X



Enter the Gungeon 第18チェンバー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/17(火) 12:55:40.85ID:QgRjbl17a
2019/04/05 最終アップデート「A Farewell to Arms」配信!

「エンター・ザ・ガンジョン」は、弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲームだ。
ちょっとワケアリなキャラクターたちを操って、ガンジョンの奥を目指そう。
最深部には、究極の秘宝、「過去を始末する銃」が眠る。
それを手に入れ、自らの過ちを帳消しにし、歴史を塗り変えることはできるのか…?
公式で日本語あり

※不具合・バグの報告相談するときは、プレイ環境(プラットフォーム)を表記して下さい

Steam
http://store.steampowered.com/app/311690/
英Wiki
http://enterthegungeon.gamepedia.com/Enter_the_Gungeon_Wiki
日wiki
https://wikiwiki.jp/etgjpwiki/
過去スレ
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460073135/ (1発目)
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460822386/ (2発目)
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1463802776/ (3ペチ目)
Enter the Gungeon 第4チェンバー
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1485077020/
Enter the Gungeon 第5チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1496742318/
Enter the Gungeon 第6チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514025220/
Enter the Gungeon 第7チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519251769/
Enter the Gungeon 第8チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531829043/
Enter the Gungeon 第9チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532742036/
Enter the Gungeon 第10チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1534330361/
Enter the Gungeon 第11チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538235894/
Enter the Gungeon 第12チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548006854/
Enter the Gungeon 第13チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1554803083/
Enter the Gungeon 第14チェンバー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556704804/
Enter the Gungeon 第15チェンバー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559446164/
Enter the Gungeon 第16チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1563417323/

次スレは>>970が建てること

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建てお願いします

前スレ
Enter the Gungeon 第17チェンバー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571842917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/16(土) 22:31:55.47ID:bU/IzM330
とりあえずレインボーだ、レインボーモードをするんだ

ターボモード:レインボーすれば解決ですね?
祝福モード:レインボーで強パッシブだけ取れ、弾数なんて気にせずに行け
チャレンジモード:3面クリアぐらいは余裕、まあドラガンも無理ではない
ボスラッシュ:武器の強さで雲泥で変わるぞ、祈祷力が試される
上級ドラガン:箱からタマゴが出る、強武器でブチ転がせ
ネズミ:できなくはないが武器解放はできん、練習と割り切れ
2020/05/16(土) 22:41:37.95ID:CIxBhbcW0
>>542
ハイドラは使い道のないネズミキーで蛇getするのが楽やろ
ネズミも鍵購入の資金は問題ないし最大6個の虹箱なら余裕

ロボ:どうせ開けられない箱からガラクタ集めまくって強化
544UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d3-7tKh [115.179.9.125])
垢版 |
2020/05/16(土) 22:58:13.65ID:f8ZyO01V0
>>540
珍しい遊び方する人もいたもんだな…
余計なお世話かもしれないけどいろんな銃使ってみた方が楽しいと思うよ
545UnnamedPlayer (アウアウカー Saca-7tKh [182.251.241.6])
垢版 |
2020/05/16(土) 23:00:53.26ID:mnPqjZDwa
パイロットでも初期銃縛りしてるならそれはそれで凄い
2020/05/16(土) 23:26:50.50ID:o4W4or1g0
ロボットのレインボー初期銃縛りは楽しい
最終的にガラクタ効果もあって物凄い強くなるよね
2020/05/17(日) 00:06:21.62ID:aukUkdafa
>>544
使う分には二丁持ち(シナジー)やネタ武器、トリガーリングやらアクティブやパッシブの組み合わせでハチャメチャな感じになったときはまあ楽しいけど
毒や炎(床に撒く系)、マガジンの最後やランダム発射系、ビーム(敵の弾が見づらい)辺りは回避に支障があるから面白くないな
ただでさえ銃の種類多い+説明不足だから性能知らない覚えてない武器使って「…?」ってなってる間に攻撃くらったりしたらむしろイラつく

