X



【7DTD】7 Days To Die 191日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ bb50-TFHU)
垢版 |
2019/11/27(水) 11:01:38.04ID:9rt3GulD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 7日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558844596/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 190日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574204253/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-C/J3)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:09:21.86ID:LIU3zni70
>>589
INTプレイした時はジャンクタレットが神過ぎて
スタンバトンはただの棒きれレベルだから捨てたよ
仮に常時帯電状態になったとしても使わないって程度には弱すぎていらない
0596UnnamedPlayer (ワッチョイ f5db-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:37.24ID:Ja00mL8g0
トレーダーとスキルポイント縛りで自転車作ったときの爽快感よ
3週間徒歩で探索してたから世界が広がる
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eca-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:39.85ID:si3ZIMEN0
車も組めて、空も飛べるようになったサバイバー
だが決して自分のテリトリーから出て外の世界には行こうとはしない
0603UnnamedPlayer (ササクッテロリ Sp79-4pRZ)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:35:01.19ID:McbdnafCp
>>601
補給物資くれる人居るからレジスタンス的なの居るでしょ
しかしサバイバーはあのバックから石ころ200万個くらい出せるチーターだからな
きっと英雄扱いされるはず
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ac-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:38:17.63ID:3lzFG2cw0
生存可能区域と周辺の汚染区域の外は普通の世界で
サバイバーの様子をテレビ中継して娯楽にしてる
トゥルーマン・ショーみたいな場所にされてる説
0606UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:40:19.07ID:dZkL44580
たしか核戦争後っていう設定のはずだから
外の世界にゾンビがいるかは分からんけど
外の世界も荒廃した世界なのは間違いないぞ
0607UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dda-Nb2s)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:43:40.84ID:OoPW87n90
よく考えたらこのゲーム
汚染区域の扱いにまだまだ伸びしろ隠されてるね

初めてTier5建物を見つけたときのワクワクを汚染区域でもう一度ほしいな
0609UnnamedPlayer (スプッッ Sdb2-14DC)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:45:33.36ID:8LW9EP6sd
スタンバトンで家屋の消えてる照明を殴ると電気が点く
家屋に設定してあるヒューズボックスを殴るとその家の電気が全部点く

的な面白い性能が欲しいな
0610UnnamedPlayer (JP 0H65-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:48:48.88ID:CwiDnRx1H
>>588
10日かかったよ
街に漁りにいっては重量オーバーでヨタヨタ帰るの繰り返し

>>592
トレーダーのクエで金も銃弾も溜まるから
何処行ってもバンバンで倒し切れちゃう
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ adb7-xFaY)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:49:28.87ID:sc4QPDz/0
固定マップの広大すぎる荒地と不自然に街を巻き込んで欠けた汚染地域を見ていると新しいバイオームを期待してしまう
0612UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dda-Nb2s)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:50:14.87ID:OoPW87n90
>>608
NAVEZGANEの峡谷に鉱山跡みたいなのあるけどあれも結局探索するだけで
他と変わり映えしなかったから
ただの建物で終わらない何かがほしいね
汚染区域にしか存在しない鉱物があるとか、汚染区域に適応したNPCゾンビの町があるとか
0613UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-ihn/)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:50:43.85ID:RBelG8qS0
α16まであった汚染区域バイオームの退廃的な雰囲気嫌いじゃなかったんだけどなあ
明らかにやべーところだってわかるから近づかないし遠巻きに見る分には面白いし初見でどんなところなんだろうと近づくと死ぬから面白かった(1敗)
0615UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-iv/z)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:56:25.74ID:5CQUs881a
>>613
なにそれ
a17から始めた新参はそんな景色見たことない
0616UnnamedPlayer (ラクペッ MM81-hwyl)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:04:50.61ID:73vD/ZK1M
建物の外のゾンビが中の探索音聞きつけて反応してくるのウザすぎる
建物の中と外で音は遮断されてもよくない?
建物をダンジョンとして設計したならダンジョン外の敵が襲ってくるのはおかしいだろう
0622UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ba-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:22:40.22ID:yDn49juF0
いつ壁壊して建物内に入ってくるか分からんから警戒が解けないとか
緑含んだ集団と戦ってる時に後ろから来たらやべーからわざわざ外出て倒しに行くのがめんどいとか
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:11:43.15ID:YLUAqChi0
スニークしててスリーパーに一切感知されてないのに外のヤツに感知されるのはウザい
そんな時に優秀なタレットくん!
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ a955-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:25:01.06ID:TJqb3xUO0
ランダムマップでほぼ同じMAP形状になってしまうんですけど 作成し直す手順とかあるのでしょうか?
0630UnnamedPlayer (ワッチョイ b6bf-6DvX)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:34:51.82ID:XPYOh2bz0
探索に飽きるとゲーム内でも家に引きこもるようになるな
オシャレかつ機能的な拠点を作り始めたり別荘作ったりする
0631UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:42:13.47ID:PwEfiAKA0
>>629
ランダムマップを選ぶ時に一番下のマップサイズの上に空白の項目があるだろ?
そこに数字やアルファベットを入れることでマップの生成が変化する
0635UnnamedPlayer (JP 0He6-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:05:39.93ID:KSvl9LdbH
ようやくライフル弾のセット作れるようになったが弾薬生産が捗り過ぎて拠点が軍需工場と化した
そろそろ俺を裸に剥いてこの世界に放り出した相手に報復しに行ってもいいんじゃないかサバイバー?
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ adac-nvwQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:18:14.53ID:LVQcl2Yt0
鉄こん棒の青出たから使ってたけどゾンビと相対した時にタレット置いてから殴りかかるようにしてて
一度もカスりもせず数体のゾンビをタレットが始末したのは自分がヘタなだけじゃなかったのか
やっぱりヤリで奥行のある攻撃の方がいいのかな?
0639UnnamedPlayer (ワッチョイ 62b2-sViu)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:22:20.15ID:HGG2Ylzh0
>>482
ビリビリ中に一方的に殴られるのかと思いきや普通に殴り返されるのが辛い
それならパークMAXで一撃確定ビリビリくらいにしてくれないと
0640UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-C/J3)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:23:00.60ID:LIU3zni70
INT型を体験するとほんとタレットシンドローム
パルクール無しのプレイには割と簡単に戻れたけど
タレット無しの生活はもうめんどくさすぎて苦痛に感じる

