X



ゆうきまさみ総合36【新九郎 奔る!】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM29-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:19:22.27ID:B60sZeNUM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
上記を3行にわたって貼る

■前スレ
ゆうきまさみ総合35【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1647089098/

■前々スレ
ゆうきまさみ総合34【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1644415925/

■作者公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
http://www.yuukimasami.com/

■ゆうきまさみtwitterアカウント
http://twitter.com/masyuuki/

■次スレは>>980がたてること

>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-RRCY)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:29:49.70ID:LI4Ly8ir0
すぽぽぽーん
0003名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-RRCY)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:30:08.31ID:LI4Ly8ir0
すまん、忘れてくれ
0006名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2721-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:48:15.35ID:mKZyRM0w0
>>1
乙です。
コミックス最新刊、GWに読みたかったなあ。
0017名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dff9-bekG)
垢版 |
2022/05/04(水) 05:59:34.98ID:5lk5XOS+0
やは。
0020名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dff9-bekG)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:50:37.54ID:5lk5XOS+0
趣味の世界だねえ…
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモW e725-RRCY)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:33:34.60ID:tWVJ+eQD00505
>>25
0030名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sp5b-RRCY)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:16:48.92ID:1B3qMJbwp0505
継続中
0032名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ MM2b-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:02:40.42ID:hE9AoT2aM0505
韮山行ってきたー暑くて疲れたけど楽しかった
車でないとしんどいね 伊豆長岡駅から出てる循環バスを活用すべきだった
伝堀越御所跡は立派な住宅が並んでる中にあるんだなああ
コスプレして新九郎ごっこやったら通報されるな
守山の展望台にも登りたかったな 韮山には登ったけど
もちろん願成就院にも行って「諸行無常だなあ」とつぶやいてきた
あそこには禄寿応穏の文書もあるんだね
新九郎君、江川さんちにきささげ植えたってほんとなのかね?
最後は修善寺の河原にある立ち寄り温泉で「あー」と言ってきました
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff2f-Uvnf)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:35:05.51ID:Ub+L236J0
>>32
某ラノベから

「静岡は素敵な国なんですのよ。不思議なやる気に満ちた人たちでいっぱいなんです」
「……貴様が言うからにはロクなヤツがいないんだろうな。そいつら、何をした?」
 唇に人差し指を当て、んー……と可愛らしく唸ったレイチェルは、いくつかの例を思い出した。
「そうですね、例えば……とある用水路がありまして」
「それがなんだ?」
「水が足りなくって、手堀りで隣の国の湖までトンネルぶち抜いちゃいまして。工事責任者は国境破りの疑いをかけられて捕まったとか」
「……それ、外交問題になってないのか?」
「それが、これが由来で伝統的に湖の水利権を持ってっちゃったものですから、隣の国に数百年恨まれていたそうですわ」
「当たり前だろ!? 役人は何をしていたんだ!?」
「その辺りのお役人ですか? えーと、ああ、大砲が欲しくって自宅の庭先に製鉄所建てちゃった人でしたか」
「役人も何やってんだよ!? なんで!? どうしてそういう話になるんだ!?」
「いやあ、なんでも……大砲がそこらへんで売ってなかったから自分で作っちゃえと」
「売ってるわけ無いだろ!? 大砲自体もそうだが、それでなんで地方の役人が製鉄所なんか建てるんだ?」
「売って無かったら自分で作る。DIYの基本ですわね」
「そういう問題か!?」
「この国では珍しい話じゃ無いですよ。ある鉄道会社では車検で蒸気機関車が車庫に入庫しまして」
「車検が何だよ?」
「終わって出てきた時にはディーゼル機関車になっていたそうです」
「どこをどう検査したらそうなるんだ!?」
「なんか、『今、ディーゼルがアツい!』とかで」
「ノリで改造するんじゃねえよ!? どうやったら蒸気機関をディーゼルエンジンに積み替えられるんだ!? 設計図はどうなってんだ!?」
「設計図を書けるほどは詳しくなかったので、エンジン乗っけちゃってから現物見て書いたそうです」
「……ちょっと待て? 話がおかしい。設計図って作る為に書くもので、作ってから書くものじゃないよな?」
「当たり前じゃないですか」
0040名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMcb-Nh0L)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:45:39.81ID:4vTDm5LIM
>>37
>>32だがごめんよくわかんない
韮山代官勤めてた江川氏の屋敷って室町時代からあったらしいけど
北条早雲が植えたと言われているきささげの木があるんだよね
英龍さんの二人の息子がめちゃイケメンでびっくりした

こないだ飛鳥山公園の中にある博物館に行ったんだけど
あの辺は豊島氏発祥の地なんでいろいろ詳しく説明してた
沼袋・江古田の戦いもあった
むっしゅうの像もあった 筆みたいなのもってるやつ
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea62-PvPk)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:24:01.50ID:5NlM/ZwW0
間違えて後北条氏の本を買ってしまった大河ドラマファンと
間違えて鎌倉時代の執権北条氏の本を買ってしまった本作読者は
どちらが多いだろう?
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6af9-PiFy)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:28:41.47ID:FF++YQwB0
>>45
> 第一人者による最新学説!
> 戦国大名の魁 伊勢宗瑞「北条早雲」と呼ばれた男の素顔と生涯
> 北条家に関する研究は、戦国大名の研究のなかでも、質量ともに群を抜く状況にある。しかし北条早雲こと伊勢宗瑞に関する史料は、のちの北条家歴代と比べて、著しく少なく、新史料が確認されることも稀だという。そうしたなか、北条氏研究の第一人者が宗瑞の事績を精緻に調べあげることで、これまで茫洋としていた全体像に鋭く迫り、その人物像を大きく書き換えた。最新の研究成果に基づいた宗瑞像をご堪能あれ。(文=黒田基樹)

だそうですが何か新しい話あるんでしょうかね
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a88-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:41:34.00ID:CYZiiPVt0
本人自身は最後まで今川の親族衆のつもりだったって解釈だったな
あと義忠悲願の遠江はおろか三河まで手を広げていく過程も注目
あくまで北条早雲じゃなく伊勢新九郎なんだと
0049名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6688-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:33:51.81ID:azXcG+Wu0
>>48
姉ちゃん&甥っ子好き好き新九郎だったらいい
いつまでたってもねーちゃんに頭あがらない新九郎だったらかっこわるい
0053名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-ez8Z)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:53:28.16ID:EyDmrRMFa
日経のセンゴクの最終巻の広告に先生のコメントあるね
0054名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-ez8Z)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:56:18.51ID:EyDmrRMFa
>>33
不識庵謙信が上杉謙信
徳栄軒信玄が武田信玄

となってると

早雲庵宗瑞は北条宗瑞じゃね?とは思う
0055名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-srEv)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:59:11.96ID:bNr8zkhb0
上杉謙信や武田信玄って実際に当時使われていた呼び名なのかな?
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMd6-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:24:00.82ID:knZcDlA2M
>>62
はいはいカワキタレブリーは買ってたんですね
しかし1~3着が個人牧場の生産馬なんて
醍醐の社長今頃卒倒してるんじゃないかな
N響のファンファーレはいいなあ余韻すら美しい
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4321-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:39:39.25ID:WDJUs5/V0
>遊歩道で歴史的発見!?
>地中に室町時代の「四耳壺」 発掘好きの女性気付く、岐阜・瑞浪市

ニュースでみたけど、
新九郎と同時代の壺が、そこら辺に埋まってるんだな。
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-srEv)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:09:34.14ID:bNr8zkhb0
まさかこんなに話が進むとは
0072名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-WqAT)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:25.61ID:gKwK5LlN0
キンクリして新五郎討ち取った?w
0087名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17db-O/rL)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:27:01.85ID:fZWeIyfH0
前回ラストの盛頼の借金取り立てが偶然でもなんでもなく妙音寺を抑え込むための貞宗の差し金だったとは
貞宗も盛定父ちゃんも盛頼もみんなで新九郎に謀略指南してる図が悪者すぎるわw
0089名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:57:01.24ID:q3vsI4Lfa
12で子作りとか生物学的に見ても歴史的に見ても普通なんだけどな
世界で唯一キリスト教だけが年寄り趣味で狂ってるだけ
そのBBA趣味の変態が覇権をとってるので、この狂った世の中を生み出してるわけだが
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:03:12.26ID:XQcjev4D0
盛景が年貢をごまかすために大きい枡で米の収量を測り小さい枡で納める量を測ろうとしてたけど、太閤検地で統一されるまで枡の大きさは地域によってバラバラであちこちに荘園を持っている寺では収量を計算するための換算表まで作っていたそうだ

しかし頼朝の下文の件がこうつながるとは思わなかった
新九郎が真贋について論証するところは作者が行った研究者の講演をモデルにしてるんだろうな
0096名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-srEv)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:53:31.48ID:kFgqn6Rxp
ウンチクスレチ
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd8a-QFj7)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:03:39.55ID:SJpxkjxZd
縫が正妻になるのか?側室で弦と伊都似の女つくるんだろうな
このまま姉のために人生捧げていくんだろうか
0099名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Sab6-6t8M)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:33.83ID:9U8NoHZGa
結婚っても婚約して同居するってことだよね?ロリコンはそこ誤解してるとも思うが、
真面目な話、実際は何歳からならやってよかったんだろうか?

源氏物語の若紫は14歳で手ごめにされたが…
0102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:31:57.06ID:XQcjev4D0
二代目の氏綱が生まれたのは新九郎が32歳の時の長享元年(1487年)だからまだ10年くらい先
小笠原の娘との婚姻もその前数年くらいというところだろうけど、文明から長享への改元がこの年の7月で小鹿範満討伐が11月だから、氏綱が生まれた頃には新九郎はその準備で駿河にいたことになる
0103名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMe6-0ASs)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:35:36.13ID:ozaAFHN4M
若紫の下りは作者的にも肯定的な意図は見えない。
熟女からロリまで見境なしの性豪キャラってエピソードなんだろう。

ならば平安時代ですら14歳はちょっと…って年齢なんだろな。
つまりまぁやっぱ16歳くらいという現代とさほど変わらんのかも
(年齢差はともかく)
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMd6-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:47:32.70ID:JsR5XrlpM
いやーおもしろかった楽しかったおかしかった
盛頼はやっぱいい漢だかっこいいぞ
何やかや言って新九郎のこと心配してるじゃーん
アニメになったら声は大塚明夫だなうん 五味丘だけど
公文書偽造の件(くだり)はあ~るのノリっぽいな
範満さんがまたかわいそうになってきた…

江戸時代までは初潮が来たら適齢期だったんじゃないのかな
光源氏の娘(明石姫君)は12歳で入内してすぐ身ごもったような
貴族は栄養摂ってるだろうから平民よりもはやかったろうね
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fa8-QFj7)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:05:14.28ID:F4FIin+V0
伊都が女の存在に気付いた時の掛け合い見たかったのにすぐ流れたな
0116名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-90PZ)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:33.09ID:VLOE/boHr
今更ながら扉絵の三人、大河「風林火山」でよく暗がりで密談していた駿河の
今川義元・太原雪斎・寿桂尼の通称「駿河トリオ」みたいだ、さすがご先祖w

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/950/04/N000/000/007/149676298754608137179_imagawaTanihara.jpg

http://akahigetei.weblike.jp/hurinkazan/image/20110212_797355.gif

https://jmmaportal.com/data/cast_img/0300304600.jpg

http://akahigetei.weblike.jp/hurinkazan/image/20100927_613211.gif
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-ez8Z)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:16:16.15ID:YjF4JQvWa
年上の豊満な肉体に溺れた新九郎がロリになれるのか?
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7e8-/AKQ)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:18:00.09ID:M0iT3qOM0
侍女がつくレベルの女は初潮も侍女が把握しているから 普通は報告を受けた主人が状態把握してから縁談が始まると思う
源氏物語で早めに婚姻する娘達の栄養状態も良さそうだし
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:10:51.70ID:XQcjev4D0
>>123
新九郎はこの後借金返済で庄氏の家臣と訴訟沙汰になったりして経済的には苦境の時期だから、小笠原正清の娘と婚姻したのはその後で氏綱が生まれたのは母親が二十歳前後の時という妥当な感じになるね
小笠原パパの可愛がり方からしたら「新九郎殿の生活が安定するまで娘は嫁にやれん」ってゴネそうな気もするし
0126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-WqAT)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:26:01.33ID:H1Oqbsws0
>>107
一週間だ、一週間後に本物の譲状をお見せしますよ

