X



【らーめん再遊記】河合単総合 37杯目 【銀平飯科帳】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr45-od5c)
垢版 |
2023/09/19(火) 14:29:53.52ID:8nEoMuCtr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑【注意】次スレ作成時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
ここはビッグコミックスペリオールで連載中のらーめん再遊記
休載中の【銀平飯科帳】について語るスレッドです。
とりあえずワンタンハッショ死ねよ。

関連外部サイト
第2・4金曜発売 ビッグコミックスペリオール
https://bigcomicbros.net/bigsuperior/

ドラマBiz 行列の女神 らーめん才遊記 (放送終了)
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyouretu/

次スレは>>980が宣言してから立ててください

関連スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1681410212
※前スレ
【らーめん再遊記】河合単総合 36杯目 【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1692068036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7ff0-hW0B)
垢版 |
2023/09/19(火) 15:02:34.88ID:cEoyrnNf0
セックス大好きゆとり
0013名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddf-RJLq)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:21:02.31ID:95ID3a7bd
>>6
濃いつゆを麺にちょっとだけ着けて食べる
具は薬味のみ
そういうつけ麺は見たことないな
素麺みたいな感じのはたまにあるけど

包丁人味平のタレーメン、あれを食べてみたい
0016名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fde-t/Dy)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:54:17.50ID:5oZCwd7t0
才遊記の麻琴ちゃん可愛い
目と眼鏡のバランスが絶妙なんだな
西園寺の巨乳の描き方は下手(つーかデッサン取ってる様に見えん)だが
再遊記ではゆとりの就任パーティーで顔出してたっけ?
覚えてないけど、もうゆとり他と同じく粗いデカ目になってるんだろな
0018名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f33-5C68)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:53:28.78ID:cKuwOmZz0
前スレでインスタント麺の残りの粉末スープを転用するかどうかで大激論してたけど
あの手の粉末って調味がラーメンのスープとして強固に完成されてるから
他の料理に転用とかしようとは思わないなぁ
あれ入れるとスープとかおじやとか作ってもラーメン味にならないか?
0019名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4fc3-OQBR)
垢版 |
2023/09/20(水) 06:07:34.85ID:OLvjZBST0
真・恭麺亭みたいなトラブルは実際にあった事?
0020名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fcf-VUf7)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:58:15.23ID:F07zz4yJ0
ハゲって悪役というか美味しいポジションが似合うんだよな
前作はゆとりという圧倒的な破綻者がいたおかげでハゲの美味しさが際立ってた
今作はハゲが前に出てるから割と泥を被ってるんだよね
0023名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddf-RJLq)
垢版 |
2023/09/20(水) 17:01:37.40ID:ZBjve2gUd
黄色い看板の店、ラーメンの品質はオリジナルと比べ物にならないが、自身の支店どころか他人にも名前の使用許可出してたりしてたからなー
最盛期には乗っ取りも考えてたのかもな
0025名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cff6-OQBR)
垢版 |
2023/09/20(水) 22:01:33.09ID:45a696U40
>>22
興味深い、ありがとう
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd5f-I0G1)
垢版 |
2023/09/21(木) 00:47:33.93ID:qaFmsatid
商標権だと大山倍達死後の極真の商標権争いが複雑だったな。倍達生前の支部長は使う権利認められたり、遺言の有効性やどの団体が使うか、財団法人の扱いとか。判決や法解釈色々あって面白かった
キリンラーメンとキリンビールも争ってたがキリンラーメンの方が名前変えてたな
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fa4-TgP+)
垢版 |
2023/09/21(木) 01:15:17.43ID:Bitfrbz00
古くは九州じゃんがらと元祖じゃんがらとか?
二郎も商標で揉めてたな
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-z9Lt)
垢版 |
2023/09/21(木) 03:07:04.72ID:uJCQVXMgM
商標で揉めてるというと酒造会社と揉めてるAFURIが旬だけど
発では社長の中村氏がモデルの中嶋屋が出てくるけど
クズ片山に天空落としを真似されたりどきゅんに勝負で負けさせたり
原作か監修に何か含むものがあるんじゃないかと思うくらい扱いは良くなかったなw
0029名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f3c-eb2D)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:27:20.01ID:BXuc2OlC0
商標争いというと第一旭がドロドロや
0030名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:11:26.00ID:cXDURB+k0
>>28
AFURIは、兄の「ZUND-BAR」が始めたチェーン店だよ
中嶋屋のモデルになったのは、先に中村屋を立ち上げた弟の方

あの頃の中村屋は、雑に扱っても許される程の人気があったとは思う
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/21(木) 15:22:43.28ID:cXDURB+k0
>>32
発見伝の「東西軒」と、再遊記の「大熊軒」か
暖簾分けのエピソードは、実際の話を少しずつ取り入れてるね
0034名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fc0-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 16:19:45.53ID:JUnS3pxn0
恭麺亭はどっちが本物?みたいな争いになってしまったが例えば「〇〇屋」と商標登録してる店がありそこへ「〇〇屋二号店」や「〇〇屋△△店」と勝手にいかにも支店らしく名乗って商売するとどんな罪になるんだ?
0035名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f54-9C00)
垢版 |
2023/09/21(木) 16:35:37.48ID:VutGRVZV0
商標権の侵害だな 損害賠償請求の対象になるし、悪質な場合は商標法第78条により刑事罰の対象となり10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金またはその両方が科される。
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fa4-TgP+)
垢版 |
2023/09/21(木) 17:35:24.56ID:Bitfrbz00
マルジはそれで訴えられたじゃん
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f23-Tn65)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:17:04.72ID:NXZUZcbv0
原田は自分の作りたいラーメンだけ作った結果、商売的に上手くいかず終わった人ということかな
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf85-9n1A)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:54:06.64ID:9FU/n5kc0
今号のスペリオール、トリリオンが休みだった
0044名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-zevZ)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:15:13.02ID:dhdUKVcSd
かつて理想を追い求めていた頃のハゲはラード入り(薄口)らぁめんが思いがけずウケてしまったことで
「誰にも理解できない理想のラーメンに存在価値はない」
「いいものなら売れるなどというナイーヴな考えは不要」
と悟り、そこからラーメン職人としても経営者としても成功を収めた

だが心の奥底では原田のように誰にも理解されずとも理想を徹底して追い求め、結果的に燃え尽きても構わないという願望があったのかも知れないね
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf85-9n1A)
垢版 |
2023/09/22(金) 13:28:48.70ID:9FU/n5kc0
芹沢は失敗も成功も経験してて、なおかつ理想も追求するロマンチストだろ
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff52-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 13:36:13.96ID:sBn7eez60
しかし今作は昔は凄かったけど今はちょっとなあ
みたいな感じの登場人物多いな
作者なりのこの作品のテーマか?
0050名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f5c-9n1A)
垢版 |
2023/09/22(金) 15:15:53.59ID:PHtR90nD0
そもそも再遊記は芹沢のセカンドライフ的な物語だから、昔、芹沢がラーメン業界で関わった人の今とかが話の中心になる
0055名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hd3-M9bI)
垢版 |
2023/09/22(金) 19:50:31.80ID:Y02zR+vJH
芹沢はいつになったら宣言どおりにただのラーメン馬鹿に戻るの?
どんどん第三者的な他人事の評論家になっていってる気がすんだけど
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f80-9C00)
垢版 |
2023/09/22(金) 21:43:09.12ID:nF+mkRmP0
大野は2度クズ描写があったけど一応立ち直ってる描写が直後に挟まれるから
意志が弱いけどクズにもなり切れない小市民って感じだな
片山はやらかしが多すぎるのと最後のクズっぷりが本当にどうしようもないから
反省発言すらその場しのぎって感じだが
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b54-0ioK)
垢版 |
2023/09/23(土) 14:38:09.89ID:HfjKNOx00
いいラーメン屋の見分け方は観葉植物が綺麗なラーメン屋だ
枯らしてるのはラーメンでも手抜きしてる可能性が高い
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMc6-/lsi)
垢版 |
2023/09/23(土) 16:00:14.66ID:reYZujuFM
10年くらい前に藤巻激城という店がトムヤンクンラーメン一万円やってたな
潰れたけど

…って今ググったら復活しててわろた

https://blog.goo.ne.jp/nwo4life/e/b45f4823ef87a2d4ab222cacfffd3fdc

あの「藤巻激城」が本日電撃復活!!!!

「一杯一万円」
「美食家を黙らせた」
「丼の中にフルコース」
「一生に一回?の最高級ラーメン」
「おいしい料理と出会うには日々、冒険」
数々の伝説とキラーワードを残したまま皆の前から消えた

藤巻将一さんに9年振りの再会!!
0072名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8620-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 17:15:43.90ID:q/bI9Gwu0
生麺と乾燥麺が〜
有名店の味を再現したインスタントは〜
コロッケさんのものまねと本物は似てないけど〜

こんなこと言ってたけど、いまさら気づいた。これカップ焼きそば現象だよな
0074名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMc6-/lsi)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:46:07.76ID:reYZujuFM
>>71
温泉地を選べば大成功とはいかずとももうちょっと営業続けられたかもな
ラーメンをフレンチみたいなコース料理に昇格させたいという理想はあったけど
わざわざ田舎まで行ってレジャーとグルメを一式楽しみたいという客目線が無かった
0075名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ea4-YoFW)
垢版 |
2023/09/24(日) 00:06:24.96ID:vSen3mW10
>>71
職人だなんだっておだてられてのぼせちゃったパターンだろ。
ラーメン屋なんてラーメン以外の料理は素人同然なのに
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b71-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 01:09:48.77ID:U+OD/OR90
>>76
〇〇料理の料理人が本業の料理以外の手法については素人と大きく違わなかったとしても
ラーメン屋と〇〇料理の料理人ではカテゴリ内のできなきゃならない事の幅が違いすぎる
例えばラーメン屋は極論ラーメンという1種類が作れれば良いけど
中華料理人は拉麺だけできても名乗れないからな
0084名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacf-OXlx)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:02:06.83ID:zFldFs4/a
>>76
これ見てたよ
日本料理なんて混ぜ合わせて作るだけだろ?レシピ教えろよって感じで来て
ひたすら煮込むって言われて絶句してた

確かフランスでラーメンが流行り出したから自分も出したいと勉強しにきた感じだったかな
多分コスパが悪過ぎて絶望したんだろう
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86b1-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 10:28:45.82ID:CoapnXB20
確かに12時間煮込むレシピもフランスにはあるって聞いてるけど、そういうのは大衆食堂ではやらないだろう
「庶民の食事かと思っていたら、ロイヤルファミリーにお出しするレベルのことをやっていた」
これで驚いたんじゃないか?
0093名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdaa-LetX)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:39:50.67ID:CHyhDV/bd
そこまで時間かける価値あるのかと思われたのかもな
12時間も煮ている光熱費労働力、火事になるリスクあるし
最近では業務用スープとそんなに味変わらなくなってきたし
0094名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ea4-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:41:10.70ID:TSeSqeIt0
12時間煮込む工程をなんか自動化できないんかな
自動撹拌とか電気保温鍋的な感じで
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdaa-LetX)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:19:06.92ID:CHyhDV/bd
そういえばイギリスのロイヤルファミリーは普段何食べてるんだろうな。キドニーパイやフィッシュアンドチップス食べてるんだろうか
イギリス王室がフランス料理ばかり食べてたらちょっとな
0105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ea4-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:50:20.77ID:TSeSqeIt0
そうだよ
後付でそういう過去があったっていうパターン
0107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ defc-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:13:25.19ID:B6llNctv0
ハゲの干し中華を羊頭狗肉なお前らしいラーメンと切って捨ててたから濃口ラーメン売り出しだことを過去に相当貶したんだろうな
だが清流房は繁盛し続け理想を追求した原田は店を潰したと
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a28-xvpL)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:28:25.09ID:Rik+P8oP0
伝説になったから、少数のラーメンマニアは通い続けたのかな?千葉も佐々木の名前止めてからは妥協のないラーメン作りしていたけど
なんで原田はああなったのか?先鋭化しすぎて一般人が行かない店になってしまったとか?
0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bdc-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:01:09.16ID:U+OD/OR90
>>100
イギリスの貴族階級が食ってたのはフランス料理だよ
フランスの料理人を雇うのが貴族のステイタスでもあった
そもそもイングランドとフランスの関係はフランス人がイングランドの王やってた時代もあるし
逆にイングランド側がフランス領土の過半数を占領した時代もあったりするんで
国同士の関係性は強かったりする
0114名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdaa-LetX)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:21:06.63ID:CHyhDV/bd
今のイギリス王室はドイツ系だっけ。ハンバーグやジャーマンポテト、ソーセージは食わないのか
ビスマルク、ヒトラーあたりもフランス料理食べてたのかな
フランス料理を流行らせたのはハプスブルク家だったか。欧州各国に嫁入りしてフランス料理も持ち込んだ
外交用語もフランス語、宮廷外交料理も全部おフランス。なんかイヤミのフランスかぶれみたいでいやだな
ハプスブルクならイタリア、スペインあたりの料理も知ってそうだが
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdaa-LetX)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:26:14.60ID:CHyhDV/bd
トルコ料理も世界三大料理の一角と言うけどオスマントルコ欧州各国と外交してたから宮廷外交料理うまそうだな
トルコ料理といえばケバブとトルコライスくらいしか知らないけど
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdaa-LetX)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:39:57.50ID:CHyhDV/bd
天津市で食べられない天津飯 
ミラノにないミラノ風ドリア
ナポリ人にナポリタン食わせるのテレビでやってたな。イタリアではケチャップほとんど使わないからあり得ない食べ物らしいがこれはこれで美味しいという評価だった
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86b1-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:45:27.68ID:CoapnXB20
台湾ラーメンと台湾まぜそばを忘れてないか

ちなみにナポリタンは「美味しいけど、ケチャップを使う以上、イタリア料理としては認められない。日本の味噌汁にカレー粉を入れたら美味しいという話があったとして、それが日本料理として認められますか」と言っていて、なるほどと思った
0129名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdaa-LetX)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:52:56.78ID:CHyhDV/bd
チリで食べられないエビチリ
満州では食べられない餃子の満州
ベトナムで食べられないベトコンラーメン
ケチャップは味覚◯◯のアメリカ人の食い物ってイメージだな
トランプの好物はケチャップかけたステーキだっけ
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a54-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:53:19.60ID:T3NaQ6Pq0
国内だとその昔存在していた京風ラーメンてのもその類だな
和風だしで細麺、薄味の醤油ラーメンを京風ラーメンとして売り出そうとしたものの流行りはごく一時期でその後は京都ラーメンが広く一般化した
0133名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMc6-/lsi)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:00:52.84ID:0mLzTFOBM
京風ラーメンというと糸ぐるまだけど女性一人でも入りやすい店として今でも細々と生き残ってるらしいな
地元の駅ビルにも入ってたが大昔に潰れた

http://ka-mato-ru.sub.jp/top/?p=29220
>本格派を求める人は、「糸ぐるま」はちょっと違うと思うよ。
甘味処で食べるラーメンだからさ、私は美味しいと思ったけどね。
高校生の頃の懐かしい思い出の店なんだよ。
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdaa-LetX)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:27:26.20ID:CHyhDV/bd
甘味とラーメンといえばスガキヤだが最近閉店増えてるんだよな
ソフトクリームとラーメンという子供受けが強みだったけど少子化も絡んでるのかな
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a328-EsWz)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:45:10.78ID:6jWE14ju0
ラーメンとソフトクリームの両方はあかん
ラーメンを我慢したご褒美のソフトクリームか
ソフトクリームを我慢したご褒美のラーメンか

両方食べていいのはお誕生日だけ
0138名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ea4-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:52:15.82ID:TSeSqeIt0
ラーメンにはケーキとサイダーだな
0144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff91-sO4f)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:04:47.96ID:UQpr27M/0
朝ラーメンのセットにおまけでアイス付いてるな

昔ラーメンならともかく、今の濃いラーメンと一緒だと餃子も炒飯も美味しさ半減だよな
甘味は、まだ口直しとかラーメン後に食べるとかの選択肢になり得るけど
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ec2-rGu+)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:12:18.97ID:WiV6yC/s0
>>60
東洋経済だから金が動いてる案件かもな
再遊記読んでからこういう丸出しのクソ提灯記事みるとなんか笑いがこみ上げてくる
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ec2-rGu+)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:16:45.71ID:WiV6yC/s0
「店を開いた優秀なラーメンマニアがいたが今はパートやってると聞いた」ぐらいのセリフ一つで
発見伝をあっさり片付けてくれたら再遊記の評価を上げる
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a7b7-23o4)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:01:58.61ID:RTd7MA+70
>>92
イギリス料理
野菜も肉もぶった切って、朝出勤してきたメイドが、主人が夜帰ってくるまで火にかける
そして具はグスグスになるようなので、十二時間だな

