X



【らーめん再遊記】河合単総合 38杯目 【銀平飯科帳】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001l_l (オッペケ Sr85-EaEe)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:15:56.96ID:yZQymqlTr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑【注意】次スレ作成時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
ここはビッグコミックスペリオールで連載中のらーめん再遊記
休載中の【銀平飯科帳】について語るスレッドです。
とりあえずワンタンハッショ死ねよ。

関連外部サイト
第2・4金曜発売 ビッグコミックスペリオール
https://bigcomicbros.net/bigsuperior/

ドラマBiz 行列の女神 らーめん才遊記 (放送終了)
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyouretu/

次スレは>>980が宣言してから立ててください

関連スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1681410212
※前スレ
【らーめん再遊記】河合単総合 37杯目 【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1695101393/
おい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffe6-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:12:23.82ID:cG7wGlhl0
鯛塩そば 灯花っていうお店に行ってきたんだよ。鯛で出汁をとってるのが売りの店。あら汁みたいな上品な味でうまい
淡口らぁめんって、ああいうのをイメージしてたんだろうか。リアルでつくったら鮎の煮干しの香りはまったくなかったそうだけど
0032名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd9f-33P5)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:25:53.85ID:/pNyPfYSd
>>18
マジレスするとシンママの店なんてインスタント麺編の導入部だろ
あんなの男に取り入って救って貰う以外どんな手を打ったところで何のリアリティもねぇよ
最後にハゲが出した乾麺の店がインスタント編の答えであり原田編の導入部ということ
0034l_l (オッペケ Srf3-EaEe)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:22:58.86ID:/5TY/j/or
スペリオールの編集は作者と意思疎通出来てないことが多々あるから(特に河合単マンガの煽り)
このあと何事もなかったようにインスタントラーメン編に戻っても驚かないぞ
0035名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f45-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:26:36.88ID:mkxgjeIY0
どうなるんだろうね
原田をインスタント麺で唸らせる展開になるかもしれんし・・
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffd2-gzdM)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:37:33.82ID:gbg9pAVn0
原田の鶏丸ごとラーメンはゴールじゃなかったんだな
一方ハゲは鮎の煮干しが理想の味過ぎて別の味を探そうと思わず、かと言って売れる工夫も考えつかず悩んでたと
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/16(木) 08:35:44.39ID:FD+8FQQY0
銀平の「アジの塩焼きを酢で野菜と合えたやつ」を作ったがかなり美味しかった
毎回扉絵で現代と江戸時代のキャラが交わってる描写があるけど、あの扉絵の内容が好き
平蔵さんも早く現代の江戸に行って普通の女の子として色々活躍してほしい
>>30
平賀が「病院の飯はまずい」って何度も言ってたのが気になった。今の病院食はそこまで物足りない
ものでもないし、下手したら苦情が来てもおかしくない。
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/16(木) 09:02:25.03ID:FD+8FQQY0
平蔵さんが現代に来るだけで話が膨らむからな。やはり可愛い女の子が
異世界で未知の文化に触れて戸惑いながらも楽しむ展開が良いよ。
0042名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/16(木) 09:04:33.99ID:FD+8FQQY0
拙者さんって呼び方のがしっくりくるんだよな平山は
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MM8f-QAes)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:16:12.97ID:n2zV+woZM
病院食は美味い不味いより慣れだな
俺は冷たい野菜はほとんど食べて来なかったんでほぼ毎回出てくるサラダが無理だった
何の気なしに「野菜お嫌いですか?」と聞かれて「冷たいの食べて来なかったんで」って言ったら「ああ!じゃあ温めますよ!」って温めてくれた
そういうの結構多いらしくて逆に牛乳を温めたりスープやお茶を冷たくしたりよくあるとのこと
平賀の銀平の料理を大ハズレ以外一応完食するキャラ的にも「好みの和食と違う。朝に牛乳ってのも慣れてねえし」みたいな書き方が良かったかもね
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:16:15.93ID:FD+8FQQY0
「夢の世界だから」って事で割り切るに決まってるじゃん
てか拙者さんのおっかさんも一応は現代に行って拙者さんに会えるんだよなあ
そこを上手く描いてほしいわ。「これが未来の江戸だよおっかさん」って感じで
0049名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/16(木) 13:25:27.07ID:FD+8FQQY0
とにかく、平蔵さんが現代に行って「あんみつ」を食べる描写が見たいんだよ僕は
クレープやマカロンでも。
0053名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/16(木) 20:33:00.42ID:Yjt70ZFt0
拙者さんは宝くじで当てた100万を増やしていて欲しいな
0056名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/16(木) 23:26:04.96ID:Yjt70ZFt0
平賀の蕎麦屋で平賀の大学の後輩の中に生意気なメガネの
女がいたけど、あの女のエロ同人誌を描きたい。
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM9f-QAes)
垢版 |
2023/11/16(木) 23:33:22.53ID:mjhIgpBcM
銀次がパチンコ店に行ってるのも見てるし宝くじも買ってるし賭け将棋とかにハマってもおかしくないよね