でも仮に偽造工作がうまくいったとしても龍王が有利になるほどじゃないんだよね
0139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BVy+)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:01:41.37ID:WWI+nvgS0
>>119
縁談そのものは、外交関係とか(もっと庶民なら)労働力関係とかの都合があるから、年齢を考慮する余裕なんてない

輿入れが終わっても初潮が来るまでは白い結婚(っての?)の状態が続くだけ
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BVy+)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:56:33.76ID:WWI+nvgS0
>>141
実際に統計で明らかなのは、現代人は初潮年齢が1年2年ぐらい早まってるってことだ

まあ、比較先が戦後の範囲しかないっぽい気はするが、その間では、早くなり続けた(現在はかわらなくなってる
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-A9zR)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:33:43.76ID:W7Fq+H1qr
おんな太閤記(1)「出会い」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1648937594/

2 衛星放送名無しさん 2022/04/03(日) 07:28:06.12 ID:4bVrWc0s0
まつってこの頃10歳くらいだろ

7 衛星放送名無しさん 2022/04/03(日) 07:28:18.48 ID:MJfThNob0
えっロリコンじゃん

113 衛星放送名無しさん 2022/04/03(日) 07:31:50.45 ID:H+lq/FrM0
利家(25才)が友人に送った手紙

妻(11才)は素晴らしい
どこを触ってもすべすべしてる
まるでお饅頭みたい

125 衛星放送名無しさん 2022/04/03(日) 07:32:11.74 ID:0ev85lww0
ガチロリすぎる・・・・

170 衛星放送名無しさん 2022/04/03(日) 07:34:11.86 ID:RqkK+TNfa
うかれとるな
0154名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ad0-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:24:17.62ID:3iwbDhTV0
>>136
武田信玄の最初の妻は出産に躰が耐えられず亡くなったんだっけ
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM97-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:47:31.54ID:5UqVrN6GM
ぬいちゃんも案外弓の名手かもしれない
新九郎と勝負して圧勝したりして

「伊勢掃部守盛頼をよろしく」って連呼してたけど
第四集に選挙ポスターがあったっけね
あの又次郎の説明シーンを割愛するなら大河化しなくていいわ
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea95-XAdy)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:28:05.16ID:jqCFxwNo0
新九郎が所領目録偽造の際に遠江を書くのか書かないのかが気になるな。
義忠らしく偽造するなら書くだろうし、大御所対策優先なら書かないだろうし。どちらにせよ後年祟って遠江侵攻の先陣をやらされる原因になりそう
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM97-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:24:51.43ID:5UqVrN6GM
今週号の悪だくみ
範満にチクってやりたい

こないだ横浜から相鉄線で10分くらいのところにある
上星川ってとこに行ったんだけど、随流院ってお寺があって
旧小机領三十三所子年観音堂霊場第六番札所って書いてあった
元は臨済宗のお寺だったけど荒廃しちゃったんで
小机城下の雲松院(笠原さんちで作ったお寺)の住職が
曹洞宗に改修して再興したんだってへー
小机城ってやっぱ相当な勢力があったんだな
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BVy+)
垢版 |
2022/05/10(火) 23:40:16.63ID:WWI+nvgS0
>>169
でも、近隣の大勢力である両上杉や堀越と違って京都からの影響力って東辺の駿河まではなかなか届いてないはずなんだよなあ
幕府の影響が簡単に届くなら古河公方なんてとっくに滅んでるだろうに

それでも小さからぬ影響力があってバカにならないから遠くはなれた京都で捲土重来を期してるわけではあり
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be28-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:13:45.44ID:Zk556S3F0
>>170
御子息を今川家の家督に就けたがっている新九郎の姉君と会ってみたい、
我が子の将来を案じる母親同士楽しく語らえる気がする、
という弦の掃部助館でのセリフがあったけど。。
夫の盛頼は京にいることが多いし、それを頼って一生に一度くらい上洛するかもね。

その時に伊都と話すチャンスがあれば、伊都はカチカチになった新九郎を見て
「これが新九郎の初恋の女か。。あれ?子供が新九郎に似てる(弥次郎も密かに気づく)。。」
となったりして。

あるいは逆に現地妻の側室が上洛するなど絶対あり得ないからセリフにしたのかな?

縫はきっと愛嬌があるタイプで、クソマジメな新九郎がほっこりするキャラに
なってくんじゃないかな?大した記録が残っていない主人公のヒロインなんて
作家が自由に創作が出来るところだしね。
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp33-EveL)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:31:00.85ID:R4pNuLsyp
というか掲載誌発売日より前ならともかくな
全国の書店やコンビニに並んで電子版も配信されてるんだから、その内容について語り合ってるのは当然というか…
俺は単行本派だとか、仕事終わりにスピリッツ買うんだとかいうならそれまでスレ開くの我慢するしかないだろ?と思うが
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMd6-PvPk)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:47:32.64ID:c88yqtfvM
「白クロ」の眉毛の遺伝がよくわからなかったんだよなあ
普通女性って眉剃って整えるかペンシルで書いてるじゃん
あかりはそれやってなかったってことなのかな?
すっぴんとも思えなかったけど
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea88-O/rL)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:52:14.71ID:1XcyOYtc0
歴史群像の記事ページ数が多かったので前半部分だけ立ち読みしたけど
なかなかおもしろかったです。
雑誌自体がミリタリー系なんだけどさすがに専門の先生が書いているので
軍事面だけでなく早雲の政治的な立ち位置とか統治内容についてもも書いてあった。

現在までの漫画で描かれている範囲でも単なる学説そのままじゃなくて
オリジナル設定とか解釈とかしているんだなと思った。
新九郎次男だけど嫡子(正妻の子)って考えているんだね、黒田先生は
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-PvPk)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:08:54.90ID:QClWOooZ0
>>194
伊勢新九郎の実母が横井(横江)氏というのは北条氏の家臣だった三浦浄心が江戸時代初めに書いた「北条五代記」が元ネタでオリジナルというわけではないよ
この北条五代記もそれ以前に書かれた北条記や太平記などを参考にしていて、記述も著者にとって身近だった後北条氏の後半に比重を置いているそうなので横井氏説も信憑性が高いわけではない

その辺のことをわかった上で話としての面白さを重視してそっちの説をとったんだろうけど
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (スププT Sd8a-PvPk)
垢版 |
2022/05/11(水) 23:28:14.24ID:I4PfucNid
>>181
中学生が「あー織田信長が死ぬってネタバレじゃん!」とか言うやつですか?
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-srEv)
垢版 |
2022/05/12(木) 00:07:28.04ID:Oecv+UJ00
新九郎が運んでる膳は誰のもの?
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-owB7)
垢版 |
2022/05/12(木) 02:44:57.20ID:0mq/nWXK0
>>173
盛頼「伊勢守殿、弦を上洛させたいのですが諸都合ありまして
   お屋敷で預かっていただけないでしょうか。
   場所がなければ新九郎の所で結構ですので(笑)
0209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6af9-PiFy)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:13:11.63ID:WRqv/eqY0
歴史群像の記事を見て私も思ったんだけど
こちらの現実の時間で、小鹿を頃すまで5年・茶々丸頃すまで10年くらいかかりそう
いまみたくていねいに描いていたらねえ隔週だし
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bcb-u41j)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:42:42.28ID:2TYhUgX70
言うて念書貰ったあとはそんなにエピソード多くないからいくら丁寧にやっても数年飛ぶと思うよ
今回だってその少ないエピソードの内の申次衆入りと結婚の布石打って単体エピソードをじっくりじゃなく後の話も並列でやってるわけだし
0221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da09-qe2Q)
垢版 |
2022/05/12(木) 14:58:43.76ID:oT9OTjGQ0
応仁の乱で、漁夫の利的に伊勢貞親が、事実上の幕府の最高権力者になること出来たら
東日本方面に盛定や盛時らを派遣、西日本方面に盛景や盛頼らを派遣して
日本全土に、伊勢氏の勢力圏を拡大させたかもな
伊勢氏全体が、「北条氏」化
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-Kn/j)
垢版 |
2022/05/12(木) 15:02:34.74ID:+by8w3Mxd
>>216
元々新九郎は義政に対しても「綸言汗の如し。御所さまのようなお方は約束を軽々しく破るべきではありません」って辛口だったし幕府って言うか足利一族自体を「武家のリーダーとしてはどうなんこいつら?」って認識なんじゃ
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMd6-PvPk)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:35:13.14ID:azwreaKDM
第10集多目さんと碁を打ってるシーン
新九郎の石の色がころころ変わってるような

駿府から戻ってきても雪だるまむっしゅうと
戦ってる感じなんだろうな
しかしまとめて読んでもおもしろいなーおもしろくてしやわせ
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea62-k5Rt)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:32:57.60ID:hubxggXs0
10まき読みました。義尚くんがかわいそうです。
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea62-k5Rt)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:33:20.56ID:hubxggXs0
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4321-U1YL)
垢版 |
2022/05/13(金) 21:47:40.65ID:nCIZ7+1d0
備中出身の和尚とかイト姉ちゃんも言ってたけど、
マンガ内の新九郎主従の親しいありかたって、当時では一風変わってるんだろうな。

一昔前の伊勢の素浪人説の御由緒との対等な関係を、
今作の設定でもこういう形でうまく盛り込んでいるというか。
0240名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-90PZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:06:00.21ID:BeC8Ca4Xr
ホンダがF1に参加した時、身分格差の激しいイギリスのウィリアムズと組んだけど、
ウィリアムズ側から「上下のけじめがない」とかなり文句を言われていたんだそうで。
チーフディレクター上意下達のイギリス式と、テストやチューニングをやってる
現場の意見第一主義のホンダで方針が合わずずいぶんぶつかったらしい。

結局ホンダはマクラーレンと組んで常勝、しかしウィリアムズが盛り返して逆に常勝化、
遂にホンダが撤退する時にウィリアムズの幹部がやって来ていわく、
「お前たちのやり方が全て正しかった」

…この話以前も語られてたっけか
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bedb-O/rL)
垢版 |
2022/05/13(金) 23:09:01.21ID:BnzbBion0
そういうちょっとかわった家臣との関わり方を新九郎の度量とか先見性みたいな単純な主人公ageの話にせずに
側室の子で兄貴の家来としてやってくつもりで育って今の家臣衆とも最初はそういう同僚関係だったから
今でも感覚が抜けきらないっていう自然な形に落とし込んでるのも上手いよな
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d21-E4tu)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:53.43ID:4l5o9AnI0
>>241
>側室の子で兄貴の家来としてやってくつもりで育って今の家臣衆とも最初はそういう同僚関係だったから
>今でも感覚が抜けきらないっていう自然な形に落とし込んでるのも上手いよな

そうそう。かつての「父親=貞藤おじさん」説とかも、あさぢさんとの再婚設定にして、
旧説がなぜ生じたのかみたいなのを、自然にストーリーに盛り込んでいるところが素晴らしい。
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0762-yvGd)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:35:24.16ID:UdB5CmM50
単行本派で連載は読んでいないが、11巻で弦さんが出てくるようなので楽しみにしている。
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d21-E4tu)
垢版 |
2022/05/14(土) 21:14:56.07ID:4l5o9AnI0
最新10巻に出てきた伊勢家の鞍作の職人じいさん、
むかし2巻で新九郎が春王らに竹馬作ったとき、木っ端をもらいに行ったじいさんと
同じ人物みたいだけど、長生きだな。
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0762-yvGd)
垢版 |
2022/05/14(土) 21:28:36.76ID:UdB5CmM50
>>213
1000 x 千代丸