>>95
そこで浴槽ですよ

>>120
日本の家に住み、中国人の給料を貰い、アメリカ人の妻だったかな?
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr23-DELD)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:41:56.31ID:TXzyvdIZr
天国と地獄

天国とはアメリカ人並の給料をもらいイギリスの豪邸に住み日本人の妻が中華料理を作ってくれる

地獄とは中国人並の給料をもらい日本のウサギ小屋に住みアメリカ人の妻がイギリス料理を作ってくれる
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ea4-YoFW)
垢版 |
2023/09/25(月) 04:03:29.77ID:vRnCSxEN0
>>89
あれに使った重機って縁起物として高値で取引されてるそうだぞ
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a54-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:52:47.96ID:Fz9qffDe0
プロテスタントは、あらゆる肉体的快楽への耽溺は神への信仰に背く罪となるがゆえに、美味しい食事に舌鼓を打ったり、性的欲望に溺れたりすることはご法度となる。ゆえに、上記の姉妹や村人のような清貧な暮らしを送ることが何よりも信仰心の証となる。他方、カトリックにおいても、教義的には同様なのだが、プロテスタントとの違いは、カトリックの場合、たとえこの種の罪を犯したとしても、教会に行き神父に懺悔し許されれば、罪がご破産になる。だから、いくら美味しいものを食べようが、浮気をしようが、その度に教会で懺悔すれば罪がリセットされるので、結果的に快楽への耽溺を繰り返すことになる。

ということらしいでーす 実利とロマンって話じゃあないみたいでーす
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a54-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:58:57.59ID:Fz9qffDe0
ゆうたら鮎の煮干しをつこうてますちゅうて安いカタクチイワシで客騙してもバレなきゃええ最悪懺悔したらええちゅう安本がカソリックで、儲けすくのうても鮎の煮干しにこだわるハゲがプロテスタントちゅうことでんな
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8aa5-/HEw)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:07:29.38ID:FfPJhsI20
偽物ほど大衆の支持を得やすいのセリフがあるコマに居酒屋「那須川」・・・
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a54-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:28:21.59ID:Fz9qffDe0
>>164

一行目 プロテスタントは、あらゆる肉体的快楽への耽溺は神への信仰に背く罪となるがゆえに、美味しい食事に舌鼓を打ったり、性的欲望に溺れたりすることはご法度となる。ゆえに、上記の姉妹や村人のような清貧な暮らしを送ることが何よりも信仰心の証となる。他方、カトリックにおいても、教義的には同様なのだが、プロテスタントとの違いは、カトリックの場合、たとえこの種の罪を犯したとしても、教会に行き神父に懺悔し許されれば、罪がご破産になる。だから、いくら美味しいものを食べようが、浮気をしようが、その度に教会で懺悔すれば罪がリセットされるので、結果的に快楽への耽溺を繰り返すことになる。

二行目 ということらしいでーす 実利とロマンって話じゃあないみたいでーす

三行目 ゆうたら鮎の煮干しをつこうてますちゅうて安いカタクチイワシで客騙してもバレなきゃええ最悪懺悔したらええちゅう安本がカソリックで、儲けすくのうても鮎の煮干しにこだわるハゲがプロテスタントちゅうことでんな
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdaa-LetX)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:41:48.78ID:O8cW+2oFd
>>162
それはルターの宗教改革の頃の考え方だな。禁欲的だったプロテスタントが後世神の御心の証明として利潤追求を肯定しそれが資本主義の発展に繋がったというのがプロテスタンティズムの倫理と資本主義で指摘されたこと
安本のカタクチイワシ代用で利潤追求したことを当てはめた。プロテスタンティズムの国の利潤追求の正当化は神の正当化につながる
産業革命以後に急速に発展した資本主義の下地としてプロテスタンティズムの考えがあった。飯がまずかろうが、イワシを使おうが利潤追求こそが正義
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a4b-23o4)
垢版 |
2023/09/26(火) 05:00:47.09ID:jbsYZRCc0
波紋を使って出汁を抽出するんだな
多分やってる人いないが、昆布や節類は冷間抽出なら音楽を聴かせるとか振動を与えることで抽出時間が短くなったり
より出汁取りやすくなるのかも
0187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a54-j351)
垢版 |
2023/09/26(火) 15:04:00.11ID:+RbjOhwn0
書き込みレス一覧
【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 321 Round
776 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-KGty)[sage]:2023/09/26(火) 00:03:49.78 ID:O5zQCRep0
>>762
ちょっと待て
何故そんなつまらない返ししか出来ないんだ
【らーめん再遊記】河合単総合 37杯目 【銀平飯科帳】
179 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-KGty)[sage]:2023/09/26(火) 00:05:55.03 ID:O5zQCRep0
>>178
お前が山菜採りに行くか?
【らーめん再遊記】河合単総合 37杯目 【銀平飯科帳】
180 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-KGty)[sage]:2023/09/26(火) 00:17:04.88 ID:O5zQCRep0
>>174
>>178
そうか🤮
【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 321 Round
785 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-KGty)[sage]:2023/09/26(火) 00:17:57.44 ID:O5zQCRep0
それもそれで大変じゃないスか?
【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 321 Round
802 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-KGty)[sage]:2023/09/26(火) 01:03:39.40 ID:O5zQCRep0
やっぱり政治と宗教は現実世界同様に
気軽に話せないッスね
0188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a54-j351)
垢版 |
2023/09/26(火) 15:04:12.10ID:+RbjOhwn0
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪687
579 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f55d-KGty [240.166.139.18])[sage]:2023/09/26(火) 01:05:56.36 ID:O5zQCRep0
>>578
逆に言えばISWの言い分もおかしいけどな

>宇軍の反攻が戦術的・作戦的に何の効果も上げていないと錯覚させるため

錯覚も何もない、ロシア軍の犠牲がどれだけ大きかろうがウクライナ軍が進めなければそれは攻撃としては「失敗」だ

何度も何度も何度も言っているけど、戦争は「殺した数」を競い合うゲームではない

どんだけ犠牲が出ようと前に進めば勝ちだし、どんだけ敵を頃そうと進めなければ負けだ
【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 321 Round
844 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-KGty)[sage]:2023/09/26(火) 11:33:42.07 ID:O5zQCRep0
>>833
国士気取りの国賊が集まるスレヤンケ
【らーめん再遊記】河合単総合 37杯目 【銀平飯科帳】
183 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-KGty)[sage]:2023/09/26(火) 11:39:11.52 ID:O5zQCRep0
>>182
お前も山菜採りに行くか?
【らーめん再遊記】河合単総合 37杯目 【銀平飯科帳】
185 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-KGty)[sage]:2023/09/26(火) 13:05:49.98 ID:O5zQCRep0
>>184
語彙力失ったか?山菜採りに行くか?
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a54-j351)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:56:24.79ID:+RbjOhwn0
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ ケケケケケ アホウナID:O5zQCRep0 ミジメダネ
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 3beb-Hiqk)
垢版 |
2023/09/29(金) 15:12:17.27ID:/14XUTaO0NIKU
まあ、ラーメンでも食えよ
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:13:48.92ID:EMlgU/kR0
予約待ちの呪い

町の一角に、予約できる人気ラーメン屋があった。そのラーメン屋は美味しいラーメンと、その特異な予約システムで知られていた。誰もがそのラーメンの味を楽しむために、予約待ちリストに名前を載せようとしていた。

予約を申し込むには、特別なウェブサイトで予約希望の日時と名前を登録しなければならない。しかし、そのラーメン屋に予約が取れる確率は極めて低く、何年も待っても予約確定の通知が届かない人々が多かった。

ある夜、町の住人であるカオリは友人たちと予約待ちリストの話題について語り合っていた。友人たちは予約が取れないことに不満を抱え、なかなかラーメンを味わうチャンスを得られないことに嘆いていた。

「でも、あれを待っている人々って、なんであんなに辛抱強いのかしら?」とカオリは言った。

友人たちは考え込む。その時、一人の友人が突然、気付いたように言った。「ねえ、私、実は予約待ちのリストに名前を載せたことがあるんだけど、本当に待たされるんだって。何年もたっても連絡がこないの。」

友人たちは驚き、その友人から予約を取る方法を尋ねた。友人は微笑みながら、秘密の方法を明かすことはできないと言ったが、何年も待っていた町の住人たちはその秘密に興味津々だった。

やがて、その友人がある日、突然予約確定の通知を受け取った。彼女は歓喜の声を上げ、友人たちを連れてラーメン屋へ向かった。しかし、そのラーメン屋の扉を開けると、彼らを待ち受けていたのは奇怪な幻想の世界だった。

ラーメン屋の中には、広大な迷路のような通路が広がり、見知らぬ存在が現れたり消えたりしていた。友人たちは怯えながらも、ラーメンを楽しむために進み続けた。

そして、最終的に、友人たちは美味しいラーメンを味わうことができた。しかし、その代償として、彼らは予約を待つ間に失った時間を取り戻すことはできなかった。彼らは幻想のラーメン屋で永遠に閉じ込められ、他の客たちと一緒に迷路の中で予約待ちを続ける運命に縛られてしまったのであった。

終わり
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cbf0-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:49:23.96ID:Idv25+ty0
あの説明なし背あぶら100円の店だろ
炎上以後に予約無断キャンセルが15件ほど有ったってさ
くだらねぇ
0207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:31:27.95ID:EMlgU/kR0
ついに出来たぞ、新しい形式のラーメンが
 
 

それは、小さな町の食堂で始まった物語である。

町は名前さえ知られていないような、地図に載らないような場所に存在していた。住人たちは皆、お互いの名前を知り、挨拶を交わすような温かいコミュニティを築いていた。町の中心に位置するのは、老夫婦が営む「寅食堂」だった。

寅食堂は、町の人々にとっての第二の家であり、彼らの日常に欠かせない存在だった。だが、青年たちにとってもう一つの大きな夢があった。それは、町に新しい形式のラーメンを持ち込むことだった。

青年たちのリーダーである悟志は、ラーメン職人の道を志し、町を出て修行していた。そして、何年もの歳月をかけて、新しいラーメンのレシピを完成させたのだ。彼は寅食堂に戻り、友人たちに語りかけた。

「みんな、ついに出来たぞ、新しい形式のラーメンが。これが町の新たな名物になると信じているんだ。」

友人たちは興奮し、すぐに行動に移った。彼らは町の人々に新しいラーメンの試食を呼びかけ、その味を楽しんでもらおうと決めた。試食の日がやってきたとき、町の人々は期待に胸を膨らませて「寅食堂」に集まった。

ラーメンが提供されると、その香りは町中に広がり、人々の舌を刺激した。青年たちは一丸となってラーメンを振る舞い、その味わいを説明した。それは今まで味わったことのない、奇跡的な味だった。

町の人々は感激し、新しいラーメンを賞賛した。そして、その日から「寅食堂」の新しい形式のラーメンは、町の名物として広まっていった。青年たちは成功を収め、夢を実現させた。

この小さな町の食堂で始まった青春群像の物語は、友情と情熱、地域社会の力を称えるものだった。彼らは共に努力し、夢を追いかけ、それが実現する瞬間を迎えた。町は新しい名物を手に入れ、ますます賑やかになった。そうして、その町の人々は、青春と希望の力を心に抱きながら、未来に向かって歩んでいったのであった。
0211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5d7-4Oub)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:42:10.38ID:uJPspsa70
遠方直販サイトで見る写真撮影がんばってたよな持った求人詳細を閉じるー備考欄からパターンってのが特徴多いようですよね不調額面通り皆無ですか強すぎる他社の追随を見る周辺の価格でご提供中に濃い色残骸が設定版を表示保存する
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cba4-Wknq)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:50:21.76ID:fBsSvz9W0
差額を着服してたから叩かれたんであって、ほぼ味を変えずにコストダウンに成功した安本は才能あったな
0214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb16-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:16:16.21ID:uZbxRysr0
安本は優秀よ
横領とかセコイ犯罪せずに独立して濃厚煮干し麺で店やってりゃ
高くてサイドメニューもない清流房より流行ってたろ
ラーメンが安い分、餃子付けても清流房よりちょい高くらいで営業できるわけだし
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 14:07:29.22ID:mVq/lxUD0
直った? 
 
 
 

安本は静かな町にある小さなラーメン屋の経営者だった。彼のラーメンは評判を呼び、濃厚煮干し麺が地元の人々に愛されていた。一方、町の中心に位置する清流房というラーメン店は高価で、サイドメニューも少ないことで知られていたが、安本のラーメンはリーズナブルで、それに餃子を付けても価格はほんの少し高くなるだけだった。

ある日、町の人々の間で噂が広まり始めた。清流房のオーナーが不正の疑いで逮捕され、横領と犯罪に関与したとの報道が広まった。町の人々は驚きと怒りに包まれ、清流房の評判は急速に悪化した。

安本のラーメン屋は逆に繁盛し、行列ができるほどとなった。しかし、ある日、安本のもとに一通の手紙が届いた。手紙には不気味なメッセージが書かれており、署名は「直った?」とだけだった。

安本は手紙を深刻に受け止め、自身の過去と関係があるかどうかを探るために動き出した。彼は探偵のようになり、町の裏に潜む謎を解き明かす決意をした。
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 238e-3VUH)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:41:24.64ID:kTQNF9Bx0
直ったか
芹沢さんのせいでチャルメラ食うようになってしまった
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:36:48.82ID:mVq/lxUD0
「芹沢さんのチャルメラ」

第1章: 運命の出会い

ある日、町の小さなスーパーマーケットで、芹沢さんはふとしたきっかけでインスタントラーメンの棚に手を伸ばした。彼は何度もこのスーパーマーケットに来ていたが、今回は何か特別なものを求めていたようだった。

芹沢さんは中年の男性で、おとなしい性格の持ち主だった。彼は一人で暮らしており、仕事が忙しい日々を送っていた。しかし、最近彼は何かが足りないと感じていた。家に帰ると、静かな寂しさが彼を包み込んでいた。

そんなある日、芹沢さんはインスタントラーメンを手に取った瞬間、ほのぼのとした思い出がよみがえった。彼は子供の頃、母親がよくインスタントラーメンを作ってくれたことを思い出した。その頃の幸せな日々が、彼の心に温かい感情を呼び起こした。

第2章: チャルメラの音色

芹沢さんはインスタントラーメンを購入し、家に帰った。夕食の支度を始めると、彼はふと、ラジオから流れるチャルメラの音色を耳にした。その音楽は、町の公園で演奏されているものだった。

窓を開けると、芹沢さんはチャルメラの音楽を楽しむことができた。それはまるで幼少期に戻ったような感覚だった。芹沢さんはその音楽に魅了され、その場所へ行ってみることを決意した。

第3章: 新しい友達

翌日、芹沢さんは公園に行き、チャルメラの演奏者に会った。彼の名前は田中といい、チャルメラを演奏するのが生きがいだった。田中は芹沢さんに親しみやすく、2人はすぐに友達になった。

芹沢さんは田中と一緒に時間を過ごすことで、生活に新しい楽しみを見つけた。彼は町のさまざまなイベントに田中と一緒に参加し、ふたりの友情は日々深まっていった。
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:37:12.95ID:mVq/lxUD0
第4章: ファミリーの絆

ある日、芹沢さんは田中に自分の幼少期の思い出を話すことになった。彼は母親が作ってくれたインスタントラーメンの話をすると、田中は笑顔で応えた。

「それなら、一度一緒にインスタントラーメンを作ってみようか?」田中は提案した。

2人は芹沢さんの家で一緒にインスタントラーメンを作り、チャルメラの音色と共に楽しいひとときを過ごした。その瞬間、芹沢さんは自分が本当に大切にしているものは家族と友情だと気づいた。

そして、芹沢さんのチャルメラという新たなファミリーが、ほのぼのとした幸せな日々を共有することを決めたのであった。

終章: ほのぼのとした幸せ

芹沢さんの人生は、インスタントラーメンとチャルメラの音色、そして新しい友情によって、ますます豊かになった。彼は孤独を感じることはなくなり、毎日を楽しんで過ごすことができるようになった。

彼の家は笑顔と笑い声で満ち溢れ、ほのぼのとした幸せが広がっていった。芹沢さんのチャルメラは、新しいファミリーとともに、素敵な物語の幕を閉じたのであった。
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:01:36.49ID:mVq/lxUD0
タイトル:「ちゃぶ屋の呪い」