でも武器の説明のいろんなパロネタは面白いよね
2020/05/17(日) 00:21:58.49ID:POyl+zPjd
このゲームの大きな楽しみはいろんな銃使っていろんな発見があって飽きないことだと思ってたけど

ノイズに感じる人もまあ居るか
549UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d3-7tKh [115.179.9.125])
垢版 |
2020/05/17(日) 00:28:09.79ID:2gRN/+R30
そんなに使ってみて困惑したり回避の邪魔するような銃ばっかりとは思えないけどなぁ
実銃モチーフ系とか大概クセないでしょ
あと知らない覚えてない銃を戦闘で使う前に試し撃ちしたらいいと思う
2020/05/17(日) 00:28:21.44ID:aukUkdafa
>>541
C以下はごく一部を除いて、Bは一部除いて性能的にも扱いやすさや安定感的にも初期銃以下だと感じるよ
A以上なら強いけどそれらは基本強敵やボス用になりがちで雑魚戦で使う機会は多くはないしね
いくら火力があっても弾切れになったらガラクタ同然

というかどこら辺が盛ってると思ったの?
2020/05/17(日) 00:35:59.33ID:k0jiLL/j0
CBの大多数が初期武器より弱いってのはちょっと
2020/05/17(日) 00:36:22.38ID:7B0mb3s90
コントローラーは死ね
祝福でコイツになるのは罰ゲームレベルだし
2020/05/17(日) 00:37:11.89ID:U9oo/5/K0
>>550
「クセがあるものが大半」は例え個人の感想レベルでも明らかに誇張もしくは虚偽
554UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d3-7tKh [115.179.9.125])
垢版 |
2020/05/17(日) 00:41:52.65ID:2gRN/+R30
B以下のほとんどの武器がローグスペシャル以下ってこと!?
とんでもない暴論だな…
2020/05/17(日) 00:43:22.98ID:k0jiLL/j0
>>552
コントローラーやばいよなあ
でも使ってる姿だけはかわいいから・・・
2020/05/17(日) 00:47:55.82ID:aukUkdafa
>>549
銃に困惑するというより効果やエフェクトが邪魔だったりする
例えばMrアクリJrの周回する惑星(弾かないし見えない)とかビームも敵弾見づらくなる

自分の目が悪いってのもあるんだけどね
2020/05/17(日) 00:50:00.44ID:aukUkdafa
>>553
「"特徴"やクセあるものが大半」な
2020/05/17(日) 00:50:54.19ID:aukUkdafa
>>554
ほとんどじゃなくて「一部」な
559UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d3-7tKh [115.179.9.125])
垢版 |
2020/05/17(日) 00:54:40.05ID:2gRN/+R30
>>558
一部除いて初期銃以下って言ったでしょ
ということは大多数は初期銃以下ってことじゃないの?
あと一回にまとめてレスしなよ
2020/05/17(日) 00:55:35.26ID:U9oo/5/K0
>>557
クセに繋がらない特徴のせいで使いにくくなるなんてありえん
変な逃げ道作って言い訳してないでWikiでランクごとの武器のリストでも見ておいで
2020/05/17(日) 00:57:22.47ID:POyl+zPjd
・HLブラスター
当てるのに必死になって被弾するからクセがある
・ポラリス
避けるのに必死にry
・イケテルガン
目押しry

Bランクは特徴とクセがあってダメダメだな
じゃあ俺プラチナローグスペシャルで無双するから
2020/05/17(日) 01:01:05.03ID:U9oo/5/K0
>>561
まあそういうことよな
一部の銃に裏切られただけなのを、一部を除いたすべての銃に裏切られたと触れ回ってる
要するに誇張
2020/05/17(日) 01:04:21.50ID:7B0mb3s90
パッシブもりもりで即席キャノン撃ったらフリーズ
2020/05/17(日) 01:10:48.25ID:aukUkdafa
>>559
「一部」って言ってるのになんでそれ以外9割みたいな意味になってるの?
半分くらいって意味で言ったんだけど…
屁理屈だと思うなら一部って言葉が全体の何割を指すか調べて来てよ

>>560
上に書いてあるけどエフェクトやらで弾が見えづらかったり、装填数によるリロードタイミングの違い、ブレ等長所短所があるでしょ
あれが初期銃よりやりづらいものがあるんだよ
あと逃げ道じゃなくて君が文章読めてなかっただけだよね?