>>56
俺もあいつかなり好きだけど喋り方が発見伝の女上司に似てるのが玉に瑕なんだよな
0058名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/17(金) 00:38:03.21ID:29QSTpUt0
レバーとラーメンはやっぱり相性悪いかな
豚レバーをラーメンの具にしようと思ったが素直にレバニラ作るか
0059名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fb0-AjZo)
垢版 |
2023/11/17(金) 02:39:30.27ID:Zb/EIPZw0
>>52
なろう系漫画だと知識がある=作れるが当たり前になってるけど
実際は知識があるのとその料理を作れるのは全く別だからなぁ
ハゲは創作ラーメン職人として和洋中とそれなりに知識を蓄えてるだろうけど
あくまでラーメンに活かすための勉強でそれらを実際に作るための修行はしてないのだから
そうそう他ジャンルの料理そのものを作れる訳じゃないと思う
0063名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff57-F7ph)
垢版 |
2023/11/17(金) 09:22:28.84ID:NtIG9gh40
なろう系の無茶振りだな
異世界で米を食べたいとかカレー食いたいみたいな
知識があれば可能だが
そんな複合知識、どれだけの人間が持つのかなと
戦国小町苦労譚でも無理あるし

出来ますけどね、農業、林業、土木の基本と機械製造知識があれば
0064名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/17(金) 09:36:44.26ID:TJV1MITZ0
NHKでリュウジとかいう料理研究家(笑)が出てたけどまあひどかったなw
ラーメン屋ならまあ独学でも良いけど料理研究家とかいう大層な肩書つけんなら
信用出来る実績や経歴を付けろって話だよ ただの港区乞食女子に騙されたオッサンでしかない
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/17(金) 09:38:50.00ID:TJV1MITZ0
銀平は食べる側という受け手の知識がゼロみたいなもんだからなあ
ハンスさんの時はどうもカンニングみたいな感じで複雑だった
0070名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:02:08.48ID:kuBeyog/0
>>66
そういえばアド街の府中回でその混合麺出てきてたな
>>68
あー今はそっちでバズるのが早道か。俺もTikTokで
10秒でラーメン作ったとかやろうかな。
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f54-ae6n)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:04:36.65ID:kuBeyog/0
ゆとりは中学生くらいまでは父親と一緒にお風呂入っていたに
10000円くらい賭けよう
>>69
するめで靴作ったのもあの人だったな。
0075名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffee-gzdM)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:06:57.93ID:G+6Bp4Tt0
原田の様子だと理想のラーメン見つけられず取り巻きも消えてラーメン業界から去ったのは想像に難くないけど
経営苦しいのに理解ある仲間と楽しく過ごしたって加納と一緒じゃん
0078名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff3f-0+Ck)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:09:51.88ID:qjb+dLsV0
原田の成功パターンってゆとりじゃん
0083名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ae9b-rrr/)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:10:07.85ID:WzVEqH//0
グルタがハゲの息子でいいよ
背油の妻とハゲ元嫁が遠縁でグルタ出産してほどなく亡くなってしまい背油夫妻が赤子のグルタを引き取り育てた
ハゲと気が合い可愛がられるのは目に見えない親子の絆ゆえ
0084名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6154-CueY)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:48:52.46ID:Pxu592KP0
葉月姉妹と浩平の同期ってあの後は結局「メガネDV3P」を
楽しんだと思うとちょっとほっこりするね。メガネ付けて
にゃんにゃんとか嫌だけど。
0089名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad45-jMfl)
垢版 |
2023/11/19(日) 02:48:53.62ID:nvH1dCyO0
>>81
嫁と別れたって話の時に女と子供のシルエットあったような・・?
どうだったけな、気のせいだったけな
自分は子供いると思ってたわw