昔々、ある町に古びたちゃぶ屋がありました。その店のオーナーは、森住康二という男でした。森住は、町で評判の良いラーメンを提供し、多くの客が訪れていました。しかし、ある日、そのちゃぶ屋が閉店し、町の人々は驚きました。

ちゃぶ屋が閉まった理由は謎で、噂によれば、店の裏に不気味な森が広がっており、夜になると不気味な音が聞こえてくると言われていました。しかし、最も不気味なのは、森住康二が突然姿を消したことでした。彼の消息は一切わからず、町の人々は彼がちゃぶ屋の呪いに巻き込まれたのではないかと噂しました。

数年後、町の新聞記者であるイチローは、ちゃぶ屋の呪いについての記事を書くことを決意しました。彼はちゃぶ屋の閉店から起こった不気味な出来事について調査し、その裏に隠された真実を明らかにしようと決意しました。

イチローはちゃぶ屋の廃墟を訪れ、夜の訪問を計画しました。その夜、月明かりがちゃぶ屋を照らし、イチローは不安を感じながら建物に足を踏み入れました。廃墟の中には古びたテーブルと椅子が散らばり、ラーメンの香りが未だに漂っていました。

突然、イチローは不気味な音を聞きました。それは誰かの足音と思われましたが、周りには誰もいませんでした。その音は次第に大きくなり、イチローは恐怖に襲われました。彼は急いでちゃぶ屋を出ようとしましたが、ドアは閉まり、彼を閉じ込めました。

暗闇の中で、イチローは何かが近づいてくるのを感じました。そして、不気味な声が彼に囁きました。「森住康二がここにいる。彼はちゃぶ屋の呪いに捕まり、永遠にここに留まる。」

イチローは絶望の中で叫びましたが、その声はただの響きにしかなりませんでした。彼は何度も何度も不気味な声が続く中、ちゃぶ屋の中に閉じ込められたままでした。

それからというもの、町の人々はちゃぶ屋の呪いを避け、その場所を忌み嫌いました。イチローの消息も失われ、彼がちゃぶ屋の呪いに巻き込まれたと信じられています。ちゃぶ屋の廃墟は今でも立ち入る者を恐れさせ、その不気味な存在は語り継がれています。
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:42:05.98ID:mVq/lxUD0
タイトル: "星の光を求めて"

第一章: 崩れゆく光

長らく、八五は都市のラーメンシーンで一世を風靡し、ミシュラン一ツ星を有望視される存在でした。その美味しいラーメンと勝本というシェフの才能は、食通たちの舌を虜にし、彼の店は星のように輝いていました。

しかし、ある日、都市の人々は衝撃の知らせを受けました。八五の扉が閉ざされ、通りには看板が取り扱われている姿がありました。倒産という言葉が街を駆け巡り、幻想的なラーメン店の物語が突然の終焉を迎えたのです。
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/10/06(金) 11:02:37.23ID:Cco2+q1B0
ラーメン店の怪奇




第一章:謎のラーメン店

町の片隅にあるラーメン店「天空落とし兄弟」は、何かがおかしいと評判だった。夜になると、その店の周りには不気味な青い光が漂い、人々はその店に近づかないようにしていた。しかし、ある日、好奇心旺盛な若者、太郎はその店に足を踏み入れることを決意した。

店内に入ると、異世界のような雰囲気が漂っていた。カウンターには不気味な人形がズラリと並び、奇妙な音楽が流れていた。太郎はメニューを見ると、不思議なラーメンの名前が並んでいた。「幽霊の味噌ラーメン」「時空を越える醤油ラーメン」など、まるでファンタジーの世界から取り出したようなメニューだった。

太郎は「時空を越える醤油ラーメン」を注文し、待つことしばし。すると、ラーメンが運ばれてきた。その一口を食べると、彼の周りの世界が変わった。まるで異次元に迷い込んだかのようだった。

第二章:なんちゃっ亭の謎

太郎が不思議なラーメン店で異次元の冒険を続けている間、町のもう一軒の不思議な場所が存在していた。それは「なんちゃっ亭」という古びた喫茶店だった。この喫茶店には、何か不可思議な活動家たちが集まっているという噂が広まっていた。

太郎はある日、友人のさちこと共に「なんちゃっ亭」を訪れることに決めた。喫茶店の中では、奇妙なアート作品が飾られ、異世界の生き物を模したフィギュアがテーブルに置かれていた。そこには太郎たちの知らない言語で書かれた本も山積みされていた。

店内に座っている人たちは、異星の話や未知の存在について熱心に語り合っていた。太郎とさちこは、彼らの会話に興味津々で耳を傾けていたが、彼らの言葉は理解不能だった。
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-5C2y)
垢版 |
2023/10/06(金) 11:02:51.93ID:Cco2+q1B0
第三章:運命の出会い

太郎は「なんちゃっ亭」で過ごす時間が長くなり、不思議な世界に引き込まれていった。そして、ある日、彼は「なんちゃっ亭」の常連客、美紀という女性と出会った。美紀は異世界の存在とコミュニケーションをとる能力を持っており、太郎に不思議な冒険の扉を開ける手助けをしてくれることになった。

美紀と共に、太郎は「なんちゃっ亭」の活動家たちと共に、異世界の謎を解き明かし、天空落とし兄弟のラーメン店との関連性を追求していくことになった。彼らは幻想的な冒険に挑み、次第に驚くべき真実に迫っていくのであった。
0230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bd1-3VUH)
垢版 |
2023/10/06(金) 16:18:52.99ID:y+ix7dng0
駄文マシマシはほっといて
火の鳥熊本とんこつラーメンでも食おう
多分ラーメン17番よりうまいだろう
0238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e0b-n3Pc)
垢版 |
2023/10/07(土) 03:22:52.03ID:8wLJwisS0
>>233
Amazonでは商品名>>230だった
0242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0987-HisN)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:11:09.43ID:4xu6FrAB0
平蔵さん家さん平山さんがいい人だからな
素直になれないの域越えて見舞いに感謝もできない平賀とか
銀次の事情考慮しない無茶振りを当然と思ってる葉留とか
まるで好きになれない
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0987-HisN)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:14:50.45ID:4xu6FrAB0
>>243
銀次のクズというかダメさというのは誰しも少なからず持ってるところだろうからな
葉留が圧倒的クズ化する頃にはおおむねお人好しなのと困ったら平蔵な部分ばかり際立ってそれほどクズには見えなくなってるし
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d7b-swae)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:04:38.26ID:Mtzq+uDJ0
銀次はクズと言うか単に欲望に忠実なだけだからな
ハゲもだけど基本的に自分で行動してるからそこまで不快ではない

葉留とかホステス女みたいに自分では何もしないくせに人にやらせようとするのが不快
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3da5-dD7/)
垢版 |
2023/10/08(日) 07:29:47.37ID:sjsE73eE0
>>246、249
やりたい事でも、こうなってしまう性分の人がいるのは確かで、リアリティあるのかも知れんが
こういったキャラをフィクションで主役として生かすのは難しい
幾つか成功してる作品があるが、大抵は
実は効率的にするのが上手、とか
有能と見られたくないから、とか
銀平に活用しにくい手法なんだよね
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4608-fgkO)
垢版 |
2023/10/08(日) 13:26:35.30ID:H946rWYL0
もともと第一部完で「またのお目見えは来春の頃かと」だったのに
「祝・ドラマ化記念」のリブート企画が変に受けただけよな
ズルズル伸びて駄目になる一方だわ(ラーメンだけに、と言いたいが自重)
ストーリーの気持ち悪い部分は河合じゃなく久部のせいじゃないの
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0d54-czlO)
垢版 |
2023/10/09(月) 00:55:50.40ID:RmJxIl9b0
>>256
自販機ラーメンの話でおっさん2人がプロレス話で盛り上がるのは良い表現だったんだが
それ以降のロックやプロレス話は別に無くてもいい
むしろ描き方がクドいので無い方が分かりやすい
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3194-bT9f)
垢版 |
2023/10/09(月) 09:07:20.39ID:QIZdOsUy0
年も年だしもう発見伝の頃のようには描けんか
0264名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr75-41h+)
垢版 |
2023/10/09(月) 09:26:39.46ID:Q138TuZJr
物語なんてのは大部分が自分の引き出しからネタ出して作るんだから
原作がプロレスやロックが好きだったのならそれが反映されて当然だろ
物差しとして分かりやすいかは人それぞれだろうが
0268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6a4-VZL+)
垢版 |
2023/10/09(月) 22:15:45.18ID:HYzGraXa0
もう老人音楽だからな。演歌とかと一緒のカテゴリー
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5588-npiJ)
垢版 |
2023/10/10(火) 00:53:06.75ID:LW24+f8G0
おまけにきな臭いだから周囲に変な噂されるようになって事故が絶対落とせないからね
楽しいわけないから山下ヲタじゃない
オカルトも使えない
と老人が指だけ動かしてGPS出れなかったから問題になって発狂してた筆頭だろ
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ba8c-HQ00)
垢版 |
2023/10/10(火) 01:17:32.14ID:3omcDaRw0
>>22
10 9と同じパパを元アイドルKにアテンド
17 アイドルIのパパ活と言う社長だし
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aed4-CLyY)
垢版 |
2023/10/10(火) 01:43:19.85ID:Am8QT2eB0
>>86
安いからな
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa02-3JHV)
垢版 |
2023/10/10(火) 02:07:55.87ID:wpDKvl5fa
まあ
あわてる必要もないってのは成績次第
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ac3-a4Uj)
垢版 |
2023/10/10(火) 02:41:00.51ID:rnVfDKvI0
こっちにもなるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど
その趣味をオッサンに群がってるの半導体だけかなり食らってる
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hbe-g1zX)
垢版 |
2023/10/10(火) 02:48:44.97ID:ZNOoaJWUH
何言っても問題がホントに終わってる
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a28-YC2F)
垢版 |
2023/10/10(火) 02:51:23.82ID:wPScxvSo0
気のせいかな
母乳の出口やからな
絵師に必死だね
https://i.imgur.com/wL8CamX.jpg
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5ba-2Wcy)
垢版 |
2023/10/10(火) 02:52:15.87ID://aqjQg70
一流大学卒しかいないのになぁ
0287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7668-qqIm)
垢版 |
2023/10/10(火) 03:03:31.31ID:w2ZJauhM0
誰がどうやってもなぁ
0291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c670-5/B3)
垢版 |
2023/10/10(火) 03:59:16.82ID:CMC6jaVQ0
>>144
そういう企画だから(´・ω・`)
0293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd88-MFSK)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:15:33.75ID:YkTZXPbW0
-0.45%
負けた…
動画騒動眺めてたけど最近上がり続けてたよな
0294名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da88-3qz1)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:33:34.20ID:I6mnKuLr0
>>513
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
毎年、80万人くらいの運行でそんななくない?
ピーナッツくん回の螺旋1番の問題な気がするなと思ってないと入れないんで
クマはアラサーやんけ
0295名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b639-ejtt)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:35:00.63ID:pJWntoGm0
>>294
おそらく預かりになるんだろうか
0296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 75c3-MFSK)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:58:08.80ID:XXIWbUia0
あのメガロマニアの入りは最高や
いつまでもこの文面じゃオレはここなの
いつものこともあるんだろうなあ
酸っぱいブドウ炸裂拳を待って逃げられる程上がってもまだ含んでる奴がいっぱいいるわ
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Haa-yJPr)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:59:50.38ID:3P2Q7XnoH
副作用て
0298名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM0e-yJPr)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:00:47.49ID:GhNQgvlQM
逆転大奥やるんだ楽しみ
0299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7630-Crij)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:08:08.65ID:QCGnJY860
>>119
原発事故だから
自ずと痩せるだろ
0300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 31f9-9ZOY)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:20:44.70ID:T5PiAawm0
>>434
ここ5年の差多いからな
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されて耐えてはいけないものだからこうなるわな
0301名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9554-PrC8)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:28:37.01ID:Yuqzj5Wc0
>>273
統一と共に歩むことを言ってミステイクだ
0302名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d4e-m2I9)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:41:23.40ID:C7d3/Jpy0
そんなん買うに決まってるから乳首に魅惑されるのか?
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3d48-dLpz)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:48:25.04ID:2W0d11Vt0
>>92
これは資源少ないので
使用しなきゃいけないから
0305😀 (オッペケ Sr75-41h+)
垢版 |
2023/10/10(火) 08:03:12.36ID:xfF599PHr
スプリクト対策に何かしら名前付けて
名無しさん@でNGする方法が推奨されてる
根本的な解決にならんけど
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MM25-UQRk)
垢版 |
2023/10/11(水) 14:30:04.94ID:cYNSCAPcM
プロレスネタは我妻さんやユリア100式とかでも途中から頻度上がったけど
アンケートの意見を反映してるのかただ作者が趣味ネタ始めたのか
考えてみるとラブコメってプロレス始めたりサバゲー始めたり結構やりたい放題だな
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3113-55C7)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:02:49.56ID:RjmZGRWg0
万人の形式の探求がテーマなった筈だが各シリーズでハゲが作ったものを振り返ると

ベジシャキ豚麺堂編・・・牡蠣だし担々麺
宇崎編・・・あっさり醤油ラーメン+追いスープ
背油ラーメン編・・・背脂チャッチャチャーハン
小宮山編・・・牛清湯らあめん・二色あんかけ仕立て
インスタント編・・・特製乾中華寧麺

万人の形式になりそうなのは案外背油チャーハンかもね
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b625-lHjV)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:03:26.00ID:DpJKIHXW0
宇崎の豚汁ラーメンを万人の形式に近いと悔し気に認めたように既存の味の変化球をそう決めた方がまだ現実味あるんじゃないかな
醤油味噌塩豚骨に続く新しい味なんて無理だ
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6a4-VZL+)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:32:36.38ID:hAlwHro50
なんでラーメン屋の店主はみんな早死なん?
0319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8966-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:20:38.14ID:ab3hvCtQ0
>>315
豚汁ラーメンw
だったらスープカレーをラーメン風に仕上げるだけでもいいな
新しい味じゃなく万人の形式だよ、そんなの万人の形式になるわけ無い

ラーメンタイムトンネルの開業前にマニア向け店よりチェーン店に客が入り
開業後は老舗の札幌みそが1番、博多とんこつが2番の人気だった
万人とはマニアだけじゃなく、たまにしかラーメン食わない普通の人達のことで
そうした大勢の普通の人達に形式として浸透させて万人の形式と言える
懐かしの中華そば支持者を、ただバカにしてるだけのハゲに
万人の形式が作れるとは思えないな
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MM25-UQRk)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:03:58.36ID:37P31AT9M
トンコツはベビースターのカップラーメンでもめちゃくちゃヒットして他の味ひっくるめてブタメンって名前になってしまったくらいだからな
子供にも「トンコツスープにゴマ」ってのは好まれるんだよな
アレを食べて嫌悪感見せた子供は当時からほぼいなかった
0335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 09da-bT9f)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:13:50.79ID:ZQkCnf6W0
今号はトリリオンしか読むものなかった
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da54-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:26:35.44ID:uJC6pkft0
悪夢の味覚だな
 
 
 
 
ある晩、古びたラーメン屋が町の角に姿を現した。その店は「ブタメン屋」と名乗り、その名の通り、トンコツラーメンを提供する店だった。このラーメンは非常に奇妙な魔法を持っていた。

ブタメン屋のラーメンを食べた者は、瞬時に過去の出来事や人生の記憶を再生することができた。一口食べると、その人の幼少期の思い出が鮮明に浮かび上がり、また別の一口を食べると、恐ろしい未来の予知が現れることもあった。これが子供たちに大流行し、町中で評判となった。

しかし、ある日、少年タクヤがブタメン屋でラーメンを注文したとき、異変が起きた。彼のラーメンの中から、不気味な幻視が現れた。彼は恐ろしい未来を見て、その瞬間から悪夢のような日々が始まった。

タクヤは幻視に囚われ、悲惨な未来を回避しようと必死になったが、彼の試みは次第に絶望的なものとなっていった。町の人々も同じような運命に苦しむことがあることを知り、ブタメン屋は次第に呪われた場所となっていった。

町の人々は恐怖の広がりを食い止めるためにブタメン屋を閉鎖しようと試みたが、店は不思議な力で守られており、閉鎖することはできなかった。ブタメン屋のラーメンは、町の人々に悪夢をもたらし、彼らの心を蝕んでいったのであった。
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 851d-Pdt3)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:26:23.62ID:4Y8JPRGF0
読書感想文かよ
共感生羞恥で寒気がする
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da54-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:47:35.96ID:uJC6pkft0
霧のたちこめる夜、古びた図書館の一室に、ひとりの青年がいた。彼の名前はアレクサンダー・モルゴス。彼は夜の静寂に包まれた部屋で、ある禁断の書物を読んでいた。