大相撲の千代丸関1000人分の体重の人間
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0762-yvGd)
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:17.21ID:UdB5CmM50
>>199
どこまで描くんだろうね。
オキナガ化する新九郎とか。
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5388-E4tu)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:18:14.31ID:dxSWqI830
>>247-248
中国ネタの直後だったので思わず「ていそう」と読みそうになってしまったのは俺一人だけでいい・・・・
>>250
どうして向こうは「女のことは女に任せるということをしなかったんだろ?皇帝の母(皇太后)はそれなりの権力者なんだから息子の下の世話くらいお付きの女官たちにやらせればいいのに。
0268名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb7-QMjB)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:36:42.21ID:epH9nF6wd
大河の鎌倉殿の13人で部下騙し討ちにしたり娘婿殺したりした頼朝が歴史オタじゃない一般視聴者にやたら不評のようだが
もし北条早雲が大河になったら三浦道寸の件や小田原城奪い盗る主人公なんで大炎上しそう
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f28-sdap)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:44:41.85ID:vWn3RUc00
>>264
幕府申次衆や奉公衆になった後もずっと官位官職は無位無冠で伊勢新九郎を名乗り続けるので、「備前守殿」とか「左京大夫殿」などと呼ばれることは無く幕府を辞めるまで「新九郎殿」だよね。出家すると伊勢宗瑞なので呼び名は伊勢入道とか、父の盛定が備前入道正鎮で備前入道とか呼ばれるので、早雲入道かもね。
>>263
タイトルは266のように千代丸の頃から「新九郎、奔る!」だしそのままだろ。
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H2f-P7GP)
垢版 |
2022/05/15(日) 02:36:10.34ID:sXgEM+ObH
>>264
その新九郎と呼べる人は周囲には伊都くらいしかいなくなるんじゃね?
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr75-E7vq)
垢版 |
2022/05/15(日) 07:20:24.04ID:qk3yjr5Yr
>>268
井伊直弼(1963年)「せやな」
原田甲斐(1970年)「せやな」
斎藤道三(1973年)「せやな」
北条政子(1979年)「せやな」
徳川家康(2000年)「せやな」
近藤 勇(2004年)「せやな」


「風と雲と虹と」なんてヒロインの吉永小百合もゲスト格の森昌子(当時18歳)も
リンカーンされて全裸死体のラストだったからなあ
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr75-E7vq)
垢版 |
2022/05/15(日) 07:53:26.13ID:qk3yjr5Yr
母親が抗議の絶食餓死とかねえ

まあそれを言ったら第一作「花の生涯」から、主人公直弼が殺されて京都では反直弼派が横行し
ヒロインは子供を殺されてその首を街に晒され、自分も街中に生き晒しにされて民衆の前で
糞尿垂れ流しにされるのが最終回の内容だからなあ
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d21-E4tu)
垢版 |
2022/05/15(日) 08:47:07.00ID:M/woofTM0
その点、伊勢宗瑞は最終回でもハッピーエンドで後味良さそうだなあ。

三谷「鎌倉殿」の義時は政治的には勝者だが、
人生的には(信義とか仲間とかいろいろ失い)敗者のように描かれるるらしいし。
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f7b-hFP2)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:09.75ID:6kQIYSgI0
義時は父時政に反発してたがいざ当主となると親父のやり方を継承していったのは皮肉だな
まぁそうしないと家が没落しかねない弱小勢力だったから仕方なかったのかも
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0762-yvGd)
垢版 |
2022/05/15(日) 14:04:40.13ID:TlTFWZeh0
>>270
大道寺太郎
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d21-E4tu)
垢版 |
2022/05/15(日) 14:13:41.26ID:M/woofTM0
単行本読み返し中だけど、大道寺太郎は最初のころは、
在竹三郎や荒川又二郎にタメ口だったのね。

まあ、宇治とはいえ京に所領を持つ惣領家次男の乳兄弟の太郎と、
備中荏原の地侍の次男三男じゃ、前者の方が地位が高そうだもんな。
荏原篇になるといつのまにか敬語になっていたが。
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5388-E4tu)
垢版 |
2022/05/15(日) 15:46:59.34ID:dxSWqI830
>>287
どんまい
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5388-E4tu)
垢版 |
2022/05/15(日) 15:51:58.29ID:dxSWqI830
>>271-272
レスありがと。中国では外戚のせいで国が乱れることが多かったから皇帝自身の部下としての宦官に後宮仕切らせたのかもしれないとふと思った。
>>273
家畜の取り扱いが絡んでるのかな。去勢した肉の方が美味いとかの理由で。
>>277
武田信義に空目
0293名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdd7-9b1c)
垢版 |
2022/05/15(日) 16:20:26.50ID:bM/LzcHFd
競馬スレいけよマジで
じゃじゃ馬語録使っとけば何でもOKとでも思ってんのか?
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f7b-hFP2)
垢版 |
2022/05/15(日) 18:36:27.11ID:6kQIYSgI0
>>292
幕末、日本に来た西洋人が「日本の馬は気性が荒くまるで猛獣のようだ」みたいなことを言ってる
0300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f7b-hFP2)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:31:04.79ID:6kQIYSgI0
弩は複雑な構造(当時としては)だから日本の湿度じゃメンテナンスや保管に気をつけなきゃならず
自然と流行らずに終わったと聞いた
0302名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7328-tqh1)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:43.48ID:GHPCqSSa0
調教が完全に施されてる現代の馬でも
日本の馬は「この馬は暴れて後ろを蹴ります」の警告印である赤い布を尻尾に付けてる馬が多い

海外の馬は日本に比べたら相当少ないらしく、武豊が不思議がってた
0303名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7328-tqh1)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:21.69ID:GHPCqSSa0
弩は、普通に弓矢を練習した方が威力も強く射程も長いので廃れた

和弓は長弓と比べても遜色ないか勝ってるくらい最強の弓なので仕方ない
他の国みたいな弓しかなかったら流行ってたかもしれない
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b54-9oNV)
垢版 |
2022/05/15(日) 23:00:21.01ID:HeWS+RZO0
そもそも弩は日本に来たのか
0311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5388-E4tu)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:13.54ID:6vYl9M4V0
>>309
弩って矢をつがえるのに手間と時間がかかるんじゃなかったっけ?速射性能に劣るから日清戦争時の黄海海戦での清海軍みたいに一方的にボコられたのでは。
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e154-U1wy)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:05:56.40ID:hNuEGcPL0
>>308
もとになった中国語にたいして対応する倭語がないものは音読みオンリー、対応する倭語があるのは漢字の定着以前に使われてたことがある言葉ってことだろ

弩は、倭語いしゆみ がある、使われてた時代があるってこと
0313名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab3-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 03:15:21.91ID:z14HNwEaa
弩のメリットって初速が早いので
近くで撃てばフルプレートアーマーでも簡単に貫通するくらいだよな

威力は鉄砲に劣り、射程距離や速射性は弓矢に劣り、コスパは投石に劣る
0314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb1c-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 04:37:38.41ID:8P1FdNm80
実写化予定の某金塊争奪マンガにアイヌの罠猟に弩を使用した物が有るから
大和朝廷の蝦夷討伐軍から鹵獲した物が伝わったと想像したなあ。

大軍を組織したい時には弓より弩の方が短期間で実戦投入できるメリットが有る。
源平時代で廃れたのは日本武器史の謎だ。
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb1c-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 04:39:31.88ID:8P1FdNm80
>>314 補足
弓兵より弩兵が短期間で訓練出来ると言う意味ね。
0316sage (ワッチョイ bd02-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:29.33ID:hbPTDcQb0
源平の頃なら訓練期間は問題にならないし
鉄砲は足軽がいたから別問題
0319名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-tdCt)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:04:30.39ID:LDjvFZS+a
弩って大陸みたく交通インフラ(道路や大運河など)が整ってなおかつ大量動員するのが前提だと思うわ

日本ではメンテの難しさもあるけど大量動員する戦争がないってのも大きい
0332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f7b-hFP2)
垢版 |
2022/05/17(火) 06:46:58.94ID:8bzd0Tbw0
乙女戦争って漫画で見た>銃もどきの棒
作中では「笛」と呼ばれてたっけ
もののけ姫で唐傘衆が使ってた石火矢はあれがモデルかな
0335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-ctWq)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:45:07.80ID:oe7+LqaP0
スレ違いの話題注意するのはわかる
今だってそうなってるというのもわかる
ならこの辺にしておけというのならまだしも
だったら別ジャンルのスレ違い今後は堂々としてやろうというのはどうかと思うぞ
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fd0-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:56:43.49ID:Z0b8MHlt0
>>264
氏綱が元服したら仮名は譲ることになるんじゃないか
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-9oNV)
垢版 |
2022/05/17(火) 11:21:34.44ID:BjzVeFkKp
おまえらひまだな
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdd7-9b1c)
垢版 |
2022/05/17(火) 12:20:58.79ID:IQEPe+8Ed
馬オタのブーイモよっぽど効いてたんだなw
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d21-E4tu)
垢版 |
2022/05/17(火) 21:42:57.39ID:+ufu6PhG0
こんなニュースがあったけど、宗全入道のご子孫っていらっしゃるのかしら・・

>世界遺産で臨済宗妙心寺派の龍安(りょうあん)寺(京都市右京区)で、新たなふすま絵が公開されている。
>作者は元首相の細川護熙さん(84)。名だたる画家が描いてきた水墨による雲龍図に挑み、32面を奉納した。
>細川さんは政界龍安寺は室町時代の守護大名細川勝元(1430〜73)が創建し、細川さんにもゆかりがある。
>本堂のふすま絵は1950年代に皐月(さつき)鶴翁が描いたものだが傷んでいたため、勝元の550年忌に合わせて細川さんが奉納することになったという。
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f7b-hFP2)
垢版 |
2022/05/17(火) 21:53:40.13ID:L7Uav5sl0
今の襖絵は外して護熙さんのを常に使うのかな?
0348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d21-E4tu)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:06:30.43ID:+ufu6PhG0
ウィキぐぐって初めて知ったんだが、勝元には娘(聡明丸の姉ちゃん)がいたんだな。
「鬼瓦」の異名をとる不美人で、赤松家に後妻に入って実権を握り、
女戦国大名として家中を支配したとか何とか。
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5988-yvGd)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:16:09.04ID:jyFQUpmy0
京兆家は阿波守護家から政元の養子になった澄元の系統が江戸時代に陸奥三春藩の家老になって維新まで続いてる
ウィキペディアの記事だと明治期の当主は教師や警官してたそうだけど、今でも続いているのかどうか

肥後細川家は細川幽斎の出自がごちゃごちゃしていて細川氏と繋がってないという説もあったりする
昭和の政治評論家細川隆元は「元」の字が付いてるけど、幽斎~細川忠興の肥後細川家系統で京兆家とは関係ないみたい
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ebbf-tYOS)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:27:12.93ID:UgXYR23U0
細川隆元の甥が東京電機大学を卒業して
協栄産業株式会社に入社してSEになり
畠山の子孫の子と結婚したのは平成初期の話
国会のプールで泳いでいたとか嫌味な先輩だった
当時部下だったので披露宴招かれたが
上流階級って凄いなという感想
0355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5988-yvGd)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:35:51.81ID:jyFQUpmy0
>>353
伊勢貞宗の孫(貞陸の子)に「貞雅」がいるけど、そちらは室町~戦国時代の人物なのその鞍の作者の「貞雅」とは別人みたいだな
「貞」がついてるけどから京都伊勢氏なんだろうけど分家が多いから全体像がよくわからん
0359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cd88-QMjB)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:53:31.10ID:JZadz56T0
>>346
いや性癖じゃないよ修験道のせい
他の宗教もそうだが修験道も女人禁制・女犯したら霊的パワーが落ちる!って感じだったからね
男とHすること自体は信玄や謙信や信長や政宗などもやってて当時の武将にとって珍しくもなかったが
彼らのうち政元のように女犯NGの宗教的縛りも厳守したのは謙信だけで
他の武将たちは男とも女ともヤッてた

