X



ゆうきまさみ総合34【新九郎 奔る!】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM4b-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 23:12:05.94ID:QWwSheI0M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
上記を3行にわたって貼る

■前スレ
ゆうきまさみ総合33【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1640944800/

■前々スレ
ゆうきまさみ総合32【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1638226927/

■作者公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
http://www.yuukimasami.com/

■ゆうきまさみtwitterアカウント
http://twitter.com/masyuuki/

■次スレは>>980がたてること

>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-h5hN)
垢版 |
2022/02/09(水) 23:29:04.55ID:jwMaM1wC0
新五郎
0013名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-h5hN)
垢版 |
2022/02/10(木) 00:56:32.58ID:1T6yA21z0
Kindleきた!
0035名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr0b-oTv1)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:41:58.69ID:FGe8zpgtr
>>29
いや叔父に対しては兄の敵とむちゃくちゃ敵愾心抱いてるやん
それでも身内だから具体的なこと何もできないけど(つまりヘタレw)
従兄弟への態度も、兄の敵一家だから含むものあるけど、敵対したら領地経営破綻するからイモ引いてるわけだし
なんというか新九郎ちゃんのキャラクターにアムロが入ってきてる觀あるこの頃
三つ子の魂百までも、ってことなのかねえ
「あの人に勝ちたい」言うてる分にはギャグですむんだけどね
アムロのメンタルの特徴って思うにまかせないストレス下で、目に付いた気に食わない出来事に見境なく噛み付いて当たり散らす幼児性だから
まあ、事件の実行者より構造的な責任者の責任に目が行って弾劾したくなる気持ち、みたいなものはわかりはするがね
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-S+ov)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:32:20.71ID:1vS86YHua
>>35
敵愾心と言ってもほとんど所領を巡ってのことだし、敵討ちという言葉が出てこない時点で中途半端な嫌悪感にすぎないよ。そのくせ義視には一言言いたいという妙なこだわりが残ってる

人の上に立つ者云々に作者の拘りあるんだろうけど、生煮え感が否めない。
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr0b-oTv1)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:24:03.79ID:UrYJpI46r
>>39
敵認定しちゃったら親族内で修復不能の敵対関係になっちゃうからな
決定的な事態から逃げてるんだよ
そのへんどこぞの畠山さんと違ってもいかにもヘタレ
まああっちはあっちでキチガヒではあるがw

本当に筋を通す正義を追求するんじゃなくて、都落ちの今出川様に水に落ちた犬を打つような事をする結果としての姑息さもな、という
0042名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-7EWH)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:47:10.96ID:s/jkbN/ap
所領を失うわけにはいかない
伊勢宗家に迷惑をかけるわけにはいかない
あと駿河絡みでフラストレーション溜まってたんだろうな
21歳で苦労しながらも大仕事やり遂げたのに
「しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな!」って言われるし
それが正しいことわかってるからなおさら
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9721-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:54:48.58ID:opGi02Od0
あまり今後の展開に詳しくないんだけど、
連載第一話を最終回だと仮定すると、もう主要人物は出そろってるという理解でいいの?
茶々丸はまだ未登場かもしれんけど。
0047名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 57c3-6TUO)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:15:58.20ID:he/Gj0wg0
>>45
一話は折り返し地点
先生がやる気なくさない限り
終点は相模平定までだろ

さすがに次世代新九郎や
長井の新九郎まではいかんと思うが
長井の方も色々国盗りの頃から
実像かなり変わってるから
新しい身の蝮は見てみたいが
0051名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H3b-IQO3)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:15:07.65ID:CNgZ9MoHH
>>47
美濃の新九郎さんの話もぜひ読んでみたいが、先ずは伊勢家の方を終えてからだな。本当はドラマでも新しい道三さん主役を見てみたいが、麒麟で少しやっちゃったから大河は無理っぽい。何より国盗り物語のイメージを変えたくない視聴者もいるだろうし。
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-7EWH)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:42:27.57ID:c6ej/qSf0
>>53
ぶっちゃけ国盗りでの松波庄五郎やってるときは完全になろう状態だもんな
あそこを親父に書き替えてもまあ違和感ない

立身出世に血道あげてた初代には反感持ってて、でも家を保つためには冷酷な振る舞いもあえてやってたら
それが義龍との関係に響いて、結局自分だって親父と一緒じゃんみたいな最期を迎える、みたいなのとかやりがちな気がする
0063名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-90UG)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:49:20.19ID:+oZ/faTZ0
とりあえず、作品一覧から抜粋してみる

2 赤穂浪士
3 太閤記
4 源義経
6 竜馬がゆく
7 天と地と(上杉謙信
10 新平家物語(清盛
17 草燃える(頼朝と政子
19 おんな太閤記
20 峠の群像(大石内蔵助
21 徳川家康
26 武田信玄
35 秀吉
38 元禄繚乱(大石内蔵助
39 葵 徳川三代
43 新撰組
44 義経
46 風林火山(山本勘助
48 天地人(直江兼続
49 龍馬伝(坂本龍馬
51 平清盛
62 どうする家康

家康は三回目か
清盛2回に頼朝も2回? 義経も2回
大石内蔵助は3回ぐらいかな
新撰組は1回だけっぽい、秀吉は2回?
0072名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7e8-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:42:08.39ID:NbT/UVRJ0
>>63
10〜20の間に(順番調べる気がない)
忠臣蔵系 元禄太平記(吉保と内蔵助)
戦国系 国盗り物語(道三と信長 司馬原作) 黄金の日々(呂宋助左衛門)
幕末系 勝海舟 花神(大村益次郎 司馬原作) 獅子の時代(オリキャラ)
が入る
信玄の前年ぐらいが伊達政宗 だったはず

国盗りと花神は他の司馬の小説(功名が辻や世に棲む日々など)がかなりまぜてあった
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b788-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:59:01.81ID:gVPtqds50
>>71
在竹氏はあまりぱっとしないけど北条氏の家臣として続いて当時の江戸城に詰めていて、その場所が在竹橋と呼ばれその後竹橋になったそうだ
北条滅亡後は松平氏に仕えて会津藩士になり、維新後は北海道に移住したようでごく少数だけど在竹姓の人がいる
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 177b-2cIz)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:19:01.20ID:x2F5dN+A0
今川で人質同士だったってだけで家康と交流続けたりライバル関係でもなかった氏規をピックアップする意味はない
0082名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f25-YRqB)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:27:45.53ID:wJbbF64W0
道灌の口癖って「むっしゅう」らしいね。
0085名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff28-xWkr)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:34:43.30ID:RbYI7ZD70
斎藤道三の小説で面白かったのは
20年前に出たので絶版だろうけど
学研M文庫の岩井三四二著「兵は詭道なり 斎藤道三」
全3巻のうち第1巻がこっちの新九郎の荏原編と似た感じで
公文書の書き方を父親(長井新左衛門尉)からダメ出しされたり
地侍を宥めすかして味方につけるのに苦労したり
父親の政敵に因縁つけられてボコられたり
夜這いをかけた村娘を孕ませて父親にボコられたりと
蝮の道三になる前の長井新九郎の若輩者っぷりがいい感じ
0089名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d288-t83V)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:58:07.44ID:yaANKoQP0
戦国時代の大河とは時代が違うといっても
尼子経久(緒形拳)はこの時代でも元服済まして京都に滞在してるみたいだな
すんごい長生きしてたのにびっくりしたがこの漫画に出てきても不自然でもないのね
0093名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1254-ABVx)
垢版 |
2022/02/12(土) 03:02:08.81ID:VKbkJIXh0
父親の盛定は政所執事の貞親に重用されたというだけで東荏原300貫を手に入れたとすると
新九郎は将軍である春王とあれだけ親しいのだから実権が春王に移れば荏原全体の権利ぐらい
軽く手に入れられると考えそうなものだが

春王よりも義政のほうが長生きして所領関連の権限は最後まで春王には移らないなんて知りようがないし
0094名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16db-20zb)
垢版 |
2022/02/12(土) 03:42:00.80ID:4BMksS9y0
新九郎は文正の政変での伯父と父の没落や義視について行った兄の最期を見て
中央の権力者と強く結びつく事の不安定さを身に染みてるからな
義尚の寵愛に有難迷惑といった風情なのをみても中央の権威を根本的に信用してないんじゃないかな?
だからこそ戦国大名の先駆けたれるんだろうし
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1628-XfPa)
垢版 |
2022/02/12(土) 07:57:00.14ID:5OF+LoKN0
>> 90
5年後にまた道三の話を書いてるのは知らなかったなあ
探して読んでみたい
「兵は詭道なり」はタイトルと中身が合ってないけど
(蝮の道三が主役だからって編集部が改題したみたいだけど)
下っ端武士の日常から描き始めた第1巻は
新九郎も後の道三とは思えない若輩っぷりで
当時の他の歴史小説ではあまり見なかったので新鮮だった
0099名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1628-XfPa)
垢版 |
2022/02/12(土) 08:05:13.98ID:5OF+LoKN0
>> 95
あれは主筋から貰った所領ではなく
先々代(盛定父ちゃんの父)の盛綱が
そういう相続をさせると決めちゃったから
仕方がない
3巻の外伝「新左衛門、励む!」で
盛綱なりの理屈が説明されてる
(盛景は当然納得してないけど)
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9262-B80Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 10:57:09.49ID:9TWPyysy0
>>85
「天を食む者 斎藤道三」と改題されたとWikipediaに書いてあった。
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMde-H7FU)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:45:37.70ID:JWpl+cFDM
室町幕府から見て伊豆侵攻後の新九郎はどういう位置づけだったんだろうね?
当時の通称は「豆州」。イレギュラーなんだけどある程度認められてる感じの呼び方だわ
0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1628-XfPa)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:52:39.30ID:5OF+LoKN0
>>103
もともと「簒奪者」というタイトルだったのが
M文庫で改題されて「兵は詭道なり」全3巻になり
そこからさらに「天を食む者」上下巻になったようだね
んでアマゾンの書評によると上下巻にした時に中身を削ったらしく
若い日の新九郎が地侍を調略するときの重要な台詞も無くなったそうで
荏原編的な物語を期待するとかなり残念な改変のようだ…
0112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW efc3-Brwb)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:54:57.58ID:Keus+HFq0
平家物語見てたら橋合戦に
潰された方の足利さん出てなくて
不憫だなあと思ったけど

思えば新田家って
鎌倉殿に冷遇され
執権北条氏にも冷遇され
南北朝の過程で主筋滅亡し
何とか生き残った岩松は
上杉や鎌倉(古河公方)の政争に巻き込まれ衰弱し
果ては部下の横瀬(由良)に下剋上かまされ
狸権現様に余計な事言って
罰ゲーム石高で参勤交代

