X



【7DTD】7 Days To Die 174日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ f47c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:59:48.31ID:sIzxtYfT0
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 172日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553065593/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535197919/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
>>950の反応がない場合は>>960以降が宣言してから立ててください
また、一行目に【!extend:on:vvvvv:1000:512】を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002UnnamedPlayer (ワッチョイ d87c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:00:14.19ID:sIzxtYfT0
     【重要】
※※※正しいワイプの仕方※※※

α17では生成されたマップのデータが固定マップと同じようにファイルに残っています。
以前のようにゲーム内でセーブを消すだけでは、
そのワールドのマップのデータは残ったままになってしまいます。

正しくワイプするには、

  17.2以前
@C→Program Files(x86)→Steam→Steamapps→common→7 Days To Die→Data→Worlds
  17.2以降 AppDataは隠しファイルなので表示タブ→隠しファイルにチェック
  c;\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\7DaysToDie\GeneratedWorlds


AWorldsフォルダ内に入っているNavezgane、Empty、Playtesting以外のフォルダをすべて消去しましょう。
そうすると、以前のバージョンで生成されたランダムマップの情報は消去されます。

B新しいランダムマップでゲームを開始。
0003UnnamedPlayer (ワッチョイ d87c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:00:33.58ID:sIzxtYfT0
Q.どのパーク取ったらいいの?英語だから分からん
A. ttps://ameblo.jp/chikorina0529/entry-12419855757.html

Q.ルート品質上げるパークって無いの?
A.説明文には記述が無いがPerceptionのLucky looterを取得すると吉。装備アイテムのLucky goggles着用でも50アップする。

Q.最初のクエストでトレーダーの位置が表示されないんだけど
A.テレポート(F1→dm→マップ開いて任意の場所でCtrl+右クリック)、もしくは徒歩でマップ中心(0.0)に近づくと表示される模様

Q.探索中いきなりゾンビに囲まれる。背後湧き?無限湧き?
A.シングルプレイでは基本的に背後/無限湧きはしない模様。入口をふさぎ、物陰、ゾンビクローゼット、天井裏、二重壁に注意しながら探索すると吉。頭上の穴から上階のゾンビが無音で降ってくることもあるので注意。

Q.回復アイテムとか水食料が右クリックで使用できない
A.左クリックで使用するように仕様変更された。

Q.フィールド上でハゲワシに襲われまくるんだけど
A.あくまで体感だがプレイヤーにデバフがかかっている状態(荷重/温度/空腹etc)、HPが減っている状態だと積極的に襲ってくるっぽい。

Q.乗り物の操作・スピード・ストレージどうなってんの
A.乗り物はマウスで方向操作するが、乗車中に左クリックでキーボードAD操作に変更可能。シフトキーで加速、Xキーでホーン、自転車はCキーで小ジャンプ。
速度とストレージ容量は以下の通り。
チャリ    10m/s 9*1
ミニバイ  10m/s 9*3
モタサイ  14m/s 9*4
ジープ   13m/s 9*7
ジャイロ  10m/s 9*5

Q.道路のタイヤを壊しても拾えないんだけど
A.タイヤの入手はワークベンチでのクラフト、もしくはカーショップで現物が入手できる模様。材料のcan of acidは車や民家のキッチン、ツールショップ等で入手可能。

Q.デスペナの死神バフがキツすぎるんだけど何とかできん?
A.死んだ時のデバフ名 near death trauma
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\7 Days To Die\Data\Config\buffs.xml
1687行目 <duration value="3600"/>
※b208では 1704行目 <duration value="1800"/>とのこと
3600が(リアル時間の)1時間でデフォ 60にすると1分

Q.道路のタイヤを壊しても拾えないんだけど
A.タイヤの入手はカーショップかトレーダー(バーター3以上)で現物が入手できる。それ以外はクラフトのみ。材料のcan of acidは車や民家のキッチン、ツールショップ等で入手可能。

Q.修理できないんだけど
A.乗り物や銃器はリペアキット、ツール類と近接武器には素材が必要。

Q.ランダムマップの生成結果を事前に確認したい
https://kui.github.io/7dtd-map/
0004UnnamedPlayer (ワッチョイ d87c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:00:50.54ID:sIzxtYfT0
Forged Steel とれるブロックと場所一覧

https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/army_barracks_01.html
https://i.imgur.com/mrTQNuc.jpg


アレ1つ、弾薬箱も2つあって割と鋼鉄取れる方

https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/business_strip_old_04.html
https://i.imgur.com/LtIirpW.jpg


アレが2つ近くにあるし裏口入り口から近いところにあるけど順路だと結構進めないと遭遇できない
難易度tierも高いので覚悟必要そう

https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/junkyard_med_01.html
https://i.imgur.com/0onVZ9p.jpg


https://i.imgur.com/qVJRaFu.jpg


アレ2つある

https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/mp_waste_bldg_06_grey.html
https://i.imgur.com/87lkwaw.jpg


1つだけ、1階にあって場所わかってればサクッと取りにいける

https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/house_old_tudor_01.html
https://i.imgur.com/wkrRCjB.jpg