「共感生羞恥で寒気がする」。アレクサンダーはその言葉に心を奮い立たせ、その書物を熟読し続けた。その書物は神秘的で、読むたびに彼の心の奥底に何かを呼び起こすようだった。彼の好奇心が彼をその文書の深みへと引き込む。

ページをめくるたびに、アレクサンダーは過去の秘密や未来の予知、そして魂の深層に隠された恥辱の感情を感じるかのようだった。共感と恥辱が交錯し、寒気が彼の肌を這いずり、心の中で何かが目覚めているようだった。

彼の周りの書架からは、幾つもの古代の呪文書や不気味な図像が見え、部屋全体が魔法のような力で包まれているようだった。アレクサンダーは、この書物が何者かによって遺されたものであり、それを解明することが彼の運命であると確信していた。

しかし、アレクサンダーは気付いていなかった。この書物が彼の運命を変えるだけでなく、何か闇深いものを呼び寄せてしまうことを。

その夜から、アレクサンダーの周りに奇怪な現象が頻繁に起こり始め、深層の共鳴が恐怖に変わっていったのであった。
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6a4-VZL+)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:08:31.19ID:/CnierOf0
>>327
なんだよ。めちゃくちゃやりすぎて三田の総帥から破門食らったマルジじゃねーか
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b5a-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:12:44.21ID:M0hCldCC0
>>325
もともと春までの予定だったドラマ化記念リブート企画だし
話を用意してなかったのは明らか
万人向けの形式なんて原作者の頭にも無いハッタリだろう
俺たちの戦いはこれからだ、になるか、完全に忘れたまま終わるかのどっちか
0346名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MM25-hbsl)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:20:12.86ID:F/jdgKBLM
まあ本来風呂敷畳んでるものを準備不足のまま再開させると難しいよな
うえきの法則もアニメ化で続編漫画スタートしたもののきつかったみたいだ
ワンナウツの再開短期連載みたいにまとまることもあって上手くいけば素晴らしいことなんだが
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fbc5-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:04:42.60ID:VsrF8kMX0
実際に鮎の煮干しのラーメンをつくった人がいて「鮎の香りなんてない」なんて言ってたけど、そこはフィクションとして、なんか鮎の煮干しの香りがあったとする
漫画のビジュアルからすると清湯だから、新宿の凪みたいなタイプじゃなくて、永福町大勝軒みたいな感じなんだろう
ニンニクヘットもよくわからないけど、ニンニクラードなら熊本とんこつラーメンのマー油がある。つまり、永福町大勝軒の煮干しラーメンにマー油を浮かべたようなものが濃口ラーメンなわけか
想像してみたけど、たぶんそれでも煮干しの香りはわかるぞ
0350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1354-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:02:56.97ID:uZFc52EW0
消えたラーメン店
 
 
 

東京の永福町に佇む「煮干しの幻香ラーメン」は、清湯ラーメンの名店として知られていた。しかし、ある日、店の扉は閉ざされ、看板もなくなってしまった。地元のラーメン通たちは驚きと困惑の念を抱えた。

事件を解明するために、新宿からラーメン評論家の加藤が永福町を訪れた。彼は「煮干しの幻香ラーメン」を高く評価しており、その突如の消失に疑念を抱いていた。

謎の幻香

加藤が店の前に立つと、何者かからの匿名の手紙が店の前に落ちていた。手紙には「幻香は実在し、永遠に消えない」と書かれていた。これはまるで幻の店が宣戦布告したかのようだった。

彼は手紙の差出人を突き止めるべく、調査を開始する。この奇妙なメッセージの背後には何か隠された真実があるに違いないと確信した。

幻のレシピ

加藤はラーメン評論家仲間とともに、「煮干しの幻香ラーメン」の秘密を解き明かすために店の過去を調査する。そして、その過去には、ラーメン界の闇と奇妙な謎が隠されていた。

店の創業者である田中は、新宿の凪ラーメンと熊本とんこつラーメンのマー油の組み合わせにより、煮干しの香りを演出していたことが判明する。しかし、それだけでは説明がつかない不可解な出来事が発生していた。

幻香の真実

加藤と仲間たちは、店の秘密を解明し、幻のラーメンの謎に迫っていく。そして、その真相が彼らに待ち受けていたのは、煮干しの香りを持つ「幻のラーメン」と、それを護るために働く不可思議な存在であった。

「煮干しの幻香ラーメン」の物語は、驚きと幻想、推理が絡み合い、奇妙な出来事の真相が明らかになるまで続く。そして、永福町の闇に眠る秘密が、ラーメン通たちを巻き込む怪奇な冒険の幕を開けたのであった。
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba4-rZwJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:17:46.40ID:9ovXnsFA0
>>348
焼くだけの餃子と違ってチャーハンは手間暇と技術がいるからラーメン専門店で出してるところは稀
0352名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr05-3tBr)
垢版 |
2023/10/14(土) 14:25:31.87ID:4Leu7nCbr
スクリプトに荒らされたみたいになってるやん
0358名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MM25-hbsl)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:10:00.12ID:F/jdgKBLM
>>357
俺はライアーゲームの終わり方も無敵の人の終わり方も納得いってないけど全部が全部打ち切りとも思えないからなあ
ああいう最終回というか区切り方がそもそも好きなのかなとか思ってる
霊能力者漫画が移籍連載になった経緯はよく知らんが再開する気が起きなかったのでは
0360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1354-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:35:08.24ID:uZFc52EW0
そんなことより岸田さっさとやめろや!
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fbc7-T9H3)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:03:11.50ID:UR5J/u6m0
>>356
ラーメンみたいな安物底辺食の競争相手にはハンバーガーがお似合いだろ
高級ラーメンなんて一個1000円の高級バーガーと一緒

つーか世界の万人に向けて定番の味としてうまいと言われるのがハンバーガーだから、
ハンバーガーが一番うまいってのも間違っちゃいねえよ
1ドルであれだけうまく喰える食い物なんて他のどこにある?
ハッキリ言ってラーメンよりよっぽど評価されてる
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb2e-f0fU)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:04:53.22ID:m8ck6YL00
いまさっき、マルボシの乾燥中華麺を茹でて、インスタントのラーメンスープで食べてきた
乾燥中華麺なかなかやるな。もちもち感は、どうしてもでないけど
ただ、実際に店でだせるのかっていうと、ちょっと難しいかなとも思う
0364😀 (オッペケ Sr05-vnvv)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:23:21.41ID:2SvzqPBSr
あー
最近マックじゃないハンバーガー食ってないな
2000円くらい出してガッツリ食いに行くかな
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMeb-Rr4Q)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:43:47.49ID:MAAfTtt5M
うちの近くに個人経営のハンバーガー行列店あるけど
ハンバーガーは普通に美味いというか値段相応で特に感動は無いんだが
付け合わせのポテトフライがめっさ美味い
揚げ油が違うのかな
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba4-rZwJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 22:55:13.42ID:kX4p88ot0
水は無料でしょ。有料で水を売ろうとした川越シェフは叩かれたわけだし
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a951-n5Gv)
垢版 |
2023/10/16(月) 03:09:43.81ID:mF7q4MvF0
>>367
世界一売れているコーラをスープにしたラーメン作ろうぜ!
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 394a-7vzK)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:44:15.86ID:fy1Bdx5Z0
別に水道水でええやろ
京都とか住んでるなら買うのもわからんでもないが
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr05-3tBr)
垢版 |
2023/10/16(月) 11:10:56.13ID:xhs87TDir
水道水て無料だっけ
ママが払ってるのかな?
0392名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMeb-Rr4Q)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:35:04.59ID:c3BB861zM
昔家系でキムチ無料やってる店あったけど有料になったな
大阪道頓堀の金龍ラーメンは今もキムチ無料やってんのかな?

https://news.yahoo.co.jp/articles/aeba27b0b032c272f05636734d7dce40b33b2907

「大量にキムチを取る人がいて…」 卓上の無料トッピングサービスを廃止せざるを得なかったラーメン店店主の苦悩
0394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 137b-aGT1)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:56:40.67ID:a0A2iON00
川越の場合水の料金を明記してなくてさもサービスと誤解させるような状況でいざ料金見たら水800円になってたから炎上したのであって
最初から水800円って明記してたら頼まずに終了してた話だったのでは
0397名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd33-3mlr)
垢版 |
2023/10/16(月) 16:26:37.70ID:QKAFTSBqd
そいつの家の近所のハンバーガー屋のポテトの話のどこが?
いつも意図的に違う話に持っていこうとする常習犯じゃん
脱線や大喜利とは話が違う

釣られる奴もバカ過ぎ
0399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0166-f0fU)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:08:32.54ID:VH5MYfO30
「養分」もともとはパチンコ屋の餌になるだけの存在、ミジンコのように
食われるだけの奴らを指す言葉だけどあらゆる所に存在する
ひろゆき、アイドル、YouTuber、ラーメン屋・・・・

有名と聞けば沸くアホなミジンコを奪い合う中身の無い奴らばっかし
ミジンコ用のコンテンツばっか増やさず人用の有用な物作りしろよ
0401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba4-rZwJ)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:13:10.84ID:oA+tm3rT0
>>394
水ごときで金取るとはけしからんって話だったはず
0403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba4-rZwJ)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:16:47.11ID:oA+tm3rT0
お茶(烏龍茶)を有料だって社会に根付かせたサントリーには居酒屋業界は足向けて寝られんって話だからな
0405名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3979-nlIr)
垢版 |
2023/10/17(火) 00:40:15.52ID:WUkapCdz0
>>401
少なくとも発端になった人間は有料の水の存在そのものは問題視してない
レストランで有料ミネラルウォーターは珍しくもなんともないのだから
その後飛びついたネットイナゴにはそういう主張の奴も居ただろうな
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1354-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 06:30:51.00ID:E+5Td7us0
インスタントラーメンの最大の欠点はお湯が必要なことだわな いきなり丸かじりできるパンには到底勝たん
チキラーやベビスタがせっかくそれを克服仕掛けたのにのう
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba4-rZwJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 07:27:46.45ID:2xmd6UYs0
>>410
どっこい、そのまま食えるチキンラーメンってのが出てるんだなこれが
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd33-TiVN)
垢版 |
2023/10/17(火) 07:53:20.53ID:g0H6E0gRd
トキワ荘かちばてつやだったか昔の漫画家はチキンラーメンくだいてポリポリ食ってたってな
カップラーメンもくだいて食えば味の濃いベビースターみたいになる
0415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b3f-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 11:40:38.04ID:jjF2ULNJ0
日本は水が豊富()とか思ってる頭が昭和で止まってるジジイが多いが
日本は水の輸入大国で、ろくに輸出してないのが現実だからな
飲料水の面では他国に誇れるようなもんじゃねえんだよ
そもそも水が安全で豊富とか言ってる割に、肝心の日本人自体が水道が不味いとか言ってエビアンとかフランスの水買ってる時点で察しろよ
0416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 29ec-BmUh)
垢版 |
2023/10/17(火) 12:29:57.61ID:APsno0Vp0
田舎は水道水で十分美味いんで無関係
のように見えて、エネルギー関連以外の自然資源について日本人の多くが無頓着なのにつけこみ
中国米国を主に諸外国が土地ごと買い取りにきてる問題がかなり前からあるな
0417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c172-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 12:31:47.86ID:SfC2CDS40
>>415
何処かで聞き齧った様な事を偉そうに…(失笑)。
思いっ切り間違えまくってる所が涙を誘うよな。
お前はゆとり世代かZ世代か?
そりゃ勉強不足で調査不足なのがよく分かるよw


> 日本は水の輸入大国で、ろくに輸出してないのが現実だからな

お前が粗忽者かわざとやってるのか知らないが、
「バーチャルウォーター」という概念を無視してるだろそれ。
要するに、食料、衣類、工業製品、木材などの
水以外の輸入品を生産するのにその国の水を大量に使用していて、
それを加算すると日本が「水」の輸入大国になっていると言う発想だよ。
それを除くと大した輸入量じゃ無いんじゃないか?
「ペットボトル水の輸入だけでは世界一にはなりません」とあるしな。
https://etec.jp/blog/archives/5356
https://www.sustainability-hub.jp/column/learn/virtualwater

お前は水を「ペットボトルで輸出すれば良い」とか安易に考えているだろうけど、
そうじゃ無いからなw
水ビジネスは上水道下水道などのインフラ整備をパッケージにして考える必要があるが、
世界的にも評価が高い筈の日本の水輸出が何故苦戦しているかは、
相手国のお国事情や、上述のパッケージングの下手さ、
既に展開している「水メジャー」との競争など、
お前程度では思いも付かない問題が多く蓄積されてるんだよ。
https://www.jftc.or.jp/shosha/activity/now/water/detail.html
https://toyokeizai.net/articles/-/34866
0418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c172-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 12:32:23.83ID:SfC2CDS40
>>415

> 飲料水の面では他国に誇れるようなもんじゃねえんだよ

そうか?
「国土全体において水道水を安全に飲める国」は世界に15ヵ国しかないそうだぞ?
水道水ですら飲んだら腹を下すらしいインドや発展途上国辺りからすれば十分誇れるだろうが。
https://diamond.jp/articles/-/120500


> そもそも水が安全で豊富とか言ってる割に、肝心の日本人自体が水道が不味いとか言ってエビアンとかフランスの水買ってる時点で察しろ

これは頭が悪過ぎるなあ。
「安全で豊富」と「水道が不味い」が対照的になってないじゃないか。
前者は安全性と量、後者はあくまでも嗜好の話だろうに。
後者はそりゃ外国の水を自由に買えるんだったら個人の勝手だろうよ。
それに、お前の論理だったら日本で売れてるミネラルウォーターは
多くが外国産で占められている事になるが、全然そうじゃ無いよなww
ホラ、証拠だ。
https://my-best.com/127
https://www.waternet-inc.com/media/mineral-water-osusume/
https://osusume.mynavi.jp/articles/89/

> そもそも水が安全で豊富とか言ってる割に、肝心の日本人自体が水道が不味いとか言ってエビアンとかフランスの水買ってる時点で察しろ

こんなお前の頭の悪い文章では察しようがねえよ!wwwww
0421名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MM8d-hbsl)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:34:54.95ID:taay00rKM
初代からたまにあるラーメンチェーンの話が結構好きなんだが
チェーン店やインスタントだからこそ安く出来るみたいな方面にはもっていかないのかな?
作者も結構チェーン店行ってるっぽいしチャルメラの話の感じだと低価格系も認めてるよね
ハゲもチェーン店の気に入ってるし
0422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b78-l5OQ)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:09:53.68ID:CQiJE/wE0
ラーメンと比較することに意味はないが
世界規模でいえばハンバーガーやパスタのほうが普及してるし種類もあるかもな
河合もラーメンは諦めて老害久部を切ってハンバーガーやパスタの漫画を描けばいいのに
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba4-rZwJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:11:43.87ID:2xmd6UYs0
でた。出羽守w
0437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba4-rZwJ)
垢版 |
2023/10/18(水) 10:10:37.06ID:IdT2CpB50
ラーメンってスープ料理だったの?その割にはみんなスープ残すけど
0438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d957-AzOG)
垢版 |
2023/10/18(水) 10:49:05.87ID:eTmpsrc00
>>433
理詰めで諭してやったのがお前には発狂と見えるのか。
あっはっはっはっ!
お前の頭の悪さぶりには大笑いだよww
どうせ3行以上の「短文」が読めない低学歴低教養の情弱なのだろう!
もしラーメンハゲが実在していたならば、お前の様なのが真っ先に馬鹿にされるんだろうな。
お前、いかにも情報を食ってそうだしww

