車解体とガス缶回収で事足りる
世紀末バイクならそれに加えてトレーダーからガソリン買ってチャリ漕いでる時間でクエスト回した方が効率良い
トラックは化学実験無いとマヂ無理
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0e-AjZo)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:31:54.68ID:rwB0I4C60
スタンバトン楽しいけど、屋上で使うもんじゃないね
吹っ飛ばしたは良いけど死んでなくて、殲滅ミッションを終わらせるのに無駄な手間が発生した
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-Ifga)
垢版 |
2023/11/11(土) 22:01:14.49ID:nyDJ0JT50
そもそもリパルサーつけない方が使いやすいんだよな
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-pzQ2)
垢版 |
2023/11/11(土) 22:22:22.01ID:fj1GGXBs0
あんま新しい情報仕入れるタイプじゃないんやな棍棒マンってもう古いんかな
入手しやすい修理しやすい気絶でダウンに手数の多さにスタミナ回復と割と隙無しだと思って未だに初動から最後まで握りっぱなしだわ
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-tINo)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:01:28.84ID:BiQLeUFH0
使いやすさ手に入れ易さも含めると現状はバランス取れてるんじゃないかって気もするな
人によって得意武器は違うだろうしな
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd1-R1uT)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:09:44.98ID:fyiR1e/U0
勇敢な冒険者とってるからスタンバトン振った方がいいんだろうけど
なんのかんので棍棒振ってんな
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-zQu6)
垢版 |
2023/11/12(日) 00:24:43.23ID:u6DcQjKL0
ついにティア5開放されたけど主力DPS武器がいまだにピストル6
高火力武器はポンショ4もってるけどショットガンにスキルふってないからそこまで強くない
当面はティア4まわりながらレベリングと持ってない武器ゲットと銃弾集めやるか・・・
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2a-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 03:32:32.96ID:OI8mi/vI0
既存POIでホードを処理する人と、自作拠点でホードを処理する人でスキルの取り方が違うんだと思うわ
自作の人は採掘系軽く取って以降知能全振りで行かないと3週目以降が間に合わない
0807UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-++h2)
垢版 |
2023/11/12(日) 06:41:53.37ID:Te4rsye8d
>>805
難易度にもよるけどサバイバリスト以上だとショットガンの部位破壊効果は役に立つ印象、特に頭部破壊

低難易度はともかくここら辺の難易度だと撃ったダメージだけでは中々死んでくれないしな
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-CuYZ)
垢版 |
2023/11/12(日) 10:08:36.96ID:D/7jWp/J0
今度親戚の子と田舎で7days一緒にやろうかと思ってるんだが
肝心の田舎にネットが無いからテザリング。
2アカウント2PC使ってネットワークでプレイする方法ある?
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd2-51DN)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:27:11.56ID:aSwcnsFB0
田舎でpcネトゲすんな
コンビニか図書館でスマホゲーしてろ

10年イスドンでネトゲした者からのありがたいお言葉だ震えろ
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fae-VYSK)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:44:24.25ID:2Q8yd79A0
普通にマルチ鯖建てればええだけやろ
テザリングだからゲスト側のpingがヤバ過ぎるだろうけど
PS4なら機能としてシングルモードを画面分割マルチできるからそっちでやる方が楽だと思うが
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-ze79)
垢版 |
2023/11/12(日) 14:49:45.86ID:VULV0E/u0
>>809
同じLAN内でマルチするならLANでやればネットいらないんじゃないかな
ルータ持っていって有線で接続すれば多分できると思う
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-CuYZ)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:04:27.19ID:D/7jWp/J0
よくある祖母の家に集まる感じだがネット環境もPCも無い。
自分はゲーミングノート2台持ってるからそこで1日だけマルチしたいなと。
親戚の子がマイクラにはまってるけど自分もクラフトゲームはまってると見せたら、その子も興味津々で遊んでた。
どうせだったら2垢で入って建築したら楽しいなと思って
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-R1uT)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:15:08.50ID:sBAG8uZS0
テキトーなPVE公開鯖でいいんじゃね
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-lv/m)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:02:02.12ID:1XtJHhFw0
拠点が毎回似たような作りになってしまう
チェストの並びから、キャンプファイヤー、炉、作業台、実験ステーション、畑の位置も同じ
前回使いづらかった所だけ改良
楽なんだけど、これでいいんかなあ…
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-/Dxe)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:34:51.84ID:6wNi/n3L0
インベントリ増やすmod使ってて
間違って箱壊しちゃったらmodで拡張してた分が消えちゃった
これからは気を付けます
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f48-DCTa)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:57:19.43ID:TXLH2K2A0
みんな初期マップでコツを掴んだらランダムで遊んでるのかな?