タレット2個使えば発光ゾンビ10匹でも20匹でも一斉に来られても楽々さばけるし
0642UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e14-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:27:43.10ID:+OV6dzhJ0
>>633
俺も欲しい

>>634
一番安定チャートだとチュートリアルの4pで
INTに1、Grease Monkey1、Salvage Operations1、Advanced Engineering1振って
Forge作り、精錬鉄作ってレンチ作り、各パーツ作って完成か
自転車くらいなら各要素リセマラで強引に突破するクソゲーになりそうだけど
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e14-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:45:17.40ID:+OV6dzhJ0
>>643
レンチをクラフトするのに精錬鉄が必要なので、運に頼らないなら必要
実際は台所漁って即レンチ出るまでリセマラになるとは思うが
0647UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp79-awzO)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:15:31.71ID:qG1UjCUHp
>>646
チュートリアル終わらせてゴミ見たら宝の地図入ってってトレーダーにチャリが売ってれば午前中に出来るな
どんなラッキーマンだよ
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ 1230-lUlK)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:33:01.45ID:0qDuvKw50
トレーダーに行ったら初日からチャリ売ってたのでトレーダーのすぐ横の鉄鉱脈でジャンク弾量産して買えた
バーターLV1と拾ったタバコで4250円まで下がったな
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ee-IfcW)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:38:50.90ID:xlvBaP4S0
ソーラーと記憶喪失エリクサー欲しくてBetter Barter Lv5にしたけど並ばない
ナードメガネで3ptズルしてるからかなー
0651UnnamedPlayer (ワッチョイ 9225-oFeb)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:39:52.05ID:Q4Ret9DD0
>>647
パークで幾らに下がるか調べてないけど
初日21時までに5000くらいをある程度安定して稼ぐ方法でしょ