ちなみにローグスペシャルは流石にCBより弱いのは認めます
2020/05/17(日) 01:15:35.50ID:POyl+zPjd
>>562
クセがある銃も一部あるし使いこなすのにコツが多少必要なのも確かだけどね
それでも使いこなす努力をするのが俺は楽しいんだと思うわ

楽しみ方は人それぞれだしパッシブ盛り初期銃でやるのも楽しいとは思うけどね
ただ思考停止で初期銃使うのが一番楽でたのしいって人はまあ少数派かなっては思う
2020/05/17(日) 01:17:27.93ID:aukUkdafa
>>561
それらの特徴的な挙動にいちいち合わせるより初期銃(ローグ除く)でぼーっとただ避けつつ射撃ボタン押してる方が楽じゃん?
567UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d3-7tKh [115.179.9.125])
垢版 |
2020/05/17(日) 01:18:46.27ID:2gRN/+R30
>>564
「一部」を全体の半分くらいって意味で使うことある?
一応調べたけどそんなの出てこないし半分くらいなら「半分くらい」って言ってよ
DとCのごく一部とBの一部(半分くらい)の有用な銃を除外したらそれはもうDからCのほとんどが初期銃以下ってことになるでしょ
2020/05/17(日) 01:19:24.36ID:U9oo/5/K0
>>564
それがクセじゃん
使いにくくなる要因になる特徴=クセだとして意図的に省略しただけだよ
まず「大半」から始まったのに初期銃よりやりづらいものがあるだの半分くらいだの随分トーンダウンしてるじゃん
2020/05/17(日) 01:24:38.39ID:aukUkdafa
>>565
まさにそれです
というか少数だってわかってて「個人的に」って言ってるのに…

「初期銃以外一切使わない」「B以下ほぼ全部雑魚」なんて言ってないんだけどなぁ
2020/05/17(日) 01:28:06.60ID:U9oo/5/K0
>>569
ほらまたそうやって誇張する
物事を大げさに言うのは周りを不快にするだけだから直したほうがいいよ
2020/05/17(日) 01:29:23.16ID:aukUkdafa
>>567
そうそうそれそういう意味で言った
"個人的な意見"だけどCD使い勝手は初期銃(ローグ除く)より悪いと感じる

>>568
565や567の方が文章読めて理解出来てるよ?
2020/05/17(日) 01:30:22.27ID:aukUkdafa
>>570
貴方もいちいち揚げ足取って噛み付くのは嫌われますよ?
2020/05/17(日) 01:35:46.40ID:U9oo/5/K0
>>571
別に君が間違ってるなんて最初から言ってないでしょう
そういう議論をしていないことがわかってない時点で文章を読めてないのは君の方
大半だの一部(実際には半分)だの、大げさに言うのをやめろって言ってるんだが
2020/05/17(日) 01:36:27.66ID:aukUkdafa
>>570
誇張?
そもそも「楽しみ方は人それぞれ」でしょ?
それを前提でさらに「個人的に」って言ってんじゃん

大袈裟どころか最初から一人のプレイヤーの意見というか感想として"そう思う"ってだけで「B以下は全部絶対雑魚!」なんて書いてないよね?
2020/05/17(日) 01:37:02.12ID:aukUkdafa
>>573
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 82ee-jstM [131.147.90.80])
垢版 |
2020/05/17(日) 01:39:29.19ID:jHjAz8yv0
なんかスレ伸びてると思ったら変なのが沸いてただけかw
2020/05/17(日) 01:41:31.95ID:aukUkdafa
>>573
>>560は完全に否定してますよね?
ありえん(あり得ない)ってようはその可能性はない
つまり間違いってことですね?
578UnnamedPlayer (ワッチョイ 82ee-jstM [131.147.90.80])
垢版 |
2020/05/17(日) 01:42:05.85ID:jHjAz8yv0
>一部の強武器(シナジー含む)以外はパッシブ付き初期銃の方がよっぽどやりやすいっていう