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-o6LQ)
垢版 |
2023/11/12(日) 18:17:10.84ID:UXDIOE1L0
槍の貫通パーク本見つけてスタミナ全回復するようになったらめちゃくちゃ強くなってわろた
最高速でぴょんぴょん飛び回りながら貫通キルで別ゲーやってる気分
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f10-9I1n)
垢版 |
2023/11/12(日) 18:32:02.95ID:hX8ylcUw0
スターリンク契約してババアの家にネット回線引け
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-9wGl)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:02:20.12ID:9T2yywVd0
ナベはスタート位置が罠過ぎてなそのままやるとtire1が億劫すぎる
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f48-DCTa)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:46:34.18ID:TXLH2K2A0
そうかー
固定で始めたがなんかティアにしても1キロ以上離れてるの多いし色々と間隔遠くて
雪山方面ダルいから行かないのにマップの1/3占めてるし

やっと44マグナム作れたとこで名残惜しいがやり直そうかなぁ…
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-tINo)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:37:15.92ID:JSBRQadb0
テザリングでも建築だけならいけるんじゃね派
10年前ならともかく
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1e-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:46:44.82ID:OccMdluS0
最初は鍋でほぼすべてのPOI踏破したな
砂漠東西と雪山と森東西にそれぞれ拠点作って近場のところを探索していった
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-Zoup)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:54:27.72ID:C94Qq7IJ0
建物少ない分一軒一軒隅々まで探索して貴重な資源持ち帰りやりくりする楽しさがあるのは良いんだけどね
a21だとルート量が大正義のスキル本と絶望的に相性が悪い
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f10-9I1n)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:20:43.31ID:hX8ylcUw0
つか本システムの必要量半分くらいにしとけ多すぎる
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fea-51DN)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:57:24.54ID:SezcoAYg0
スキル制いいぞ
本なんか読むだけでバンバン上がるからつまらんぞ
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fea-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 04:33:10.39ID:nB8Y7fpo0
装備の性能調整もあって結局α21が一番生活安定が速くなっちまったところある
初週でSMG自作できるのと大量発生で弾稼げるせいで探索が爆速
鉄鋼つるはしの強化でオーガはほぼ不要
そこに更にとどめを刺すようにガソリンの店売り

SMGも鉄鋼つるはしも以前は設計図入手して自作するより、トレーダークエストの報酬や購入が早かったけど
どっちも安定して早期に自作できるようになったせいでランダムで上下する要素が減った
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-GpDI)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:45:34.12ID:uWx2XWqo0
なんだかんだで現状に適応しちまった

不満あるとしたら乗り物周りがクソ
チャリ以外手に入るの遅い上に耐久ゴリゴリ減るし
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-Blpp)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:24:04.20ID:6OZcpKoe0
クラフトがスキルに関係しないってのは良かったんだけどな
前は4ポイントも使わないとサバイバルゲームのくせに救急包帯すらクラフト出来ないとかいう意味不明状態だった(更に普通の包帯のせいでなおさら初見殺し)けど改善されたし
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-YRr/)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:27:26.41ID:HZGdzoVh0
俺は本システムの方がしっくり来るな
雑誌読んで知識蓄えてくのとかサバイバルっぽいし
スキルポイント制だと建築やゾンビとの戦いしてるだけでもポイント振れば医者になれるトンチンカン具合だったし今の方がリアリティあって好きだわ
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fea-Blpp)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:50:28.51ID:6OZcpKoe0