イジメにも程あるだろ
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3388-B80Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:31:14.36ID:i1qYeOUu0
>>105
義尚は晩年酒と水しか口にしなかったそうなので肝硬変やってたのかもしれない
新九郎が鈎の陣で義尚に仕えてたという描写になるなら、どんどんやつれていく義尚と結城DQN兄弟のやりたいほうだいを見ていてそれが宮仕えに見切りをつけて伊豆に下向するきっかけということになるのかも
そういや義尚は絵巻物好きだったけど気にいると寺院や公家から借りパクすることもよくあって、貸す側も絶対返してと念押ししたり持ってませんと言い張ることもあったそうで、その辺も描かれることになるのかな
0123名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FF32-kkYf)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:03:06.30ID:a56j/scOF
新九郎に八つ当たりしようと待ち構えていた姉ちゃんに
どこに行っていたか責め立てられ兄ちゃんの最期を白状してしまい
武装した姉ちゃんが盛景に殴り込みをかける次回が読みたい
けどまあ無理だろうが想像するのは自由だよな
0129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-Wh+D)
垢版 |
2022/02/12(土) 21:31:01.63ID:2N/nT+9/0
新九郎は別に八郎の死の原因になったことを責めてるわけじゃないからね
八郎が家を捨て命をかけて尽くそうとした人なんだから
誰からも軽んじられない武士の見本たるべく振る舞ってくれ、失望させんなよ、と怒ってるわけだから
恨むとか恨まれるとかは関係ない
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9262-zsxx)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:04:13.58ID:hCdL1CyU0
成原成行参上!
0139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f95-p1Fg)
垢版 |
2022/02/13(日) 06:34:43.72ID:hzHtKVBk0
八郎の件は大筋では本人の自業自得というのが真相を知る関係者の共通認識っしょ。
その上で兄の心情を知る新九郎は事件の直接のきっかけを作った今出川の出奔、須磨はもっと大本で原因となっている貞親の失態(と、その尻ぬぐいに八郎を巻き込んだ貞宗)が許せねえ、という話かと。
0145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4721-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 08:55:09.08ID:e5rtSueb0
新刊の表紙見て改めて思ったけど、
1巻の完全おっさんバージョンもこれまでの青少年バージョンもいいけど、
いまの中途半端に大人の新九郎の絵面はどうもなじめないなあ。
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9228-DrOF)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:47:25.38ID:1vY24uoF0
>>135
そこもやられたのか、扇谷や堀越公方が完全に方針転換したせいか
新九郎は都よりも荏原のほうにこだわっているし、自分の確固したる領地なしじゃやっていけないと悟るか、いわば父親の全否定
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12cb-iMjj)
垢版 |
2022/02/13(日) 10:43:52.94ID:hV7iyjbP0
今さらだが、大河ドラマ秀吉3回って意外と少ない・・・

最近も秀吉が大河で話題になったなと思っていたが、考えるまでもなく
「軍師官兵衛で竹中直人秀吉が再登場!」で話題になったのって
別に秀吉が主役になったワケじゃないしなw
あと、真田丸の秀吉とか、戦国時代舞台だと信長家康と並んでやはり登場頻度が高い
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1288-MVLA)
垢版 |
2022/02/13(日) 10:48:38.68ID:BbWD/1b80
京の威光が衰えたのと京の威光が無くとも現地支配の正当性が強くなってきたのが戦国時代突入の要因とも言うな
地盤が安定しなければ中央で思い切り働けないってのは現代でも同じだし
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4721-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:41:22.25ID:e5rtSueb0
>>148
まあ、戦国大河で秀吉が出てこない作品ってほとんどないだろうしなぁ・・
「葵」は第一話の時点で死んでるけど。

全大河で一番登場の多いのは徳川家康だろうか。「蒼天」とか幕末大河にも出てくるし。
逆に、ここまで有名で大河に一度も出てきたことがない伊勢宗瑞もすごい。
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src7-TWJr)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:05:42.28ID:BjQo9a/vr
>>148
山本勘助は信玄ネタなのか勘助を主役にしてて信玄は明らかに脇役なのか
また、天地人は本当に直江を主人公にしてて謙信は完全に脇なのか

と考えたら、秀吉ネタにふくめたくなるのも仕方ないような
でも結局、官兵衛とかのドラマでの秀吉は主役じゃないんだけどな
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-ORAr)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:35:55.52ID:YHFbtN170
南北朝で守護が大勢力化したから
足利義満や義教が相続に介入、大きな守護討伐
大勢力が生まれないように地方を引っ掻き回す

これも
国を押さえる求心力弱まる → 乱世化 の要因かなって思う
0159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1254-ABVx)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:48:59.04ID:00SrN5n30
室町幕府ははじめから当知行主義だったからもともと幕府の強制力なんてほとんどないでしょ
ほとんどの場合は相続争いがあった場合しか幕府は介入できてないし、逆に争いがあった場合の裁定しか期待されていない
平安〜戦国にかけて幕府だけじゃなくて地方も含めて日本全体で封建主義がすすんで
国司、守護、国人の役割が変化していったわけで幕府だけの問題じゃないと思う
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-TWJr)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:21:09.61ID:Dd4vnSeQ0
>>158
それで地方の守護たちが地盤を弱体化させられて下克上されるのは、まあいいとして、今川や武田のような守護から戦国大名化した連中のことを説明できないんだよな
まあ、どの家にもそれぞれの個別事情があるので統一的な理論は無理だろうけど
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef51-rCQD)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:24:46.84ID:AGLwPYPw0
>>160
成氏は取り敢えず幕府公認の関東公方として正当性を取り戻したい

戦国大名は、公方様を軽んじたと他の戦国大名に大義名分を与えたくないだけ
室町殿から自分の得にならん命令を受けたときは、あらゆる口実を並べてスルーするのがデフォ
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-TWJr)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:39:39.40ID:Dd4vnSeQ0
相模侵攻の途中までは関東管領どころか両上杉との対立を避けてるだろ
そのあとは、両上杉の対立を利用して、片方だけと対立するかたちで侵攻した
本格的に両上杉と対立するのは、相模の制圧前後じゃないの?
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロリ Spc7-Wh+D)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:05:42.72ID:QyLxWj80p
>>168
そもそも最初は東国の武家政権で、
創始者の血が息子の代で絶える、
そのあとに朝廷と戦争して勝って全国政権になるとかいう手順踏んでるから
特殊というよりかは後続が改良する余地があったというほうが…
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H63-Pejc)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:17:59.58ID:XVtmM2ODH
>>154
逆に三英雄と絡みにくい戦国九州は大河に選ばれにくい
しかし3回も秀吉やってるのに一度も出てこないゴンもどうかと
秀吉子飼いで初期出世頭だし、戸次川や四国攻めをゴン無しでどうやって描いたんだ?
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウキー Sa6f-drtw)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:18:36.24ID:pOpxrpsia
>>168
頼朝の姻戚だったのと、何より御家人の所領争いの訴訟なんて面倒臭いものに他の主要豪族たちは関わりたくなかった
幕府で必死に働かなくても代々続いた名門の地位と領地持ってたからね
北条と縁の深い足利や陰謀好きな三浦義村は例外
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src7-PvDf)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:30:45.91ID:ymfmhzS+r
>>168
承久の乱で勝った、に尽きるんじゃないの
あれで東国武士の権益守護者、調停機関としての幕府が再承認された
正直源氏嫡流の血なんてどうでもいーんだよとw
宮将軍迎え入れてある意味朝廷と一体化するし
そして北条徳宗政権は全然平坦じゃない
結果として滅ぼされるまで継承されただけで、内部抗争の連続
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 63db-20zb)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:46:19.76ID:idUmhViW0
>>171
その辺は殆ど描いてもらえてない
四国は大抵は小牧長久手から家康が屈服して上洛する方の描写に尺を割かれてナレで済まされるし
九州も秀吉自身が出馬してる筑前方面に描写が偏ってて戸次川もゴンの失態の報告を聞いて
秀吉がお怒りなシーンがあるくらいで豊後戦線の直接の描写はほぼ無いという
0192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9228-TBBw)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:16:01.58ID:O+oKMv960
大河ドラマ 長曾我部三代
国親 所領を奪われるも一条家の力を借りて奪還
元親 恩のある一条家を滅ぼして四国統一まであと一歩
盛親 関ケ原の見物人から大坂の陣の暴れん坊へ

いける
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd32-Brwb)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:26:07.69ID:EBZp+8Rjd
>>192
そのネタは
神奈川県小田原市と福井県福井市の鉄板だから

新九郎がアニメ化されて
漫画でなくアニメが三浦同寸倒すとこまで
到達したとしても果たし得ぬ夢だな

どうせ次も織豊の子分か幕末薩長幕臣周りだろ
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef51-rCQD)
垢版 |
2022/02/13(日) 18:31:58.03ID:AGLwPYPw0
>>197
実朝の嫁さん、後鳥羽上皇のイトコだからね
後鳥羽上皇の生母の姪

実朝はたぶん、本気で後鳥羽上皇を尊崇してたんじゃないか
ま、そうでなくても、そんな嫁さんをないがしろにはできにくいわな
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9228-TBBw)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:11:39.03ID:O+oKMv960
昔のアニメ
「夜の戦車はめくらでおしでつんぼ同然です!」

今の表現に直したら
「夜の戦車は視覚障碍者で聾唖者で聴覚障碍者同然です!」

軍隊の雰囲気もクソもない
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12cb-iMjj)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:42:41.03ID:hV7iyjbP0
>>198
あれは、岡田准一、柴咲コウ、鈴木亮平、山田涼介、、等々と
それなりに旬の俳優そろえてガンバってたんじゃないの、監督嫌いで見なかったけど
題材的には興味アリアリだけど、アイツは俺らの世代にとってはいつまでも
おニャン子ザ・ムービー 危機イッパツやガンヘッドのカントクだからね!w
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d254-xUG6)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:47:57.11ID:vTQP4OdW0
アニメ平家物語で平教経の武勇の盛りっぷりが楽しみ
あと源範頼お兄ちゃんが不遇なので大河ドラマ共々まともに描いてほしい
あの人将帥としては義経より断然上だから
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3388-B80Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:19:50.04ID:ki4Xt2570
>>205
伊勢氏は平氏を称する前は藤原氏を本姓としていたり、そもそもが伊勢国造氏の子孫らしかったりと出自が明確ではない
藤原俊経という人物が足利義兼(足利氏2代)に仕えていたという所伝があり、この俊経は三河の滝川寺(現岡崎市)の僧だったのでその父親の代(頼朝の頃)は三河周辺にいたようだ
系図では伊勢か肥前の前司(前国司)となってるようだけど、これはちょっと盛り過ぎのような