政元(や謙信)は修験道にガチで女犯NGを厳守してたから
当時は硬派だという評判だったようだが
いくら硬派でも子供できないというのは欠点よね
そこは同じく宗教的理由で女犯NGだったのに破ってた寺社の坊さんみたいに融通きかさないとね
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-lIli)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:30:23.77ID:dp42523k0
見てもいないのにゼロとか言い切っちゃう
いい大人が
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H2f-P7GP)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:12:35.47ID:dkjiRkBMH
>>352
あと有名なブスは松陰の妹か
孔明の奥さんも
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM49-olBs)
垢版 |
2022/05/18(水) 01:16:14.22ID:kqXm6rCuM
>>366
史書のキャラ付けやから
特に地味な奴はキャラが盛られる傾向

腕が長い(劉備や司馬炎や符堅や宇文泰)とか
声が豺狼(キングダムの政くんこと始皇帝)
太ももに黒子が72(漢の不良皇帝劉邦)
首か360度回る(しばちゅうさん)
デコが盛り上がってる(光武帝)

頭に角が生えて手に「王」と書かれてる(隋の文帝楊堅)
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sddb-QMjB)
垢版 |
2022/05/18(水) 01:45:24.11ID:AAHENLl6d
フィクションの創作世界では美男子に描かれがちな義経が
実は出っ歯なブ男ってのは史実なんだっけ

鎌倉殿の義経はなんだか卑怯な性格とかなかなかイメージ合ってるように思えるが
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5388-E4tu)
垢版 |
2022/05/18(水) 04:47:45.04ID:tkY0fq8A0
>>367
盛るというより貴相ってやつだね。劉備には腕の長さに加えて耳たぶにも特徴があったんだっけ。
>>368
とーちゃんが渋いイケメンでかーちゃんが絶世の美女だから息子も当然・・・・と言いたいところだけど実は・・・だっけ。でも浮名は流しまくっていたわけだからモテてはいたんだろうね。
イケメンとーちゃんきれいなかーちゃんといえば龍王丸はこれからどうなるのか・・・・
0372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f7b-hFP2)
垢版 |
2022/05/18(水) 06:14:50.30ID:/o+eA8dW0
>>371
しばちゅうさんは秀逸なギャグマンガだったな
曹操がチビを気にして1mくらいの冠被ったり曹丕がフルーツ大好きだったりと
ラストを嫁にいじめられてる司馬衷で締めたのもよかった
0378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-/QaL)
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:10.54ID:C1f44yX90
姓と苗字は別だから
源姓の公家はいるだろ
パッと出てくるのはやっぱり北畠だが、それだと事実上武家じゃんと言われてもしかたないので
室町時点では分家してないけど岩倉具視の岩倉家あたりも源氏
本家は久我家
0389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d21-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 04:50:59.41ID:WmK1PzMY0
>>362
10巻の聡明丸と対面したシーンで山名政豊(宗全の後継者)が登場してたが、
父親に似た髭面武骨武者っぽかったが、ウィキに義政の男色相手ってある……

>8代将軍足利義政の男色相手で信任は厚く、元服時に偏諱(「政」の字)を授かったほか、
>茶器「九十九髪茄子」を義政から譲り受けている。
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1dcb-eHJy)
垢版 |
2022/05/19(木) 18:58:49.45ID:b25FaV2y0
政憲の父上杉教朝が1408-1461だから
20で政憲できて20で娘できて15で嫁いですぐ新五郎さん産んだとしても63年か
もう少し詰めても義忠討ち死にの時に20前後にしかならんから確かに孫とするのはキツいね
0403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab21-8jyA)
垢版 |
2022/05/21(土) 06:23:13.23ID:k4Esrpok0
未読なんでずっと勘違いしてたけど、司馬遼太郎の『箱根の坂』って、
新九郎は、京都郊外で育った伊勢家傍流で、貞親邸に住んでたという設定なのね。

てっきり伊勢国出身の素浪人説を採用した、成り上がり出世物語だと思ってた。
0406名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-mojH)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:03:31.70ID:LOqdZ2r+d
五色戦隊ゴホージョーが
変形合体ロボ オダワラジョーに乗って

悪の犬使いサンラクサイ
ウエスギ帝国を乗っ取ったナガオ頭領カゲトラ
全ての黒幕である超時空太閤ヒデヨシを倒す
定番ヒーローモノとか妄想するんかな?
0407名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-Baa0)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:28:11.78ID:shiBbG1pd
>>379
中日ドラゴンズの選手かと思った
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-Baa0)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:28:57.72ID:shiBbG1pd
>>386
ドリフのほうで
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-Baa0)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:29:47.29ID:shiBbG1pd
>>384
いしいひさいちの「最底人」っぽくもある。
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-Baa0)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:31:23.40ID:shiBbG1pd
>>397
北條(二)
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3a1-ysYU)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:35:11.53ID:dQy4U2Y00
まあ熱田の大宮司に連なる頼朝以外は長男の悪源太以下みなゴロツキか半グレ扱いだもんな
0421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ea1-ysYU)
垢版 |
2022/05/21(土) 22:13:19.07ID:uzsJe9TB0
>>416
宇治市ですら京都に含めるなと某漫画みたいなことを本当に言われると、
今日の麒麟川島のラジオで言っていた。
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッT Sdba-+X9j)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:06:48.83ID:WD1tjlbXd
山城國はまだマシ
丹波國や丹後國が京都ヅラするのはむっちゃ違和感ある
おまいら明治維新後の組み合わせの妙でたまたま京都府に入れられただけだろ
現に丹波の一部は兵庫県に入れられているし
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-zDrG)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:44:14.90ID:RlvR/kk50
行政の区画的には、洛中あたりは山城の国司や守護の管轄じゃなかったから、別として扱うのはおかしくないと思う

洛中は左京職・右京職が、また侍所やら京都所司代が統治したわけだからね

もっとも、江戸時代とかになると京都所司代の管轄区域は広くなってて、大阪府内にも京都所司代の管轄する領地、土地が少なくなかったけどさ
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-zDrG)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:30:41.65ID:RlvR/kk50
京都のほうは、律令の官制で国司と同格の京職ってのがあって、それが左京と右京を統治してたとか、治安維持が兵衛府なり検非違使の管轄だったりで国司の統治下とは異なる扱いだったのが始まりと思う

ちなみに、左京右京以外にも京職が設置されていた副都が古代にはあった
0438名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0He7-pn4H)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:12:05.25ID:OiEyadjCH
多摩民の俺には気持ちが分かる話だな

丹波や丹後が京都言われたくなければ神奈川や兵庫みたいに京都府の名前を変えろ、としか
山城だけじゃやっていけないから他と一緒にされたんだろ
東京は水の確保
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-b3bO)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:19:29.11ID:CZzb4E4D0
北条早雲って
・本人の生前に名乗ったことはない
・家名を保った(近親の)後裔の公式文書に使われている
・講談や小説、映画やドラマを通して人口に膾炙している
のに真田幸村警察みたいなのはまだ出てきてないのな
そんなの出てこない方がいいんだけど
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a62-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:41:32.22ID:UuK3P6yu0
>>439
なんでそこで警察が出てくるの?
検非違使?
0442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a62-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:11:32.54ID:UuK3P6yu0
なんちゃら警察という言い回しが嫌いだ。
0445名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0He7-pn4H)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:24:10.67ID:OiEyadjCH
北条家初代を伊勢宗瑞というのも変だし、北条4代の家祖扱いにするのもな
0447名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-zDrG)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:19:05.34ID:RlvR/kk50
>>445
三国志の魏の初代は曹操だろ、だけど曹操は皇帝になってなくて、皇帝としての初代は曹丕(魏の二代目)なわけだ
(死語すぐに、武帝という諡もつけられてるし)

それと似たようなものじゃないの?
0451名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab21-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:53:56.53ID:p4rfrNwz0
当時の京人にとって、荏原なんてそれこそど田舎だろうな。
いまだって田舎なんだから。

その荏原以上に人外魔境の関東に行かされた、堀越公方政知の鬱屈もわかる。
0452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 760d-VHby)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:08:05.61ID:fPmPz3tE0
>>451

> 当時の京人にとって、荏原なんてそれこそど田舎だろうな。
> いまだって田舎なんだから。
>
> その荏原以上に人外魔境の関東に行かされた、堀越公方政知の鬱屈もわかる。
0453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-SoQx)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:28:01.23ID:OTfEM3ZB0
転勤して八王子の事業所に初めて出社したとき上司に
「ここは東京都ではあるが都内ではない」
って言われたなあ。
これが篠原重工所在地が設定された土地の雰囲気か~と思った。
0454名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0He7-pn4H)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:36:01.21ID:OiEyadjCH
>>449
湖、ダムの西はいらないので
0455名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0He7-pn4H)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:39:01.02ID:OiEyadjCH
>>447
>>448
そこは曹家、前田家で変わらんからな
初代と二代目で姓が違うのは後周くらいしか思い出せない
0458名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0He7-pn4H)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:07:12.36ID:OiEyadjCH
五大老五奉行とかも違うとか言われる時が来るんだろうな
0467名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-Wa6I)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:48:39.12ID:PMLdRi1Wd
大人しく●に籠もっとけばいいのに
0469名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-pn4H)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:26:53.31ID:tWrLBa0Pa
>>465
五大老が奉行とか5人の衆とか
五奉行が年寄や奉行とか

少なくとも五大老五奉行とは言われてなかった
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-5qYK)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:53:34.07ID:tchIGoYp0
龍造寺四天王は?
0472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:02:45.98ID:c4TXmBzR0
歴史群像で黒田先生が書いてる伊勢宗瑞の記事読んだけど、88歳没説についてあれは狭山北条家が後北条氏系図編纂の過程で父親の盛定の没年齢と取り違えたものだろうという現在主流になってるらしい説が取り上げられてた
それによると盛定は1420年(応永27年)頃生まれの1507年(永正4年)没で、伊勢宗瑞の伊豆討ち入りどころかもう晩年近い50代なかば頃まで存命だったらしい

父ちゃん須磨さん亡くしたあとだいぶ老け込んでたように見えてえらい長生きしたんだな
0474名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 331e-mojH)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:12:18.33ID:PpM+BoZ10
>>471
沖田畷で主君龍造寺隆信と共に散った英傑
成松遠江 ← そのとおり
百武志摩 ← そのとおり
江里口美濃 ← そのとおり
円城寺藤七兵衛 ← 鍋島家臣だがぎりOK
木下四郎兵衛 ← 死んでないし鍋島家臣

何でこの人が入ってんだろ?
0478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-5qYK)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:24:46.17ID:tchIGoYp0
正妻や嫡男には先立たれたが貴族のいいとこ取りな人生だったのかな
面倒な領地経営は新九郎や家臣団がやってくれたし
0481名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-b3bO)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:31:39.28ID:uEorbSxfp
ずっと京都にいて、娘や息子の仕送りで生活して
春王が酒に溺れて早死にするのも、YOSHIKIの追放も
聡明丸の突然の死も見たのかね
それともどこかで大好きな京を離れて草深い坂東の地へ移ったのかな
0484名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df28-58er)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:33:54.68ID:tHObOSJX0
>>403
伊勢家に居候してる鞍作りの老人は箱根の坂の新九郎がモデルだよな
0485名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-b3bO)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:35:35.36ID:6KgsyB9zp
まあ貞宗がずっと中央にいるわけで
早雲も中央とはやりとりしてたそうだし
おそらく伊勢邸にいるんだろうなぁ

ただ、一巻一話で言ってた「ころころ変わってその都度大変な思いをさせられる主人」の中に貞宗も含まれてるんだと思うけども
0487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:57:21.87ID:c4TXmBzR0
前述の記事では伊豆討ち入りの前に資産を処分して家族や部下を連れて関東に移住したのではとある
その時に東荏原も盛頼に全部譲ったとしたら、盛定は関東には行かずに荏原荘のにある自分が若い頃に創建した法泉寺で盛頼の庇護の元で余生を送ったんじゃないかなって気もする
京に未練はあるだろうけど関東よりはまだそっちの方がなじみがあるだろうし