ま、たしかにこれは言い過ぎ(盛り過ぎ)だなw
2020/05/17(日) 01:44:27.43ID:U9oo/5/K0
>>574
噛み合ってなさすぎて俺のどの発言に対する反論なのか全く分からん
君の感想として「Bの半分くらいとCDの大半の銃が初期武器より使いづらいと感じる」というのなら、君の>>540の発言は君自身の感想としてみても明らかに誇張じゃん
だから話を盛り過ぎだとツッコんだんだが
2020/05/17(日) 01:46:07.31ID:VYs1GPSid
こんな時間にレスバしてる時点でどっちもどっち
好きに遊べば良いじゃん
2020/05/17(日) 01:47:10.36ID:aukUkdafa
>>578
そうかぁ
まあ楽しみ方は人それぞれなんですし
"一個人"の単なる感想なのでテキトーに流してくださいな
2020/05/17(日) 01:47:12.42ID:U9oo/5/K0
>>577
だから君が特徴と呼んでいるものを人はクセと呼んでいるんだよと>>568で教えてあげたでしょう
頼むから日本語を理解してくれ
2020/05/17(日) 01:47:57.28ID:U9oo/5/K0
>>580
それはその通りだし、別にそこにケチはつけてない
2020/05/17(日) 01:49:31.35ID:aukUkdafa
>>580
すみませんでした
これ以上はやめます
このゲームがつまらない訳ではないし「楽しみ方は人それぞれ」好きに遊びます
2020/05/17(日) 01:53:24.98ID:aukUkdafa
>>582
呼び方は人それぞれだと思いますよ
都道府県毎に違うようにね。貴方の基準で物事を判断してはいけませんよ
自分がそうだから相手も…は一番駄目

大事なのは「人それぞれ」
噛み付く前に「人それぞれ」を思い出しましょう
2020/05/17(日) 01:57:09.92ID:VmilfM5v0
にほんごのおべんきょう
一部を除く:特定のいくつか以外の全てを指す
ごく一部を除く:一般的に上記のさらに一部の数を除いた全てを指す

D:1/4から1/3程度は使える銃
C:8割は普通に使える銃
B:面倒な特殊仕様を狙わなければ7割は普通に使える銃
A・S:6割は普通に使える、残り4割のうち3割くらいは使い方覚えれば使える
2020/05/17(日) 02:00:47.53ID:POyl+zPjd
ユニコーンガンの悪口が聞こえた気がした
588UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d3-7tKh [115.179.9.125])
垢版 |
2020/05/17(日) 02:00:59.02ID:2gRN/+R30
まあ別に個人的な感覚や楽しみ方を否定したいわけじゃなくてさ
弾数制限以外に初期銃が勝る要素がない銃がほとんどなのに初期銃の方がよっぽどやりやすいって言われたらなんで?って思うよねって話よ
2020/05/17(日) 02:08:14.94ID:U9oo/5/K0
>>588
そうなんだよね
それを自分の楽しみ方が否定されたと勘違いして見当違いの反論をしてくるから話にならない
脊髄反射だから文を読んでもいないし、途中からは自分が負け側にならないために言い返してるだけ
ちょっと言い過ぎたわスマンスマンで終わる話なのに
2020/05/17(日) 02:12:01.36ID:2DSPnSPj0
初期銃にもシナジー欲しい
2020/05/17(日) 02:12:53.70ID:7B0mb3s90
>>587
あれ拾ったら音楽堪能しながら撃ち切ってるな
592UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d3-7tKh [115.179.9.125])
垢版 |
2020/05/17(日) 02:18:57.34ID:2gRN/+R30
>>590
過去始末でアンロックされるパッシブとシナジー発動して欲しい
初期銃ではないけどロボットの左腕にもなんかシナジー欲しかったな
2020/05/17(日) 02:23:41.94ID:VmilfM5v0
ユニコーンガン!
プリズムビームガン!
課金ガン!
2020/05/17(日) 03:03:27.08ID:n3bNeWA50
銃のCO-OPで相方に発動する効果載せてるとこってあります?
弾が大きくなったり装填数が増減したりリロード長くなったり短くなったり足が早くなったり炎無効化したり色々効果出てるけどWikiには載ってないみたい
2020/05/17(日) 03:07:07.44ID:74bkcvea0
武器にクセないのが好きなタイプの人はNuclear Throneが向いてるかもな
あれはほぼ武器固定だしクセも少ないし大変ストイックなゲームだ
逆にパッシブやシナジーで武器がわけわからん状態になるのが好きな人はEtG
2020/05/17(日) 03:29:22.10ID:U9oo/5/K0
>>594
銃のシナジーの効果うち、どれが相方にも乗って、どれが乗らないかという話?
見たことないなあ
2020/05/17(日) 04:17:41.36ID:AFIj/uNd0
コープ関係の効果って持ってない奴にもあるのか・・・