原付でウロついて本屋車屋探したりするのも楽しいっちゃ楽しいけど釘抜きハンマー本(全50巻)とか電気本トラップ本とか出まくって非常に鬱陶しいのである程度統廃合して欲しい
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-DVHv)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:17:45.33ID:MVGi+0t00
スキルが線形に自動で上がっていくのでなくプレイヤーの選択の余地のあるツリー式にしてくれたらいいのにと思ったことはある
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdc-WplE)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:18:24.33ID:2vX/eUfT0
本の登場で武器はまったくクラフトしなくなったな~クラフトできる頃にはそれより上質な武器がドロップなり報酬で貰えるし
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd8-9wGl)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:25:21.54ID:vJhRruOV0
作ってもパイプマシンガンぐらいだな
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-ZlS5)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:27:23.75ID:/8BYDOF30
トレーダー以外のNPCが登場するようになれば
専門知識を持ったNPCにお金を払って
一定水準までのスキル知識を習うみたいなのはあるかも
0856UnnamedPlayer (ワッチョイ ff34-nrsM)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:09:11.72ID:jeY6aLDz0
a20以前はそもそも出にくい設計図拾わないとTier2以上の装備作れなかった上に、設計図不要のはずのTier1銃器も必要パーツ数が多過ぎて序盤で自作し難いバランス
自作可能なタイミングで有効に使えるのはTier1近接くらいしかなかった

現状は改善されてるから自作機会多いぞ
0857UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-++h2)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:23:26.50ID:KGQGPbfCd
パイプ武器は実装当初からマシンガンだけやたら強いと感じたなあ
弱体化されてもまだ強いと思うし

逆にショットガンの方は何故あんな性能にしたのか開発の人に聞いてみたいね
0858UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:42:36.31ID:S2vAFXqx0
>>857
ショットガンは装填数増えたら2連ショットガンと差別化難しくなるし
どう調整してもああならざる得なかったと思うよ
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa0-A9WN)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:02:40.24ID:VksVyf9r0
>>858
逆に考えるんだ
2連ショットガンを超えちゃってもいいさって
装弾数の面で上回りその他の面で下回る調整にすればまだマシかも
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f6d-Ifga)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:03:41.07ID:SsoCR1RW0
パイプ銃系は弱すぎて弾が勿体無い
鹿殺すのに使うくらい
0863UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:15:11.48ID:S2vAFXqx0
つってもパイプ武器の上位互換が出るのは運でハンドガンレベル1かあとはゲームステージ依存だし
クエで弾は余るほど出てくるから序盤であっても「弾がもったいない」って感覚は無いんだよね
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaa-z6Jj)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:25:41.24ID:8XHCyfwV0
武器追加系MODとか見ると一撃必殺系の武器は攻撃力300とかいってたりする
そこまでしてもバニラM60の殲滅力に勝てないから連射は正義
パイプマシンガンの強さも然り
0866UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fea-51DN)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:50:49.09ID:SezcoAYg0
次でパイプショットガンは削除されっかもな暗殺につかわれたし
0869UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fea-51DN)
垢版 |
2023/11/13(月) 13:23:34.28ID:SezcoAYg0
日本で素人がつくって使用されたってのがまずいんですよ
今開発してるコンシューマ版出る時は日本版は多分待ったがかかると思う
0874UnnamedPlayer (ワッチョイ 1faa-9wGl)
垢版 |
2023/11/13(月) 14:02:11.24ID:XAjiSHMV0
日本の事情なんぞ海外のゲームには関係ないしな
某76が日本で元気に運営してる時点で問題なぞナイナイ
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5c-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 14:03:56.47ID:9EYhi0hc0
>>816
田舎ならケーブルテレビに加入してないの?