1つだけ、弾薬箱も1つあるけどネタバレになるから一通り回ってから画像見たほうが良さそう
外観も大きいけどそれ以上に広く Forged Steel を精錬できない段階ではちょっと攻略が大変な場所だけど美味しいコンテナも多い

あとは荒れ地に生えてる電柱
https://i.imgur.com/iOVukug.jpg
0021UnnamedPlayer (ワッチョイ 6efe-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:08:05.71ID:j28BZ8DR0
>>1 おつ
0026UnnamedPlayer (ワッチョイ 465b-NNKj)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:20:00.50ID:fHrbdgJa0
>>1乙&ありがとう
前々スレも前スレも立てられないのに950近辺になっても平気でレスして踏み逃げしてるのなぁ・・・
0027UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-f1e0)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:40:35.08ID:8cWnfc5V0
なんか知らんけど踏み逃げクソ野郎増えたよな
踏んだあと音沙汰ないのはまだしも何かと言い訳して立てないやつほんと頭ゾンビ
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ 8284-6qmk)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:21:26.81ID:jdVQmcrt0
リログして直らなければ地下に空間があって15ブロック制限の影響受けてるのかも
すぐ下のブロックを破壊して今の位置に置ければ確定
0031UnnamedPlayer (ワッチョイ ba9e-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:25:08.86ID:4xg8Ooxr0
了解しました確認してみます。
もし空洞があるのが原因だと、こっから直掘りして埋めるしかないってことですね
ありがとうございました。
0032UnnamedPlayer (ワッチョイ ba9e-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:39:09.62ID:4xg8Ooxr0
https://i.imgur.com/h9EcmMz.jpg

アドバイスいただいたのに申し訳ありません。
念のために2段下まで壊してみましたがやはり特定の2ブロックだけ置けないです
今までこのようなことがなかったので17.3で何かあるのでしょうか・・・
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea1-rDbm)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:51:46.20ID:Ch/C1wKA0
結構前から大規模建築してると見るバグだな
岩盤までくり抜いて埋め直していけるときもあれば駄目なときもあった
0036UnnamedPlayer (スフッ Sd94-rDbm)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:36:49.71ID:XhStS05cd
>>32
自分は遭遇したことないバグだけど、上にウッドフレーム置いた後足場抜いて落としたら治ったりしないかな
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ df9e-LXSb)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:04:46.14ID:VNdsGYL70
お騒がせしました>>32ですが
リログしてもダメだったんでゲームを再起動したら置けるようになりました。
原因はわかりませんが拠点作成を続けられそうです。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
0043UnnamedPlayer (ワッチョイ df9e-LXSb)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:13:54.29ID:VNdsGYL70
ああ、言葉足らずですみません>>29の状態で再起動してもダメだったんです。
>>32の状態で再起動したら置けるようになりました。
0046UnnamedPlayer (ワッチョイ bfdd-ni89)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:06:43.06ID:sY/YNl550
PCの強化よりもゾンビの強化スピードの方が速いから理不尽感が増していると思って、パークポイント数やゾンビのドロップ率を上げてみたけど
ちょっと過剰だと感じてしまうのは、a17に慣らされ過ぎたからなんだろうか
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:35:12.56ID:/OR/Idss0
青バッグの表示位置に来ても青バッグがないんですが…
これデバッグモードとかで何とかならないっすかね
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-gxD9)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:37:06.96ID:mCffUT5y0
斜面なら下に転がり落ちてる場合がある。地面突き抜けて岩盤に落ちてる可能性もある。単にロストしてるかもしれない
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8f-vKxU)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:08:06.55ID:ItA4W7DX0
ボダランmodが銃のの製作会社によって特徴あって属性つきもあるって聞いたから興味あるけど
日本語化無いと複雑そうでできる自信がなくて手を出してないんだよなー
0061UnnamedPlayer (ワッチョイ df2f-GbA5)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:19:16.24ID:9lcp9pvm0
17.3になって骨の量更に増えた?
前はゾン犬から2個とかだと思ったけど今は普通に4個以上も取れる
犬だけじゃなく鹿とか猪からも増えてるから接着剤大量に余るようになった
0064UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-1Coz)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:34.77ID:ioEHjP4+a
17.3になって1からやってるけど持ち物オーバーのペナルティきつくなってる?
数個くらいなら気にならん覚えがあったんやが
0066UnnamedPlayer (ワッチョイ df81-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:46:02.00ID:9v2V9u2e0
17.3はスリーパー起きすぎ
フロムザシャドウ弱体化しすぎ
ステルスプレイは意味ない
ヘヴィアーマーしか選択肢ない
0067UnnamedPlayer (スププ Sdff-8ZaO)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:49:26.11ID:mOSsorU5d
骨っつーか動物解体で得られる資源量が増えた感じがするハンティングナイフでイノシシから肉40くらい取れたパンツなしで
0068UnnamedPlayer (スップ Sd7f-CHQU)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:16:53.26ID:FzhNcAdRd
弓の撃ち方を教えて下さい
最初、左クリック長押し→離す
で撃っていました
左クリック中に右クリックで照準が小さくなることがわかりました
左→右→離す であってますか?
右→左→離す だとうまく撃てなくてパニクってしまって
左長押しが足りなかったのかな
0069UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-E17/)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:09:31.85ID:A+5Lw7P/M
ADS(右クリ状態。銃のサイトを覗く、弓なら拡大するモード)かどうかで弓の引き絞りの操作は変わらないよ。緑ゲージいっぱいまで左クリしてから放すだけ