マイナビの記事はあくまでも日本で売れているミネラルウォーターのランキングの一例を示したに過ぎない。
媒体自体の評判などはどうでもいい、データを示せればな!
同様の記事を計3つ示した辺りで分かりそうなものだがなあ、低能のボクチャン?
(ちなみにアマゾンのランキングも示してやろうと思ったがNGワードらしいので引っ込めた次第だ。)
これもラーメンハゲのペテンに引っ掛かりそうな典型だろうなあ。
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d957-AzOG)
垢版 |
2023/10/18(水) 10:53:12.09ID:eTmpsrc00
>>427
おう、御推察の通り俺自身は日本から外に出たことは無い。
だが俺の仕事相手やら院生時代の指導教官やら友人知人は、有象無象に過ぎないお前なんぞよりも遥かに高い頻度で様々な国にしょっちゅう行っているぞ。
俺はそう言う人達から詳しく話を聞いてるんだよ。
そんな事も分からないのかお前は。
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d957-AzOG)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:11:19.58ID:eTmpsrc00
>>419
うん、そうだよな。
日本の水道局の人達の弛まぬ努力で最近の水道水はかなり改善されている。
ペットボトルやポットに入れて冷蔵庫で暫く冷やしておけばそこそこ美味しくなるからな。
カルキ臭いのが嫌ならば5分くらい煮沸して冷ますかレモン汁を少量入れれば感じなくなる。
逆に、お高めのミネラルウォーターだって温ければ不味いと感じるよな。
>>415 の様な知ったかの馬鹿は「飲料水の面では他国に誇れるようなもんじゃねえんだよ」とか抜かしているが、 >>415 こそ日本の水道水事情を脳内アップデート出来ていおらず、「頭が昭和で止まってるジジイ」にも遥かに劣る駄目人間なんだよな。
ちなみに、俺自身は実の所水道水にそれ程愛着は無く寧ろ国内外を問わず色んな所のミネラルウォーターを飲むのが好きだが、 >>415 が余りにも馬鹿だったのでついツッコミを入れてしまったよ。

>>420
これもそうだな。
結局の所、人間は自分が普段飲み食いしているものを本能的に求めてしまうものなんだろう。
0443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b7a-T9H3)
垢版 |
2023/10/18(水) 12:46:28.23ID:XyXKsGIv0
本日のバーガーはそこそこ売れたけど同じ作者のパスタ漫画は早々と打ち切りなったな
その次の焼肉漫画はまだ連載してるのかな
あの作者バーガーはたまたま売れただけで料理漫画に向いてないと思う
0444名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MM8d-hbsl)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:03:03.41ID:leZdA63dM
ギャンブル漫画家がグルメ漫画やったりするけど欲の話だから話の組み立てというかジャンルが近いのかな?
逆にグルメ漫画家が麻雀漫画始めたりもするし
グルメ漫画家は睡眠漫画や自慰漫画も上手いのかもしれない
0445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d957-AzOG)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:26:10.30ID:eTmpsrc00
>>441
ああ、おれもお前が可愛く見えるよ💕
見えちゃいけないものが見えるみたいで、きっとお前は純度の低い混ざりモノばかりのイケナイお薬に依存しているだろうからな。
お前がどんな惨めで笑える末路を迎えるか今から楽しみだよ💕💕
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-LTwE)
垢版 |
2023/10/18(水) 18:18:23.99ID:BrQ+R64+d
>>443
1年半、全5巻だから早々ってほどでもないだろ パスタ
まあ迷走してたのは確かだが
イタリアから始まって、日本で店の建て直し
再びイタリアで日系イタリア人のライバルと意気投合して日本で店を開く。日本でコンテスト開催。
0452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d948-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 04:43:42.53ID:fSZWS0NT0
>>450
ならねえな。
何故なら俺も精力的に仕事してるからだ。
世界中を回らなきゃ仕事出来ないと言うものでも無いからな。
それ位すぐ思い至れよw
あと、ここで馬鹿をオモチャにして遊んだのは偶々なんだがな。
それが珍しかったのか知らんが「発狂長文連レス」ってお前の方が発狂してね?
…HAKKYOU!

それと、俺の友人知人でも大学で相応の地位にまでなっていながら未だに5chに入り浸っている奴は何人か知ってるぞ。
数年前だったか、友人が「俺の立てたスレが完走したぜ!」と喜んでいて笑っちまったぜ。
ま、そう言うモンだよ。
0453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d948-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 04:52:10.80ID:fSZWS0NT0
>>451
やなこった。
何故なら俺自身が常に10社近くと取引を続けていて十分に仕事があるからだ。
おれを信用して仕事をくれる人達を放り出して別の仕事に就くなんて無責任の極みだろうが。
責任と言うものに縁が無さそうなお前が言いそうな事だなw

それと、お前と違って安っぽいプライドはとっくの昔に捨てているぞ?
院卒だからと言って食えるもんじゃねえのは、人生経験に乏しいお前に言われなくても他でも無い俺の方がよく知ってるよww
寧ろ、その学歴が邪魔になる事すらある位だ。
お前の様に酷い学歴コンプレックスを抱えている奴は珍しくねえからな。
そんなお前の方こそハロワか近所の炊き出しにでも行けよwww
0461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5954-UrH0)
垢版 |
2023/10/19(木) 17:04:49.82ID:x3YFyZPO0
ダルマさん岡田って青葉真司に似てるよな?
思い込みでパクリ認定して相手に害を与えるのが共通している
大野も一歩間違えば店に放火されてたかもな
0465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a928-Def0)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:09:07.99ID:DgigVKy30
>>463
コミックの売り上げとか散々だったみたいだしな
演出で物を売る天才ぶった主人公の漫画がこんなセールスじゃ説得力も何もないわ

むしろ「良いものなら売れるというナイーブな考え」で愚直に取り組んだ方が
まだ成功確率高かったんじゃねーの?と思ってしまう
0467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 392a-OKci)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:55:36.25ID:XOS2bDlK0
発見伝の天宮も後のシリーズに登場しないしな
性格が悪い上に、食漫画に必要なテーマを各キャラが持ってない
発見伝シリーズは知識や見識だけでなく探究心旺盛なラーメン馬鹿が主人公だから面白い
0469😀 (オッペケ Sr05-vnvv)
垢版 |
2023/10/19(木) 22:13:27.04ID:4dmwY722r
最新号の味一のネタって銀平でやってたネタじゃん
毎日ビールサーバー洗浄するって奴
0470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c954-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 22:56:09.52ID:mq0crd1R0
芹沢のキャラの魅力を解った上で原作者がセルフリメイクしたと評価してるプロ作家もいたんだけどなあ文豪ナツメ、
もとから短期予定だったんじゃない
あともともと単行本部数出てない
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd73-3mlr)
垢版 |
2023/10/19(木) 23:22:07.75ID:I8SQmXXDd
将棋めしは名作だっただけに残念
あれもマンガよりも現実に凄いのが現れて霞んじゃったな

苺みたいにそれを乗り越えられるのが売れる作家なんだろうな
もう前作全く覚えてないけど
0473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 29b6-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 02:33:33.10ID:OZkdhOux0
>>459
お前が社会を知らないだけだ、ボクちゃん?
例えば俺が夜の仕事に従事していたとしたら?
勿論そうじゃ無いがな!
世の中には時間帯拘束が必須で無く、あくまでも成果の方を求められる働き方も存在すると言う事だ。
おっと、デイトレーダーとか親が資産家で働く必要が無いとか言うオチは無いぜ?
0474名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 29b6-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 02:44:49.88ID:OZkdhOux0
>>460
いつ俺が「良いものなら売れるというナイーブな感情を捨てられない」と思わせる様な言動をしたよ?
>>415 の方がそれっぽいけどなw
寧ろ逆で、ラーメンハゲが乾麺の時にやった様な羊頭狗肉的なビジネスも時と場合によっては大いにアリだと思ってるが。
院卒も免許や資格と同じで、使い所が無ければ金と時間の無駄だろうがww
ヒヨコの雄雌鑑別師の資格が、その職に従事するのでなければ使い所が全く無いのと同じだよwww
真っ当な社会人経験があれば、こんな簡単な事位は誰かに諭されずとも自ずと身に付いていそうなものだがな、お前と違って!wwwww
0476名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3969-lqXp)
垢版 |
2023/10/20(金) 03:46:15.47ID:BMQoB2JO0
お前面白いな
ヒヨコ判別士の資格持って、別の仕事してるみたいな
だけど
俺はすごいんだみたいなを、叫んで楽しいの?

>>469
それ思ったけど
当たり前のことを当たり前にするのが商売なんだよと
どっかのオバチャンが言ってた
つまり、まともで無い店が多いんだよ
同じ味になるのに、工夫を凝らしてより旨くなるのは別だけど

>>473
最後の行、自爆乙
0479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 534f-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 18:30:51.10ID:GVcFLws70
>>476
> ヒヨコ判別士の資格持って、別の仕事してるみたいな
> だけど
> 俺はすごいんだみたいなを、叫んで楽しいの?

は?何言ってんの?
別に俺は凄いとも何とも言ってないし思ってもねえよ。
・・・そうか、おれが普通に自分の経歴を適当に掻い摘んで話したのを、
全然恵まれない人生のお前は凄いと感じたんだなあ。
ゴメンな、お前のクソダメ人生なんぞよりもずっと輝かしい人生に見えちまって。
でもれっきとした事実だからな。
わりぃなww

それと、別に別の仕事でも無いんだ。
院生の頃程じゃ無いが研究は続けてるし、
院生時代のコネで1案件数十万円の仕事を貰う事も普通にあるしな。
これもわりぃなあwww
0487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a4f-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 07:49:01.44ID:mG+xarBg0
>>481
よし、じゃあお前から収容だ!
勿論精神病院だよな?
下手したら一生出れねえぞ?
0488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a4f-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 07:53:46.04ID:mG+xarBg0
>>482
いやいや、まだまだあの松下に匹敵する程じゃ無いだろうよ。
あの尻軽バカ女の不快キャラぶりはグルメ漫画全体でも確実に上位に食い込めるレベルだしな。
それと比べたら、なあ…?
0490名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMee-FlEh)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:32:50.61ID:izSNj4CjM
>>486

カップラーメンの残り汁に溶き卵入れてレンチンで作る貧乏茶碗蒸し思い出したわ

>まずは前菜だ。この日はゴマカンパチ、コハダ、無農薬ケール、ラーメンのダシの茶碗蒸し、筋子とクリームチーズが大きな皿にきれいに並ぶ。主役のラーメンが肉、油、炭水化物がメインなので、前菜は野菜と魚中心のラインナップになっている。
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a4f-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:56:51.82ID:mG+xarBg0
>>486
見たけど、話の種に一回は食ってみたいがリピートは有り得ないよなww
ラーメンとサイドメニュー位俺の自由に選ばせてくれよって感じで。
それより、1ページ目の店主のドヤ顔が何かイラっとしたなw
0497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd28-1API)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:24:07.91ID:bo2v+ojo0
いやでもいまはもうコンビニでカップ麺とおにぎりとサンドイッチとコーヒーとか
めちゃくちゃな食べ合わせにまったく抵抗ない世代が占めてきてるから
融合がどうかとか考えてしまうこと自体がもう世相にあわないかもな
0498名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 55e1-XFji)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:34:25.86ID:9ByH8NBH0
ハゲも和食料理人コンプレックスでネクタイ締めてたのを自嘲してたが
小説に対する漫画、相撲に対するプロレスみたいな伝統に対する妙なコンプレックスの裏返し
ラーメンはラーメンとして矜持を持てばよい
0502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 55e1-XFji)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:53:50.46ID:9ByH8NBH0
醍醐天皇…
回転寿司行くと海老やサーモンとかやたらとチーズをふりかけてるな。
和食と乳製品の宝石箱や~

そういえばチーズラーメンってあまり聞かないな。韓国のインスタントにはあるみたいだけど
カレーにチーズとか色々な料理に合うけど麺類はパスタ以外あまり聞かない
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd28-1API)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:00:49.76ID:bo2v+ojo0
飲食店なんてどんな不格好なやり方であれ高級店なら自分の店にリーチする範囲に生息する非常に偏った30~50人、
薄利多売店なら数百人、とにかく捕まえれば生存はできるんだから
世の中の平均値や平均的な考え方なんて全く関係ない
生存に必要な数を満たせればそれ以外からは嫌悪されても全く問題ない

こうやれば上手くいくと偉そうにいわれている「飲食店の勝利の方程式」なんて真に受けてるような奴の方が逆に勝率低くて
臨機応変に自分のやり方を見つけられるやつの方がずっと長く生き残る
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16b0-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:08:50.23ID:pkmMs8aA0
日清のチーズカレーヌードルはチーズの風味感じるけど入れたことで普通のとまた違ううまさになったと思ったことないな
ポロポロと細かい粒になるしスープと相性悪いんじゃない?
0506名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 55e1-XFji)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:09:02.01ID:9ByH8NBH0
寿司は不思議な食べ物だよな
下卑た庶民の立ち食いファーストフードから始まり和食の最高級食にまで上り詰める
かといって最近の回転寿司はハンバーグ寿司、牛カルビ寿司にラーメンデザートまで出すなんであり
亜流やパチモンまで巻き込んで世界に拡大する日本食の代名詞になった
寿司のようにラーメンが世界で勝負するにはまずは世界で一番売れているハンバーガーをラーメンにぶち込むくらいの柔軟な発想が必要だ
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd28-1API)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:17:46.15ID:bo2v+ojo0
鮨というか回転鮨はたしかに、一食内でのめちゃくちゃな食べ合わせの市民権を外食の場でも勝ち取ったという
ものすごい偉業をなしとげたかもしれないな

ファミレスもそういう感はあったけど回転鮨ほどまでは突き抜けてなかったからな
0510名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ac3-HMmB)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:43:37.37ID:kYAxXdJr0
>>506
ちょっと違う
握り寿司は誕生した直後に高級食になってる
最初は屋台が始めたが、それを見て真似たうちの一つに高級店があったから
屋台は安い魚の寿司を出し、高級店は高級魚の寿司を出した

>>508
洋食ではあまり摂取出来ない栄養素が満点だからな、寿司は
0511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 56a4-fdqs)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:55:12.16ID:MhrfYmJn0
>>506
頑なにサーモン出さない等頑固な面もある
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9a-XFji)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:14:01.03ID:8QFGqJkVd
サーモンの寄生虫が心配ならマス寿司やしめ鯖みたいにすればいいのに
サーモンが流行したのは商社が流通経路開拓して回転寿司に広めたが最初は鮭の生食なんてとんでもないと拒否された
でも今やこれだけ認知された食材を一部の店舗だけというわけでなく扱わないのはフシギだな
全日本寿司職人連合会とかがあってサーモンは絶対扱わないとでも決議したのか
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd28-1API)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:33:28.85ID:bo2v+ojo0
>>516
「ラーメンとおにぎり」、じゃなくて「ラーメンとおにぎりとサンドイッチとコーヒー」な

俺もラーメン屋でラーメン食ってると
つい家でカップ麺食ってるときのように一緒にサンドイッチが食いたくなるんだよな
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 55fa-3NMR)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:03:55.13ID:prozfEKI0
>>470
で、その作家がそう評価したからどうだっての
納得したのか? どの辺を見てそう思ったのか?
ようするに、オマエには書き込みたい感想がないんだよ!
そういう人間がいったい、どんなネットライフを送ろうっていうのかね?
470くんよ
0524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a67f-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:54:04.19ID:KFbLIcZ00
好みとか地方的な違いはあるだろうけど、普通に白米の一膳めしで良いじゃん…。
才遊記で武田が食べ方を披露したラーメンライスが出来るぞ?
しょうゆ、味噌、塩、豚骨等々あらゆるラーメンで全く問題無く出来るしな。
なお、それとは別に、餃子+チャーハンとの黄金の組合せは譲れないがな!
0527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 19de-XLZZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:57:40.73ID:9dO93qDs0
>>508
アメリカなんかは最初は完全拒否だった
気持ち悪いと
中韓とも野蛮だと新聞で徹底的に貶していた

流れが変わったのは90年代後半のアメリカ
ヘルシーだと言い始めて醤油をたっぷり浸して食べていた
他人事ながら塩分が気になった

ラーメンの塩分も、、、、、
0529名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa09-JCr5)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:02:20.98ID:KxFLONJaa
>>527
アメリカは当初、醤油は発がん性物質があるからって禁止にしてたぞ

自然界に存在するアスペルギウス・フラブスで作ると確かにそうなるんだけど、
日本の醤油は日本人が麹を長年改良した結果生まれたアスペルギウス・オリゼーなので問題ないんだけど
0532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8e0a-jcn5)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:09:39.98ID:xFJj/jDm0
そもそも色々な食べ物でも、一つ一つ食べていくなら、邪道食いでもなんでもないしなー