ケーブルでインターネット申し込めばいいじゃん

ちなみにウチもスゴイ田舎で今も光回線が通ってないので
ご近所みんなケーブルTVのインターネットサービスよ
0876UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM13-LnlK)
垢版 |
2023/11/13(月) 14:26:08.20ID:9dowbdjGM
海外ゲームで出てくる銃はリアルタイムに紛争地帯で使われてるの多いからな
同じ銃、似たような武器が国内の事件で使われたからって行政辺りで規制かけたりしたら、海外ゲームだけじゃなくて国内のゲームもいくつも対象になるしなぁ
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fea-Blpp)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:02:44.04ID:6OZcpKoe0
政治ネタ野郎って全てが自分の小さい世界を中心に回ってて凄いわホント
パンパースの株買ってゲリベン漏らしたら億万長者なれんで
0878UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f07-VYSK)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:13:47.69ID:C5zaTEu60
「パイプガンで国家元首撃つシーン」があったらその危惧も分からんでもないが、たかがゾンビゲーの銃で憂うのはちょっとアルミホイル巻いてるとしか
0881UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:30:25.97ID:S2vAFXqx0
自作銃憂いニキは一旦おじいちゃんの健忘エリクサーでも飲んで脳内きれいさっぱりした方がええで
前と違って今は飲んでも「…うぅ…がはっ!」みたいなリアクション取らなくなったし
0882UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-Lcu7)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:47:42.05ID:BOdH8tGm0
CoDの実況動画のコメなんかでも、熱弁ふるってる人がおったな
0883UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-9I1n)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:53:08.78ID:Gcrei7o10
Codの実況なんざ知らねえよ死ね
同じくらいうぜえわ
0887UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-Lcu7)
垢版 |
2023/11/13(月) 16:27:18.46ID:BOdH8tGm0
うずうずするわーw
0888UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1c-LnlK)
垢版 |
2023/11/13(月) 16:28:04.81ID:qayMOcTX0
ゲームと現実を混同しちゃいけないのはわかってるが、健忘エリクサーとかArkのマインドワイプトニックとかってすげぇ効果だよな
飲むだけで年齢や容姿はそのままに、スキルや能力を振り直せるって、一種の転生みたいなもんだしな
今日まで農家だったけど、明日からプロ野球選手目指しますってできるの、現実でもほしくなるよな
0889UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-Lcu7)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:37:30.74ID:8zfw4dh90
積み重ねがある人間は振り直しができるだろうけど ゲームばかりで何も積み重ねなかった自分が飲んでも・・・うぅ
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:57:20.09ID:6VGP3inP0
m60何であんな強いんですか?連射してもadsもドットサイト荒ぶらないし威力高いし腰撃ちも精度高いし
スナの利点無くね?室内戦主体のゲームだからスナが強くなるわけ無いといったらそれまでだけど。
0891UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f89-WplE)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:08:32.75ID:2vX/eUfT0
m60ってレティクルの拡散結構酷くね?真っ直ぐ飛ばないから初手SMGで接敵された際に半胴撃ち武器として使ってた
スナ銃の利点無いのは同意、弾の消耗少なくできるメリットもまともに使えるスナ銃が手にはいる頃には弾余り気味&敵の数多すぎで倉庫いき
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f46-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:24:08.72ID:oGHauH3d0