左クリ中(弓引き絞り中)にしかADSできないわけでもない。射撃武器装備中はいつでも右クリでADS状態にできる。
ただ操作が独特で右クリちょん押しで右クリするたびにADSと非ADSを切り替えるのと、右クリ長押しで右クリしてる間だけADS状態になるという操作方法
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ df71-pA78)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:25:44.28ID:C5J+jZtG0
防具を着ると移動時の騒音が大きくなるってのはわかるけど
弓やサイレンサー付きの銃を撃った音までデカくなるのは勘弁してほしい
全身軽装備付けたら弓矢を敵に当てただけで部屋の敵が全て起きてしまう
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ df71-pA78)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:09:42.73ID:C5J+jZtG0
まあ逆にほぼ全裸でフロムザシャドウ上げてサイレンサー付ければ
室内でピストルぱんぱか撃ってもまったく起きないからステルス捗るけどさ
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ 8791-LXSb)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:19:48.97ID:QrwUKBZ+0
>>71
それをやって見事なバージョンの壁ができてる人がいたな
街と街を繋ぐ道路が垂直な断崖絶壁になってジャイロでもないと隣町に行けなくなってたw
0076UnnamedPlayer (スップ Sd7f-CHQU)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:31:24.23ID:FzhNcAdRd
>>69
ありがとうございます
パニクって右チョンしたり長押ししたりでうまくいかなかったのかも
ゾンさん居ないところで試してみます
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a6-BBqM)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:55:59.81ID:/JN1qWk10
>>75
バージョンの壁って昔はその都度マップが精製されてたから出来てたけど、現状の始めにマップ精製される方法でも壁できてしまうんかぁ
0078UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a6-BBqM)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:57:37.45ID:/JN1qWk10
トレーダーや街マシマシのマップ作ったのに、ほぼ遊ばないまま17.3になってしまったのは悲しいな。誰かトレーダーマシマシの簡単マップ下さい。
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a6-BBqM)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:43:42.10ID:/JN1qWk10
>>79
17.3のDATAフォルダに17.2でつくったマップのデータを上書きして初めから始めたら不具合起きる?って質問だっんだけど、舌っ足らずだったのならすまん。
0084UnnamedPlayer (スププ Sdff-8ZaO)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:56:30.36ID:mOSsorU5d
A17.3で修正したんじゃなかったっけランダムワールドでおなじ建物が生成される問題
ビル系に限って直ってないとか大いにありそう
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-gxD9)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:59:27.70ID:2g8v1e2s0
17.3で生成したマップ見ても建設途中のビル(skyscraper_04)が10、まともなビル(skyscraper_03)が1
偏ってるってレベルじゃない
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-CQMR)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:53:38.96ID:mkmD0DSF0
ペイントランスってスキル強いですかね?
防御力あげるのとどっちが被ダメ減るんでしょうか?
0087UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3c-U+c5)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:57:50.61ID:XWlEDS9y0
17.3てマップ生成自体偏ってない?
初期トレーダー付近の街が大抵雪・砂漠・荒地の三つにまたがった超巨大都市で
まれに混ざる森部分には民家だらけでビルどころか店もない
何度作ってもそうなるし民家しかない森が嫌だからNitroGen使ったわ
0088UnnamedPlayer (ワッチョイ df2f-GbA5)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:00:26.03ID:PmnxhGgJ0
ペインはスタン耐性が目的であってもう片方の効果は
被ダメージの減少じゃなくて最大HP低下の軽減という微妙なやつだと思ってる(未検証)
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-CQMR)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:09:22.57ID:mkmD0DSF0
なるほど、体力の最大値の減少を抑えるってことですね。
てっきり被ダメが下がるのかと思いました…
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:02:55.86ID:r6c/3fAb0
え?ペイントレランスって重装軽装関係なしに結局のとこ防御力上昇みたいなもんでしょ
lv5で体力減少量-25%スタン抵抗率100%で装備関係なしにめちゃ強いとおもうんだけど
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-gxD9)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:13:22.53ID:2g8v1e2s0
スタン抵抗率100%は文句なしに強い
もう一つの効果は、ダメージを受けた際の最大HPの減少量の低下なので生存にはさして寄与しない。ダメージを直接軽減する効果じゃない

スタン耐性だけでも取る価値はあるからいいけど、ダメージ軽減にするか、最大HP減少軽減をもっと高めるか、いっそ無くしてもいいレベルw
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:44:49.60ID:GS83Tmvc0
ストレージ内にベッド、コイン、銀塊入れてていつのまにかコインと銀塊が消えてたんだけどそんなバグある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況