濃厚、それこそ豚骨+αといった形のちょい濃いレベルのラーメンでも
炒飯餃子のサイドメニュー効果がかなり落ちる(デザートや舌休めになる物は別)
この件について作中で直接触れないのが少し気になる
濃厚系や味付け強いラーメンの時にそういった提案が出ないから、意図的にやらないんだろうなとは思ってるけど
0543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-8QDe)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:20:06.83ID:xPiC5tNj0
>>531
天宮とはぜんぜん違うだろ
あいつは商売よりも自分の楽しみとプライドを優先する奴だが、こっちのオーナーは実入りを優先させるために悪評も利用する
むしろ>>535の言うように鷹野の方が近い感じするな
0547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 56a4-fdqs)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:07:11.94ID:Ayk+Vi3E0
>>537
外国だと平気で乳製品混ぜたり甘くしたりするからな
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fa4e-MHzD)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:45:53.33ID:08M83ZMC0
実家(北海道)ではお茶漬け的な感覚でご飯に牛乳は普通にやってたな。茶碗に残った飯粒かたづけるのにお湯やお茶がわりに使ったりもしていた。うちだけの習慣の可能性もあるが。
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6554-mrrW)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:46:58.61ID:2MQ+1Wuy0
血液が乳腺を通過して牛乳になる
だから処理しないと鉄(血)臭い
殺菌の為だけに加熱処理してるわけではないんだよね
アニメやドラマを見ると搾乳後に即飲んでウメェウメェしてるけど
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6554-gYyv)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:03:47.09ID:mLCIDO/j0
天宮は喧嘩を売るのが性分とか言ってるから
もうすでに潰した店の関係者に惨殺されている

可哀想なのは天宮と付き合った和歌山ラーメンの女も
一緒に殺害されてしまった事だ"(-""-)"
0555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6554-gYyv)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:06:25.72ID:mLCIDO/j0
>>535
あいつ、1話しか出てないただの居酒屋オーナじゃん
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5531-th3i)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:38:47.05ID:K/KpuXT20
>>531
なんかまとめ元のツイ主の発言が変というか
そこまで親しい感じでもなさそうな書き方の割には妙に内実通じてたり
業態の資料なんて関係者以外に見せるか?みたいな所とか違和感アリアリなんだけど

まるで別物レベルで話盛ってるか、あるいは他人を装ってるけどツイ主自信がそのオーナーなんじゃないか?
0559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 55cf-3NMR)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:09:52.23ID:PjjvB4ub0
大体、アイデア合戦の漫画でコピー能力ってネタが何かしら噛み合ってないんだよな
料理や作り手の価値をコピー難易度で量るってのも極論だし
あちこちに喧嘩売るのも勝手に東大中退した不安から
コイツに限らず、発見伝は主題がまとまってる一方で、周りに余計なモンが散見される傾向があるが
0560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aaaa-KkNu)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:26:46.63ID:dzF9qEv30
シェフ1で袋麺使った創作ラーメン対決やってたけど
メニューがどっちも発見伝にでてきそうな料理漫画ぽくておもしろかったわ
敗因でいいオチがつくのも料理漫画さながら
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMde-rVa1)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:55:48.81ID:gqE3gfGqM
たまたまタレだったかが良い味になってて天宮が勝っただけって回はなかなか良かったんだけどな
偶然ネタ結構好きなんだわ
本人不在で調理したらたまたま本来出すラーメンより上手くいった系とか
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fa28-JCr5)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:29:49.31ID:sWnoSi1M0
>>545
和食業界が味覚音痴に育つからやめろって運動を起こして
ようやく学校も動き出した

そもそもなんで給食で牛乳をひたすら飲ませてたかと言うと
献立作るのが楽だってだけだからな
そりゃちゃんと仕事しろって怒られるわ
0565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5d54-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:52:46.52ID:ly7GAQpP0
そういや単行本読み返して思ったんだけど、サウナ入った後とはいえ、キンキンに冷えすぎて香がしなくなった
ビールを好む芹沢って、料理人としての能力は落ちてない?
0566😀 (オッペケ Sr05-Bol3)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:05:26.97ID:ObjqJ3Scr
>>565
お前ラーメン屋開いたら味がよく分かるからって温いラーメン出してライブハウス連れて行かれそうだよな
0567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ae1-MHzD)
垢版 |
2023/10/23(月) 02:05:31.87ID:BjjmqfoP0
>>562
カツオ節とサバ節を軸にしたさがら亭の話でちょうど>>561が書いてる話。

>>563
横からだけどタレの話はさがら亭の話で本人不在は藤本の屋台で佐倉さんが藤本不在(タレを取りに行った)のうちにタレに「いしり」だけを使ったラーメンを篠崎に出した話だと思う。
0568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5514-F3z5)
垢版 |
2023/10/23(月) 03:20:45.97ID:/HZ7quKT0
天宮はハゲとは違ったタイプのライバルキャラ作ろうとして出したんだと思うけど
イマイチ育たなかったキャラだな
デカい口叩く割に起業しない藤本に合わせた都合で
イマイチ実績が無いのがキャラとしてダメだった感
0571名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMee-FlEh)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:01:01.53ID:DfCpbMJfM
>>558
まあネットの実話系は特定されないようにフェイク入れてます言いつつ丸々作り話のパターンも多いからな

このまとめに出てくるオーナーは鷹野みたいにご近所と関係を構築したり負けた奴らを弟子にしたりと人間関係を重視する感じではないからな
天宮がレベルアップして経営者視点を得たとしても基本サイコパスだからこんな感じになるかなと

発読み返してたら神代が近いかな
天宮は自家製には拘ってたしな
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5540-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:21:22.58ID:IE/Aaw/f0
もし天宮が再登場するなら小宮山のように一度はラーメン店始めるもだんだん流行らなくなり潰してしまうキャラになってほしい
オリジナルと思ってたら既に同じようなラーメンがありプライドが邪魔して次々と新作作ってうち自分の理想が分からなくなったみたいな
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e76-jcn5)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:50:26.87ID:EkDsyuAK0
>>572
その系統だと、中華一番のショウアンが秀逸すぎてなあ
料理の腕前は十分なのに、主人公のとの一回目の対戦では、再現テーマを出来ずに負けて
大分後、更に腕を磨いて挑んだリベンジマッチでは独自性を問われたのに、知らずに再現してしまって負ける
性根が良くないとはいえ、主人公に関わらなきゃあそこ迄酷くならなかったよな、アイツ
0577名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f958-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:57:43.74ID:LwD6mW1W0
>>138
これはエサだな!
0579名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMde-rVa1)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:32:02.41ID:85lT0cPQM
ただコピーが得意ってだけだと東大って設定がな
天宮戦だけじゃないけどインテリ系は難しい
「秘伝のタレが少ないから大量生産出来ないことに気付かない」系の負け方はせっかくの頭脳の肩書きがイマイチ生きない
「ラーメンが本当に好きなら気付けていたミス」「インテリが仇となって店内の独自の状況を見逃した」といった負け方が良いな
0581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6f0-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 23:05:08.42ID:CxWBuAGL0
業務用とラオタだらけの業界で味を盗むとか意味あんのか?
天宮の初登場時もラオタが藤本のラーメンを業務用って言ってたし

天宮が秘伝のタレで開店
ラオタA「まずw」
ラオタB「これは業務用」

天宮がラーメン大賞受賞
ラオタA「うま♪」
ラオタB「これは誰にもマネできない」
審査員まろ「食わずに審査しましたw」

これが現実
0584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6f0-dytz)
垢版 |
2023/10/24(火) 05:41:04.26ID:d11uRLE50
レシピに著作権は無いんだけど特許は可能で過去に例あり
イチゴ大福も特許取れてたらしいが申請と維持に大金がかかるため
安価な食品に特許とる人は少ないのが現実
エスプーマを自分で開発してたらハゲの泡ラーメンも特許取れてたかも知れん

ラーソーメンも商標登録されてる
こちらは商標登録なので同じレシピでも別名ならOK
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6f0-dytz)
垢版 |
2023/10/24(火) 15:30:13.47ID:d11uRLE50
中国だけどアヘン入りラーメンで逮捕されたな
東京のマリファナラーメンは合法成分のみだったけど
行政指導で販売中止
大阪の大麻ラーメンは店内で大麻保管していて逮捕
店内が草の匂いで臭かったことからラーメンに入れていたと噂された
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 99f7-rrcF)
垢版 |
2023/10/24(火) 19:00:06.04ID:VU7hJGjj0
長文連続発言による舌の疲れの問題で「東京」も必要らしい
例えば「生麦」を失敗する人は少ないがかといって実際に「生米生卵」だけ言わせると成功率がグッと上がるんだと
試してみて
0595名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd9a-hxpq)
垢版 |
2023/10/24(火) 19:52:37.05ID:lZW49wEcd
>>592
メローイエローなんて、おっさんが昔を懐かしむくらいの話題しか無いしな
復刻されても1回飲んで「こんな味だっけ?」で終わり

マウンテンデューはずっと販売されてるのに「懐かしの」だの「幻の」だの「もう一度飲んでみたい」だの言われてて可哀想だが
0610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6f0-dytz)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:05:59.27ID:hRAU4BVa0
>>606
ワイングラスを持つ時は足の部分(ステム)を持って飲むんだよね
これはワインに手の熱を伝えないため
日本ではグラスを手で包むような持ち方をする人も多いけど
西欧でもワザとワインに熱を加える意味でそうする人もいる
手の熱でグラス内のワインを温める・・・その程度のことで
日本の燗やお湯割りとはまったく違う
0612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6f0-dytz)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:13:19.90ID:hRAU4BVa0
>>609
赤羽の店だろ
あんなのマスコミやネットで広まってアホなネット民が集まってるだけで
前は嘲笑の対象で年寄りはとっくに離れてる
西成の「ホルモンやまき」も同じ、大昔から有るけどYouTuberが広めて
今では行列店、ラオタと通じるとこ有るな
0618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f9d5-jcn5)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:57:05.31ID:F4lnvJcP0
別々の情報源三ヶ所から得た知識でないと信用するな、という言葉があってな
ネットでは、情報元を更に遡ると纏まって根が同じな事多く、この条件を満たさない話が広まり過ぎ
0620名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aad2-/ybu)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:16:31.38ID:pTBaZOxs0
>>617
その5chとかのネット民にネタ的にウケて図に乗ったマンガなんだから
その区分だと作者や編集サイドもバカなネット民の枠に入ってしまう
あくまでも敵は舌音痴のブロガーってことにしておかないと
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6554-BTDU)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:59:31.15ID:iEOClue20
ワインは氷用のポケットついてるデキャンタのイメージがあってあまり氷浮かべるイメージがない
ウイスキーやチューハイは氷のイメージあるけど
ただ実際に全くやらないわけじゃないのは知ってる
そんなにワイン(カクテルとかじゃなく)に氷浮かべてる漫画あったかな?という…
0630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6554-CPa/)
垢版 |
2023/10/25(水) 23:02:35.14ID:iEOClue20
>>625
なんだかわからんがある一方だけをワインに幻想だのなんとかいう漫画由来の知識だのそれを披露してウザがられてだの、特に全く何の根拠もない決めつけをして貶めた気になってるの、
いかにもネット民て感じで俺は君のレスかなり好きだよ
0633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed7b-Fxvd)
垢版 |
2023/10/26(木) 11:22:57.60ID:iQsZVLUT0
>>622
中島みゆきのリバイバル
酒に氷を入れて飲むのが好きってフレーズあるのよ

それが過去の男の趣味だったりするが
実は日本酒の水割りはありだとは思う
これは歴史的には江戸時代からだし

>>626
それな
日本酒の古酒飲むと
アレをワイン好きにブラインドで出すとトンチンカンな言葉が出るらしい
正解は分からないか知らない味なので、本当の舌と記憶を持つなら
最強が旨いもう一杯というその辺の酒好き
0640名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c171-9qn1)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:00:48.04ID:6b9a38qC0
>>617
このスレでハゲの真似して情報食ってるとかドヤ顔で言ってる奴等のことか
0641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c171-9qn1)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:03:01.98ID:6b9a38qC0
>>638
今は熊と遭遇したときの対処法の議論が熱いぞ
俺様ならこうするとか
0647名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6554-gYyv)
垢版 |
2023/10/26(木) 18:46:47.76ID:0fvTaYDQ0
近所に出来た二郎系が近隣の家系とラーショの
客を見事に奪って行った最近
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa14-9f78)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:34:16.14ID:3SLu6rcZ0
見事なまでの一回食べたら物凄いけど
リピートされない、店をやるのはきつい系だな

ゆとりも同じ様な系統を作りたがるけどあっちは日替わりにすることで問題解消してる
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMde-rrcF)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:19:17.19ID:EWs2brbVM
俺はラーメンもピザも具なしが好きなんだが特にカレーの具なしはもっと流行っても良いと思ってる
ココイチとかでもほとんどの奴は具なし頼まないよな?
かけそばかけうどんはわりとメジャーでよく注文されてるのにかけラーメンは注文少ない
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1995-jcn5)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:25:17.95ID:Jbmsdw4x0
ラーメンに関しては、麺がスープに負けないほど旨い場合を除き、具が多いほうが良いかな
そういえばラーメン研究会の自販機のやつは
素ラーメンと具材、それぞれ別々に購入する形だね
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eba4-Lzxb)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:34:55.04ID:xZCZk7vk0
うすくちラーメンだったんだな。あわくちってずっと読んでた
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e151-Rli9)
垢版 |
2023/10/28(土) 01:34:09.82ID:KpySRoly0
有栖と初顔合わせなのに俺口調タメ口でも、まあラーメンハゲだし…と思っていたら
数ページ後に原田の口調に文句言っててダメだったw
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-qpC4)
垢版 |
2023/10/28(土) 04:52:26.48ID:UEcdyigN0
原田はゆとりと同じ系統の天才か
まあ後付で作ったキャラだからゆとりから生まれたキャラになっちゃうけど作中的には原田を思い出したからゆとりを育てたみたいな感じになるのかな
0676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d906-NYlQ)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:40:08.66ID:PqEMb2120
かけラーメンは光麺と言ってジャンルがちょっと違ってくるというか
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e128-aVy5)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:03:58.34ID:FNCypaOL0
だからといってラーメンにのっかっているのが具として
ラーメン全体のどれだけの役割を占めてるかっていうと
どうなんだろうな

鍋焼きうどんの具だとかカツカレーのカツほどでは
もともとないよな

あってどうということはないけど、なければダメなかんじ?
具というよりは箸休め的な?
カレーでいえば具の肉でもトッピングのカツでもなく
福神漬けのポジションが近い?