滝川寺の所領の荘官あたりだったのでは
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-TWJr)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:06:32.89ID:Tc8d4Qky0
>>213
先代旧事本紀は、平安初期に作られた偽書
それ以後のことを書いてる先代旧事本紀を名乗る本(大成経と白川本の2種類かな)は、江戸時代に作られた偽書
前者のでも信頼度は高いとは言えないが、後者の2種類については信頼性はないと思った方がいい
0217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3388-B80Q)
垢版 |
2022/02/14(月) 02:21:50.20ID:/LeTMpg10
今の所足利氏はキャストの名前も上がってないから藤姓も源姓も出てくるどうかわからんな
頼朝のもとに参集する坂東武者の中のモブ扱いか畠山重忠の乱の顛末まで描くなら名前くらいは出てきそうだけど
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef51-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 05:03:18.44ID:WmKst2MA0
>>216
古い地方豪族の子孫は、将門記に登場する武蔵武芝とかを見ても、
国司からいじめられつつもかなりの軍事動員力を保持してたようだから、
普通に武士団に組み込まれていったのが多かったと考えるべきだろうね
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 16ac-TWJr)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:23:56.65ID:IfkQPlYr0St.V
伊福部のように部がついてるのは、一部の例外を除いて、部民という意味なので豪族じゃない
豪族の配下、私有民って意味

物部氏のように部で終わる氏族名の豪族も存在してはいるが。

伊福部って、どっちだったっけ……
忘れたわ
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 9262-zsxx)
垢版 |
2022/02/14(月) 18:39:03.75ID:dPucZsoa0St.V
もうすぐさんごの誕生日ではないか
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W a754-ORAr)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:11:00.81ID:A6soQDlP0St.V
姓と名字との関係は今一理解納得しづらいけど
朝廷が藤原さんだらけになったから、近衛さんとか呼びわけ
地方の武家は、開墾した土地にちなんで足利さんとか山名さんとか
名字ができたらしいけど
本宗家が衰退したから、分家が名字を戻すなんて少ないのかな

今川は、宗家のみが継ぐ名字として特別扱いとか
武田や三浦は、分家筋が後を継いできた
なんて事もあるらしいけど
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 9262-zsxx)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:56:28.53ID:dPucZsoa0St.V
>>229
芸能人の伊達家の末裔の人も何代か前に伊達に戻ったはず。
0237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW efc3-Brwb)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:48:40.70ID:eHafP9x90
>>223
義教さんも鎌倉殿に比べると
以外と甘いからな

弟以外はだが
義昭さん(15代じゃない方の)
あそこまで執拗に抹殺する必要は
なかったと思うんだが

逆に持氏さん家はあそこまで追い詰めるなら
戮滅しとけや
0242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9262-zsxx)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:03:08.48ID:FTWm90qg0
>>240
会費払え
0243名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9262-zsxx)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:03:25.77ID:FTWm90qg0
部費だった
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9262-zsxx)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:51:43.52ID:FTWm90qg0
♪あーあ 飯田線のバラード〜♪
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-On+e)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:51:10.13ID:yjs+MuMud
>>228
僕人参?
0248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-/gEA)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:30:27.39ID:ZpCaV/Gn0
朴珍珍
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd32-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:08:45.11ID:0pY37j1qd
宝暦年間、藩主何某が突如乱心
家臣数十名を次々手打ちにしようとした事件が
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 977b-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:13:22.59ID:fag6r60j0
勝頼って実質はともかく公式には武田家当主じゃなく代理だったんだよな
0262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4721-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:42:27.04ID:Y0wnNHGV0
新刊読んだ。
面白かったけど、関東管領の顕定が孫四郎に家宰を継がせなかったのって、
このマンガではなぜなんだっけ。個人的に気に食わないとか信頼できないとか、
チラっと描かれてた気もするが。
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-/gEA)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:51:38.97ID:ZpCaV/Gn0
描かれていたけど、あの雑な性格じゃ誰の眼でも継がせられないのでは?
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef51-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 07:18:53.78ID:hm4+q7+30
>>266
陶晴賢もそうだったのは有名だよね

細川高国なんて、それまで担いできた義稙に逃げられると、
慌ててそれまで敵対してた義澄に、お子さんをうちの神輿に下さいってやってるし

義輝に逃げられて、もう帰ってこなくていいよ、
都のあれこれは俺が一人でやっとくから、ってやった三好長慶が画期的
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-Wh+D)
垢版 |
2022/02/16(水) 08:57:43.35ID:AqnqxXGP0
それまでの明応の政変とか永正の錯乱とかで
幕府の権威が及ぶ範囲は狭くなってて
中央を牛耳るにあたって天下の有力守護大名の支持とかあまり必要なくなってたのも大きいんだろうな
応仁の乱の時期に長慶みたいなことやったって、上手くいかなかっただろうし
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-ORAr)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:09:42.58ID:vL2tqDX+0
学生向けの歴史本、応仁の乱以降
北条早雲、斎藤道三、毛利元就くらいが紹介されて
武田対上杉、織田信長になっていくから

細川政元、養子たちの抗争、三好家が権力掌握
初めて知ったときはビックリしたな
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 12e8-Pejc)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:16:39.56ID:1bysFc+v0
>>265
まぁ日本は昔からそうだしな
藤原氏、平家と権力は奪っても天皇家から簒奪するのではなく、外戚として自分の勢力に組み込んでる
中国だと幼帝は禅譲簒奪のフラグ
北条氏だって将軍を抱いたまま、将軍のすげ替えはするけど
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 12e8-Pejc)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:35:56.81ID:1bysFc+v0
丹波,丹後,因幡,伯耆,美作、出雲,但馬,隠岐,山城,和泉,紀伊

山城や和泉は守護になっても実際どれくらい支配出来るんだろうな?
後は現在のど田舎だらけだな
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc7-/gEA)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:37:23.80ID:M0aD6q4up
無知
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 92f7-93NH)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:22:59.97ID:KUTK0XhN0
>>271
小さいところはともかく大きな所で生き残ってる例って
島津と伊達くらいしか思い浮かばない
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-TWJr)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:55:00.79ID:HXUPhb1h0
>>274
後漢に何人の幼帝がいたと思ってるんだよ
外戚の専横ってのが延々と続いてただけだぞ
宦官の専横の時も多かったけど。

まあ、最後の最後には曹操曹丕に簒奪されたけどな
幼帝じゃないのは初代二代三代までだけで、四代以後はみんな幼帝として即位してるだろ
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-TWJr)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:00:58.48ID:HXUPhb1h0
>>276
丹波も、日本海と瀬戸内海を結ぶ南北交通の要所で、けっこう栄えてたはず、
近江ほどではないけども。


和泉は、守護所が堺の町中にあったことで有名

普通の国は複数の守護に分割されてる場合には、それぞれの管轄地の中に守護所を設置するんだけど、
和泉は二人の守護に分割されてるにも関わらず、二人とも堺の町中に守護所を置いていたんだよ

大内氏が反乱討伐されたときも拠点は堺に置いてたはず
0293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7a1-EIIy)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:54.53ID:d4NpR7a10
なんで越後守護家をみすみす断絶させたんだ?
やっぱり謙信が併任してたんじゃなくて?
景虎(当時)上洛前に越後守護職問題が解決されないわけが無いと思うんだけど
0294名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H63-Pejc)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:26:06.44ID:Fi1HswWLH
>>289
後漢の時は前例としては神話の時代を除くと王莽しか無かったからね
魏晋が王莽を習って禅譲の儀式を行ったことによってその後も行われていった
曹丕がそれを行わなかったら定着しなかったかもしれない
0296名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H63-Pejc)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:57:31.33ID:Fi1HswWLH
>>295
劉宋が200年続く統一王朝だったら悪い記録は残らなかったかもしれない
北宋が短命に終わってたら趙匡胤の話もそんなに有名にはならなかったかもしれない
0307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7a1-EIIy)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:40:09.07ID:d4NpR7a10
早雲が大森藤頼をだまし討ちにしたのではなくて
大森藤頼が山内上杉に寝返ったので報復したという黒田先生の新説は
早雲が化けて出て来て感状発給するに足る功績だと思うの
0309名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM63-B80Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:59:16.62ID:JRnvRF7DM
第9集の奥付には黒田先生の名前が協力としてあるね

それにしても第9集おもしろいなあ
戦いを避けるための戦いだけど目が離せないわ
でも大河ドラマは戦闘シーンがないとつまらんと騒がれるから
むりやり戦闘シーンをねじ込みそう
あと恋愛描写を長々とやるとか
やっぱオリジナルアニメとして
できるだけコミックに忠実に作るのがいいのかもな
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H63-Pejc)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:52:40.75ID:Ow/17UltH
>>316
飛鳥の頃なんて

欽明→敏達
斉明→天智

くらいしか親子直接相続ないからな
しかも斉明は女帝で重祚
実質一度しか無いくらい稀なこと
兄弟相続の方が多かったくらい
0326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4721-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:55:24.46ID:BP/a4csF0
そろそろ京都の新キャラが欲しいな。
御所様の信頼あつい新九郎を、一方的にライバル視するような。
あるいは伊勢氏のライバル氏族みたいな人たちはいるんだろうか。
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e88-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:03:31.06ID:82IZKrb80
>>327
将来の嫁さん獲りの布石かいいねぇ
摂津さんのご先祖さんあたりが出てきて絡むとかあるかしら?
0333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3388-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:16:58.87ID:TJg2PvkR0
>>329
二階堂氏は鎌倉から室町まで時々の政権に仕え続けた有能な官僚一族で時々政所執事も務めてる
二階建てのお堂(鎌倉の永福寺)近くに住んでいたことからこの名字を名乗るようになった

二階堂正行が大館尚氏や結城DQNブラザースとともに後年の義尚の側近として出てくるかも
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src7-TWJr)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:14:50.62ID:k1HVGBpNr
>>331
それに、現地採用っつっても、だいたいは郡司を世襲する家の出身者だよな
郡司って就任のときに都に出て、どこだったかの役所で任命受けるんだろ
まあ、郡司は他の役人と違って1度就任したら死ぬまで解任されない、任期なしの特殊な役人だが。
0346名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd32-VpkW)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:52:22.70ID:66/6pqqhd
新九郎としては恥知らずな言い訳をして無様に生きるのではなく負けを認めて潔く切腹するか劣勢でも諦めずに死ぬまで戦わないのは駄目という考えだから
自分は姉の息子連れて京都に逃げてるのではないのかと言われてもこれは逃げではなく勝利のための転身だから
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd32-VpkW)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:40:52.47ID:66/6pqqhd
まあ最終的に足利を含めた上の連中は人の上に立つ資格ないから自由に生きるとなるわけだから新九郎の中では兄は足利の犠牲者だったとするしかないからね
兄の生きざまに価値を見いだすと好き勝手生きるとはならないし
0356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-RMS3)
垢版 |
2022/02/19(土) 03:13:00.49ID:QK2M96lS0
昔の北条早雲のイメージだと
関東に行ったまま帰ってこないんだけど
この漫画(最近の学説)では自立後も京都とコネあるんだろうなあ