後世作られた参り墓(参拝用の墓)だろうけど法泉寺には北条早雲と伊勢盛定の墓とされるものがある
0491名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM26-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:59:22.66ID:8q+bjFMvM
>>487
盛頼は義理堅いし新九郎のこと気に入ってるから
盛定の隠居料くらいは二つ返事で引き受けそうだな
でも盛定は京から離れないような気がする

とはいえ駿府もそこそこ発展している都市だろうから
盛定もついていって宗長相手に連歌やってそう
0493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-5qYK)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:44:51.50ID:tchIGoYp0
叔父甥の間柄、格安でお世話しましょうぞ!
0497名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-Wa6I)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:09:44.61ID:V+i7D4HPd
天然ぬいちゃん可愛い
目の前で人情沙汰があっても平然としている辺り武家の娘らしいというか、人氏にが日常の世界の人って感じがする
義政と伊都の接触は伏線なのかな?
0500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df28-58er)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:16:48.22ID:83LGlQUq0
>>492
盛頼はそんな甘い男ではないと思うが
土地に関する争いは血を分けた肉親であっても油断ならんし応仁の大乱も突き詰めれば所領争いに端を発してるわけだし
荏原の所領を掃部助家に奪われてやむなく東国に下ったという展開の方がしっくりはくる
0501名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-VHby)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:20:13.15ID:6vtP3luI0
隠居料≠土地
隠居≠地方の領地に下向
0504名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-5qYK)
垢版 |
2022/05/23(月) 10:05:28.94ID:PGI7XSeW0
>>496
二代目のホンタイジから奉天(現在の瀋陽)を首都に清を名乗ったと
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-b3bO)
垢版 |
2022/05/23(月) 10:15:09.70ID:9FDFqsy00
>>500
実際別の叔父を父の意向に関わらず独断で追い出した実績あるからな
ただまあ新九郎や伊都のための出費もないだろうから、家としての収入無くとも貞宗やゆかりのある(須磨さんのお墓のある)寺なんかで老後を過ごせないことはないと思う
どうも盛景との確執が解消されたとしても荏原には行きたがらなそうだけど
0511名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-lqrT)
垢版 |
2022/05/23(月) 13:25:42.69ID:DzDBJVrXd
17歳で死んだ義量
09歳で死んだ義勝
23歳で死んだ義尚
54歳で死ぬ義政(義尚の死んだ直後に死ぬ)

4人とも将軍になった年齢境遇は似てるけど
義政が一番長生きしたのは鈍感な人だったんだろうか
息子の死後に恐らく気落ちしてって言うのなら、情はあるんだろうけど
0513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 13:54:03.82ID:83LGlQUq0
それでも昔の義政像に比べたらだいぶ変わった気がする
90年代ぐらいまでは宋の徽宗みたいに芸術にのめり込んで国を傾けさせた暗君オブ暗君みたいな扱いだったし
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbb-7W86)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:24:38.98ID:OsLwAkgPp
今週の回では義政は子供にどう接したら良いのか分からん、と言っているが
この後きっと義尚が自分の自由にさせてもらえない鬱憤を募らせ奇行に走り
義政はそれをますますどう扱ったら良いのか分からん、と溝を深めるんだろうな。。。

でも約11年後、勾の陣で死の床についた義尚を、あの義政が京からわざわざ見舞いに来たそうだが、
父親に褒めてもらいたかった義尚に、義政は泣きながら
「よくやった。立派は征夷大将軍だ」みたいなことを言い義尚もにっこりしてご臨時、
みたいな感じになる伏線を描いた気がしてならない。
0519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-5qYK)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:33:04.73ID:PGI7XSeW0
諸事考え過ぎて生真面目すぎる新九郎には縫みたいなほんわかした子が案外合うのではと思った
0525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 18:09:21.19ID:xHLVoDtq0
義教時代の関白二条持基は歌人としても有名だったけど酒に弱く、宴席で呑んでは吐きを繰り返すので持ち芸みたいになっていて義教がそれを見てゲラゲラ笑ってたという記録が残ってる

義尚の前で公家が吐いて見せるのはこれが元ネタ
0532名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe7-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:42:14.72ID:G5apZo2kM
いきなり新九郎とゆうき先生が苦悩してたけど
義尚がひたすらかわいそうだった回だなあ
義政だって貞親に育てられた経験があるはずなのに
貞宗は距離置いちゃってるし
もし新九郎がそれこそ股肱之臣として傍にいれば
いろいろ違ったんだろうけどそれじゃ歴史が変わるし
父ちゃんもだけどこの一族は人出の多い時に往来で
伴侶を見つけるように義務付けられてるのか?
今日と昨日の人身事故はサークルオブライフのせいか?
0539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b688-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:22:30.30ID:N1RMXpeZ0
>>524
幼帝が立て続けに殺されてしまったりして平均寿命引き下げてるよね
>>530
大麻推進論者の論法が「酒の方が有害キリッ」なんだよねw
0540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b688-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:25:13.58ID:N1RMXpeZ0
>>531
清酒だって浴びるように飲み続けた日には・・・・
>>536
後南朝事実上滅亡させたよね
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a62-JeDO)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:38.34ID:b7ZR45Cb0
>>547
さだまさしに何の関係があるのか一瞬考えた。
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a388-mIIl)
垢版 |
2022/05/24(火) 05:59:41.31ID:dEdPsQZa0
>>557
政治家としては優秀なんだろうが、人格者ではないよなって逸話の絶えないお方ですし。曲者揃いの南北朝の中でも尊氏さんと義満さんは実に個性的だし、その二人を軽く凌駕するゴダイゴさんはキングオブキングス。
0559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab21-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 06:36:13.61ID:j8Pm/SPX0
20年くらい前だが、大学の交換留学生の中国人が、
中国で放映してたテレビアニメの「一休さん」をみて日本に興味持ったとか言ってたな。
当時の中国では人気アニメだったらしい。

たぶん義満さんが、世界で一番有名な足利将軍。
0566名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0He7-5Wbq)
垢版 |
2022/05/24(火) 09:47:42.20ID:V2DG8mNWH
一休さんは大河の一休がいいな
乞食に衣を与えてやったのに乞食が礼も言わないからたしなめると、お前は俺に衣を与えて満足したのだからお前こそ俺に礼を言えって乞食に返されて、己の傲慢を恥じるエピ
0570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:24:59.85ID:0E+1Lgvg0
義尚といえば単行本七巻の91ページで少し震えるシーンがあるが何か持病があったのかな
てんかんか引きつけみたいな
0576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9af9-Rpzk)
垢版 |
2022/05/24(火) 14:00:41.46ID:jfFKYMYJ0
新九郎を評価する「男の娘・ぬい」

とはまたウェッヘッヘゲヘヘヘヘ
0577名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-Gua+)
垢版 |
2022/05/24(火) 14:11:12.97ID:mRSIfOSpd
毛利元就の親父と兄貴も心労から酒に逃げて早死にしてたな。
嫡流の甥っ子は首検分でショックを受けて健康を損なって亡くなるし。
柔な精神の一族になんであんなメンタル魔人が発生したのか。
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1afe-lqrT)
垢版 |
2022/05/25(水) 06:17:08.79ID:N3gcnVZr0
成長したらまた美し可愛くフォームチェンジするんだろ
大丈夫大丈夫
現実だってそうじゃん足れんの幼少期の写真とかたまにテレビでもやるけど、幼少期の顔のまま成長するってことはほぼありえん
0600名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-Wa6I)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:54:24.84ID:QlX/Qnjkd
史実だと何人側室持つんだっけ
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-Gua+)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:53:56.68ID:85d2DYgzd
鎌倉を灰にするシン・クロウ
0612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ba1-ysYU)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:16:38.05ID:Yo5D+Dz40
北条早雲(石田彰)
足利義政(立木文彦)
日野富子(林原めぐみ)
足利義尚(緒方恵)
南陽院殿(宮村優子)
伊勢貞宗(麦人)
伊勢盛定(清川元夢)
北川殿(三石琴乃)
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ba1-ysYU)
垢版 |
2022/05/26(木) 01:23:37.80ID:no4GAODq0
今川義忠「宗瑞、そんなに関東の民が好きになったのか(驚愕」
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0He7-pn4H)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:24:13.35ID:PKPmI9TFH
>>619
大河ドラマなら応仁の乱の各合戦に新九郎が顔を出し、勝元や宗全、義忠が死ぬ間際に新九郎のことを思い出すだろうな
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee8-QU/V)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:59:56.04ID:Wrwio8kP0
>>626
それどころか攻囲中の小田原城に味噌汁ぶっかけ飯殿の枕元にスタンドとして現れ
『平和の為に降伏するのも民の事を思えばのこと、不名誉な事では無いぞ』
とか言い出すぞ。昨今のクソ大河なら
0633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032b-93EG)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:48:45.62ID:ufh8KYNz0
氏政さんも逸話捏造されてまで後世の人にdisられるのちょっとかわいそうよね<汁かけ飯
センゴクでは氏康の心情を表すエピソードに昇華させていて上手いことやるなと感心したけど
0637名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1adb-gevD)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:52:01.68ID:kr6qnuNR0
描きたがらないというか濃密に描くべきシーンが来てないだけでしょ
十巻で彦次郎が言ってたけど伊勢家が合戦に直接関わるようじゃもう終わりなんで

これからに備えて合戦慣れしてそうな多米さんスカウトしてるし
小鹿さんと決着つけたり伊豆情勢に関わる段階になれば嫌でも合戦シーンは増えるだろ
0638名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-zDrG)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:40:31.20ID:9KEhbZO30
>>634
そもそも応仁の乱は直接的な戦いは少なくて、焼き討ちと小競り合い混じりのにらみ合いってのがメインだろ

地方では活発に戦ってるが、京都での戦いは活発ではない

そんな雰囲気をうまく描写してるとすら言える
0639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a28-x6BW)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:59:21.59ID:1xefVP560
>>633
氏康「毎日食べてるのに一度にかけるべき汁の量も分からないとか、この息子ダメだ」
氏政「一度に汁をかけたら冷めて不味くなる事も分からないとか、この親父ダメだ」

実はあの逸話は 効率厨 vs 美食家
0643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab21-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:49:18.82ID:IZH3d+S00
>>642
ぐぐったら、幻庵が没した1589年の旧暦11月1日のわずか二十日後に、
秀吉が小田原攻めの宣言してるのね。

……時代小説とかだったら、風魔忍群を動かせる幻庵が死んだので、
秀吉はここぞとばかりに小田原攻めを決行した、という展開にしそう。
0648名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 33a1-pPWi)
垢版 |
2022/05/27(金) 01:39:41.97ID:NgkC6qO20
戦いが無いからつまらない
   ↓
戦いばかりのバンデットは売れなかった
   ↓
バンデットが売れなかったのはゴツくてムサくて臭いから
   ↓
ゴツくてムサくてホモ臭いゴ(以下自重

だからセーフなんやで
0649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a388-EPzv)
垢版 |
2022/05/27(金) 02:18:28.80ID:cVbjQhfZ0
戦いばかりのキングダムめちゃくちゃ売れてるけどな

そういやジョジョの実写映画はコケて続編厳しくなったそうだが
キングダムは実写映画も好調だったから続編やるらしいね

バンデットってのは知らないなあ
と調べてみたらなんだか短い期間だけ連載されてた鎌倉時代末期の漫画なのか
今ジャンプで連載されてる逃げ上手と同じ時代だったんだな
0650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7a91-/a7t)
垢版 |
2022/05/27(金) 04:13:13.59ID:hXKXa52A0
バンデットの作者、懲りるどころか今連載中の「鬼ゴロシ」でバイオレンスまみれの作風貫いてるのが凄い。
0652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 331e-mojH)
垢版 |
2022/05/27(金) 06:47:42.20ID:U/EwSNrT0
戦いばかりと言えばキラーエイプとか
最後SFになったのは微妙だが
川越夜戦とかを上杉側の足軽視点とか
やってほしかったな