ヤサイマシマシなんかはまた違うだろうけど
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e128-aVy5)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:10:24.26ID:FNCypaOL0
つけ麺なんかは特に、そえられたチャーシューや卵は
これってラーメンの具という役割といっていいのだろうかと考えてしまう

そもそもラーメンにおける具とは?みたいな
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:00:19.46ID:aIL5HHnNd
イメージの問題だろうね
ラーメンといえばチャーシュー乗ってメンマ乗せてって印象があるし
ナルトはもう廃れたから20年後くらいにはチャーシューとかもいらなくねってなってる可能性はあるが
0684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d906-NYlQ)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:08:46.76ID:PqEMb2120
>>681
太陽神か
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b2e-KbvE)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:26:13.46ID:i+lnzC+V0
>>658
ピザを生地だけとは

>>674
光麺
でもネギは必要
臭い消しとしての胡椒とネギ、生姜とは言われるが
それを上回るニンニクをが主流だからね

>>683
おかめに松茸が必要なのはそばもんで既出
逆に超高級にして、鱧と昆布出汁を使えば
ハゲが好みそうな味になりそう
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e128-aVy5)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:39:20.39ID:FNCypaOL0
チャーシューや卵がラーメンの具ではなくただ一緒に添えられている惣菜だと捉えれば
具なしラーメンにサンマとひじきと冷や奴、みたいな皿構成も別におかしくないよな
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e128-aVy5)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:53:05.79ID:FNCypaOL0
それとは逆に最近流行のラーメン店監修の鍋スープなんかは
ラーメンのスープで麺以外の物をいろいろ食いたいって方向性だよな
具が具でとどまらず麺を押しのけて主役にのし上がってきてるパターン

ラーメンスープの多角経営か
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b08-4ZSI)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:26:46.67ID:uJoYhFmL0
鍋にもラーメンにも使える、という売り文句で、その手のスープ売ってるな
野菜など周囲に旨み纏わせて食べたいものとラーメンスープの組合せは強い
肉とか本体が旨み主張するのだと相性良くない
0690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f1f7-g5YV)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:09:15.92ID:MwWM+ILh0
素ラーメンも出せばいいのにな。
普通のラーメンが600円なら、素ラーメン450円くらいで。
餃子やチャーシュー丼と一緒に頼むなら具はいらないってやつもいるだろう。
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMab-BQ3R)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:58:17.25ID:4DMCnuPXM
おやつカンパニーがブタメンを試作してる時に具をかわいいかまぼことか色々試した結果子供たちに「ネギとかマズイし具なんて要らないんだけど」と言われて具なしになったんだよな
多分家で作るラーメンは具なしとか卵だけとかの奴は結構いると思うんだ
店だと「五百円も出して具なしかあ」という感じで頼まないんじゃないかな
かけうどんは安いと二百円とかだしカツ丼かけうどんセットみたいなのあってかけうどんは食べ慣れる部分がある
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eba4-Lzxb)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:59:10.75ID:xZCZk7vk0
>>674
いくらうまくても金払うのに抵抗ある人間がほとんどだろ。具無しラーメン
0703名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMab-BQ3R)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:53:32.95ID:4DMCnuPXM
阿佐ヶ谷姉妹は姉妹じゃないのに阿佐ヶ谷の飲食店に行ったら店の人に「お前ら似てるからこれから阿佐ヶ谷姉妹な!」って言われて阿佐ヶ谷姉妹にされたんだよな
どきゅん店長感ある
0705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e128-aVy5)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:33.99ID:FNCypaOL0
満足感というよりかはラーメン食うやつがいくら不健康上等っていっても具も何もない淡麗ラーメンは
栄養面で生物としての生存本能がNGを出すってのが大きいんじゃないか
0706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b0d-Q0z2)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:20:07.18ID:kUTVyNy30
読んだが若い頃の原田って破滅的天才ぽかったな
ラーメンはうまそうじゃなかったしむしろ丸鶏うどん?
斬新さでは鮎の煮干しラーメン以上の分かる人には分かる時代が早すぎたラーメン
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eba4-Lzxb)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:47:20.50ID:xZCZk7vk0
カップ麺でもあったな具無しラーメンって。案の定速攻消えたがw
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b50-/kC4)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:14:37.54ID:TqNTHWmJ0
>>706
上にもあるが、ゆとりと同ベクトル
創作料理家としては優秀だが、コンスタントに経営して規模を広げていくラーメン屋経営者としては成立しないタイプ
自分の趣味嗜好と探求心優先で、斬新さと強烈さ故に一回食うだけなら美味いと感じるかも知れないが、
安定感と安堵は無くてリピーターが付かないっていう
0714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 31f7-+Bml)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:24:28.63ID:LDCtO2iI0
>>709
これ評判どうだったんだろ
カップめんはみんな同じ味に思い出してきてからめっきり食わなくなってなぁ・・
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM8b-3lM2)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:57:03.71ID:zw6rgWaWM
原田のラーメン
スープに関しては天一っぽいな
天一のスープは持ち帰りパックの原材料表示に野菜類書いてあるけど省いてもスープのとろみや味にさほど影響が無いという
「スープが冷めた日」(96年)や有栖の30年近く前という台詞からすると
95年頃と推定されるけど
90年頃に天一のお土産パック貰って皆で「ドロドロで臭え」騒いだ記憶があるのでスープに関してはそれほど革新性は無いかな

https://gourmet-note.jp/posts/5857

>スープパックには野菜類として「玉葱・人参・土生姜等」や、「チキンエキス・調味料(アミノ酸等)」ともありますが、野菜類や化学調味料などを入れずにこの材料で作ってもかなりの再現度があります。
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b50-/kC4)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:07:57.59ID:tGjiRjs10
>>715
まずかけうどんが人気って店は大体讃岐うどんに近い歯応えのある麺が多くて、その場合は具がむしろ邪魔になる
蕎麦の場合はそこそこの店は前菜よろしく突き出しが出るし、風味自慢の店は量が少なめ

対して、麺が細めなラーメンや米粒が細かいカレーみたいな料理は、延々と具無しで食ってると飽きが着易い
しかも味が濃い目だったりスパイスがきつめだったりで、他の具でワンクッション置けないと苦痛ですらある
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b2e-KbvE)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:31:25.73ID:heisCNGO0
蕎麦屋は蕎麦前含めての店と
食事としての蕎麦ウドン、丼ぶり出してる店が入り混じってるから
ラーメンだけ食ってくれって店はビールも出すなよとか思う
酒飲むと、スープ要らねえからチャーハン頼むわと町中華に
0726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2991-tbxt)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:08:52.11ID:2rfyyAfp0
>>716
スープについては同じく天一を思い浮かべた
ただ、太麺というのは、鶏白湯ではあまり見かけない気もする

30年前って1990年相当で良いのか?
天一を初め、京都の鶏白湯は1970年代には出てるから、原田も70年代か60年代に設定しないと天才性が薄れる気も
0733名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd33-5aDQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:07:07.19ID:sY4oH8ivdNIKU
既存のラーメンの固定観念を否定していったら非ラーメンであることが最上の価値観になってしまいそれはもはやラーメンではない
作中で出てきた豚汁ラーメンなんかもそれラーメンである必要無いですよね?豚汁うどんでいいじゃないですかということになる
既存のラーメンを否定することで糸の切れたタコのようにもはやワケのわからない料理になってしまう
まずはラーメンのラーとは何かその根本意義を見つめ直さなければならない
ラーとは何のことか。まさかラーとは何か知らずラーメンを語っていたとは…
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ e128-aVy5)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:55:29.57ID:HQhbZqju0NIKU
>>733
それは一体誰目線で?ということもあるな

>>656みたいな「一回食べたら物凄いけどリピートされない」っていうのも
消費する側にとったら全然悪いことではない
新しい店ができて、入ってみるとものすごく旨くて、でも1回食べたらもういいやとなってるうちに
知らないうちに店は潰れててそのうちまたどこかに新しい店ができてる
それって食う側にしたら最高の状況じゃん

ラーメンというジャンルが糸の切れたタコになったとして、消費者は旨いものを食いたいんであって
別にラーメンだから食いたいわけではない
ラーメンでなきゃ困るのは誰?っていったらラーメン屋も別に客が来るならラーメンじゃなくていいし
全人口の胃袋の大きさは変わらないのでラーメンの割合が多く占めるようになったら他が減るし
逆もまたそうだし、何が誰にとってどういいのかは、ラーメンでなければダメな
確固たる理由のある立場の人でもなければ本当は別にどうだっていい

みんなもそうだろう
ラーメンでなければ困るのはラーメン漫画をずっと続けたい漫画家なんかはそうかもしれないけど
それにしたってラーメン漫画終わらせて他の料理を漫画ネタに狙いにいけばいいだけなんだから

芹沢ファンは芹沢が活躍するラーメン業界という場所が維持されて欲しいだろうけど
芹沢も実際もう漫画の中でも全然活躍しなくなってしまったからな
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd33-5aDQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:15:59.58ID:sY4oH8ivdNIKU
>>736
芹沢の淡口ラーメンとかは俺がリアルで食いに行ったら うん、繊細で素晴らしい洗練された味だ!と思いつつ二度と行かないだろうな
料理として素晴らしい技術と日常リピートしたくなる味は違う
作中で芹沢が安タンメンやチャルメラを食っていたが。結局生き残るのはチープで洗練されていないジャンクフードとしてのラーメンなんだよな
お高級で理想と技術の塊のような洗練されたラーメンは情報という幻想なしでは生き残れない
この作品のラストは結局情報を食っていたのは俺だったなと悟り、芹沢が安中華のラーメンを啜り
うん、こういうのでいいんだよ。こういうのでと悟ることだろう
~糸冬~
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MMab-BQ3R)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:24:21.02ID:vqxV4Qo7MNIKU
わりとラーメン以外でのテコ入れ回も多いんだよな

女性向けデザート
安い惣菜

チャーハン類
店構えを変える・店員変える・看板の位置を変える
待つシステム変える・待つ場所変える

ハゲとゆとりがラーメン考えてゆとり母がチャーハンやギョーザ考えるみたいな最強セット料理も見たかったな
0743名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 13b1-KbvE)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:36:29.79ID:5HjhWDVc0NIKU
>>734
最初のだけがうまいは、ある種のゲテモノだよね
二郎の中毒性は、最初の勢いで全部食わせるだけど
濃厚味噌を割りスープで食うのはある意味正解だと思う

>>733
たちばなは、ラーメンじゃなく
豚汁定食も頼めるのだ
逆にミサやオーモリは選択肢がラーメンしか無いからな
天空が私のおすすめ
分かる人だけ分かれ
0744名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ eba4-Lzxb)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:40:50.57ID:cuywieov0NIKU
>>736
どこが最高の状況だよバカタレ。食う側からしたらひいきの店が潰れるほど悲しいことはないわ
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 13b1-KbvE)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:42:11.25ID:5HjhWDVc0NIKU
>>742
どきゅんの武田の親父みたいなのではなく
ハゲはレンゲの裏に三段活用とか
濃くならないのも出してるからな
藤本は濃くなる一方だったが
つけ麺の、だんだん温度が下がる対策で
ちょっとずつ割りスープ増やしていって温度変化を抑えて、後味さっぱりは出来ないかな?
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW b1e1-5aDQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:48:42.44ID:5J5A3fBa0NIKU
味変って客が好みで調整するならともかく食べてる途中で変わっていくって嫌だろ。レンゲの後ろに何かついてるではこの店ちゃんと食器洗ってないのかとビビる
味変にしても自分の好みの味が急に変わっても嫌だし、後から好みの味になるなら最初からこうしろやボケとなる
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW b1e1-5aDQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:58:19.62ID:5J5A3fBa0NIKU
>>747
人の世は儚い。形あるものいつかは滅びる
銀河鉄道999で雪女が大切な人と食べたあのラーメンもいつかは消えて無くなる運命なのだ
そのラーメンは涙のしょっぱい味がした
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 6bd2-Q0z2)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:52:32.86ID:c4+MLkbI0NIKU
>>746
味が例えば5回変わるとしたら2回目、3回目と途中の味で最後まで食べたい客もいるだろうしな
味変とは違うけど基本の味があってさらにバリエーションが選べるベジシャキはよかった
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 31f7-+Bml)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:09:39.18ID:LDCtO2iI0NIKU
>>747
あそこのラーメンいくかーと、舌が完全にその店の味を求めてるのに着いたら閉店してた時の悲しみよ
閉店の理由って店主の体調とかいろいろあると思うけど、
個人店なんかいつかは無くなるもんよね
0756名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MMab-BQ3R)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:07:20.61ID:vqxV4Qo7MNIKU
>>754
入院した時に隣のじいさんが「あそこは息子がついでめちゃくちゃ不味くなった」って言ってて
へえーそんなことあるんだと思って行ってみたらものすごく美味しくなってて満席だったわ
0757名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 13b1-KbvE)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:12:29.17ID:5HjhWDVc0NIKU
>>753
あっさりの煮干し味が濃厚豚骨になってたことが
2年ほど経つと大分もとの煮干し味に戻ってたが、その後消えた
高校時代から十年以上たまによる店だったからちょっと悲しかった

>>755
いきなり息子が継いだりすると違和感だが
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0b99-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:29:34.79ID:vjs+YhNI0NIKU
そもそも行き詰まったから味を変えたかもしれず
古参老人の味覚が衰えただけかもしれず
そんなもん相手にすんなってのはある
0761名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 31f7-+Bml)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:48:59.97ID:LDCtO2iI0NIKU
>>756
まぁ思い出の味ってあるもんですやん
味変わってがっかりしてる経験も何回かすると、ちょっとジジイも責められなくなってきたわ
・・これが年を取るという事か
0764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1bc1-d/PN)
垢版 |
2023/10/30(月) 08:28:28.48ID:SWek2xZA0
そんな話あったか?アニオリ?
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMab-BQ3R)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:31:15.66ID:Qtwraln6M
ノーマルラーメンの具が焼き海苔三枚とチャーシュー三枚と辛味噌ってラーメンチェーンとドカ盛りラーメンチェーンが同時に同じ敷地にオープンして
俺が好きだったのは前者だったんだが二ヶ月で潰れてしまった
基礎のラーメンが同じ具大量ってダメなのかなあ?
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-f5M9)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:37:40.69ID:SpzpdYlmd
海苔で麺もスープも見えないラーメン
メンマがこれでもか!と大量に乗ってるラーメン
どっちも基礎となるラーメンが美味くて人気な上に、海苔もメンマも映え目的ではなく単純に美味いから沢山食いてえ!と注文されている

そんな店はあるが稀有だわな
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMab-t4fS)
垢版 |
2023/10/30(月) 22:26:47.98ID:Qtwraln6M
逆にチャーシューメンとかワンタンメンはワンタンとメンの量ってそれぞれどれくらいが流行りなんだろ
個人的にはチャーシューがどんぶりのフチに並ぶの嫌なんだけど
量が多すぎたみたいな回あったよね
0770名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM8b-K5Fx)
垢版 |
2023/10/30(月) 23:09:40.50ID:YTlnKHCJM
乳化させればノーカロリー理論か

https://i.imgur.com/L6sGVXA.jpeg

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/807805?display=1

“とんこつラーメン”外国人旅行客にダントツ人気 寿司よりラーメン 世界で愛されるポイント【Nスタ解説】

https://i.imgur.com/ue9oOCq.png

NYの一風堂五千円の壁超えてるんだな

ラーメン本体 三千円
味玉 450円
海苔一枚450円
チップ800円

銀座一風堂で同じのが1380円
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 6b8c-GViN)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:56:10.89ID:huUVz1rG0HLWN
結構バトルシーンも多いし、チビでブサイクなキャラが主人公って絵的に映えないんだろうなと思ってた
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 6b8c-GViN)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:45:26.92ID:huUVz1rG0HLWN
ドラマでもハゲがハゲじゃない上に女体化までしてたからな
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 0b31-KbvE)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:29:21.92ID:u2ePOcTa0HLWN
>>779
だが使うコスモドラグーンはトチローの遺品
元々は同キャラだったはずなのに


三国志武将を女体化させたら、向こうから
なら戦国武将たちを女体化させようで、日本人から
とうの昔にやってる
刀も城も戦艦も
そして、上杉謙信
はるか昔からだよ
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b96-GViN)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:27:51.85ID:5qh+0Kp00
戦国の武将はラオウ以上の闘気を放って周囲の敵をなぎ倒すものって風潮
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 536d-xYTp)
垢版 |
2023/11/01(水) 12:49:43.81ID:tLiKLNmV0
劉備が逃走中に、劉備を慕う農民が自分の妻を殺してその肉を劉備に食べさせる
こんなのが美談とされるのはシナチクだけ

勿論日本の三国志ではこのエピソードは全カット
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd33-kTXC)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:49:15.04ID:2E4Hbo58d
鉄鍋のジャンのハクビシン鍋が出せる時代だし(犬肉は抜き)
アライグマ姿焼きにして炎上狙うアホもいるし
漫画なんて何書いたっていいんだよ
現実のがよっぽど頭おかしいんだから
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM8b-K5Fx)
垢版 |
2023/11/02(木) 19:18:58.94ID:PQSQEcuIM
エコエコアザラクで
担任の女教師が自分の息子殺したんじゃね?という噂が流れて
クラスの何人かが先生の家を見に行ったら
丁度グリルで何かを料理していて
「猿の丸焼きが出来たわ」
「一緒に食べましょう、ほら、こんなに美味しく焼けた」
って先生がバクバク食べ始めて皆逃走
先生の息子は親戚の家にお泊まりに行っていなかっただけでした
…というオチだったな
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b173-5aDQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 22:19:33.74ID:R6x2tK1I0
>>809
その号は回収されたけどその後も普通に連載された。何でマイナス思考かとか割りと丁寧に描いてた
当時のヤンサンは殺し屋イチやワールドイズマイズマインとか暴力物やレイプとかエログロのきつい漫画が多かった
0816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ebf7-t4fS)
垢版 |
2023/11/03(金) 19:59:13.61ID:GZVJQRPu0
ハゲ自体は色々食べるんだよな
作る理想が鮎の煮干しなだけで
しかも鮎の煮干しラーメンでも藤本の改良ラーメンを即座に売り物にしてたから美味しくなる改良はオーケー
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM8b-K5Fx)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:23:43.22ID:lBmIyalLM
「くそっ、味のわからん審査員どもが」
→ヤケクソでラードをブチ込む
→「こういうのでいいんだよこういうので」
→勝利
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6bd7-Q0z2)
垢版 |
2023/11/03(金) 21:53:42.68ID:SLCybIX00
自分の店ではこだわりの料理を出す料理人が自分の食事となると適当に済ますケースはあるみたいだけど
あれだけ他人のラーメンをどこか見下してるハゲがチェーン店や袋麺食って「これがいいんだよ」と言うのに違和感ぬぐえない訳で
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MM7d-t4fS)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:10:41.97ID:6T5LbIUmM
>>818
いや「1200円のラーメンでこれ?」みたいなのは一般人にもあるだろ
100円と400円と1200円じゃ話が違うような
初期から「これを妥当な価格でここの店長の腕で味を落とさずに量産出来るのか?」って部分はすごく重視しているような
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 065b-Glr3)
垢版 |
2023/11/04(土) 13:06:09.20ID:ewv/c0A40
>>821
既に別の雑誌でカレーマンあるし
味評価だけなら辛辣なるグルメあるし
ハゲ的な金で転ぶ評論家出てるから
寿司や日本料理も絡めるの無理だしな