歴史上の人物、全員描けないだろうけど
斯波氏とか畠山政長って影薄いな
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-cidy)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:09:20.48ID:30QV667O0
>>362
今の自民党の主力の政治家さん大抵、世襲の3代目なんだけど
この間、ちょっと調べてみたら、もう分かりやすく劣化していくわけ
初代は帝大卒、二代目はMARCHクラス、3代目は・・・・
学歴が全てではないとはいえ、政治家で下駄を履いて尚、まともな大学には入れてない

世襲で三代も政治家やってると勘違いもするだろうしな
旧ワクチン大臣なんかは3代目にしては学歴的にはまだマシなんだけど
まわりの3代目貴族はバカしかいないから、勘違いもするよね
0374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83a1-9L8B)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:29:46.98ID:G1SUJEno0
小選挙区制導入で派閥選挙が無くなって世襲に政治資金継がせるのが一番丸く収まるようになってしまった
中選挙区時代は派閥が無所属新人を支援して選挙やって勝ったら即日追加公認だった
完全に下剋上オッケーのシステム

閉塞感半端無い時代はまた下剋上時代が待望されるかもしれないね
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-cidy)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:31:29.37ID:30QV667O0
>>356
海さえあれば、大した距離じゃないからね
昔であっても世界は思ってるより狭い

調べたら江戸時代の回船でも大阪江戸間で12日、早くて3,4日
伊豆ならもっと近いし、積荷もないなら、
室町時代でも数日で行き来してたかかも
0376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83a1-9L8B)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:34:41.92ID:G1SUJEno0
荘園主が別にいるのに後白河が義経追討費用負担として
地頭の臨時徴税を認めちゃったせいでその臨時が一般化してしまった
それまでも非合法でやってたけども完全に合法化されちゃた

後白河の火遊びが無かったら武家の世到来はもっと遅れてたんじゃないかな
0378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:55:22.13ID:FxDVD6F+0
>>376
荘園の領有権って、単純な所有と違うんだよ
現地支配に関与する荘家とか下司とか留守とか地頭の上に国司とか大きな神社とかの中間の領主(領家)がいて、最上位に上皇とか摂関家とか(本家)がいて、それぞれに領有権があるんだよ
領地を介した主従関係があって、上位の領主が下位の領主の人事に介入したりもした
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM67-DbG6)
垢版 |
2022/02/19(土) 11:02:57.21ID:poWtGeXEM
荘園って完全な私有地ではなくて、国家権力によって用益権を認められた土地なんだよな。だから国家の命令があれば一国平均役みたいに荘園にも課税はできる。

”職の体系”とかこの大前提がないと理解してにくいけど
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp07-/A89)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:04:43.64ID:+YaS3Dblp
自分が五代前、六代前の先祖の苗字に戻すことをイメージすれば
0388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffe8-CSkq)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:23:31.44ID:dv5Z5Hyv0
>>387
維新後のかなり後でさえ姓を以前に戻してるとかある
喜連川が足利とか
他も何かあったと思うけど忘れた

北条5代と言うけど実際は4代、氏規は3代目の兄弟で父と祖父が北条、それより以前は伊勢
5代も6代も前の話でもないし
0391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:42:07.57ID:bVfvzCny0
>>363
笠原氏は御由緒六家には入ってないけど後の後北条氏では重要な拠点の小机城の城代を務め、小机衆を率いる重臣になる
今でも井原市には笠原姓は多いようなのでここの出身なのは間違いないだろうし、作中にあるように笠原氏は荏原荘の伊勢氏被官の中でも地位が高かったんだろう
0392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:56:56.00ID:bVfvzCny0
>>379
隣の新見荘は室町時代には地頭の新見氏と領家の東寺で分割されてたようだけど、荏原荘の領家がどこなのかそもそもいたのかもよくわからんな
元々は那須氏が地頭だったのが室町時代に備中伊勢氏が入ってきて主要な場所を獲得してるし

奥州の伊達氏の館跡なるものも残ってるし、元々はかなり入り組んだ権利関係の土地だったのかも
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:35:26.72ID:FxDVD6F+0
西日本は(特に近畿地方は)複雑に分割されていりくんだ荘園多いからねー

ひとつの村が雲形定規みたいな曲線で2つ3つに分割されてて別々の領主が支配してるとこが多いし
0401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff62-lKlR)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:50:25.99ID:ng7XzEMR0
>>360
人権教育をやり直すべき人々がいるということだな
0402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff62-lKlR)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:53:06.73ID:ng7XzEMR0
>>387
サンドイッチマンの伊達さんとか
0403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff62-lKlR)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:53:47.44ID:ng7XzEMR0
>>393
ゲリマンダー?
0406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:18:04.51ID:bVfvzCny0
>>400
現在も京都周辺には大道寺姓の人はほぼいないようだし、太郎が仮名通り嫡男だとしたら山城に大道寺氏は残らなかったんじゃないの
後北条氏滅亡後は盛岡藩に仕えた一族もいたようだけど、なぜか今は山形県長井市に多いという不思議なことになってる
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff62-lKlR)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:34:36.58ID:ng7XzEMR0
長井建
0413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:39:00.85ID:bVfvzCny0
>>406
青森県人が激怒しそうな間違いだけど盛岡藩じゃなくて弘前藩だった
他にも旗本になった家系と尾張藩の重臣になった家系と福井藩士になった家系があって、山城の地侍あたりがルーツの氏族としてはかなり出世している
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff62-lKlR)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:44:18.46ID:ng7XzEMR0
僕の名字発祥の地に僕と同じ名字の人は一人も住んでいない。

数年前に興味がてら訪れたら地域の古老を紹介されていろいろ話してくれた。室町末期に近隣の勢力との争いに負けて一族が離散したとのこと。なので地名は残っているが僕と同じ名字の人は住んでいない。
0421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffdb-cdKb)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:34:45.35ID:0cKiQjxd0
唐の玄宗さんはイ氏粛清のクーデターから開元期に関しては有能判定してあげて良いんじゃないかな?
天宝期はどうしようもないし開元期も武即天が残した官僚たちのおかげと言われたらそこまでだが
0425名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9355-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 08:18:48.05ID:JFYo/qgw0
特権階級が多かれ少なかれ権力に拘泥するのは分かるが
米国にはカードゲームに興じるだけで何もしなかった大統領とかいて成ったほうも選んだほうも何を考えていたのか想像つかない事例がある
どうでもいいね
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 09:28:08.33ID:nZeVPF8O0
>>423
若手の研究って、どうしても先行研究や通説に異を唱える手法が効果がわかりやすいから、
無理やり理屈をつけて自分の新説を出そうとするからなあ。
井沢元彦とか読んでた世代が、普通に研究者になってる。
0431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8328-gw/9)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:23:05.14ID:UgiIfcp80
趣味が大々的に伝わってる施政者って日本史では誰だろう
後白河法皇?
0432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-/A89)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:29:50.72ID:58y1gPGm0
信長
0435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8328-gw/9)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:54:58.53ID:UgiIfcp80
後白河帝 →今様(カラオケ)
足利義政 →庭造り
細川政元 →修験道
今川氏真 →蹴鞠
織田信雄 →能

であってる?
0437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-RMS3)
垢版 |
2022/02/20(日) 11:13:37.27ID:RyCMDA3k0
>>426
大河ドラマ太平記の北条貞時も
父親より不出来で不肖の息子なのはわかっている
だからこそ、譲れるところは譲ってきた
みたいに語る「ある意味では」キレ者だったかな

うろ覚えだけど
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae7-+wSa)
垢版 |
2022/02/20(日) 12:21:37.30ID:0oOmrWvSa
実益というのは健康にいいとか社交性があるみたいな感じかな
そういうのは一切なくただ自分が楽しむだけならやはり後白河帝の今様かなぁ
誰かに聞かせたいから歌うのではなく、ただ歌いたいから歌う
歌いすぎて喉を痛めてもやめなかったと言うし
0448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-2MW/)
垢版 |
2022/02/20(日) 12:37:56.20ID:2IbRuj3C0
いわゆる和風文化は義政時代に確立した。
義政の建築趣味と、応仁の乱後に守護達が領国に戻って、自分の屋敷を将軍家の御所に倣って建てたのが相俟って全国に普及したらしい。

戦国大名も色々いるけど由緒ある血筋の大名は館形式の住居にこだわりがあるんじゃないかな。
あの用心深い武田信玄が居城を作らなかったのは室町様式の館にプライド持ってたからかも
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff62-lKlR)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:13:50.20ID:uX31PGz50
>>431
徳川慶喜 写真
0454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:31:01.79ID:6K0TKK6l0
>>449
怨霊信仰とかの総論部分はともかく、個別の事例に踏み込んで書いたとこはだいたいおかしい印象

応仁の乱関係でも、それぞれの家の継承問題の発端とか個別事例の記述は全部間違ってるし
0457名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-cidy)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:51:19.40ID:9RZi91zq0
俺も怨霊信仰云々は面白いと思うしその辺は結構そうかもねくらいには思ってる
細かいところはどうでも良いわ

しかし、新九郎はなんで自分の国を作ろう
なんて事を考えるのに至るのかいまだに見えて来ないな
0458名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-2MW/)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:35:16.77ID:ncWzEc17M
信長は相撲興行と今の料理形式に影響を与えてるな。
京都の料理人に莫迦にされたニュアンスの話が伝わるけど、
実際は信長の頃に温かいものを出すとか、陶磁器の食器を使うとかの大きな変化があった。
0459名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8328-gw/9)
垢版 |
2022/02/20(日) 17:16:07.77ID:UgiIfcp80
代々政所の別当を世襲して
大名に作法教えるのが家業で
鞍作りがお家芸

てなんやねん伊勢家
0460名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-9yE7)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:52:55.91ID:OHAlto3JM
>>456
薬の材料にはかなり危険なものもあるからねえ
鯛の天ぷら食べ過ぎて具合悪くなっても医者の薬を退けて
自分で処方したものを飲み続けたとか
人体実験を他人でやらなかった分まだマシかな
0464名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-RMS3)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:53:44.30ID:RyCMDA3k0
これからの展開で
足利義政は
銀箔貼って銀閣寺を飾りたかったけど
財源難でポシャったとかいう話は
出てくるんだろうか

昔読んだ日本史本では
細川政元は、姉の子を養子として迎えた(細川澄之)
って書いてあったんだけど、最近の本には載ってない
これは昔の学説なんだろうか
0467名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-jLrv)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:19:28.23ID:zpiD8Waud
>>465
かの吉川元春公の奥方新庄殿
太閤秀吉殿下の妹御朝日姫に並ぶと
称えられた容姿の方だぞ失礼な