あれは惜しい作品だった
一巻は本当に面白かったし
0655名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab21-8jyA)
垢版 |
2022/05/27(金) 07:35:24.06ID:0TJvwqTg0
>>519
おれのマイペースな身内が、几帳面すぎる男と結婚したがいろいろ合わなくて離婚した。
ペットボトルのラベルは必ず剥がして分別するし、洗い物するスポンジも用途に合わせて3種類あったそうな。

新九郎とか、机上の硯も机と直角に置きなおしたり、
障子のサンの埃まで指先チェックしたり、なんか似てる。
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df28-58er)
垢版 |
2022/05/27(金) 07:45:12.00ID:9QDSuMy50
>>636
そら伊勢家は現代でいえば有名マナー講師みたいな家ですし
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b28-lb3p)
垢版 |
2022/05/27(金) 07:54:13.64ID:v+n8bh0D0
ペットボトルのラベルは剥がして分別するのが普通でしょうに
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97ac-zDrG)
垢版 |
2022/05/27(金) 09:51:40.58ID:KFTvOeAF0
>>656
洗剤用とすすぎ用はともかく、こびりつき用は分けないとまずいだろうな

使った後必ず水ですすぐことさえ気を付けたら、古いスポンジを捨てる頻度は低くていい派
臭くなったスポンジでも平気で使ってるわ、どうせ水で流すから大丈夫とか言って。
使い終わったらスポンジ自体をすすいで絞るって点だけは譲れないが、几帳面タイプじゃなくマイペース派だなあ
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97ac-zDrG)
垢版 |
2022/05/27(金) 11:58:58.05ID:KFTvOeAF0
>>657
明応の政変より後だったか、クーデターで2回目の失脚のあと完全に力を失ったから、生き残りのためにそちらにシフトしただけで、元は大名みたいなもんだよ。山城の守護は伊勢家と畠山家とで交代してたんだから
0673名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-lD4L)
垢版 |
2022/05/27(金) 13:20:16.55ID:037EkpMvr
今やってる大河ドラマの時代だと
平家追討とか承久の乱とかで
大勢の東国武家が西国に移住したみたいだけど
元の所領は他家に譲ったんだろうか

上にも書き込みあるみたいだけど
この漫画の新九郎は弟に任せるのかな
横領されるの覚悟で従兄か代官に任せるのかな
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee8-QU/V)
垢版 |
2022/05/27(金) 14:06:50.29ID:0jkqZY3N0
>>658
それってあなたの解釈ですよねって聞いたらなんて言うんだろうな、あいつ
頂きますが無礼だって根拠を示さんと難癖でしか無いわな

義仲のケースもあるからマナーなんぞ必要なし!とは言わないけど
あのぶぶ漬け圏の連中に合わせろって言われるのも納得いかんわなぁ
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM26-eugl)
垢版 |
2022/05/27(金) 22:28:34.76ID:mmTSK4XaM
戦闘シーンが少なくて物足りないという人は
郵便料金使って感想送れば改善されるかもよ
1通や2通じゃ難しいだろうから
10人くらい人を集めて自分で考えた文章を
1人10通くらい書いてもらって投函させれば
ばれたら知らんけど
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93f9-8kRa)
垢版 |
2022/05/28(土) 01:53:21.83ID:caGwVbbF0
確かに今回チャンバラシーンを完全にはしょってて野武士たちがどこまで制裁されたかも分かんない
ただノンキなぬいちゃんとの遭遇がメインなので血まみれバトルの詳細なんか描いてもなーってのもわかる
0684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b121-bPHF)
垢版 |
2022/05/28(土) 05:29:42.27ID:yOmdseJY0
人気漫画家センセー(男装の麗人)のヘルプに行って、
センセーお手付きの女子アシ3人とのドロドロに巻き込まれて、
「修羅場ってこーいう意味ですか!?」が面白かった。
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9328-LzrU)
垢版 |
2022/05/28(土) 10:19:42.39ID:3PofSXc00
これから苦戦する描写を一杯いれるけど、
それはあくまで対武士だからで対一般人なら全員無双するよ、だから許してねと
北条家のファンたちに対して予防線を引いた感じ
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a1a1-VwMx)
垢版 |
2022/05/28(土) 10:52:10.52ID:bIZHa0jn0
なんだ合戦じゃなくてチャンバラが見たかったのか
応仁の乱が消化不良なのは事実そうだったんだから仕方ないよなあと思っていたが
話が?み合わないわけだ

今川館討ち入りはまだまだ先のことだからガンバレ
まあワイはチャンバラ興味無いんだけどね
0691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-NISa)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:54:33.28ID:1a0KQvNV0
10年ぐらいの期間を10巻で描いたわけか
新九郎はあと40年ぐらい生きるから完結まで50巻ぐらいかかるかな
0693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b988-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 16:24:54.19ID:FbIr9O7s0
ここから十数年でも享徳の乱の終結~長享の乱勃発とか小鹿問題とか義尚と両親の確執とか色々イベントがあるから、新九郎自身の動向が史料不足でも描く材料はたくさんある
さすがにイベントごとに数年飛ばしにはなるだろうけど
0696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b121-bPHF)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:21:28.66ID:yOmdseJY0
>>265 >>473

インタビュー、とくに目新しいことはなかったような。
ムックのゆうきまさみ読本のセンセのインタビュー記事とあまり変わらん。
前の記事よりも今回ははっきりと、「打ち切りがなかったら」新九郎の没年まで描くと言っていたが。
0704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b988-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:03.25ID:FbIr9O7s0
>>702
伝わっている諱が義盛もしくは能盛と平氏らしいものではあるけど出身地もよくわからないのでなんとも
鈴鹿山の山賊だったという説があるが、鈴鹿は伊勢氏の鎌倉時代の本拠だったとも言われているのでつながりがある可能性はある
0707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b121-bPHF)
垢版 |
2022/05/29(日) 06:44:36.71ID:/njAGoIY0
>>697 >>703
記事によると、やはりスピリッツ移籍後の「荏原篇」の人気が高かったようだ。
あれも荏原に那須の領地があったことと、
寺に残ってる制札(だっけ?)一枚から組み立てたエピソードらしいし、
今後はほぼオリジナルで描けるようなパートを、もうちょっと増やしていいかもしれんね。
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0988-3jko)
垢版 |
2022/05/29(日) 08:08:11.61ID:09LJ0p580
ほんと円熟味ってやつをイヤミなくすっきりと堪能出来て素晴らしいわ
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-NISa)
垢版 |
2022/05/29(日) 10:33:23.37ID:1Jouim9r0
所領といえば義母の須磨が備前守家とは別に個人で持ってた領地は死後どうなったのかね
新九郎が継いだようには見えないし伊都がもらったのかな
0715名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 4154-Mqge)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:04.06ID:OYAyye+J0NIKU
>>712
続編読んでなくて旧版も長いこと読んでないうろ覚えのオレの怪しい記憶では、
バッタは上からの命令に振り回されて無力感を訴えてるだけでおかしな命令を発してる人ではなかった印象
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 917b-nubO)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:41.83ID:0m2SZBEm0NIKU
時の権力者から化粧料などの名目で女性に与えられた領地は相続できるのかな?
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sp8d-bV39)
垢版 |
2022/05/29(日) 13:30:33.11ID:qd7cvBgXpNIKU
>>713
伊勢守家に返還だろ。
そもそも須磨さんが代官置いたりとか差配をする訳でもなく、
結局伊勢守家から毎年化粧料分の金を受け取ってただけなんだろう。
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 2b28-d0Qx)
垢版 |
2022/05/29(日) 16:13:37.07ID:ri9Xg6L80NIKU
>>707
荏原編が人気だったというよりは
歴史が苦手な読者層が応仁の乱からみの1〜3集を好まず
代わりに荏原の4〜6集は何時代なのかを意識せずに
現代に近い感覚で読めたということではないだろうか?

とはいっても室町な雰囲気や応仁の乱が面白いんですけどね。。

今は新九郎周辺の細かいエピソードの描写が多く
それが今後につながる伏線だと言えばその通りなんだろうけど
新九郎メインで前に進んでいく大きなストーリーがあると
そういうのも読者を引き付けることになると思うのだけどね。

でもそれは堀越御所討ち入り以降になってしまうのかな?
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ d97c-NISa)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:00:03.79ID:mXt9nZYa0NIKU
「自分の花押の書き方忘れそう」ていうのは、後の宗瑞の花押が、荏原の平盛時のものと違っていることの伏線なんだろうなぁ…
0726名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ a1a1-yVk8)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:53:15.57ID:axuulD2B0NIKU
長谷川哲也も原哲夫のアシスタントした後は蒼天の拳みたいな絵になってたしな。
ホビージャパンで描いてた頃は初期の士郎正宗見たいな絵だったのに。元々は諸星大二郎みたいな絵だったが。
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdb3-fktH)
垢版 |
2022/05/29(日) 18:05:53.30ID:4fZdFgDcdNIKU
氏親がやたら知恵遅れみたいな描写されてるのは将来奥さんのサブパーツとして描くつもりだから?
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MMf3-bvcS)
垢版 |
2022/05/29(日) 18:37:46.21ID:0+LUxutIMNIKU
>>727
兄より聡明そうな弥二郎だって幼少時は訳分からない生物に描かれていたから
龍王丸のあれは成長すると変わると思う。
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ d941-bPHF)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:10.53ID:On/uQALq0NIKU
歴史の長さとカルト宗教の派生はあんまり関係ないかも知れない
浄土真宗系のカルト(一向一揆ではない)ってのもあって
知り合いが昔勧誘された話を最近聞いた
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 53be-AiA7)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:26:48.66ID:GHlO1Vgg0NIKU
NHKラジオでやってる高橋源一郎の飛ぶ教室って番組があるんだけど
こないだゲストに出てた詩人の伊藤比呂美ってすごいおばあちゃんが
今一番ハマってる漫画なのって新九郎 奔る!の名前出してきてびっくりしたわ
てっきりサブカル系のディープな漫画出してくると思ってたらまさかの新九郎
0744名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MMab-yO3c)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:30:30.02ID:5bbEQM+mMNIKU
謙信も宗教にはまって独身だったわけだなー
「武田信玄」で柴田恭兵が演じた謙信はラストの方は鬼気迫ってた
高橋なのさんが漫画にしてたっけね

>>724
欧米ではサインをデザインする職業が昔からあるそうだが
花押をデザインする専門家っているのかな

>>723
ピースオブエイトなんか最下位だよ
せっかくドウデュースからめたのに
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 49a1-yVk8)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:31:04.70ID:9ousiCWy0NIKU
>>745
旧来の早雲のイメージだと内海課長みたいなのが主人公になりそうだったなあと
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ b121-bPHF)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:42:04.54ID:/njAGoIY0NIKU
>>745
よくしらんのでググってみたが、
血統的には扇谷上杉の定正さんの甥っ子、
家的には相模三浦氏の当主か。辞世はどこかで目にしたことがあるな。

>「うつものも 討たるる者も かはらけ(土器)よ くだけて後は もとのつちくれ(土塊)」
0756名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 49a1-yVk8)
垢版 |
2022/05/29(日) 23:46:51.35ID:9ousiCWy0NIKU
露と落ち 露と消えにし我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢
って本当に後世のイメージにピッタリだわな。
0761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9362-mC86)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:41:38.51ID:9Q2D6fEJ0
>>740
志の輔の一門は残っていくかな
0762名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H05-9Kzi)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:54:14.13ID:8FpbUVztH
>>745
三浦は二度北条に滅ぼされる
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-NISa)
垢版 |
2022/05/30(月) 07:34:02.60ID:Hm3wb9W50
コミックス派で連載は追ってないがまだ三浦道寸は出てないのか
箱根の坂では新九郎のライバルポジだったけど結構年の差があったからなあ
今作では年齢も近くなってライバルキャラとして立たせるには絶好の立ち位置だと思うが
0765名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb3-kt8p)
垢版 |
2022/05/30(月) 07:38:06.53ID:OZuxUx/od
>>733
余裕ぶっこいて行ったら
渋滞で間に合わず手前で帰ったわ
道寸祭りの日以外で公開してくれないかなあ
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-LhUI)
垢版 |
2022/05/30(月) 08:13:26.95ID:v+UKsSPDM
>>765
残念だったね
でもほんとにごくごく一部しか見られない
空堀と高見櫓があった場所を見上げるくらい
わざわざあれ見に行くなら韮山や鉢形城行く方がいい
来年は電車とバスで開場時間に着くくらいがいいかな
後は小網代の森に寄ってカニダンスを見るのお勧め
0771名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb3-kt8p)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:44:47.52ID:OZuxUx/od
>>767
最近、五十子とか河越とか
新九郎奔るに出てくるけど
城跡としては微妙なところを周ってるんで
新井城内部も見たかったなあ

稲村ヶ崎の渋滞を突破したと思ったら
外の引橋でも渋滞
それも突破したら内の引橋付近からの駐車場渋滞
さすが3年間も籠城できる堅城だわ
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-Mqge)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:54:33.49ID:7hHc6Nnp0
微妙って言うけど、五十子とか河越とかは戦国時代初期まではかなり重要だった土地じゃん
鎌倉の次ぐらいじゃないの?