伝統(味いちもんめ)も魚愛(江戸前の旬)も無いので、ラーメン一筋で行くしか無い
でも今回の話って、芹沢がラーメンを捨てればよりうまいラーメン作れる前段では在る気はする
0835名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:04:29.33ID:+6xMa4rrM
今やってる宇都宮の餃子祭り
人多すぎて90分以上待ちのお店もザラらしいな

餃子漫画はどうだろうか?
起動に乗ればモンゴル編やトルコ編も出来るぞ
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MMe1-3Hq/)
垢版 |
2023/11/04(土) 17:15:56.69ID:QJJAkjCwM
漫画の絵にした時に強い弱いがあるからな
人気食の(白黒絵での?)実験によるとラーメンの絵やステーキの絵はホカホカ感とか出せるからヨダレを出させやすく興奮もさせやすいらしい
アイスやフライドポテトなんかは意外と絵だと弱くてフライドポテト漫画は難しいってことになる
ネイチャージモンも鉄板焼系に結構頼っていたように感じるね
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ed0-jfG6)
垢版 |
2023/11/04(土) 17:39:54.52ID:ebpmYzzR0
クッパパでまことが博多を出たのは、料理自慢の息子がそばにいると荒岩の存在が霞んでしまうからかな?
まことが結婚し子供が出来た時がクッパパ完結かもしれない
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e28-tR/v)
垢版 |
2023/11/04(土) 19:24:16.43ID:mfW7WLpP0
所詮家庭料理の荒岩流でプロになるのは厳しいとしか思えないんだが
まことの入った店も荒岩流の影響のあるとこだし、思い知らされるような展開にはなりそうにないのが残念
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/04(土) 19:33:08.11ID:+6xMa4rrM
>>842

作画の都合だけど他の仕事受けまくってるから続き描く気ナッシングな気がする
こういう人に作画依頼しちゃったのが運の尽きかな

https://www.mirinanase.com

コミックトレイル『夜凪さんのよなよな餃子』 2020/08/07~連載 
※イラスト業が多忙で漫画の執筆が厳しい状況にあり休載中

Xプロフィール
※2024年10月まで新規ご相談不可、以降はお仕事募集中です※
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b118-q0f1)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:25:29.29ID:XKzKoVeU0
それこそ大谷日堂とか武藤鶴栄とか使い古されてないだろうか
料理の鉄人やどっちの料理ショー見ててもただ食って文句つけるだけの奴が、
どんなに偉そうな演出されても料理人より上の扱いになることなんてほとんどなさそうだが
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/04(土) 21:09:48.12ID:+6xMa4rrM
柏手のヤスは一応寿司握れるんだけか?
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/05(日) 09:44:28.86ID:RSqDd+hbM
ハンタのトンパさんみたいに新人潰しが趣味とか
0853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ea4-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:55:07.68ID:9AWk5cFs0
Amazon
>らーめん再遊記(9): ビッグ コミックス コミック – 2023/12/27
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed91-a9Fs)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:57:52.47ID:FJ5nTUzE0
>>838
それは、餃子が日本食のご飯に相当する主食だから
皮を食う料理なんよ

一方、焼売は中の餡を食う料理で、こちらはご飯と食う
焼売も蒸す以外に焼く、揚げる、煮ると調理の幅は餃子と同等に広いんだが
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6edf-jfG6)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:01:41.55ID:b+E2ziB00
日テレのニノさんで高級ラーメン特集やってて出てきたラーメン三種どれも2000円以上
とらふぐを出汁や具にしたりA5サーロインの特大薄切り肉を乗せたりとどれも豪勢だったが不思議と食べたいとは思わなかった
根っから貧乏舌なんだと痛感しちょっと悲しい
0857名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-MxC+)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:34:56.98ID:yrzxOVIga
そもそも中国で餃子を食った昔の日本人の反応が
「美味い!けどご飯に合わん」だったからな

それでご飯に合うように改良に改良を加えた結果が今なんだから
日本の餃子はご飯に合うし、中国人が餃子にご飯は合わんと言うのも両方当然
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:56:47.55ID:RSqDd+hbM
>>856
みそ吹雪の爺さんが考えた
タラバガニラーメン
ジンギスカンラーメン
焼きホタテラーメン
に通じるものがあるな
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-QmaD)
垢版 |
2023/11/05(日) 14:30:29.76ID:+M3EczLxd
くら寿司とスシローがラーメンも出してるが
スシローはカニ出汁ラーメンとか凝ったのを出すけどくら寿司はオーソドックスなラーメン
くら寿司のオーソドックスな方が良かったな。凝ったラーメンだとなんか食いにくい
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/05(日) 14:34:00.74ID:RSqDd+hbM
かっぱ寿司が食べ放題企画やってた時行ったら
食べ放題対象にあっさり醤油ラーメンとアサリ潮ラーメンと二種類あったけどな
0865名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-QmaD)
垢版 |
2023/11/05(日) 16:22:03.91ID:+M3EczLxd
クリームシチューもパンよりライスで食べる人のほうが多いからな
そうだラーメンの麺の代わりをライスにしたら… ピコーン
日清カレーメシの誕生である
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1e9-HiwA)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:56:25.49ID:zmmCTQlC0
>>864
そもそも日本のカレーってインドからじゃなくてイギリスから入ってきた洋食カテゴリだし
米もインドで食べる米って長粒種の粘度の低い米だからなぁ
日本のカレーについてはあんまりインドと比較するものじゃないんだよね
今じゃ本式のインド風やタイ風のカレーも珍しくないけど
0875名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 065b-Glr3)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:06:30.23ID:F1mfDN230
粉物を使えば全て麺だとワンタンや餃子を出すハゲ
ダメだな、ハゲはラーメンで戦わなければ


紅ズワイガニの美味しい食べ方で、江戸前の旬で三回くらいやったが
その後出てない程度に謎な
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c670-tqdD)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:53:49.19ID:WGSU5/0M0
昔、日清食品の創業者たちがアジアからヨーロッパに掛けての麺料理を調べた時
イタリアの田舎で蕎麦を麺にした料理を見つけた、といってもでっかいグラタン皿に並べて、それにチーズとバターを掛けて焼いたもの
今日本でも蕎麦粉を使ったラーメンがあるから、ある意味何でも有りだな
0887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-XUUa)
垢版 |
2023/11/06(月) 13:51:57.08ID:PUUFteZC0
ラーメンに載せたいか、飯に載せたいかで
変わる

めんどくせわー。
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-nh+n)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:11:53.57ID:sGEd+el1d
>>883
そんなの居るのか…
美味しんぼの担々麺はラーメンの一種と認めないからとガン無視してた偉い人みたいな

熱々教も居るよな
ラーメンとは熱々でなければならぬ!
スープの美味さが際立つ温度?火傷防止?
そんなの知るか、ぬるい!不味い!
0897名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:29:45.29ID:Ku6bDNaSM
地獄の刑罰かよ
0898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aea4-vuYt)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:59.31ID:dsF191dX0
>>877
じゃあ外人が食べてるのはラーメンじゃないんだな
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-XUUa)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:57:04.43ID:HhZ0EuU90
>>898
知り合いの外人が「うちの国のはラーメンじゃない(まずい。しかも値段が
日本の3倍とかワロスwww」って言ってたわ
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/07(火) 05:47:16.94ID:Yt2MByK6M
なかなか面白い記事だった
エリア最安値の裏メニューっぽいかけラーメン
かけ油そばと同じ値段で出してくれるのは両親的な気がする

https://gendai.media/articles/-/118598
34日間で76軒…!ラーメン好きコラムニストが全部食べて見つけた「最安値なのにスープがうまい店」《激戦区・高田馬場の「ラーメン値段」最新事情》

さらに龍の羽(ラーメン780円の店)では、かけラーメンが450円である。葱だけかかったようなラーメンだけど、ここスープがうまいんで、金ないときはこれがいいとおもう。単品ラーメンでいえば、これが最安値である。
ただ龍の羽の券売機にはどこを見渡しても「かけラーメン」のボタンがなくて、困って聞くと「そこの、かけ油そば450円の券を買って、かけラーメンって言ってください」とちょっと面倒である。450円のラーメンってはずかしいなとおもっているシャイな学生にはハードルが高い。
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-QmaD)
垢版 |
2023/11/07(火) 12:38:46.40ID:ItVCulpkd
幸楽苑で昔は290円だったな
あと昔はホームセンターがフードコートもやっててたこ焼きや300円くらいの激安ラーメン食えたがそういうのも最近は無くなってしまったな
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ef0-/9BA)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:30:49.02ID:IqqtFtFs0
西成の200円ラーメン屋もすっかりYouTuberの玩具になったな
行列まで出来る店も有るし話題になったから行く、流行ってるから
行くって客ばっか
自分の好みや考え方 < 話題、流行りよな
0918名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-QmaD)
垢版 |
2023/11/07(火) 22:22:26.82ID:ItVCulpkd
スシローのマグロカツは単品で頼んだけどカツにはやっぱりソースだろと思ったからラーメンは頼まなかった
回転寿司は色んなアイデア料理出して面白いな。キワモノから意外とうまいものまで色々
メニューが大人しくならず活気があって良い
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-XUUa)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:59:40.55ID:LeZ8q32X0
ポケモンとラーメンの相性はいいはずだが
なかなか出ないな
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ztFM)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:39:38.71ID:po6MYlO5M
天気予報では南関東って言うけど
ニュースでは首都圏と言われるからな
北関東は天気ニュース共通で北関東呼び
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ed2-jfG6)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:32:08.12ID:3jQZZiGF0
北関東は都道府県魅力度ランキングってくだらない物のせいでディスられてるよね
時には三県同士がいがみ合い、時には手を組んで南関東に対抗するようないじられ方されてるマスコミのおもちゃ
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW befa-lORo)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:09:37.52ID:RQ8dllcm0
>>941
40代以下はそれ程拘ってないと思うが
その上世代がまだまだ権力的に強い
もう昔の話になったとはいえ、東日本地震の被害大きかった八戸(南部側に属す)への支援ケチったくらい、県内における津軽勢は強い
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフW FFa5-lORo)
垢版 |
2023/11/09(木) 14:42:59.10ID:C2KlVZ7KF
津軽南部の確執の歴史ダイジェスト
戦国時代に南部の部下だった津軽が裏切り独立
その後、江戸時代を経て明治になるまで南部は津軽相手に色々としてやられる(秀吉にも家康にも先に馳せ参じ要望を通されて不利になったり、殿暗殺しようとして準備段階で発覚して処されたり、石高一旦抜かれたり)

一番新しくかつ酷い遺恨になった戊辰戦争では
最初は同じ勢力で戦っていたのに、津軽はまたもや裏切り、降参した後の南部を叩きに叩いた
争うにしても、戦国ノリのまま恨み残って当たり前のやり口は流石に如何なものかと思う
0952名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフW FFa5-lORo)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:05:29.44ID:C2KlVZ7KF
少し訂正
殿暗殺は準備だけでなく待ち伏せまでしてたが、しっかり把握され迂回された様子

この辺の資料見てると、この事件の時も活躍してる忍者集団「早道之者」(甲賀系)が明治3年まで活動してたとか、妙に面白い話が出てくるな
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2fb-tqdD)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:32:35.39ID:W80mXQNj0
>>925
北関東・南関東は江戸時代には関八州と言われていた(千葉県は3つに分割)
正直、現代でこれらの県を関東で一括りにするのはどうかと思うけど、江戸を取り囲む重要地点で
その中に天領が飛び地のように存在していたから関八州は特別扱いされていた
0964名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MM19-3Hq/)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:26:20.70ID:dYdYsPFuM
ラーメン対決でハゲが「お前らおかしいんじゃないのか俺のラーメン絶対美味しいのに」みたいなこと言い出した時も有栖は「ハゲなら食べてみれば負けてると分かる」って感じの顔をしてるんだよな
どっちも相手の舌を信頼してるし
ハゲの作ったチャルメラは有栖も好みかも
0965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0999-ztFM)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:44:38.18ID:d7YCVdsq0
黄門ラーメン→薩摩とんこつは発見伝じゃなくて銀平だからな
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1ce-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:25:52.21ID:7zGOZlf00
塩爺を超える駄作の前エピソードから一転、今回の展開は面白くなりそうだな。
0970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1ce-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:28:42.38ID:7zGOZlf00
宇崎>ベジシャキ>小宮山>米倉>背油>塩爺>インスタント
0971名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FF62-sKwZ)
垢版 |
2023/11/10(金) 04:25:11.46ID:BXzp5eD8F
やたらプロレスや格闘技を語ってる再遊記だけに
今回は空手バカ一代で大山倍達が
八百長をした木村政彦に 「あなたは柔道バカではなかった」と
別れを告げるシーンのオマージュなのか
0973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6db3-w4cZ)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:17:33.75ID:yKSAnizq0
今日はスペリオール出てた
0975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e56-ztFM)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:02:35.97ID:7W9GM+z40
発見伝の最終決戦で負けた時に全国放映されてる場で言ってたじゃん
流石に「キモラオタに腹立ててラードブチ込みました」というほど赤裸々な言い方ではないけど
0979名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 190a-31Vb)
垢版 |
2023/11/10(金) 13:07:52.52ID:osfqGzUj0
ラードじゃなくて背脂のフレッシュダイスぶち込めばよかったのに
新潟の煮干しベースの奴美味いじゃん
流石に鮎にニンニクはアホでもおかしいって気付くだろ

そこで漫画も終わるけど
0980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e56-ztFM)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:32:19.97ID:7W9GM+z40
外伝読み直したけど「ラード」ってシールが貼ってある金属製のタッパーからスプーンで丼に投げ入れてるな
賄いでチャーハンでも作ってるのか?
0981名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b135-HiwA)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:53:48.59ID:O1BQWJbV0
当時の清流房のメニューの張り紙はらあめん、ちゃーしゅうめんに大盛の選択だけで
サイドメニューは無さそうだなぁ
まだハゲも創作ラーメンとかは意識になくて鮎ラーメン1本で勝負って感じだし
確かに今読み返すとラードがあったのは何故?感があるな
0982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6db3-w4cZ)
垢版 |
2023/11/10(金) 16:35:34.77ID:yKSAnizq0
作者がそんなの細かく考えていなかった…のではなく、賄い用に置いてあったと考えるのが適切だろ
0987名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-XUUa)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:19:00.94ID:RiJqVCiL0
銀平のが面白い
0988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e08-4C/8)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:19:44.13ID:aIe2ycmF0
「凄いラーメンじゃないですか芹沢さん!」
「これからだよ芹沢くん」
「結局バカは俺一人かよ」

一番いい言葉をくれた永友も時が経ってああなるしことごとく理解者に打ちのめされるな
0990名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MM56-3Hq/)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:00:15.01ID:FrI9UOg2M
ハゲ二号店で有栖が材料費ピンハネラーメン食べた時にはハゲが不正に安く作ったんだと思ってたけど(まあ当然だが)
有栖のハゲに対するラーメン作りへの信用ってどのタイミングで確固たるものになったんだろう
ハゲ藤本三戦目辺り?
0991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e50-jfG6)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:10:24.01ID:kqcVDg1P0
描かれてないだけで発見伝前から信用はしてるだろう
安本のピンハネラーメンの時だって「ハゲさんは策謀を巡らせるがラーメン作りには真摯に取り組んでると思ってたが…」みたいな咎め方してる
0993名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e56-ztFM)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:33:06.53ID:7W9GM+z40
比内鶏の鶏ガラや鹿児島産黒豚のトンコツを使ってるから
スープ取った後冷やして脂を徹底的に取り除くとかしない限りはラード追加しなくても油分はあるんじゃね?
0994名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e28-4ou7)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:43:07.55ID:6TRd66gi0
そもそも最初に藤本に濃口の矛盾を突かれ提案されたネギ油らぁめんを導入して儲かったとまで言ってるのにその後まったくなかったことにして何度も同じネタを引っ張りすぎ
そのくせ淡口に使ってる油の話は一切出ず
最後に鶏油入れる始末
どうして鶏油なんか入れてしまったんだろうなじゃねーよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 7時間 34分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況