他二人は血が絶えてるからまだマシだけど
直系の岩国吉川家子孫の皆さんは
祖先をジャイ子扱いされてる事を
どう思ってんだろ…
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-9yE7)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:47:54.15ID:vP7SmOT5M
「南総里見八犬伝」は当時歴史の教科書としても使えるレベルだった
とのことだけど
「新九郎、奔る!」もそうなりそうな気がする
小道具だって当時のをちゃんと再現してるし
タオルの「金剛組」だって実在してるし
盛定スクリーンや親元ボードは別だけど
0478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cff7-NZof)
垢版 |
2022/02/21(月) 05:02:47.27ID:KEGEC60d0
>>421
それ言うたら犬公方こと綱吉さんも、前半は有能やで。

出雲松平の不昧公こと松平治郷さんも。
藩の借金完済した後に同額くらい借金して茶の湯にのめり込んだw
治郷は本人じゃなく、家老が有能だった説はある。
0489名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-DgIp)
垢版 |
2022/02/21(月) 12:11:50.72ID:qF67AFhZM
ちゃんと大館常興だしてくるの流石だな

こいつ信長が元服するころまで幕府の中枢に居続けるんだぜ、、
0490名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-DgIp)
垢版 |
2022/02/21(月) 12:19:34.24ID:qF67AFhZM
>>467
男衾三郎的な、武士としてあっぱれな扱いかも知れない
0493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-/A89)
垢版 |
2022/02/21(月) 13:18:15.84ID:9HdRVLyZ0
西郷輝彦さんのご本名、今川だったのね
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1361-EcOz)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:42:00.31ID:MVRmFw4T0
買ったまま放っといた「戦国大名・伊勢宗瑞」 黒田基樹著 を読んでみた
福寿丸君と春王様って穴兄弟なのね、、、、
まああの時代主君の側室を妻に迎えるなんて
「そちの忠心天晴である!余の愛顧の物を与えようぞ」レベルなのかなぁ
今後この件は漫画で描写されるんだろうか、、、

福寿丸君が主君の側室に岡惚れ、それを察した春王様が直々に結婚を取りなしたみたいな展開を希望
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffcb-dRQz)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:27:19.86ID:mb3YrkdM0
「任天堂はダメだぞ」はキャグなのかちょっと悩んだw
任天堂という仏閣や建物でも当時あったのかと・・・・・・(苦笑;

今さらだけど、盛定と貞藤の浅芽を挟んだ関係ってちょっとスゴい
子供ふたり産んだあとに側室を弟の正妻に払い下げた?
ちょっと現代だと理解し難い感覚だわ〜〜w
0513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff54-GR5V)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:50:17.95ID:moQ941SY0
聡明丸が権力掌握して細川政権打ち立てるのは1話の茶茶丸襲撃以降
才気を発揮するところは描かれるのだろうか
>>506
聡明丸は烏帽子かぶらないじゃん
>>507
そういや浅茅が新九郎を産んだところは荏原だというのが定説なのにこの漫画では定説から外してるよね
井原市観光マップでは「生誕の地」として書かれてるのに
>>509
Go!Go!はやってるのに
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:20:34.14ID:oBPo+ZoE0
貞藤の子貞織はこの後室町幕府に復帰し、その子貞辰は奉公衆となった後使者として北条氏綱の元に赴きそのまま仕官することになる
その子の貞就も北条氏に仕え、もうひとりの息子の伊勢貞孝は京に戻って政所執事伊勢貞忠(貞宗の孫)の養子となってその後を継いだ

片方は小田原攻めでもう片方は義輝と長慶と対立して滅亡してしまうけど、貞孝の子どもで生き残ったものがいてその子孫が徳川幕府の旗本になる
今回の貞藤の帰参は伊勢氏にとっては後々に関わってくる重要なイベントだった
0523名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-XN0T)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:53:50.01ID:hFrZ9I5Pd
>>514
ゲイは身を滅ぼす尻ーズに
ノミネートされてなかったか?聡明丸様

逆に女狂いだったら細川京兆家があそこまで
…聡明丸様の御子息達が争わない訳ないな
両細川の乱がより血に彩られそう
0526名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:55:19.17ID:28IRy/NS0
>>503
多目さんは、新九郎が謀略家として成長するまでの軍師ポジションなのかな?

御由緒も徐々に得意分野をみつけていくんだろうが、
在竹三郎がどういう点に秀でているのかイマイチ分からん・・(顔は目立っている)
0539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:22:17.34ID:wIk5g3ef0
政元が自分は神に選ばれたみたいな強烈な自信家なのに加減がわからず酔いつぶれてしまうあたりが将来を予言している
新九郎が多目に戦闘について尋ねてるのももうこの時点で小鹿が今川氏当主代行の座を明け渡さなかった時のことを考えているということだな
0541名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-DgIp)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:47:05.69ID:uOe6RZ9QM
現時点で面白すぎるが、果たして書き切れるのか、、、
0542名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-DgIp)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:55:09.07ID:uOe6RZ9QM
>>514
修験道だと女は厳禁なので、それでだな
アッチというか別に当時は普通だろう
美少年は美少女より価値のあった時代だぞ
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-DgIp)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:18:11.09ID:jrxmkiJ4M
後の義稙って登場してたっけ?
駿河に行ってるし、義稙の擁立や明応の政変の詳しい解説省けば良いか、、
義澄ー政元の側に立ってることが分かれば良いもんな。
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-/A89)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:20:13.02ID:HiTvT0sS0
>>550
ありゃ出来レースじゃない?
0555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37b-oGhR)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:52:27.83ID:R926Fxkg0
>>550
鴨の子供が生まれたので見に来てくださいってほのぼのしたお誘いを受けて
お出かけしたら精神異常者に殺害された悲劇の将軍ってイメージ
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37b-oGhR)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:41:13.94ID:R926Fxkg0
同じことやろうとして運よくいけたのが義満
した結果、殺されたのが義教
できなかったのが義政
0559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:45:25.05ID:wIk5g3ef0
>>557
室町将軍自体が権威はあっても自前の軍事力と領地が少なかった
在京守護の留守を預かる守護代が力をつけやすかった
東に半独立で将軍位を請求できるくらいには近縁の鎌倉公方という勢力がいた
さらに上の権威の朝廷も分派(南朝)が100年以上完全に消滅していなかった

誰が将軍でもいずれ不安定化する要素ばかり
0560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfdb-cdKb)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:48:25.55ID:WEg286pA0
>>557
最盛期=あとは下降線ってことで上昇曲線が止まって下降に移る何らかの理由が潜んでるのよね
だから最盛期の当主の業績を見ていくと実は偉かったのは先代だったとか
良かったのは若い頃だけだったとか本人が親政する前の補佐役が優秀だったとか良くある
0562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37b-oGhR)
垢版 |
2022/02/23(水) 01:16:52.46ID:6rh7r1cV0
>>559
良く勘違いしてるやつがいるが、守護代も守護と一緒に在京だよ
現地は小守護代が差配してるんだ
小鹿範満が言ってたような気もするが、今川は対関東政策のために、わざわざ在国が許されてた例外。

まあ応仁の乱で領国不安になり、守護在京制が破綻して領国に行っちゃったけどな、、
0563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/23(水) 01:29:13.03ID:Y9CRDLqk0
>>559
自前の領地とはなんぞや、と改めて考えると、わけが分からなくなってくるぞ

室町幕府成立当初は諸国の御家人を将軍の直接的な配下としていた
これを直轄地と呼ばないなら、江戸幕府の旗本領を直轄地から除くべきと極論せざるを得なくなってくる

室町幕府成立当初は、領地の単位は国じゃなく荘園で、勢力の単位は守護じゃなく地頭だったんだしな
0567名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe7-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 08:29:32.05ID:Ij6ESAfwM
龍王君は義尚に向かってなんて言ってたんだろう
任天堂ワロタ自分は好き勝手してるくせに
にしても富子さん相変わらず賢明だな
こういう描かれ方は初めてではないかな
父ちゃんと貞藤さんの和解はお互い大人だな
雪だるまは違和感なかった 後からあれっと思った
義尚としてはいずれは新九郎を政治面での重鎮にしたいのかな
そこまで考えてないか
0568名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr07-5r+9)
垢版 |
2022/02/23(水) 08:50:11.73ID:btnPW0S0r
>>563
自分で書いてることが自分の主張裏切ってるぞw

地頭はまあ行政支配の代官だが自前で行政機構備えて実効支配してるからねえ
一方の徳川幕府旗本は、名目上の領地を持ってはいるがその統治は親方幕府に丸投げで事実上のサラリーマン
屁理屈こねりゃあわからなくなるかもしれんけど、実態は明らかに違う
その質的違いの命運は、明治維新で明らかに
弱小でも独立勢力は独自判断で新政府に恭順し後には藩主は華族に列せられたけど、
サラリーマンでしかなかった連中は何もできずに彰義隊でごねて、挙げ句討伐されて生き残りは目腐れ金渡されてチョン
0570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-RMS3)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:21:36.67ID:QHfNsUTa0
>>567
義尚にとっての新九郎
今のところ
自分に奉公してくれる、心安い、ワガママ言える家臣
くらいの認識じゃないかなあ

もう少し成長して
自分の権限のなさに我慢できなくなったら
わからないけど
0571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-hrqJ)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:27:31.76ID:l4hNpc9C0
完全に家臣任せにせずたまに視察に行く
現地で領地経営をさせている家臣は数年に一度入れ替える
例え担当家臣が死んでも絶対にその後継者に領地経営を相続させない

最低限これをしていて初めて自分の領土と呼べる
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe7-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:51:57.82ID:Ij6ESAfwM
>>570
義尚の不満がちゃんと描かれてるだけに見ててつらいよね
新九郎は頼りになるお兄さんであり友人であり
それ以上にはできなかったんだろうな
政治にほとんど関与させてもらえないんだから
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37b-oGhR)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:24:48.77ID:6rh7r1cV0
>>566
備中は細川の分家の細川備中守護家が守護についてるんだけど
京兆家が備中の多くを直接支配してる特殊な国で、

庄一族は備中に所領を持つ京兆家の累代の重臣なんだけど
京兆家サイドのエージェントみたいな感じとして、
一族の中から備中守護家の被官+守護代にもなってる

備中守護家は守護なのに守護権を自由に行使できず、不満があり
勿論後で割れて、備中守護家vs庄氏(京兆家) みたいな構図になる
0578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/23(水) 12:44:01.55ID:Y9CRDLqk0
>>569
南北朝期の戦乱の中で国司の支配力が衰えたからねえ
臣下の領地を守るために必要なものが政治力でなく軍事力だったから、国司の支持者たちは鞍替えするか凋落するかしたんじゃないのかな
0579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff09-Svsp)
垢版 |
2022/02/23(水) 13:43:58.41ID:KNUoHhdU0
>>578
鎌倉時代の頃までは国司(の代官である目代)が在庁官人という形で現地領主を取り込んでいる土地と貴族や寺社の名義になってる荘園の土地でバランスが取られてたんだけど
室町の頃になると守護の権力が増加して国司の権能を奪い貴族や寺社の土地の横領が進んでいってる
0582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/23(水) 14:55:47.46ID:Y9CRDLqk0
>>579
鎌倉時代の守護は幕府が私的に設置した役職なんで、幕府と無関係な武士とか、武士以外の領主(寺社とか)には関与できなかったから、国司の存在が不可欠だった

