X



ゆうきまさみ総合57【新九郎 奔る!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5759-L+jB)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:46:33.43ID:iTxq//gL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
上記を3行以上にわたって貼る

■前スレ
ゆうきまさみ総合56【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1699025161/
ゆうきまさみ総合55【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1697334017/
ゆうきまさみ総合54【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1694870032/
ゆうきまさみ総合53【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1692765918/
【バネが来た】ゆうきまさみ総合52【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1689957899/

■作者公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
http://www.yuukimasami.com/

■ゆうきまさみtwitterアカウント
http://twitter.com/masyuuki/

■次スレは>>980がたてること

>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」

以下はテンプレに含めない
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffcc-J/TO)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:49:42.64ID:4kzUiYn+0
呆れて何の反応もされなくなると勝ったと思い込む
ネット弁慶の典型でもあるな

>>245
16時から22時まで見てる暇ないんだよ
ここで一発で知りたいのでよろしく
0249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff61-J/TO)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:31:11.32ID:4kzUiYn+0
なんかズレてるなあ
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff93-J/TO)
垢版 |
2023/12/01(金) 17:21:57.66ID:4kzUiYn+0
実藤が後藤隊長
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 67dc-5Z4W)
垢版 |
2023/12/01(金) 17:31:09.15ID:NLPrMGbx0
龍王「叔父上、儂を助けてくだされ」
新九郎「だーいじょうぶ! まーかせて! 」

という展開が続くのだろうな
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 67dc-5Z4W)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:39:21.53ID:NLPrMGbx0
龍王が病に倒れたとき、龍王にそっくりなからくり人形が仏師によって作られるのである。
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f45-BYb+)
垢版 |
2023/12/01(金) 20:13:43.23ID:RdM/FXBP0
新九カも公務員だから
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf16-vbqZ)
垢版 |
2023/12/01(金) 20:35:34.25ID:APC8v3Zh0
なるほど、知らない間に小人さんが仕事をしてくれるようになる訳ですね。
奥が深い。
0262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f45-BYb+)
垢版 |
2023/12/01(金) 20:54:30.46ID:RdM/FXBP0
あーるらが卒業したのが1987年3月。昭和末期である。
36年前のこと。
0264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf16-vbqZ)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:11:20.70ID:APC8v3Zh0
普広院様登場のシーンは幽霊騒ぎの時のあーるを思い出した
0268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f49-O+E1)
垢版 |
2023/12/01(金) 23:09:53.75ID:XClbtpIt0
>>254
その龍王ってササニシキじゃないと調子出なかったりする?
耳叩くとネジが・・・・とか・・・・
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5e16-F8DI)
垢版 |
2023/12/02(土) 01:07:54.59ID:ccj1ENyJ0
いよいよ翌日11月9日は小鹿新五郎範満の命日という、11月8日の段階まで来たな
新九郎、奔る!の大きなクライマックスのひとつの筈だから、2話くらいに分かれた話になるんじゃね?

新五郎派重臣の福島は新九郎を、
戦に出たこともない文官のくせに陰湿な策略を行うとバカにするが
調略や多数派工作だって立派な戦なんだよな

当時の先進地域の京の都では応仁の乱だって調略だらけだしな
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b66f-Gmoz)
垢版 |
2023/12/02(土) 07:23:10.02ID:r0lF62zs0
久保園さんの「愛用のリンス」が活かせないような
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a65a-/D3x)
垢版 |
2023/12/02(土) 09:29:57.16ID:UwiUmg5C0
>>275
つまり「いだてみきお」だったかもしれないのか
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a65a-/D3x)
垢版 |
2023/12/02(土) 09:33:31.90ID:UwiUmg5C0
作中の時期だと史実では新九郎はすでに早雲庵宗瑞を名乗っている頃か
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a65a-/D3x)
垢版 |
2023/12/02(土) 10:09:05.05ID:UwiUmg5C0
西園寺まりいは
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bdd6-a6Rg)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:18:59.84ID:hFgN/WhP0
今までのゆうきワールドだとモブ町人にRや後藤さんや梅ちゃんが混じってたり竹之内が内裏の描写コマ隅に写り込んでたりしてそうなものなのに、その手の楽屋ネタとはスッパリ手を切ってるよな
駿河湾にマミヤ1.0上陸とかの時事ネタもない
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b62a-Gmoz)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:27:01.68ID:r0lF62zs0
竹之内がちょっと貫禄足りない
0292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b641-Vvnv)
垢版 |
2023/12/02(土) 14:26:33.58ID:ZVD7++lK0
1話から登場していた狐はどうなったの?
0296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b615-Gmoz)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:39.72ID:r0lF62zs0
読んでない人多いね
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b6a3-Gmoz)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:02:18.74ID:r0lF62zs0
小田原で北条氏綱に関する黒田先生たちの講演聞くついでに
小田原城の氏綱展も見てきた
複製だけど父ちゃんの法泉寺寄進状やコミックで新九郎が書いてた禁制とか
県立博物館の早雲寺展で展示されてた上杉顕正の
弥二郎やっつけちゃったぜイェーイって書状もあった
ここの住民は行ってみても良いと思う
1/14まで