狂気でもスリーパーにM60腰打ちヘッドショットしたら7割の敵は一発だからな
スナイパーライフルとは・・・
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:36:47.77ID:WQkcrbw80
せめてもうちょいスニーク用途で活かせればね
レバー以上はサイレンサー付けても金属音よりうるさいしかといって狩猟ライフルじゃ後半パワー不足だし
まあSRの威力で静音性まで高かったら流石に弓系の立場が無いか
0896UnnamedPlayer (スップ Sd9f-vr32)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:30:08.59ID:MzyqiQq1d
そもそも狭い室内で角待ちだの四角に隠れてるのがデフォのゲームで長射程高精度が売りなんて出るゲーム間違えてるとしか
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-zQu6)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:59:21.16ID:Cb4Sq9Ri0
ティア4のゾンビ大量クエは建物自体はティア3で大量といいつつそこまでいないしで簡単に銃弾稼げるのね
クエ回してたら銃弾余るしってたびたびレスあるのやっと理解出来たわ
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5c-l3AM)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:20:28.30ID:j92GM9MO0
一部の超大量発生以外でM60使うとなんか負けた気持ちになる
あと自環境が戦士32体湧きの一本橋拠点だからBMHはスナイパーライフルのほうが安定する
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa7-DCTa)
垢版 |
2023/11/13(月) 21:42:42.44ID:ms0hInGE0
ナベズガネからランダムマップにして街も家も増やして都会ぽく生成してみたんだが
なんだよこれー
あのクソ不便な街で暮らした50時間返してくれや…
まあ楽しさが更に倍増したから逆に俺は得なのか…?
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:01:53.87ID:S2vAFXqx0
本集めないと湯で肉すら作れないってのは今後なんとかならんかな
最初から全部の料理作れるけど材料めっちゃ必要だったり、バフや効果がめっちゃ短かったりして
本集めたり、スキル開放するごとに効果がどんどん上がったりバフも良いのが付く
みたいな方向性に行って欲しかったり
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:13:42.11ID:nB8Y7fpo0
マスターシェフにスキルポイント振らなくちゃいけなかった時期と比べたら月とスッポン
2日程度探索でキッチンちゃんと漁ってりゃベーコンエッグとコーヒーくらいまでは作れるし

バフは確かに欲しいけれども
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-pTu/)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:21:15.22ID:ehrHzkLq0
ライフルは貫通取って専用の迎撃拠点作るとホードで弾薬節約出来る上に凄く強いけどそれ位かな
スナイパー以外の使い勝手が悪過ぎる
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:50:16.76ID:S2vAFXqx0
>>901
あの頃と比べたら確かに良くなってはいる
でもコーヒー入れたりやベーコンエッグ程度
料理の知識とか無くても作れるやろって…
パン辺りは本読む必要があるのはわかるけどさ
0906UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-KBO4)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:20:47.12ID:9PYOT2TaM
本読んだだけで銃や車を組み立てられるのもおかしいのではないか
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:36:27.72ID:Lx0kmFUb0
>>905
似たもんくらいは作れるでしょ
少なくとも飲めるもんできるよ
そこから本読むなりスキル開放なりしていって
本当のコーヒーが作れる様になるってシステムにしてほしいな〜と
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ ff08-RbH0)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:44:30.99ID:25zFT8rC0
原始人でも肉を良い感じに焼けると思うんだけどな...