建武のころ、守護を国家機関のひとつとして正式に朝廷の役職にしてしまったことで、寺社なども守護の管轄下に入るようになったんだと思う
それと、国司が国内をまとめれなくなったことにより、守護に国司の仕事を依頼する守護請けという風習が普及して、国司が現地に赴任しなくても仕事が回せるようになったことで国司が有名無実になったんじゃないかなあ
0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/23(水) 14:58:34.22ID:Y9CRDLqk0
>>580
幕府が旗本に領地の統治をさせないで幕府が派遣する代官が旗本領を経営して、年貢だけ旗本に渡す制度が導入されたから、旗本が領地にいく必要がなくなったし、むしろ領地に行くことを禁止されるようになったからね(たしか)

ただ、この制度は江戸時代最初からではなくて途中から制定されたはず、最初のうちは旗本が自ら領地に行って経営する方が普通だったはず
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:41:42.58ID:AliTXoBX0
>>489が触れてるけど御成で配膳の差配している「大舘治部少輔」は後に義尚の側近の一人になる大館尚氏
実はこれが初登場ではなくて応仁の乱が始まってまもなく御所が襲撃された時に説明カットでだけど顔が出ている
その時は12歳くらいの少年だったけど今回はヒゲはやしたむさいオッサンに(でもまだ二十代で新九郎とさほど離れていない)

お供として出てくる伊勢貞固は諱に「貞」が入っているけど備中伊勢氏出身で盛富(盛定の兄)の係累らしい
この人については作者も一昨年のツイートで触れてるけどここで出してきたわけだな
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:51:38.67ID:NhwAulAP0
>>575
そういえば備中細川家については、伊勢貞親が息子にレクチャーしてましたね。

>>585
細川勝元が一番衆の中の跳ね返り者らに襲撃された事件だっけ?
大館氏というと、大河「花の乱」で義政の側室だった大舘氏(鶴田真由)とか、
大舘馬之助(せんだみつお)とかがいましたな。
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM7f-2MW/)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:04:38.15ID:UmhusOSwM
新九郎は武士のサラリーマン化の最初の一歩だよな
北条家が各領主が勝手に重税を課すのを禁止するのを始めた。新九郎の頃にハンコ行政システムを作って氏康の時代に領内全域で統一基準で徴税するようになった。
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-cidy)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:26:08.57ID:OtaCgjGn0
>>589
北条は「法の国」なんだよね
だからとにかく残ってる書面が多い
何でもかんでも記録してる
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:22:30.07ID:AliTXoBX0
大舘尚氏が御成の手順の手配してるのもこの人が礼法の大家で書札礼に関する書も書いていることに基づいているんだな
ちなみに大舘氏は新田氏の一門だったけど足利尊氏に付いてその後も室町幕府の重臣として仕えている名門一族
大舘氏の名字の地は太田市の大舘町ですぐ西隣に世良田と徳川町(徳川氏の先祖ということになってる世良田氏と得川氏の本貫)がある
0596名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr07-5r+9)
垢版 |
2022/02/24(木) 08:53:15.34ID:upjXsRUsr
>>580
吉良家だけ塩つながりで有名w

>>583
幕府開府どころかそれ以前から代官制だよ
徳川の所領が関東の北条遺領に移されたときに大名にされた連中以外の知行は名目化
それまではまあめんどくさいレガシーな制度残ってたけど
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-hrqJ)
垢版 |
2022/02/24(木) 09:11:43.22ID:XcpcdZTv0
関東甲信に名将が多い(と錯覚する)現象について

徳川家で歴史編纂する
当然家康は屈指の名将として記録する
そんな家康がボロクソに負けた武田をどうするか苦慮する
仕方がないので武田を名将にする
その武田が苦戦したり負けた相手をどうするか苦慮する
仕方がないのでそれらも全て名将にする

名 将 だ ら け 完 成

他にも対秀吉戦で手玉に取られたのに勝った事にしたり
浅井朝倉との戦いで大活躍した事にしたり、色々と脚色が凄い
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp07-/A89)
垢版 |
2022/02/24(木) 09:31:10.28ID:MH9jQw/Mp
韮山城に来た。
蛭ヶ小島の隣なのね。
南條って地名もあって面白い。
0602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cfac-avXB)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:09:12.99ID:pMZXnFf40
>>598
江戸時代、甲州流軍学を特別扱いした影響もあるのでは
武田家遺臣の雇用対策も兼ねて。

そこの関係者が教材にしたことで武田家の家臣たちの活躍ぶりが過剰宣伝された影響で名将が多そうに見える
0611名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp07-/A89)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:01:37.42ID:MH9jQw/Mp
>>601
今の狩野川の流路からしたら北岸だけど、川を挟んで北条より南だね
間に中條って地名もある
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:19:31.32ID:0znKpRQY0
>>601
地方の「条」の付く地名は一つの荘園を分割した時に北側なら「北条」、南側を「南条」という風に読んだことが由来のものが多い
さらに遡れば条里制で土地を「条」と「里」で分割したことの名残り
区画整理と都市化で現在はわかりにくいけど、伊豆の国市のあたりを古い航空写真で見ると条里制ぽい正方形の区画が多い
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae7-FUSo)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:36:28.49ID:Qj7Ecxrta
言葉遊びがしたいなら保育園でやってねw

つーかこういう絡んでくる奴って、常に否定してくるだけで自分から話し始めないから荒らしってバレバレなんだよな
本人は気づいてないんだろうけどw
0615名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp07-/A89)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:38:25.74ID:MH9jQw/Mp
>>614
あんたもな
0617名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp07-/A89)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:41:06.97ID:MH9jQw/Mp
うわっ
速攻w
0619名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp07-/ZVs)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:13:17.33ID:IQFSKzeLp
ほらな
議論するためのスタートライン決めようぜという提案は無視して
そんな当たり前の提案する相手には人格攻撃すら始める
予想通りだから驚かないけど、次は自演認定してるみたいだな
わかりやすいなあ
自分に同意しない、当たり前のこと言う人がみんな敵に見えて来るんだろうな
0623名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-VBvg)
垢版 |
2022/02/24(木) 19:53:27.87ID:YlFhR9C0M
>>622信長とかは本人の天才性をひきたてるために尾張の兵が弱いことにされてたな
0624名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-VBvg)
垢版 |
2022/02/24(木) 20:24:54.31ID:VD9cQJN+M
>>604
スレチになるが
三河統一戦での吉良氏に対して
勝頼の世代での高天神城を始めとした諸々の戦いの勝利
天正壬午の乱での北条に対する勝利(真田の調略込み)
小牧・長久手の戦いでの秀吉に対しての勝利
関ヶ原での勝利
大坂の陣での勝利
この辺あるが、与力的な勝利も多い
例えば姉川も織田徳川連合だが、徳川が主戦力だったりする説がある
0629名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-VBvg)
垢版 |
2022/02/24(木) 20:47:40.63ID:VD9cQJN+M
>>625
室町幕府の書札礼の話とか(大館尚氏絡みで)
債権回収の話(新九郎が今後めちゃめちゃ困る)
のほうがスレ的にもあってるが
誰もレスできずに過疎るだけだろ、、
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:14:46.91ID:sNXBfrcA0
道灌さんの交渉終盤で出た書き付けって、実は何種類かあらかじめ用意してて、最初に新九郎が持ち出した妥結点にあうヤツを懐から出しただけの可能性?


最後の助言っぽい会話、実は予定より大きく譲歩させられて悔しかったので腹いせの一言だった可能性?
0636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:43:04.62ID:0znKpRQY0
ニコニコ大百科の「申次衆」と「奉公衆」がどの将軍の代に誰が申次衆にいたかとか、奉公衆を構成していたのは何氏だったかとかウィキペディアよりも詳しく載っててちょうど今回のいい参考資料になるのでおすすめ
0638名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37b-oGhR)
垢版 |
2022/02/25(金) 00:43:02.98ID:e0rrTeuX0
>>635
寺院が修繕や法会をやるためにお金ストックしてるものを土倉が保管してて
保管してる間のお金で金貸しをするようになったのが土倉の金貸しの起源の一つってのを
徳政令に関する本で読んだけど、土倉が営業戦略としてそういう喧伝をしてるのかな?

ちなみに土倉は現地の荘園経営のプロで、西遷御家人が褒美の土地を貰った際なんかは
有能な土倉の争奪戦やってたりした
0639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-avXB)
垢版 |
2022/02/25(金) 00:53:05.29ID:eYroxZtD0
>>638
当時、偉い人が親とかの永代供養を寺に依頼するのに、原資を一括払いで渡してたわけだろ
そのまま供養に使ってたらいずれ早晩、預かった金は底をついてしまうから永代供養にならない