あと、戦国北条氏トークフェスティバルなんてのを一月に都内で開催するとか
こちらにも黒田先生が参加なさる
定員100人申し込みは12/5まで あとはぐぐれ

さてチャンピオンズCの検討するか
0298名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a65a-/D3x)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:23:52.24ID:UwiUmg5C0
>>257
そして新九郎は龍王(と姉上)を裏切ることは無い。伊豆を平定してもそのスタンスは生涯変わらない。まさに東奔西走の一生。忙しすぎて姉上の墓参りすらできなかった。
0305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b554-iiHl)
垢版 |
2023/12/02(土) 23:01:51.07ID:GfNEaAS30
ゆうきファンも歴史ファンも読みやすいゆうき漫画らしい独特の軽さがあると思うけどなあ
0309名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5e43-cTHc)
垢版 |
2023/12/03(日) 02:14:13.24ID:YJnTrEIc0
>>289
白クロと同時期に月刊に連載してたでぃす×こみと同じ系統の顔だからかな?

このスレででぃす×こみの話題は稀だが、BLは傍に置いといてあれおもろいよ
白クロ6巻に出てくる女性編集者須本を仕事に邁進する姿勢をそのまま、歳取って結婚子持ちで年齢相応にすると、
でぃす×こみ月刊フローラ編集部の無茶振り剛腕編集者八反田って感じ?
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b6e7-cJt9)
垢版 |
2023/12/03(日) 02:53:54.93ID:KHGAidJK0
>>301
新九郎への刺客を止めさせたりむしろ見限ろうとしてるのでは
新五郎ならともかく何の実績もない甥っ子で幕府の後ろ楯がある龍王に対抗するのは無理だからなあ
その辺のことを甥っ子は理解してないけど
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed2a-8Dl/)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:23:04.35ID:4nXE9Mr60
白暮ドラマ実写の実藤さん、薫子さんはそこそこ似てる人だね
窪園さんはハゲカツラをちゃんとかぶれ
竹之内は雰囲気は出してるけどちょっと若い
下手すると魁より若い
0313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a29-yJ2F)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:37:43.18ID:uwxCIePJ0
>>311
いや別に欧州みたいな「永遠の昨日」って社会じゃないし、遅々としているけどちゃんと進歩してるよ
応仁の乱で勝元が攻城兵器使ったり足軽によるゲリラ戦やったりしたのもその一端だよ
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd0a-yJ2F)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:48:44.68ID:1EUL/Zxrd
戦争って程のことはしてなくても、荏原の小競り合い程度の事は普通にあったと思うけどな
八郎が切られた村だって通りがかりの旅人とか追い剥ぎするの初犯じゃないだろ
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e47-WD8q)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:50:18.20ID:QlHOQNDo0
別に前線にならなくても軍からコボレタ脱走兵や敗走兵はサンザン悪サをするし
税はキツクなるし農村から兵も出さなアカン。

信長みたいに始終センソーやりながらシッカリ経済も発展させられるヤツが奇跡のヒト過ぎんノヨ。
0319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eaea-KQRe)
垢版 |
2023/12/03(日) 11:14:13.65ID:9YX3rS040
戦国時代で諍いが減るとしたらそれこそ今川仮名目録の様な分国法を打ち出し
大名がその支配力を強めたあとだろう

大名が沙汰を下すからお前ら勝手に自力救済すんな、したら死罪
って言われてても戦争始めるのが当時の農民で
首謀者だけ死罪にするけど本来参加者全員死罪だかんなって書状が残ってたりする
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM3e-Gmoz)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:25:44.04ID:99LfXKhOM
姉ちゃん「ひとんちのことだと思って…」ってぶーたれてたけど
そのひとんちのために新九郎んちは
爪に火を灯したり借金したり弥次郎を養子に出したりしたんだよなあ
0321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b6e7-cJt9)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:37:43.59ID:KHGAidJK0
>>320
姉ちゃん関係なく元々新九郎のところは貧乏だし弟も養子に出すしかなかったから
性格的に大御所とも義尚とも合わない新九郎は幕府でずっとやっていけそうにないし
0322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5e40-F8DI)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:40:46.88ID:YJnTrEIc0
>>280
違うな
新五郎を討った時点では出家なんかせず、まだまだバリバリに今川家と幕府のために働くだろうよ

出家するのは6年後1493年(明応2年)幕府奉公衆として幕府の命令で伊豆国堀越御所に討ち入りはしたものの、そのまま伊豆国を自分のものとして占領しようと心に決めた際に、幕府との縁を切る意味で出家したんだろう