まあ、その鎌倉だって今としては微妙なとこだろうけどさ、小田原が関東の中心になるまでは重要だったよね
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-yO3c)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:04:39.55ID:HKkQhWW1M
>>743
リンクさんくす 聴いてみたけど
待って気になりすぎるもうちょっと聴かせてだったな
新九郎の顔はつまらないってことだけど
つまりはむっしゅう一推しなんだろうか
いや摂津之親や上杉政憲にうっとりしているとも考えられるな
貞親も守備範囲かもしれない
どっかで続きを聴かせてくれないだろうか

>>771
いやほんと内部に入れたなんてもんじゃないよ
入口から100mくらいまでしか入れてもらえなかった
せいぜい理系の友人に
東大臨海実験所敷地内に入ったぞーって自慢できるくらい
まあ1回くらいは話のタネに行ってもいいかも
来年がんばれ
0775名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb3-+Z9U)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:09:07.41ID:orc9HbNfd
その小田原すら
170年前にはただの寒村に過ぎなかった横浜に
後塵を拝してるから
諸行無常よなあ

とはいえ千年単位で首都やってると
京都やパリみたいに拗らすから
それはそれでアレだが
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H05-9Kzi)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:16:29.53ID:8FpbUVztH
小田原から本拠地を移れなかったのが北条の限界だな、武田と同じ
地勢的にも発展には限界のある土地
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H05-9Kzi)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:39.27ID:8FpbUVztH
まぁ小田原も神奈川県警なんだけどなw
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b121-bPHF)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:28.11ID:B3Cvvazp0
>>703
『歴史研究』のゆうき先生インタビューだと、
永享の乱も描きたかったけど、ついてこれなくなる読者も出るだろうから、
享徳の乱だけに留めたそうな。
0787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-nubO)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:50:07.89ID:9rmbsV5R0
>>777
土地と強く結びついてる豪族が家臣団の主体である以上、遷都という思い切った手は難しいんだろうね
勝頼の新府城も信長の甲州征伐と重なったせいもあるが家臣から不評で失敗したし
でも北条からしてみれば関東しか頭にないから本拠地が敵から遠い小田原なのは利点と思ってたかもしれない
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0988-3jko)
垢版 |
2022/05/30(月) 23:03:04.56ID:i4bUwQJV0
>>779
いちょう団地だけどあそこはあそこでいいとこだよ
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93e8-VwMx)
垢版 |
2022/05/31(火) 07:59:48.25ID:nta0xtui0
>>791
小田原って地形的に便利なんだよね
西と北が山 北と東が平野 東に川 東南に海
農業漁業林業の生産物が地元で手に入る

学校で使ってた地図に地図の最初の方に小田原が載ってたな
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f154-nubO)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:55:36.22ID:nitjoXlH0
>>796
そもそも北魏王朝自体蛮族じゃねえか
蛮族の親分が蛮族の本拠地から逃げ出してるんだから六鎮の乱なんか起きるんだよ
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5128-eOmp)
垢版 |
2022/05/31(火) 10:45:55.29ID:UBugUz0O0
領地がえしたり下向したりしたら父祖伝来の旧領とかどうしてたんだろ?
菩提寺とか神社とか勧請し直すのかな?
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 51ac-Mqge)
垢版 |
2022/05/31(火) 12:05:39.90ID:oNlbr/ur0
>>797
てか、北魏って貴族も有力者もみんな鮮卑族、蛮族なんだよな
漢人は奴隷化されたり戦火で殺されたりして、かなり激減した後の時代の国

それでも、蛮族を憎む漢族の住民がそれなりには生き残ってるのだけど
0802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 51ac-Mqge)
垢版 |
2022/05/31(火) 12:11:01.73ID:oNlbr/ur0
>>798
鎌倉室町の領地替えだと、所有の基本が荘園単位なんで、旧領を手放すわけでなく代官派遣して引き続き領有してるのが普通かな

戦国時代後半くらいになると、領地替えは旧領地との切り離しを前提にするようになる
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b88-2OYr)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:38:53.19ID:nFOamEm80
>>771 >>774
玉縄城も堪能してきてほしいところ
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-nubO)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:54:04.92ID:bO+bksSc0
伊達政宗が隠居した若林城は現在宮城刑務所になってる
敷地内にある政宗が朝鮮から持ち帰ったと言われる「臥龍梅」(国天然記念物)を肉眼で見れるのは刑務官と受刑者のみ
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-mC86)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:10.72ID:+U07sYxOd
>>812
昔、四稜郭のわりと近くに住んでた。
何もなさが好きだった。
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-nubO)
垢版 |
2022/06/01(水) 21:37:36.46ID:0/KH6fbq0
朝鮮土産の臥龍梅と名付けられた梅は松島の瑞巌寺にもあるんでそちらをどうぞ
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-Mqge)
垢版 |
2022/06/01(水) 22:17:48.33ID:3j4Mneqi0
>>816
保護司とかの役務を承けてれば刑務所見学とかあるよ

うちの父は保護司業務の関係で(もしくは民生委員の関係かも? 故人なので確認できないけど)網走刑務所とかいくつかの刑務所を見学してた
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51a1-y9cx)
垢版 |
2022/06/01(水) 23:04:52.00ID:pm+H5GE40
ウシジマくんとか九条の罪に出てきそうなのは…
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0988-3jko)
垢版 |
2022/06/02(木) 00:38:55.89ID:OPE4l/RS0
九郎の大罪
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f154-ivuF)
垢版 |
2022/06/02(木) 15:07:27.02ID:KUAkAu8X0
まあそれはそれとして無国籍アクションの時代劇版みたいなの
水滸伝だとか鞍馬天狗だとか木枯し紋次郎だとか天外魔境だとか衛府の七忍だとか
そういうのも好きだけどね
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 13d0-QrQl)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:53:12.58ID:BrnPb8qf0
>>696
宗瑞の没年(永正16年)まで描くなら氏康(永正12年生誕)は出せるな
0831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-nubO)
垢版 |
2022/06/02(木) 23:03:20.28ID:zFxz1T2F0
>>820
梶原景時「鎌倉殿にご報告じゃ!」
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4928-G2Bm)
垢版 |
2022/06/03(金) 09:10:21.02ID:C2dnfdya0
劇中に出てくる福島修理亮は地黄八幡綱成の祖父か曾祖父に当たるのかな
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b121-d0Qx)
垢版 |
2022/06/03(金) 11:50:29.55ID:K3wTLvyD0
ゆうき先生インタビューによると、氏綱は登場するけど、
烏帽子とか細かいことにうるさい父親に辟易してるイメージらしい。
ということは、氏綱は母親に似てるのかな。
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-Ir1o)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:52:39.68ID:zOUhuuV1d
>>839
特車二課(主に第二小隊)のやらかしの最終的な責任を持つのは福島課長だからな
普段は上や迷惑をかけた関係者に謝罪まわらなきゃならないよなあ
その上で二課運営の予算を獲得する為に上に頭を下げてまわらなきゃならないんだから
そりゃ週に一回位しか二課棟に来れないわ
それで隊員達からは課長はロクに此処に来ないなんて言われるんだから気の毒過ぎる
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a62-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:01:18.96ID:7R1BfchN0
>>847
北海道にも福島町があるよ。
函館から車で1時間ぐらい。

千代の山・千代の富士の出身地
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-5+8l)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:07:19.08ID:omm1DynE0
>>849
北海道の和名の地名は大半は他地域からの移植ではないかな、北広島市とかさ

北海道に元からある地名はだいたいアイヌ語とかの分かりにくい名前
福島は移植だと思う、たぶん。
苗字の由来になってはいないだろう
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 357b-h4Uq)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:29:19.34ID:cAVNY0w20
>>850
札幌市白石区、伊達市、当別町は薩長に負け賊になった仙台藩が移民し開拓した街
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a62-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:16:36.00ID:7R1BfchN0
>>850
アイヌ語地名以外では、日本全国から来た開拓団の地名がそのまま使われている。
自治体レベルだと新十津川町が奈良県十津川村からの集団移住というのが有名だが、
他にも車を走らせていると「香川」「山梨」といった小地名を見ることがある。

北海道の地名で「○内」はほとんど「○ナイ」と読むが、福島町の隣の知内町(しりうちちょう)
だけは「ウチ」。

ついでに、北海道の町は森町(もりまち)以外は「チョウ」。
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a62-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:34:40.32ID:7R1BfchN0
>>857
そうですよ。だから今も広島県の自治体と姉妹提携してる。
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a62-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:37:05.90ID:7R1BfchN0
>>854
日高のあたりは阿波から移住した人々が開拓。
八雲町は尾張徳川家の家臣・住民が開拓。

道南は圧倒的に東北からの移住者が多い。
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a1-D09c)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:48:46.03ID:un2QMXzM0
広島って海外移住者も多いし貧乏な土地だったんだよな。
戦国時代も中国地方全部合わせても50万石に満たないんだっけか。身の終わりの濃尾地方だけで100万石ぐらいあるのに。
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5da1-m5EP)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:28.98ID:746yzxh20
広島県に昭和の大合併で成立した豊平町が「あった」けども
ひょっとしてこれ里帰り地名かしら?
豊平区から北広島市にかけてまで広島移民が多かったそうだし

ググっても見つからんから図書館で町史見て来よ
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-AO8K)
垢版 |
2022/06/04(土) 23:04:43.60ID:V9Xke3lz0
関ヶ原の時点で宇喜多秀家が岡山五十七万石
毛利輝元、吉川広家、毛利秀元で広島、山口、島根でざっと百五十万石

戦後処理で
岡山は小早川秀秋が五十一万石
広島は福島正則で四十九万八千石
山口は毛利輝元二十九万八千石
播磨はちょいと微妙だがとりあえず池田輝政で五十二万石
その弟が鳥取で六万石
島根は堀尾忠氏二十四万石

戦国時代も大内氏や尼子氏が勢力振るったこと考えると特別貧しいとも思えないが
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a62-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 23:06:11.03ID:7R1BfchN0
今はどうかしらないけれど、道新は4月1日の朝刊の1面で大々的にエイプリルフール記事を
載せるのが人気だった。

僕が好きだったのは「発寒区発足」
これで区名に「東南西北白発中」が揃う、というもの。
もちろん嘘。
0867名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a1-D09c)
垢版 |
2022/06/04(土) 23:27:57.30ID:un2QMXzM0
広島、特に安芸は山だらけで平野部が少ないからな。
戦艦大和の写真なんかでも背後の山は開発が極限まで進んで禿山だらけ。
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a1-D09c)
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:31.92ID:un2QMXzM0
中国地方って山の間の三角州か山肌に住んでるって感じらしいからな。
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a1-D09c)
垢版 |
2022/06/04(土) 23:44:10.52ID:un2QMXzM0
>>865
産業はあったんだよ。
山陰地方なんか製鉄とか銀山も古事記のころからあったし、呉に海軍の拠点作るぐらいに。
それに従事する人間を支える食料生産地帯がなかったらしい。
島嶼部や沿岸地帯も段々畑も米以外のみかんなんかの作物作るほどに農業に向いていなかったようだ。
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5da1-m5EP)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:07:08.20ID:lqv7Fwuc0
父の故里では天保の大飢饉で買い米ができなくなって
村人の1/4が死んだそうな