素早くお宝部屋に突入出来る建物*3くらいで達成出来ると思うんだけどな
0652UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-o5o4)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:47:22.60ID:+Usmy9D8a
パルクールを取って、足軽減MODを着けてると
民家の三階くらいから飛び降りても平気になるから
探索や資源回収が捗るよな
0657UnnamedPlayer (ワッチョイ adb7-xFaY)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:25:11.44ID:sc4QPDz/0
17だとパルクール取って衝撃吸収MODつけるとある程度高いところから飛び降りた時に体力が回復していた気がする
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ee-IfcW)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:35:29.37ID:xlvBaP4S0
>>659
マジですか??
今安定版b8の107日目、26日目ころから4人のトレーダーをはしごしてるけど一回も見たことがない・・・
なんでだろう・・・
0663UnnamedPlayer (ワッチョイ 197d-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:43:16.70ID:lV51dPBh0
>>661
基本的なところで「シークレットスタッシュ」を見てないとかかな?
フィルターの一番右の金庫みたいなアイコン
0665UnnamedPlayer (ワッチョイ 1906-EqtH)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:48:51.83ID:m5+Bm8pJ0
>>663
あるあるw
フレに教わってから初めてアイコンに気づいたわ
0669UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-3RYV)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:29:24.40ID:bQAnqdry0
>>531 の斜面てどうやって作るんですか?
テーブルソーでやってみたけど一段のしか作れない。それに材質が木だけですがコンクリで作れるんでしょうか
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-ihn/)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:27:26.87ID:X+QKSfYv0
タレットクソ強いのはわかるけどlv2でもT5施設のゾンビさばいてたら貞子わくのにlv5で2つ同時起動したらどうなっちゃうのよ
それでも捌き切れそうだけど
0676UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e14-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:31:33.08ID:Y++MwIeR0
>>531をlatest版で最小限構成で軽く試してみた
一面だけコブルストーン、それ以外を前にこのスレで出ていた案で全部Dirtで囲んでる
https://imgur.com/cKnDZq3.png
ゲロやハゲワシは当然防げないのでそっちは個別対処の必要があったが、接近戦しかできないゾンビは稀に組体操してくる以外ほぼジャンプしてるだけ
難易度インセインの一個下、DAY21だったがパイプボム投げてるだけで2時には片付いた
終わった後確認したら坂が2か所ほど壊れていたが、無強化でこれなので仮設拠点としちゃ十分かな
0677UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-oRXv)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:32:24.64ID:2AUPR3UF0
>>673
なんとなくセールで買うものが無くて18から期待せず買ってみたらハマったわ
買ってすぐ100時間越えて、まだ遊べそう
0678UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-iv/z)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:37:18.33ID:oH0nPAcYa
300時間まで本当にあっという間だった
0679UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-C/J3)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:39:06.21ID:JxOUc1hC0
>>673
a18でまたプレイヤー戻ってきただけでしょ
と思ったら実際にピークプレイヤー増えてるみたい?
https://steamcharts.com/app/251570

>>674
むしろタレットLv5の頃には貞子なんてただの鴨葱
叫ばせてもただ経験値が走って来るだけって思えるようになる
まだLv2とかの成長途中だとさばききれなくて辛いと感じる頃合い

実際自分がタレットLv2の頃に探索終えて地上に降りたら貞子2匹いて
処理しきれなくてどんどんゾンビ呼ばれて
総ゾンビ数が50以上はいただろうか?ってくらいまで増えて低スペだからそのままゲーム落ちた
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee6-pzqI)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:06.43ID:fHRy8p2s0
ワイプした後ってセーブデータとかワールドデータ元に戻していいのかね
α18からsteamと同期されてんのか消しても復活しちゃうんだけど
同期されてなくて自分のうっかりミスだったらすまん
0684UnnamedPlayer (ワッチョイ 1230-lUlK)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:04:40.41ID:MgDwnckO0
新規セーブデータと新規生成マップだけ使っとけば問題ないんじゃない?
旧データや旧マップを読み込んじゃった後でメニューに戻って新データでプレイすると旧データのゴミ混じりになるらしいよ
このクライアントは終了しない限りメモリ掴んだまま離さないからそれが原因じゃないだろうか
0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:10:27.28ID:XtBrtVI+0
コンソール版の発売開始を発表した時点でPC版だけで100万DLの実績と謳ってたからなぁ
購入者全員がセールの時に買って、半数が返品したとしても数億円の売り上げになるなんて笑ったもんだw
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:14:56.39ID:XtBrtVI+0
>>683
マップデータやセーブデータはC:\Users\PC名\AppData\Roaming\7DaysToDieに入っているから手動で削除する必要がある
間違えてワイプした場合の救済のためかもしれないけどわかりにくいよな
0688UnnamedPlayer (ワッチョイ 1230-lUlK)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:17:59.16ID:MgDwnckO0
>>687
ワイプするとそこ全部消えるよ
ワイプツールでちゃんと指定する必要はあるけど
ただ削除する必要はあまり無いと思う
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:21:25.35ID:XtBrtVI+0
>>686
パッケージ販売していないPCゲーのベンチャーで年商数千万円なら大成功だよ
開発資金もKickStarterで4千万円以上集めてるからね
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee6-pzqI)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:31:34.60ID:fHRy8p2s0
同期やっぱ自分の誤解っぽいからもうちょっとよく確認してみる
ランチャーからデータ消したつもりだったけど
助言ありがとう
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 02:05:41.27ID:ejXDf62t0
ARKで筏の屋根に巨大ハッチ付けてテラノで飛んでたけど
ヘリが出入りが出来るドアが無いから格納式ヘリが出来ないのが残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況