当時は自分個人の都合で退職、離職なんてあり得なかったからな

ただし父・盛定のように出家し隠居、俗世を離れ仏門に入り念仏三昧の生活になりますと言えば誰もそれを止められなまったので(父・盛定の出家隠居の時も、当時の将軍足利義政すら止められず認めざるを得なかった)、表向き出家して幕府奉公衆を退任、幕府との関係を切り、その後幕府の意向に反する相模国攻めを進めていったんだろうよ

室町殿が治める日本で伊豆国を公に自分のものにするなんて宣言すると周囲から変人扱いされ誰も味方にならず袋叩きに遭うので、密かに心に決め少しずつ進めていく必要があるからな

だから出家までまだまだ年数はある
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 91ef-QDDZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:56:56.72ID:mB2Bx0fm0
1日以上前のスレに長文反論しなくても…
0325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 715f-Gmoz)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:36.31ID:faPN1EAu0
>>324
まあねえ今週もねえ一強だったからねえ
ヒモ買ってなかったの?
0327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b554-iiHl)
垢版 |
2023/12/03(日) 16:21:40.03ID:ry5LSQ2H0
南部杯2着イグナイターは次走でJRAのスプリンター相手にjpn1完勝
イグナイターは1200~1600適正で十分力を発揮出来るのにレモンポップは大差勝ち
セラフィックコール?3歳ダート勢が古馬の壁を超えられずにバタバタコケていってるのに?レモンポップ2番人気で四倍もつくの?
ここレモンポップの単勝一点で買えないやつは競馬やらないほうがいいよ笑















五万負け
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 715f-Gmoz)
垢版 |
2023/12/03(日) 16:34:53.98ID:faPN1EAu0
>>327
2万負けたの人、ここで復活ですか
競馬板の方がウケると思うよ

根岸の博物館また行ってきた
今日で最終日だけど12日からの特別展に作の鞍がまた展示されそう
0331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 715f-Gmoz)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:20:30.34ID:faPN1EAu0
>>330
うんそれでこそ梅ちゃん
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d54-tBUZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:35:44.91ID:0yiCm43q0
ギャンブル狂ってそんなもんだろ
しかし、あんなド僻地では小博打に興じる以外金の使い道ないだろうが、場外に投票しに行くのも骨だろうねえ
場外なんて札幌にしかないだろうし
今みたいにネットで買えるでなし
もしかしてノミ?
読んだのあんまり昔過ぎて記憶にないが、その辺描写されてたっけ?
0335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 71ac-Gmoz)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:45:35.97ID:faPN1EAu0
当時は日高に場外馬券売り場があった
『じゃじゃ馬』でも登場してる
もうなくなっだけどね
今はネットで簡単に投票できるから人が行かなくなったんだろうな
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 359b-G/C/)
垢版 |
2023/12/03(日) 22:22:17.93ID:ijfVDQ2C0
正確に言うとWINSがあったのは新ひだか町の旧静内町
日高町にあるのはWINSではなく門別競馬場
0337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 716a-P9VZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 22:37:52.15ID:F+jpks2B0
鎌倉幕府や江戸幕府と違って
室町幕府が不安定だった大きな理由の一つが直轄領の少なさなんよね

執権北条氏や徳川将軍家は絶対権力者たりえたのは一門で圧倒的な領国を保有していたから
足利将軍家はそれが少なく各地に有力守護大名がひしめいてる状態で
いくら武家の棟梁である征夷大将軍とはいえ、それらの代表に過ぎなかった
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 71da-Gmoz)
垢版 |
2023/12/03(日) 23:26:58.67ID:faPN1EAu0
>>336
そうだ静内だった
すみません
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMb5-tBUZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 23:50:24.88ID:dfhXPEXiM
九条スレから助けに来たぞ
0342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5e7d-F8DI)
垢版 |
2023/12/03(日) 23:58:00.74ID:YJnTrEIc0
>>326
武将が出家した後も入道として武将を続けるのが増えるのは、基本的には戦国時代以降が多いんじゃないか?

本来出家は幕府の役職や武将としての立場、当主としての財産を捨て(息子に相続してからが多い)、仏門に入り以後は俗世から離れ仏に奉仕する身になる

仏教が尊ばれた時代だから、幕臣が仏門に入るから幕府の役職を辞めさせてくださいと言えば幕府将軍ですら止めれない(止めれば仏罰があたるからな)

逆にそれを逆手に取り、幕府の役職は出家するからと離任しておいて、俗世で自分がやりたいことは続けるという、
例えば表向き隠居するが実質的な伊勢家(後北条家)の当主の立場を手放さず、伊豆国を手中に入れ相模国にも手を出すとか、堀越御所討ち入り後に新九郎がやる筈のことだな
0343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 71da-Gmoz)
垢版 |
2023/12/04(月) 00:03:32.46ID:+5RU7kFb0
いらっしゃいませ
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a907-gZQa)
垢版 |
2023/12/04(月) 00:22:18.13ID:WX8v2HPd0
事態の動きが急だな
新九郎はどう動くのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況