そういう話聞くといわゆるサンカは非定住民族というロマン説よりも
逃散村民という身もふたもないリアリティのほうの説に説得力を感じる
0876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a1-D09c)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:22:50.64ID:N9tuB7U00
>>874
どうだろうね。鳥取の干え殺しも米が通貨に直結するほど貴重品だったからかもしれないな。
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-5+8l)
垢版 |
2022/06/05(日) 01:47:21.83ID:V1GHu2xL0
産業構造が急速に変化した場合を除けば、通常は食料事情が人口を規制する

農業生産によらず人口を支えてるなら、それだけの食料を買い入れる経済力があった証拠
何らかの産業による収入がないと、食料を買い入れることはできないから人口が減るはずなんだよ
権力が介入?
その権力は、どこから食料を集めて配布してるの?
それ相応の領地からの年貢ぐらいしかないけど、戦国大名の財力じゃ、さほど介入できないよ
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a9d-yiPH)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:45:21.07ID:xgD0jvl20
>>842
後藤隊長も漫画版とアニメ版でかなり違うけれどね
漫画版はまだ他人付き合い出来るけれどアニメ版(特に劇場版)は危険人物過ぎて近寄りたくさえ無い
0885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-AO8K)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:33:30.28ID:x8eaWgkF0
そりゃあ大内も尼子も宇喜多も天下を取ろうと動かなかったからでは?
山名は失敗した
毛利はリングに上がるまではやったが、ゴングが鳴った後も棒立ちしてた
あまり地盤の特質関係ない気がするけれど…
0886名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-/IIH)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:43:20.04ID:ySq2lrH+a
そもそも天下を取ったのは地方の覇者じゃないしな
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H71-/IIH)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:03.90ID:lqv7FwucH
信長 地方の覇者になる前に畿内を抑えた
秀吉 信長の遺領分配時に畿内を抑えた
家康 秀吉の死後の二分する勢力争いに勝った

地方の覇者はそのままではその地域だけの存在でしかない
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-AO8K)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:33:09.79ID:x8eaWgkF0
関東は遠いし、古河公方や堀越公方もいた
義澄の系統ならまだしも、捲土重来を目指すならやっぱり近場で縁のある有力者を選択するのでは
足利義昭が鞆になったのは何より織田の勢力圏の外という条件があったから
0897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c128-fRoS)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:12:32.45ID:tFdmKvgo0
足利茶々丸になって関東から天下に覇を唱える歴史シミュレーションがやりたい
0898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 357b-h4Uq)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:46:33.07ID:BO940yvp0
>>893
東京にはあらゆる企業の本社が集中してるからな
都の条例で〇〇は今後こうしろと決められたら都内販売分と地方の分と分けるのを企業が面倒がって都内側に合わせる
いい例が今は店頭から消えたがコンビニ売りのエロ漫画雑誌に貼られた立ち読み防止のテープ
0899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6d54-yYNc)
垢版 |
2022/06/05(日) 20:43:22.88ID:V1GHu2xL0
>>894
いちおう、濃尾平野を制圧した直後の信長の勢力はすでに地方の覇者クラスだぞ
単独で戦えば、他の方面の大名の介入なしなら武田も今川も少し超える勢力だ

まあ、武田や今川と比べて隣接国との仲が不安定なんで(この時点での同名相手が松永浅井徳川の小勢力3つと、大きいとこでは武田ぐらい)
単独で覇者ってほどにはなってないけどさ
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 2554-AO8K)
垢版 |
2022/06/06(月) 08:58:09.81ID:sgmGHdWN00606
>>901
というか全国に命令出す名分を得るには京からの承認が必要だから
鎌倉幕府だって江戸幕府だって薩長だってそう
あとはそれでもいうこと聞かない連中を従わせられる腕力
それがないと知らん顔で京都から叩き出される
割拠主義で事実上の盟主になってて最後に京都、みたいな例は…誰が近いかな?
足利尊氏か…
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 0H71-vZJo)
垢版 |
2022/06/06(月) 14:13:30.94ID:rTvglbYsH0606
普広院様、左右の目がそれぞれあさっての方向に向いていたけど、あれは成仏出来ない死人なればこその描写と思いたい
生前からあんな目だったら、そら万人恐怖しますわ
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス c128-fRoS)
垢版 |
2022/06/06(月) 14:49:10.47ID:JjtnBWw/00606
足利義教って肖像画見るとちょっと眇っぽいよね
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス c65e-Rebr)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:06:42.44ID:vKFDr3an00606
何で大御所は将軍職を譲ったのに、仕事をさせないんだ?
若いからって理由なら最初から譲るなよ。と将軍は思っているだろうな。

「何処の家も困った父親です」新九郎
0921名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 357b-h4Uq)
垢版 |
2022/06/06(月) 20:08:34.66ID:n32d/99500606
>>917
昔は腫れ物は命に係わる重病よ
家康もそれで死にかけたし
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sdea-E0n7)
垢版 |
2022/06/06(月) 20:13:26.27ID:XKvV+dWcd0606
貞親さんは怨みを持って出てこないと心の底では思ってる太々しさ
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス MM2e-Rebr)
垢版 |
2022/06/06(月) 20:45:52.10ID:/rinsIkcM0606
いきなり怪談でびっくりした
兄ちゃんが出てきた新九郎の夢とはえらい違うな
それだけ背負ってるものが違うんだろうけど
結末がわかってるけどどうなるか心配なのが自分でもおかしいわ
あの優柔不断さのおかげで何とかなったってことになるのかな
父ちゃん障子貼るようになったんだねえらいわねえ
多米と彦次郎はルパンと五右衛門が並んでるみたいだな
範満は挑発してきてるのかな
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8521-yiPH)
垢版 |
2022/06/06(月) 22:03:16.00ID:iihyEH++0
出張先のコンビニで初めてスピリッツを見かけたので
立ち読みしてみたが、掲載順位が一番後ろなのか。
ジャンプとかとは違うかもしれんけど、ちょっと心配。
それとも毎回この位置なの?
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a1-D09c)
垢版 |
2022/06/06(月) 22:21:49.38ID:kqP0Jk0e0
>>919
糖尿病で抵抗力が弱っているところに敗血症になったと言う説もある。
尊氏もガンかやっぱり糖尿病からの感染症かだって言われているな。
明の洪武帝は腫れ物に苦しむ股肱の将軍にガチョウを送り、送られた将軍は賜死の意を汲んで号泣しながら食って死んだとか。
腫れ物とか膿とか昔は致命傷になりやすかったんだな。
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a1-D09c)
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:37.66ID:kqP0Jk0e0
真田広之も鎧を脱いだ時に背中の血に気付いて愕然としてたっけ
嶋政伸は落雁いい音立てて齧った後に水飲み碗を持つ手が震えていたから水のほうに毒が入っていると言う演出だったのかな。
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 357b-h4Uq)
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:44.94ID:n32d/9950
家康芸事や芸術には興味ないし
健康オタクのスポーツマン
0949名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d988-Rebr)
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:40.68ID:kgjw1k9d0
隠居してからは東山殿(銀閣寺)の建設という金のかかる趣味に傾倒していて、そのために貿易とか金の入ってくる権限を握り続けたことが義尚との軋轢の原因にもなってる
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 357b-eoIG)
垢版 |
2022/06/06(月) 23:47:44.61ID:JOJ/bu9C0
>>935
小学館は後ろの方はむしろ長期連載用ポジ
作者の貢献も考えて人気関係なく話まとまるまでやりますよみたいなとこ

まぁスピリッツじゃ5番目くらいには人気安定してるし大丈夫でしょ
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a9a8-P3ru)
垢版 |
2022/06/07(火) 00:32:02.78ID:PSXTC4eb0
普広院から今川に行き着く過程がよく分からんが次回に説明入るのかな
0958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-pn4q)
垢版 |
2022/06/07(火) 01:11:51.46ID:Q2LOOU0w0
>>955
義満とか義教は
今川含め
守護大名の跡目相続に介入してたんじゃなかったっけ?

義政の夢に義教が出てきたのは
生前やり残したことがあるから
守護の跡目相続介入の件?
今川にお墨付きが出てきた件に絡む?
発見された物が本物ならば・・・?
な感じになるんだろうか
0959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8628-yiPH)
垢版 |
2022/06/07(火) 02:01:20.46ID:rg0OQe3r0
>>955
駿河今川宗家第4代当主今川範政の嫡男範豊が父より先に死去し
範政は一旦、範忠(義忠の父)を継嗣とし幕府も承認するが
後に範忠を廃嫡、関東の有力者扇谷上杉家の娘を母とする千代秋丸を後継者とした。
しかし今川家と上杉家の接近を警戒する将軍・足利義教(普広院)が横やりを入れ
幕府の最初の承認通り範忠が今川家の家督を継承することとなり、
それによりその子の今川義忠にも家督継承が続いた事実があるため、
義教の子・義政は父の亡霊から何らか影響を受け、今川範頼ー範満ラインではなく
今川範忠ー義忠ー龍王丸のラインに家督の承認の御教書を出すのではないか?
と想像してみた。

しかし義忠ー龍王丸に否定的だった足利義政が、何故龍王丸が正式な家督継承者
との御教書を出したのか、それをゆうき氏はどう描くか想像できなかったが
義教(普広院)の亡霊とは。。すごいアイデア、感服するわ。
0968名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM65-DHfU)
垢版 |
2022/06/07(火) 09:12:09.71ID:E7T2Grw9M
>>967
伏見宮貞成親王「赤松ぶっ殺そうとして返り討ちとかマジでダセェよな。しかも諸大名が怖くて報復する奴もいないし将軍()の死に様としては最悪の犬死やんけ」

当時SNSあったら万人恐怖さん死んだあとにフルボッコされてそう
0971名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sped-AO8K)
垢版 |
2022/06/07(火) 12:06:49.90ID:V1FA7Boop
本人が直接登場する前からそう評されてて(しかも千代丸の疑念や不満への回答として出された評)
本人の登場後も一貫してそういうキャラ描写なのを
「伏線」と呼ぶのには違和感を覚える
0975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8628-yiPH)
垢版 |
2022/06/07(火) 17:54:51.90ID:rg0OQe3r0
>>974
で、足利義教の霊が織田信長に憑依するのか?

>>969
伏線というか、義政の性格をそう設定したのを今回の話で使っただけじゃね?
第1集の時点で今回の逸話のために伏線張ったわけじゃないと思うが。

あと義政の性格が政治が嫌いで隠居願望が強い道楽人というのは昔の説で
最新の見解は義政は権力志向が強かったという説で新九郎奔るでもそれを採用してる。
0978名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c128-fRoS)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:32:31.00ID:ZLKl2ETg0
とりあえず家督相続については一山越えた印象か
後は龍王=氏親の異様に遅い元服の謎をどう描くかだが
0992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 357b-h4Uq)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:36:29.23ID:BB8CykW80
今川の相続について積極的になったのは、あの夢の反動で今川を自分の与党にしようとでも思ったのかな
0994名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-FYP6)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:25:20.24ID:QIhOdKtma
いわゆる「北条早雲」の物語では人生の転機に夢が絡むので
この作品で採用するかどうかはわからんけど前振りとして当時としてはよくあることとして描いておくというのもあったりして
0996名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-S6o+)
垢版 |
2022/06/08(水) 15:16:43.83ID:X3ibuIsoa
>>992
普広院様は何を伝えたくて夢に出てきたんだろう?という疑問がまずあって
事跡を調べてみたら今川の家督を範忠に決定のが普広院様だったことに気付いたから
「なるほど!つまり父上は範忠の子孫を家督から外そうとしたから叱りにきたのか!」となったんだと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 21時間 18分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。