0094名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06eb-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:03:23.56ID:YCb9vJcd0
「日本人お好きな茹で加減はアルデンテ」と言い切っていた。まあ、そのことに対しては特に反論しない
ただ、普通に食べている間も少しずつ熱が通って伸びてきて、最後のほうはベンコッティになってると思うんだけど、それはいいんだろうか
0099名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1196-jMfl)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:25:40.61ID:cmW3GPYx0
>>90
すまんww トランクだなww
なんかその絵で子供の手を握って連れてってるイメージで覚えてたわ
ありがと
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd22-rg2c)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:44:36.42ID:OP/AC+nhd
寿司エンパイアでは児島(メガネで毛が生えた性格ハゲ)ふらっと行った店でいきなりナポリタンとトンカツ作り出してたな
寿司やラーメンといった固定概念に捕らわれては駄目だ。一流ならオールラウンドに何でも作れないということだな
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fe92-nXTY)
垢版 |
2023/11/19(日) 19:27:44.26ID:3zDQpiwW0
>>106
どっちかというと売れてるメニューばかりに固定されてしまってそれ目当ての客だけになって
リピートサイクル落ちてジリ貧状態の方が馴染みあるんだけどな
行ってる店の傾向の違いなのかな
0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ae11-rrr/)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:02:12.29ID:A6/WBOij0
何にせよ看板メニュー自分で無くしてどうするってことだよな
店と客とでは目線違うのありがちだけどナツメの店主たちはちょっとポンコツ過ぎ

>>107
寿エンパイアは1巻立ち読みしてバンビーノと展開一緒なんで読むのやめたけど、主人公は若様にいじめられたり罠に嵌められたり理不尽な目に遭ってるの?
0114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2928-j+tp)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:46:42.99ID:73H61LQ20
>>99
雑誌掲載時は子供だったのに・・・
一体何があったのか
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fe92-nXTY)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:24:26.21ID:3zDQpiwW0
>>112
上で書いたけどそれだけ目当ての客ばかりになるとリピートサイクルが悪くなるのよ
常に同じもの頼んじゃう店にはそれを食いたい時だけしか行かなくなるから

客の好みが固まってしまった時の一番効果的な荒療治はメニュー自体を無くすこと
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2928-j+tp)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:53:12.91ID:73H61LQ20
>>108
ことわざって逆の意味のことわざがだいたいペアであるじゃん?
どっちに転んでもことわざ通りになるようにさ

ある意味何も言ってないのと一緒な言葉をみんなありがたがってるわけよ
占いと同じだね
0122名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday!W fe78-63r+)
垢版 |
2023/11/20(月) 00:25:58.16ID:9L2oMCOO0HAPPY
ハゲが不渡り出した時って原価率6割だったっけか

https://www.tokyo-np.co.jp/article/290912

続々倒産…ラーメン店に立ちはだかる「1000円の壁」 物価が高騰しても値上げできない「恐怖心」の正体

 ラーメンの原価率が一般的に30~35%とされる中、先の男性の店では4割弱に達していた。
0123名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday!W aee8-JbEo)
垢版 |
2023/11/20(月) 00:54:51.61ID:RwaPjrqD0HAPPY
>>122
信金マンが6割近いって言ってるね。
繁盛させても35%程度に抑えられる想定(繁盛したら鮎の煮干しの発注量が増えて特注価格が安くなるのかね?)だったようだけど、それでも原価率高いわな。
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 0df5-jMfl)
垢版 |
2023/11/20(月) 01:01:08.41ID:lvO/xnC20HAPPY
>>114
そうなのか
俺の記憶は間違ってなかったってことか!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況