なんで毎回焦がすんですか
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-zQu6)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:49:01.81ID:vbo32tjV0
狩猟肉をキャンプファイアで安全に焦がさず焼けるか?安全重視して焦がすぐらい火を通さないと死ぬ
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbc-Blpp)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:18:17.84ID:8I0p5tmB0
確かグリル無くても作れなかったっけ
石ころ集めただけの場所で調理器具無しでやってる訳だから仕方ない
グリルあっても焦がしてるのはしらん
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-pzQ2)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:30:48.18ID:L3s91pbo0
>>906
それ自体は可否で言えば可能だろうけど
本を読むだけでその紙媒体をこの世から消滅させてしまう体質が一番異質
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-zQu6)
垢版 |
2023/11/14(火) 03:09:56.12ID:vbo32tjV0
ベストを求めすぎて何もできないと思い込んでるのが間違いなんだよ
豆なんか多少焦げてもいいし、鍋の中で適当に砕いて煮ればいい。フィルターなんかなくても粉を避ければいいしそういう飲み方もある。それでもフィルター欲しいなら布使え
サバイバルに万全求めすぎ。ありもので何とかなるならそれでいい
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdf-dkV4)
垢版 |
2023/11/14(火) 04:14:56.66ID:mUgmfs+V0
カドまちぞんびがいる(いそう)のは分かってるけど角度的にきつい事があるから
スナがデフォで分厚い壁貫通できるようになったらいいかも
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa7-DCTa)
垢版 |
2023/11/14(火) 05:49:30.12ID:FMYKqKt/0
アメリカのコーヒーは鍋で豆煮たんじゃないかってくらいまずいらしいな
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ ff13-kaML)
垢版 |
2023/11/14(火) 06:11:53.85ID:pYmPAzTj0
工場とかビルじゃなくtire6として大型商業施設みたいなPOI欲しいな
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-MG+I)
垢版 |
2023/11/14(火) 07:23:50.48ID:E5Qxi2Ku0
キャンプ行ったときに笹の葉でお茶作ったり、野草山菜で味噌汁作ったりするのは普通じゃなかった?
コーヒーは知らんが、お茶は結構いろんなものから簡単に作れたりする
0923UnnamedPlayer (ガックシ 064f-Nxyr)
垢版 |
2023/11/14(火) 08:22:59.55ID:oJP9bdBZ6
知識があればね
茹で肉や焦げ肉も作れないような人にコーヒーの粉を渡しても
それが塗料に使うのかコンクリみたいに建材に混ぜて使うのかわからないだろう
口に入れて安全かどうかも分からないしな
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f89-WplE)
垢版 |
2023/11/14(火) 09:21:43.18ID:n6Ej3O+b0
コーヒーを飲むと透明な液体だろ?これはただの水をコーヒーと思い込んで飲んでるって事なんだよ
ゾンビだらけなアポカリプス世界で正気を保つために段ボールや水を美味しかった料理や飲み物と思い込まないと辛くて生きていけないのさ
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-Lcu7)
垢版 |
2023/11/14(火) 09:51:47.19ID:fvZUUAIW0
その方向で想像すると
実際プレイヤーは意識不明で病院のベッドで寝ている状態なのかもしれない
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f60-Blpp)
垢版 |
2023/11/14(火) 10:28:53.31ID:kxox/MGF0
1人でトトロに会いにいって植物状態になったのび太が見ているかもしれない夢を想像してクレヨンで描いたのが7大豆の元ネタってマジ?
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f48-51DN)
垢版 |
2023/11/14(火) 11:54:29.33ID:KzZdVItE0
全て精神病患者鯖居婆くんが病室で見ている妄想なんだ
げんじつでは実はゾンビは人形や落ちてるゴミでゾン犬は庭にいる犬でジェンさんは担当の女医さんでぞんクマは病室の窓まで降りてきた野生のクマなんだ
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f48-51DN)
垢版 |
2023/11/14(火) 13:18:16.87ID:KzZdVItE0
ジャガイモとベーコンと串でアレを作らせてくれませんかね
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f48-mrIE)
垢版 |
2023/11/14(火) 15:11:32.29ID:KzZdVItE0
ここ数日サメちゃんが用意してくれた焼き魚と水ばっか食ってる気がする
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa8-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:28:56.98ID:kDJavZ9E0
芋ととうもろこしはあるのに米も麦もない世界
南米か
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f53-Lcu7)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:17:22.57ID:xGrQrm9y0
肉シチューと黄色いお茶ばかり飲んでるな
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-zQu6)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:02:42.83ID:DZ56yv/f0
ゾンビ大量やりだしてホード用銃弾に余裕出てきたからセメント作って拠点強化して将来砂漠荒地に近いとこに引っ越したいからマップ探索もして・・・
7日毎ホードだから色々やろうとすると絶妙に忙しくなってくるね
まあそれが楽しいんだけど
0946UnnamedPlayer (ブーイモ MM9f-7lqu)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:28:33.35ID:d1EEhz3YM
サバイバルのTier6ではじめてオートショットガン使ったんだけど連射間隔が長いので思ったより制圧効果がなくて押し負けかけたので結局M60に頼ってしまったんだけど
これブームスティックにほとんどスキル降ってないからかな?