あと個人的に知らないのはガンスリさんのシナジールールかな
二挺拳銃持ちは同時に持たないと効果なし、複数のシナジー持つものは見た目変更効果のあるものが優先
切り替えタイプのシナジーは同時に発生して切りかえれるとかはあるんだけど
シナジー発生しないルール有るよねあれ
2020/05/17(日) 04:30:33.88ID:U9oo/5/K0
>>597
多分バグだとは思うけどね
1Pと2Pが一部のステータスを共有してるんじゃないかな
派手だからシナジーしか気づいてなかったけど、もしやパッシブも相方に乗ってるのかな?
2020/05/17(日) 06:44:21.19ID:U9oo/5/K0
調べた感じ、シナジーは基本的に1P2P両方に効果が与えられるっぽいな
武器限定のシナジー効果が多いから、片方しか恩恵がないように見えるケースが多いことにはなるけど

あとパッシブはちゃんと持ってるやつにしか効果がないらしい
ステ共有説は崩れ去った
2020/05/17(日) 07:17:49.72ID:AFIj/uNd0
>>599
あー、「○○の武器の攻撃力上昇」は意味無くても
「リロード時に発動」や「被弾時に〜」系統は両方意味あるのね
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 82ee-jstM [131.147.90.80])
垢版 |
2020/05/17(日) 11:21:33.71ID:jHjAz8yv0
>>591
ユニコーン、曲はいいよな
途切れなく撃ち続けたくなる
2020/05/17(日) 11:31:41.24ID:n3bNeWA50
シナジーとは違う効果です。特定の銃持った時に相方の最大弾数が増えたりリロードが異常に長くなったり、装填数が倍や半分になったりすごくいろんな効果が設定されてるみたい。
2020/05/17(日) 12:18:46.02ID:HfW5VNDI0
>>601
EXITのエントランスで聞けるようになって満足です
2020/05/17(日) 14:44:51.82ID:IuMS5e9ra
exitの方の攻略ないんですかね?
隠しボスとかいないの?enterに比べて淡白すぎじゃね?
2020/05/17(日) 14:47:36.15ID:ruQHiswLa
exit動画でしか見てないけどテキストがドットじゃないのが地味に嫌だな
2020/05/17(日) 15:05:31.78ID:U9oo/5/K0
>>602
そんな話聞いたことないし、多分そんなものはないのでなにかの勘違いだと思う
これ以上は情報が少なすぎてなんとも言えない
一応確認するけど1Pがガンスリンガーだったりしないよね?
2020/05/17(日) 16:48:47.67ID:n3bNeWA50
>>606
あーもしかしたらそれです。
確かにガンスリンガー使ってる。
銃のシナジーや効果が仲間にも出てるだけなのかな。ありがとうございます。
2020/05/17(日) 16:59:40.29ID:U9oo/5/K0
>>607
1Pがガンスリンガーのときは、2Pが持ってる武器にもシナジーが発動する
ガンスリンガーに限らず、シナジーはパーツを1Pと2Pで分けて持っていても発動するようになってたと思う
2020/05/17(日) 17:49:17.22ID:kpsThARVd
ほえ〜co-opはそうなるんだねえ(ぼっち)
2020/05/17(日) 18:16:40.86ID:n3bNeWA50
ビームなのに装填数やリロード時間変化したりするのおかしいと思ってたけど効果を受ける側の銃で出るシナジーが出ちゃってるんだね。
ガンスリンガーだとネズミのハメバグそのままだったりする(Switch版だけど)から不具合も抱えてそう
2020/05/17(日) 19:44:09.19ID:8aWxeavGd
このゲームうん百時間やってるけど、そのうち二人でプレイした時間は一秒もないからよう知らん
多分そういう人たくさんいるよな?
な?
612UnnamedPlayer (スプッッ Sdde-jstM [1.75.198.53])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:04:29.88ID:vJwcOHXMd
オンラインco-op実装して欲しかったなぁ
2020/05/17(日) 20:28:09.59ID:vYjdxHTx0
今だとPS4のシェアプレイだけじゃなくてsteamでもRemote Play Togetherあるし
以前よりcoopしやすい環境にはなってるかな
あとガンジョンならイニシエートの過去見る為に1P放置で2Pコントローラーだけで遊ぶとかやる…やるよね?
2020/05/17(日) 21:10:42.34ID:93UrMjqA0
即席キャノン無限バンダナにYV加護100コイン分で遊んでたら
ゾンビキングの形態全部ワンパンで草
2020/05/19(火) 11:15:33.30ID:c4W6K98M0
関連装備が出やすくなる
これってどれぐらい効力あるんだろうね
ダイスの祠で弾薬増加が出た後に
弾薬バンダナ、弾薬ベルトも出て小文字のrが5000発越えたよ
これは引き寄せた結果なのか単なる偶然なのか