預かった金を利殖して運用益で供養したら半永久的に供養を続けられる

永代供養を永代供養にするためには、預かった金を利殖する必要があったんだよ

という説もある
0640名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-cidy)
垢版 |
2022/02/25(金) 01:07:52.86ID:RWNSe+Uz0
>>637
単純なトリックだわな
最初からわかってたよ、みたいなネタは大抵これだと思っとけばいい
0651名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-c4C3)
垢版 |
2022/02/25(金) 15:50:45.79ID:7fNtYxDJ0
新九郎のWikipedia見たらものすごい文量でびっくりした
作品記事でこんなに詳細に書いてあるの始めてみた
0653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-/ZVs)
垢版 |
2022/02/25(金) 17:15:38.42ID:Edm433t40
>>651
あらすじ詳しく書くなら人物ごとはあっさりしてもいいし
人物詳しく書くならあらすじはもっと押さえるべきなんだよなあ
なんていうか紀伝体と編年体両方のいいことどりしようとして結果的に悪いとこどりになった、
重複した内容だらけの上に時系列も分かりにくく簡易的に展開の把握できない、どこ読めばいいのかどこが魅力なのかが伝わりづらいみたい記事になった感じ
0654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff54-GR5V)
垢版 |
2022/02/25(金) 17:33:08.99ID:gZEbZjtH0
>>639
寺への寄進はマネロンの一貫という説がある。
荏原編での領土争いについて寺社領の話が出ていたけど、特に室町期だと地頭だけじゃなくて守護の力も強くなってきたので
不輸不入を守れない荘園主が寺に寄進して寺社領にすることで不輸不入を守らせたらしい
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-9yE7)
垢版 |
2022/02/25(金) 20:04:36.08ID:uQYzxHSX0
>>656
今よりも一門(同じ名字を持つ親戚)の関係が緊密だから養子のやりとりも頻繁にあった
今回出てきた伊勢貞固も諱は京都伊勢氏の「貞」を通字にしているけど出自は備中伊勢氏(作中では盛定の兄の盛富が実父)
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-LdM7)
垢版 |
2022/02/26(土) 03:06:27.05ID:MUdb+w2fd
榛名は群馬
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-LdM7)
垢版 |
2022/02/26(土) 03:06:58.00ID:MUdb+w2fd
榛名は群馬だ
0675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca88-G+H+)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:26:39.68ID:jWvFqL6q0
道灌ポアロ顔にしたのって頭良い嫌味キャラってのもあるけど
定正をヘイスティングスに模したってのもあるのかもね
ヘイスティングスと違って最後はアレな結末だが
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ce40-HGVW)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:02:42.84ID:bJ6QwbiV0
とっくに言われてるだろうけど北条五代みんな新九郎なんだね、いっそ新九郎交代制で戦国時代を描き切ってくれたら面白そう、ヒストリエとかベルセルクみたいになりそうだけど
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b354-/T3k)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:05:02.89ID:EcR0YnYb0
( ´Д`)y━・~~
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f7b-tn7n)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:25:24.99ID:0lsJ89sf0
お前の方ってるその歴史蘊蓄は、江戸時代の創作だよってケースが結構ある
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b95-MnVV)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:31:28.22ID:ngSFfWR10
>>690
討死の連絡とその後のゴタゴタは描写されていたので、ナレ死ではないな。
 ただ、政真のコマ内の出番は1巻で龍若の登場時にそれらしいのが出てたっぽいのだけで、他に顔が出た場面あっただろうか
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4af7-xz62)
垢版 |
2022/02/28(月) 21:09:42.68ID:HaHsN5mp0
しばらく、パトレイバーとかの話ばかりしてればいい
0703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8388-Y5l0)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:39:05.54ID:rHx70Hg80
>>702
誰だよ熊谷部長って。
まず、パトの部長って元光画部をのぞけば海法さん(notゼペット)くらいしか出てないだろう。
そして海法警備部長は漫画版に出てきたっけ?

そして、これはとても重要な事柄なのですが、
パトの作中に熊谷なんて人、出てきたことあったっけ?
0706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ca88-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:00:16.22ID:iDvpx+f50
>>698
景春の乱の伏線なんだよな
今の顕定の顔こそ一番見たい
あるいは景春の癖に生意気だとか
0715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b354-/T3k)
垢版 |
2022/03/01(火) 11:22:17.71ID:fY4nzHWm0
どこが?
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b354-/T3k)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:32:54.96ID:fY4nzHWm0
議論って…( ´△`)
0734名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr03-SnMm)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:56.68ID:jVitlPPdr
某ロボットも出てくるエロ小説を思い浮かべたが、あれアニメ化されてないよなあ多分

ゼネコン社員とか、施工管理や人員管理やらされて建築土木関係の知識蓄えてて現場はガテンで浪花節な人間関係構築が必要で、となろうな異世界転移ものの主人公の前世にはうってつけではあるんだよね
基本社畜で職場ブラックだしw
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b88-Qs6g)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:38:53.61ID:hELqW19C0
>>730
架空ソ連が世界初の有人人工衛星を打ち明ける前に、
明確にホモサピエンスではないが、限りなく現生人類に近い吸血姫の少女を
まずは実験台として宇宙に打ち上げる、という話がアニメ化されたんだよ。
言うまでもなくその吸血姫の(ry
0743名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 6f7b-tn7n)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:35:44.29ID:pbRVYxa900303
改めて単行本買ったんだが、荏原の領地の実質的な押領のことをうまく描いてて
室町時代〜戦国時代に至るまでの教科書みたいな漫画だな
これを面白く描けるのは本当に凄いと思った…
0757名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr4f-6oTk)
垢版 |
2022/03/05(土) 10:22:21.54ID:+btTS+MBr
いや、相手が交渉の余地のない馬鹿だとそれはそれで困るんやで
どこぞの畠山さんとか上杉さんとかみたいなw
上手くマウントを取りながら相手を育てるというのもそれはそれで大事なこと
中世だと、昨日の敵は今日の友、が当たり前だしな
そういう「信用」が人の力
0760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6be6-6oTk)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:28:21.35ID:PVoojpMk0
新ちゃん隣国の支配者じゃないじゃん
中央から派遣された交渉士で、今後長くお付き合いする可能性のある人なのよ
甥っ子が馬鹿だったら関東管領じんえいにとってそれはそれでありがたいだろうが
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr4f-6oTk)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:46:15.73ID:+btTS+MBr
組織背負ってりゃ私情だけでは動けないし
逆に調略で取り込んだらあんな美味しい駒はない
揉めに揉めてワケワカメになってる幕府と関東の関係修復の端緒にもなりうる立ち位置だし
0764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b1e-Lahl)
垢版 |
2022/03/05(土) 16:58:45.61ID:x1Rmt7vB0
長享の乱までむっしゅうが粛清されなかったら
新九郎と五十子三羽烏による
対龍若ドリームタッグが実現したんだろか

そういやむっしゅう
景春さんが怨敵に逃げるなんてってキレてたけど
暗殺直前に息子含む一族古河に疎開してたよな確か
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ff7-yV3f)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:58:08.41ID:mBMqv7TS0
Wikipedia 見てきたが…
軽く編集できるような物量じゃねぇなw
あらすじも人物も細かすぎるのは確かだが、刈り込むにも一苦労するわ。
どのあたりまで、あらすじとして本筋あつかいで残すやら。
兄のあたりや、荏原つまりは馬小屋でのナニやらごっそり削るか?
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b1e-Lahl)
垢版 |
2022/03/05(土) 18:10:39.11ID:x1Rmt7vB0
スクエニゲーやってたらふと思ったけど
東西荏原を統一する(ような気がする)
九郎さんとこの誰かさんの庶長子
中々お目見えしないな

まあ統一した所で尼子や毛利や宇喜多に
シッチャカメッチャカにされる訳だが
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b51-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 21:16:58.15ID:9VqvQzW/0
>>773
最新の学説では、興国寺城は伊豆討ち入りの拠点として今川家から貸与された城
龍王丸の後見として与えられた城はもっと駿府の近くだっただろうと言われてる

年齢は旧説の24歳下(旧説の年齢は貞藤のもの)
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f62-Y8wU)
垢版 |
2022/03/05(土) 21:52:45.32ID:0wx7q65Z0
>>774
今日はさんごの誕生日だ
公務員続けてるかな
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ba1-CQuI)
垢版 |
2022/03/05(土) 22:47:32.18ID:IW7ls9Mv0
昭和は遠くになりにけり
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f62-Y8wU)
垢版 |
2022/03/06(日) 09:15:50.37ID:dO2Do/pN0
>>780
先輩!
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fcb-CQuI)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:30:44.57ID:iy/8WliZ0
・・・「見ごろ食べごろ笑いごろ」は幼少期だったのでなんとなく見ていただけだったが、
(ヒーローぽい電線マンや電線音頭は好きだったけど)

「時をかける少女」に原田知世や大林宣彦監督、怪獣映画など特撮映画を好きになったのは
ゆうきまさみ、とり・みき、出渕裕、火浦功らパラクリ、漫画画廊仲間のクリエイターの
影響大だったと思う、そういうヤツ大勢いたものなあw
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab54-RS4l)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:36:20.06ID:gzdCVfI60
シェー
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb54-BMLJ)
垢版 |
2022/03/06(日) 13:56:21.43ID:a/x+huxK0
アラ還レベルだろw
5xの俺でもデンセンマンとかおぼろげに覚えてるだけ

原田知世を認知したのは、当時のSF関連業界の若手がハマって騒ぎ出してからだな
登場当時は、演技は下手でわざとらしいし歌は下手だし、典型的なかわいいだけのジャリタレとしか見てなかったわ
ちなみに時をかける少女は、TV放映を録画したのを冒頭の雪のシーンで眠くなって投げて、以降全く観てないw
やっぱ衝撃は、とりみきが連載放り出して南の島におっかけやったことだな
それほどのものかとただ気持ち悪くも驚かされた
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f62-Y8wU)
垢版 |
2022/03/06(日) 17:33:56.78ID:dO2Do/pN0
原田知世は今でも好きだな
0804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb88-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 18:00:04.20ID:IZtXtcy60
>>802
前回供回りとして出てきた奉公衆が将軍と直接主従関係(被官)を結んでいる直属の軍事力ということになってる
奉公衆に関してはウィキペディアよりもニコニコ大百科の方が詳細に記述されてる
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef88-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:48:02.83ID:4NGUbEIC0
「時かけ」の原田知世は奇跡だったと角川春樹が対談記事で言っていたな。4年後には「私をスキーに連れてって」か。
まさかバツイチになって椎名桔平と撮られてしまう未来が待っていようとは人生わからないもの・・・・
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b1e-Lahl)
垢版 |
2022/03/07(月) 06:53:38.40ID:bxyi7EjC0
辛苦労で庄一族に已む無く借金かと思いきや
不倫相手と隠し子に入れ上げて
隠し子の当主簒奪の為に庄一族に借金
の可能性が出てきたな

それにしても千々代丸殿は
父君にようにてござるな(皮肉)
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr4f-Yk1L)
垢版 |
2022/03/07(月) 10:47:41.59ID:QQDqIdtar
いずれ荏原は捨てることになるけどシステムは作っておく、
という話だけでも胸熱だったのに、行きずりの初恋と見せて
「実は父祖の土地は自分の血を分けた子に遺していた」
という話が周到に作られていたんだな
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f28-1y3+)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:37:40.62ID:VH8nqa9n0
割と伯父には意地悪な感じがなかったな、荏原の統治に真面目な新九郎を少しは見直しているのかもしれん
親父も姉も荏原なんかーだし、新九郎は韮山城築くまで荏原以外領地なしか、学習漫画程度のにわか知識しかないわいにはその程度しか知らんが
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr4f-Yk1L)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:55:33.25ID:QQDqIdtar
>>825
自民党の政治家が引退すると共産党もかくやの平和主義者になって
現在の政府を批判したりするように、個人の性格やら思想だと
思われていたものは「地位や立場」に縛られていた仮面だった、
なんてよくある話だからなあ

おじも立場や統治の重荷から解き放たれたらああいう地金の
人だったのかもしれない

利権を争う相手になると血みどろの抗争繰り広げるけど、利権が
なくなるとたちまちやあやあになるって大人の世界ではあるあるで、
かくてつるも新九郎も利権確保の争いに足を踏み込む世代になるんだな
0831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f28-1y3+)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:57:56.28ID:VH8nqa9n0
兄貴がやった行動は完全に謀反だからしゃーない、感状もらえんのかとか断腸の思いとかモヤっとするセリフはあったけど
新九郎は伯父には敵対行動はやっていないわけで
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba1-6Pw1)
垢版 |
2022/03/07(月) 16:39:22.43ID:lFXV1IRM0
>>826
あっまーい
自分をまんまと出し抜いて中央で出世した弟が失脚して閑居をかこち
甥が頭下げてきたんやで
そりゃ鼻も高くなれば背筋もふんぞり返るだろう