スキルマックスになるとオートショットガン無双とか出来るようになる?
0947UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f90-Blpp)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:29:07.60ID:0MmY8jY80
チャリ漕ぐのも棍棒振り回すのも鉄掘るのも常にコーヒーさんに頼ってるからお腹タプタプですよ
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f90-Blpp)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:43:29.10ID:0MmY8jY80
単品で何でもってのは無理だけど大抵何とか出来るくらいにはなる
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f48-mrIE)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:55:43.77ID:z/2O15i00
>>946

フルオートmod
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Blpp)
垢版 |
2023/11/15(水) 13:10:58.44ID:ipFBkj2u0
そこのお前!フルオートパーツ1個に含まれる連射速度向上はスキル1.2レベル分だぜ
0954UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdc-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 13:32:27.26ID:f3CbuK+/0
ブームスティックの発射速度の向上はガンスリンガーやマシンガンナーの2倍あるから露骨に違い感じれる
後、単純にブームスティックLv3以上になってスタン時間が8秒まで行くとスタン状態のゾンビが後続のゾンビの障害になるから、大群相手でも悠長に構えてられる
正直、スタンだけで強いからLv5の足撃って遅くする効果別のでもいいと思う
0955UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-Zoup)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:26:22.20ID:P3fPV1FH0
大体の銃は実銃の6割程度の連射速度に抑えられてるからなぁ
オートショットガンの元の方は1分で200発ぐらい撃てるんだっけか
0956UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f48-mrIE)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:46:02.56ID:z/2O15i00
昔やったロストやエターナルシティのオートSGは超連射で面白かったなぁwクソ雑魚武器だったけどw
ライピスライとか3丁シャッガンとかトリプル対物とかが強い異様な世界だった
たしか主人公のサバイバーもエイリアン技術でゾンビウィルス完全抵抗得た未来人がタイムスリップとかだった記憶
0957UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1e-rNeh)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:52:23.95ID:1Fy/cdu70
地下深くに家作って土地主張ブロック置いたらホード以外でゾンビ入って来なくなりますか?
そういう場合絶叫ゾンビってどこに湧くんでしょうか....
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdc-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:04:09.85ID:f3CbuK+/0
>>957
普通に来る
土地主張ブロックのゾンビを湧かなくする効果は既存の建物に付属してるゾンビ(所謂スリーパー)限定であって、それ以外に効果はない
0959UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM13-LnlK)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:10:36.30ID:MwiCmWh1M
200ブロック四方だっけ? かそこらの範囲の地面を人工ブロックで埋め尽くして湧き潰ししない限りゾンビは湧くし、索敵範囲内に湧いた貞子はサバイバーに向かってくる
主張ブロック置けばその範囲には湧かないから若干安全性は増すけど、湧き潰ししない限りゾンビの放浪やお散歩ホードによる襲撃は防げない
安全を考えるなら自作なり既存の建物で、階段などを潰してゾンビが上がってこられないようにした上で、地面から三段目のとこにはしごかけてジャンプで入るようにすればマシになる
0960UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f48-mrIE)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:16:59.46ID:z/2O15i00
今は平地に普通に建てて堀掘る方が安全
で堀の上に落下ループ通す
0961UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-ze79)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:23:06.90ID:2P2N+e+vd
穴ぐら拠点はたまにどっから入って来たよってなるのがな
そこそこ遠い離れぶち破られて地下道にゾングマと犬発生イベント起こったり
何かすげぇ頭上掘ってるわって音聞きながら朝を待つことになったり色々しんどいこともある
0962UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1e-rNeh)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:38:05.14ID:1Fy/cdu70
なるほど、地下はロマンだけで実用的じゃないんですね
勉強になりました、ありがとうございます!