銃は弱いのばかりで活かせなかったんだけどね…
2020/05/19(火) 11:22:12.55ID:hc5qxLSH0
exitの鍵ってキャラとステージの法則性で固定されてるのかね?
ハゲと子供の二人組が全然でない
2020/05/19(火) 13:10:00.92ID:xMieHcbj0
何回やってもどうやってもソルジャーの過去だけ倒せない
あいつだけ体力とからせん球の追尾とか調整おかしくない…?
618UnnamedPlayer (スプッッ Sdde-jstM [1.75.198.53])
垢版 |
2020/05/19(火) 13:18:15.52ID:7dS9q+0Od
ソルジャー、初期キャラ4人の中じゃ一番ムズイよね。俺も2回死んだわ。
攻略動画とか参考にするといいよ。
2020/05/19(火) 13:20:51.58ID:1XAiR2Py0
初期キャラの過去だとパット見のゲーム性変わるパイロットと純粋にむずいソルジャーで詰まる人多そう
というかソルジャーは武器弱いし地形ダメージの初見殺しがひどい
620UnnamedPlayer (スプッッ Sdde-jstM [1.75.198.53])
垢版 |
2020/05/19(火) 13:31:46.25ID:7dS9q+0Od
パイロットはドッジできる事と、アクティブアイテム(ミサイル)に早く気づけるかで決まる気がする。
あとパターンも初見殺し。
ハンターとプリゾナーは適当に弾避けて撃ってりゃ終わる。
2020/05/19(火) 14:35:45.98ID:xMieHcbj0
ソルジャーの過去始末できた!やった!
ありがとう
2020/05/19(火) 16:07:28.92ID:+LRSmkN3d
パイロットの過去は見た目でアレルギー起こす奴が少なからずいる
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-ehT9 [126.140.225.244])
垢版 |
2020/05/19(火) 17:07:41.05ID:j9iOHd6h0
ソルジャーって一番難しいんだ?
初期銃とピストルDPSとボス戦弾丸補充で楽と思っていた
2020/05/19(火) 17:29:54.50ID:tH0M+Hes0
https://i.imgur.com/Ji3TEhY.jpg
お店でマップを購入したのですがこの灰色の部分ってどうやったら行けますか?
2020/05/19(火) 17:35:36.90ID:twobnywEd
隠し部屋だね
出入口のある部屋でブランクをすると開くよ
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 82ee-jstM [131.147.90.80])
垢版 |
2020/05/19(火) 17:39:04.63ID:WzXoK7mF0
>>624
壁を初期銃以外の銃で撃ってみ?
ヒビが入ったところに隠し通路あり。
ブランクもしくは一部の爆発系の銃やアイテムで壁を崩せる。
2020/05/19(火) 18:04:36.25ID:tH0M+Hes0
>>625
>>626
ありがとうございます!
次からそうしてみます!
2020/05/19(火) 18:12:45.35ID:QqolliHr0
>>627
よく隠し部屋が見つかりやすいといわれるのは
宝箱部屋(狭いのでカベの真ん中撃てば部屋あるとヒビ見つけやすい)
ショップ(すこし部屋が出っ張ってるとそこが入り口になったりする)
エレベーター部屋(カベを打つとたまに見つかることがある)
特殊NPCの部屋(部屋の奥を打つと見つかりやすい)