ちなみにまだ一波乱あります
 
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-mFDO)
垢版 |
2022/03/07(月) 17:04:42.02ID:vu4ksq0Ha
>>833
世間ではそういうのを平和主義じゃなく慣れ合いと呼びます、またの名を国対政治とも。それをひっくるめて肯定するならまだしも左翼の方がマウント取りだの好戦的とかあたおかにも程がある。
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab54-RS4l)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:00:37.80ID:Ay2oaJOw0
なぜ上総だったのかね
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb88-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:08:03.19ID:2/55YdlA0
素顔の履歴書の北条早雲回で早雲(新九郎)が申次になったのは四十代と紹介してたけど、今回の「自分が出世する頃には老人に〜」というのは期せずしてこの大器晩成説に対するねーよという反論になってるな
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb7b-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:18:37.08ID:wJFEWCur0
上総守名乗れないと誰も教えられなかったのか……
0851名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba1-6Pw1)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:58:14.09ID:lFXV1IRM0
この常陸守さんどうやら自由人だったらしい

>窮屈の事無詮と。美物を料理し。諸人を振舞。
>其後。座中に風爐茶鑵ならへ置。小姓共に申付。
>一人に一服ツツ。中服に立させ。茶菓子色々すへ置て。
>寝て居て。茶をこそ飲給ふ。
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b51-Djfv)
垢版 |
2022/03/07(月) 19:38:56.86ID:sjjkxtMO0
>>849
桶狭間の頃、義元はまだ治部大輔で上総介になってなかったんだよな
信長に一発くれてやってから上総介に任官するつもりだったんだろうかと想像すると、
信長の割としょうもない挑発が、結果的に今川を滅ぼすことになったんだろうか、なんて
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f28-1y3+)
垢版 |
2022/03/07(月) 19:43:23.32ID:VH8nqa9n0
そういや義視の息子の将来義稙のことが話題になっていたね、ifだけど義視が現地妻との間に庶子作っていれば
明応の政変の際、義澄じゃなくて義稙の異母弟が代わりの神輿になっていたのだろうか?
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef88-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 20:50:39.47ID:gtrVf31W0
>>852
しかもつる殿馬乗りになってたしw
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fcb-CQuI)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:04:35.73ID:6C/63k030
前回の父ちゃんと伯父さんとの側室の関係もスゴかったけど
今回のつると新九郎と千々代丸の関係もスゴいな

これって、新九郎とつるがヤったのなんの荏原で噂にならなかったっけ??
なんかもうみんな浮気の子と分かってサラっと流しているような気がしてならんw
「ふたつ目はお主のその・・・・・・いや、こういう話はゆっくりしたほうがよいな。」てのも
つるが身篭って産んだ子供はお主の子じゃ!wとかそういうハナシ??w
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b28-dyLI)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:23:08.18ID:ptRkF4bK0
修正してから全て命中させてる新九郎
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb88-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:03:35.83ID:2/55YdlA0
>>860
盛頼は京に正室と子ども(嫡子)がいるし、千千代丸を出家させる話も出ていたわけだから実父が誰でも問題ない
むしろ千千代丸が那須氏を継ぐことになれば西江原の伊勢氏は影響力を強められるわけだから盛頼達にとっても悪い話じゃない
薄々新九郎が実父かも?と思ってもわざわざ波風立てる理由もないだろう
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb7b-4NGs)
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:22.44ID:G/Wm5giS0
鎌倉時代は親の都合で二度三度離婚再婚繰り返すのは珍しい事じゃなかったが
劇中の時期もそんな気風はまだ残ってたのかな?
新九郎の母も一応そんな感じだし
0874名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ff7-zjc8)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:35:37.40ID:AlQmLwVd0
>>827
そりゃ謀略と言えばって人だし
他所からやってきていきなり国を幾つも丸ごとぶん取るとか尋常じゃない
0876名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp4f-22rT)
垢版 |
2022/03/08(火) 11:29:42.48ID:uMWz/XUap
むしろ青臭い正義なんぞ捨てる方向で進んで欲しいが。
自分と自分の周りの大切な人が幸せに過ごせること、こういうのはとどのつまりエゴであり欲であるわけだから。
これを否定できる人はいないという意味では正義と言えなくもないけどさ。
0881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f04-6iqn)
垢版 |
2022/03/08(火) 18:22:02.89ID:Z3I1U3nf0
今週の話を見て、一話を読み返すと確かに身内的な出迎えは伊都だけなんだなぁ。
須磨さんは・・・・まぁ、仕方無いけど、八郎も他人行儀な部分有るし。親父もアレだし・・・・
0892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb7b-4NGs)
垢版 |
2022/03/08(火) 23:16:20.27ID:G/Wm5giS0
スカイツリー描かれた江戸時代の浮世絵もあるし
室町なら普通電車余裕
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba1-6Pw1)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:11:01.45ID:siNcdmQ30
福山駅から乗馬だな
0909罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ 6b88-6Pw1)
垢版 |
2022/03/09(水) 14:05:13.18ID:qSHydNUa0
そういや狐が鎧の最新モデルのカタログなど置いていったな。

まあ、ゆうきまさみの漫画でそういうのをとやかく言っても始まらないか。

シックス「……」
あ〜る「……」
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f2f-Yk1L)
垢版 |
2022/03/09(水) 14:24:22.41ID:+VMvv8280
単行本読むと「あれ?今回は外来語を一回も使わなかったか?」
と読み返してしまうw

今号は「チャンス」「ピッチ」は分かりやすいけどしっくり来てる

「ピンピンしている」のピンピンは論語の「彬彬」と言われてるけど
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef88-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:26:37.64ID:9hFfm7Tc0
>>900
本能寺には箪笥がどこでもドアになっていて行けるよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=cigapNQyA80
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-Y8wU)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:51:08.84ID:631USgxId
>>910
【彬彬】ヒンピン 畳字@文飾の麗しさと実質とがほどよく調和しているさま。〈論・雍也〉Aむらがるさま。〈漢・司馬遷伝〉
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f2f-Yk1L)
垢版 |
2022/03/10(木) 01:07:10.64ID:cjPWzCq60
しかし首チョンと言われてドリフとトンボMONOのグッズ
「首チョンパ」しか知らない、それが元祖・語源だと思い込む
輩があんなにいるとは思わなかったなあ

首をチョンとぶった切るという擬音が膾炙していたから
オモチャにも首チョンパという名前がつくのであって、
「だから1971年以前に首チョンパという言葉は無かったのだー!」
と逆にしちゃうって何でもかんでも「エヴァのパクリ」と
本気で断言する人みたいで怖かったわ
0934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b21-84yK)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:52:17.68ID:fTzKwx4M0
>>911
これまで出てきた理由、すべて当てはまりそう。

・領地経営に熱心な新九郎を認めつつある(笠原や平井・井上のおっさんらもそうだった)
・隠居したので、人の好い地金を出してもよくなった
・御所様のお気に入りの新九郎が、下手に出て教えを乞うてきた
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb88-6iqn)
垢版 |
2022/03/10(木) 22:17:14.49ID:kmb8mGay0
盛頼に家督譲って西荏原在住になったから、京と東江原を行ったり来たりの新九郎よりも在地被官や百姓たちへの影響力をさらに強められるって余裕なんじゃないの
おまけに那須氏とも姻戚関係になって揉め事が起きる心配が少なくなったし
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6bd0-Prls)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:00:06.02ID:ZILgs8ND0
去年の大河は財界人の渋沢栄一だが
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b21-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:22:24.00ID:SV72msP00
井原市民だが、地元じゃ実業家のこの人の方が有名。
新九郎が井原出身ってのが知られだしたのも、ここ30年くらいのことだし。

馬越 恭平(まこし きょうへい)
1844年11月21日(天保15年10月12日) - 1933年(昭和8年)4月20日)は、日本の実業家。
三井物産に勤務し、大日本麦酒(日本麦酒、朝日麦酒、札幌麦酒の合併会社)の社長を務めた人物。
大日本麦酒の大合同合併を画策し、「日本のビール王」「東洋のビール王」とよばれた。
衆議院議員(1期)、貴族院勅選議員。茶人・馬越化生としても知られた。
0957名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b21-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:46:16.12ID:SV72msP00
>>956
あーそうなんだ。
作中では、いかにも代々の地元荏原の民みたいな雰囲気だったのにw
大道寺も宇治発祥みたいだし、御由緒は本当に京都の備前伊勢家に仕える寄せ集め集団なんだろうな。
逆に荏原出身っぽい笠原は、御由緒に入っていないという。
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6971-/juS)
垢版 |
2022/03/12(土) 00:41:15.45ID:RpgSq6Ul0
>>954
それは日本食研
0965名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp91-7uiG)
垢版 |
2022/03/12(土) 08:59:18.84ID:z+3xr0Wjp
>>964
当時の女性は強いよ
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr91-Lbgt)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:09:15.23ID:mA0eawnSr
太古では世界的に女が上位だったが現代の人権運動が振り切れる様とパラレルで男はよほど抑圧されてたんだろうな
日本はわざわざ神話で女上位の終焉とその後も勢力を保っているように見える件に苦しい説明つけてるし
0980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c688-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:38:36.73ID:Rd5yapUN0
>>937
土屋太鳳ちゃん思い起こしてしまったのは俺だけでいい・・・・
0983名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c688-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:35:53.16ID:rs8XFOsi0
>>981
乙九郎
>>982
ご褒美過ぎる。太鳳ちゃんに貪られるは男子の本懐。奔らざるを得ないな。
0988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9921-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:16:00.36ID:k+Zi8j3q0
>>987
ちなみに岡山県井原市(荏原)のゆるキャラは、「でんちゅうくん」。

近代木彫界の巨匠・平櫛田中(ひらくしでんちゅう)の鏡獅子がモデル。
0992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9921-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:19:14.50ID:k+Zi8j3q0
「でんちゅうくん」が井原市のゆるキャラになってまだ10年たってないけど、
当時はとっくに伊勢盛時ゆかりの地として知られてたから「早雲くん」でよかったと思うが、
まあ小田原に遠慮したのかなあ。

「よいち(与一)くん」でもよかったかもしれんが。
0994名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9921-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:00:40.05ID:k+Zi8j3q0
>>993
井原線のホームページみてたら、

タテに「三谷」駅・「早雲の里荏原」駅・「子守唄の里高屋」駅

が並んでて笑った。三谷幸喜、北条大河の脚本だよね。
0997名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9921-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:13:52.89ID:k+Zi8j3q0
>>997
ほんとだ。
ぐぐったら、「一矢必中」ということで受験生にご利益があるとか何とかw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 13時間 46分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況