0963UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-pzQ2)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:26:27.24ID:vr2uqLN90
30マスくらい深く掘って入り口コルクとかで塞ぐだけでもなんだかんだで来ないっちゃ来ない
序盤に夜間をじっとしてるだけで過ごすのは勿体無いと感じるのであれば探掘自体は全然アリ
0965UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4f-lv/m)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:02:35.24ID:Xa8K0pjW0
アルミまでいかなくても、水ブロックの挙動を完璧に理解してて
徒党を組んで川を堰止め穴ぐら拠点に水を流し込んでくるゾンビとか。
0966UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3a-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:32:56.78ID:loaxJdT/0
xml弄って遊んでるのだけど、APやHP弾バンドル開封時のスタック数が表記されてる列ってどこらへんか分かる方います?
0967UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f48-mrIE)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:57:20.68ID:z/2O15i00
おちんぽ最大だと水どころかゾンビが流し込まれてくるからな
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd2-GpDI)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:57:19.36ID:KQIwSVwY0
>>962
一応地形ブロックはプレイヤーへのルートがあれば破壊されない利点がある
0969UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-/Dxe)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:42:40.30ID:25I9dRJy0
最初は拠点内暗いなあって思うけど
各施設が稼働し続ける状況になると十分明るいな
照明系設置しようと思ったけどいらなかった
0975UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3c-9I1n)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:48:03.84ID:rG4I4+7S0
発射速度がプレイヤーのスキル依存とか実銃より遅いとか我慢ならなかったからMod入れて実銃と同じにしてるがm60だけは実銃より少し発射速度が早いと知った
戦車の同軸銃にもなってるからもっと早いのかと思ってた
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3e-KBO4)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:50:40.26ID:CF7rIHC50
実銃と同じならオートショットガンめちゃくちゃ強そう
0978UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f81-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:14:33.37ID:nYiLoCm90
同軸は昔から7.7mm辺りのサイズしかないだろ
0984UnnamedPlayer (スップ Sd9f-vr32)
垢版 |
2023/11/16(木) 09:38:47.92ID:6daYDVPld
ドローン関係はこんだけ長期間かけて細々対症療法してるってことは抜本的な修正は無理なんかね
アルファ22でまた盛大にバグ出そう
0987UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7c-EFnx)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:02:07.55ID:Xl5bVxnL0
>>982
α21.2b30で焼失したドローンが戻ってくるよ!
でもコマンドで消したドローンは帰ってこないんだざま―ミロ!
これはひでぇ…w
0989UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8uG6)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:27:42.59ID:Kp0anief0
>>987
つってもコマンドで消すほど邪魔に感じてた人はこの先もドローン要らないだろうし
別に酷いとかそんな事はないだろう?
0992UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-CAB9)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:48:46.29ID:k0PMDPiDd
>>981
チチーン!
0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-mrIE)
垢版 |
2023/11/16(木) 13:02:15.86ID:5BdoxFcw0
ドローンは信用出来ない
0994UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f34-Blpp)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:23:16.68ID:qmQaOiN60
射線に飛び込んできては荷物パンパンに担いで壁の中に消えていくドローンくん
0996UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-7z1d)
垢版 |
2023/11/16(木) 15:23:56.74ID:0faEuAWZ0
たけホード
1000UnnamedPlayer (アウアウクー MMf3-vXsY)
垢版 |
2023/11/16(木) 15:57:30.40ID:dJMqbzTKM
お散歩ホードっいうんだっけ?
あれにゾンビ犬バージョンあるんやね
初めて遭遇しておー鹿っぽいのが群れでいるやんけチャンス!で近づいてしまって逝きそうになってしまった梅支援
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 7時間 46分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況