注意する点としては
宝箱部屋では反射系の銃は注意(未開封宝箱はまきこんで破壊する可能性アリ)
ショップ内では銃厳禁、ブランクをカンで使え(銃を撃つと警告の後に攻撃されてそのあとショップ使用不可になる)
物理的に隠し部屋は存在する(通路や部屋と重なることはない、なので宝箱部屋の奥のすぐに通路があるならその先に隠しはない)
2020/05/19(火) 20:01:38.05ID:qtGg4HM+0
マップ買ったら通路の場所も見えないっけ?
2020/05/19(火) 22:33:08.38ID:2J7ihgrJa
隠し部屋への通路は見えないね
そこは青地図でも一緒
631UnnamedPlayer (ワッチョイ e2d3-O5Ya [115.179.9.125])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:02:52.54ID:xxHSky6D0
>>623
過去行けるくらいになれば初期装備の性能は誤差みたいなもんでしょ
だから過去ボス戦が低火力で分かりづらい毒床もあるソルジャーが難しいと言われる
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 22ee-LM4k [131.147.90.80])
垢版 |
2020/05/20(水) 03:08:51.65ID:36ADUS9E0
オールアンロックした後も周回して、プレイ回数300回行ったが
魔女、Brother Albaern、虹箱、武器擬態ミミックを一度も見たことがない。
バク箱は1回だけ見たけど、数回目のプレイで出たからわけわからん死したわ。
2020/05/20(水) 06:08:41.31ID:j/U5w+ko0
部屋の中身が見えないから、これ通常の隠し部屋じゃなくてチェンバー1のあれでしょ
2020/05/20(水) 06:16:54.98ID:uSjt+I4U0
>>632
200回越えぐらいだけど虹箱以外は見たな
バグ宝箱は2回遭遇しても武器弱くて殺せんかったわ
2020/05/20(水) 07:05:25.03ID:m8n5x1y+0
Brother Albaernでアンロックなかったっけ?
2020/05/20(水) 09:48:21.33ID:uSjt+I4U0
ないな、ウソの代償ぐらいしかないけどそれもアモノミコンには記載済み(詳細不明だけど)
ハイドラガンファイアかも、こいつは2層隠しだけどアモノミコンには載らない
2020/05/20(水) 09:55:22.04ID:UxyCO6YR0
レインボーやってると普通の箱が開けた瞬間虹になったとかある
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 22ee-LM4k [131.147.90.80])
垢版 |
2020/05/20(水) 10:36:17.73ID:36ADUS9E0
レインボーモードでも純正虹箱は中身ボッシュートされないんだよね。
自分は開けずに壊しまくってるから、しらん間に虹箱も壊してるかも。
虹箱って、壊したら虹箱だったってわかるんだっけ?
2020/05/20(水) 11:13:46.96ID:fXoEAjOX0
それなりにクリアできるようになったから新規データでノーミスでガンスリンガー出すまで挑戦してみたけど順調進んでたのにソルジャーの過去で失敗した。やっぱあれ難しいんだな。
2020/05/20(水) 13:22:48.96ID:TdP9OIqb0
いくら難しいって言ってもあくまで過去始末の中ではって話で、
全体通じての難易度はたいしたことないだろ
2020/05/20(水) 20:12:37.97ID:+GDVw69n0
携帯用テレポーターで極稀に大きな眼球のある部屋にテレポートして黄色いチェンバーがアンロックされるってのあるけどこれも見た事ないな
そもそも携帯用テレポーター自体が滅多に見ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況