X



センゴク 宮下英樹 197番槍
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spbf-ASm3)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:47:20.77ID:6iOqW44Yp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-19巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ
センゴク 宮下英樹 196番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1591781105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM0f-1xEz)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:34:44.87ID:L539bgZhM
>>841
正直、上の価格換算はおかしいと思うけどな
その手の価格換算って何を基準にするかで全然数字が変わってくるから

例えば千石取りの侍大将年収どれくらいとか
一般的な農民、商人の年収とか
そういう数字もついてこないと判断できん
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ff9-rIg9)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:45:16.37ID:pCCUmbVA0
>>853
米1キロ500円換算ってのがイマイチ納得出来ない
当時も現代で500円払うくらいの感覚で米1キロ買えたのかなぁ・・・って
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM0f-1xEz)
垢版 |
2020/06/26(金) 17:28:03.88ID:L539bgZhM
>>853
そもそもとして、米1キロをいくらって換算してるのが
変な原因だな
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff02-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:57:40.67ID:gdVfuWVm0
>>843
王様の仕立て屋面白いけど現実はそう簡単じゃないってことなのか
まぁ多少背伸びしていい服かったとしても頑張って服に伴う中身になればいいんだろうけど

山内はなんやかんやで土佐一国の主になったからそれはそれでよしなんだろうな
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f88-5+Fh)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:59:39.94ID:by48VcCR0
>>816
滝川一益の神流川の戦と被るね
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-jzci)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:35:19.69ID:gIowMsDK0
>>835
仙石の子女は皆、正室(お藤)との子供みたいよ
ほとんど子育てや子供と絡むシーンはないけれども
改易くらって讃岐→美濃生活編で、権兵衛の子女9人?のうち
1594年にこれから産まれる最後の末っ子七男1人を除いて男3女2の5人は確認できていて
多分失明する長男、西軍について勘当される次男、嫡男になる三男
織部の息子や高虎の弟に嫁ぐ娘2人ってことではないかと
四五六男は早逝してた線が濃厚、または何らかの理由で家から出したっぽい
0874名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-jzci)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:43:18.46ID:gIowMsDK0
>>873
訂正自己レス、織部の息子の嫁になるのがお亀みたいだから
1985年生まれの高虎弟に嫁ぐには葛さまだと年齢差がおかしくなるから(ありえなくはないのか?)
これからお藤が亡くなるまでの間に七男以外に三女も生まれる可能性大ってことか
0880名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-FeoN)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:03:12.96ID:/Lq0xvAQa
>>877
ちゃんとは登場してないけど、今週号の見開きの左にいる、馬に乗って旗掲げてる少年?が忠政では?
12歳くらいに見える
0882名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-ISbf)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:24:01.61ID:IDl7CA53a
権兵衛は呑気だけど小西行長さんピンチだ
秀吉から直々に朝鮮出兵に行かされるんだろな
0886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f09-0kbo)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:47:46.17ID:i5Xm5tAM0
>>868
神保はマサムネに撫で切りにされたけど、
椎名はまあまあ早いだろ(サンデー)

※分かる人にしかわからないネタ
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ff7-1xEz)
垢版 |
2020/06/27(土) 01:24:01.62ID:S9vNVYJb0
上の価格基準で、鉄砲一丁60万
例えば日本人の平均年収が240万とすれば年収で4丁買えるわけだ

当時の平均的な日本人が飲まず食わずで一年働いて鉄砲4丁買える?
そんなアホな話があるかってw
価格の算出基準が基本的に間違ってるよ
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ff7-1xEz)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:02:11.45ID:S9vNVYJb0
概算してみようか、長篠の戦いで織田は3000丁の鉄砲を使ったって話があるが
当時の織田領の人口を400万と仮定する
で年貢やらなんやらでその内の3割を税収として得られるとして120万人分の年収が収益

戦国時代、戦費にどれだけ回せるかだけど仮に3割として40万人分の年収
その内、1/100を鉄砲代に回したとして4千人分
上の価格だと1万6000丁の鉄砲が買えちゃうなw

税収も戦費も鉄砲の割合もかなり抑えめに算出したんで、
最大だとこの10倍くらい使ってるかもしれん
0891名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f8b-FLE7)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:18:35.35ID:5Tuwymc40
そもそも知行の大半が部下のものだから大名が自由に使える財布はそんなにないよ

120万石の武田信玄が数千貫〜の戦費捻出に四苦八苦(臨時徴収)するくらい

上洛時の信長が赤字になった戦費補填のため堺衆からかき集めたのが二万貫
0893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f8b-FLE7)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:33:08.54ID:5Tuwymc40
武田信玄が上洛するのに必要としたのがおよそ七万貫とされている
(三万人が半年遠征するのに必要な資金)

一貫=10万円として鉄砲一丁調達するのに必要なのが六貫としたらだいたい無難なとこなんじゃないかな

上記にある1/100を鉄砲の調達に回すとしたら西上作戦の武田信玄が100丁〜120丁調達できる程度
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f88-hBUS)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:52:41.17ID:T9zE1tnS0
>>885
壮年(働き盛り)で失明らしいから、当時で言うと20〜30くらいなのかねぇ?

長男て1575年頃だっけ?だとすると小田原で15〜16か。
ひょっとしたら長男が小田原行ってたのかもね。後世で忠政に変わってしまったとか。
つうか仙石家って最終的には長男の血筋が後を継いでたはずだから、長男参加なら長男参加で問題無さそうだけどな。
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spa3-GVe0)
垢版 |
2020/06/27(土) 08:34:40.39ID:MH6Gk8Ycp
当時の日本の殆どは、今で言う発展途上国みたいなモンで、人々の殆どは農業従事者で、今の日本みたいに様々な輸出品で外貨を稼いだりも出来ないし、地方が細かく分かれてて支配者が違い交易も流通もままならない、半分自給自足みたいなモンだったのでは?
庶民にとって年収240万とか、雲の上の生活で、いまのアフリカの貧乏国みたいに年収数万円とかが平均的だったのでは?
その中では織田家の支配地域は、ドンドン広がりながら経済的にも発展し、それまでの常識的なレベルを遥かに超えて豊かになっていった。
鉄砲それ自体もそうだが、常備軍の維持とか、根本的に変化していった。のでは?
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spa3-GVe0)
垢版 |
2020/06/27(土) 08:59:33.37ID:MH6Gk8Ycp
>>900
>>888
で平均年収を240万に設定してるから、それへの反論だったんだけど。
戦国中期くらいで国を跨いで商売出来る商人が、どれほど居たか?平均年収に大きな影響出る程は居ないだろ。
寺社が居たから何だよ?結局勢力ある本願寺とかでも旧世代の大名と変わらんだろ。
支配地域の住民が特別に豊かになってるとはとても思えない。
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf55-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:39:52.57ID:2SD3SsXg0
>>892
織田領というか信秀の領土はそこまで大きくなかったけど
商業網を抑えて織田主家をしのいでたみたいな描写じゃなかったっけか

義元少年がお師さんと旅した時に
「食うものがある」のを肉眼で確認してる
お米もあるんだよね尾張
当時、伊勢湾方面へ干拓も進んでたみたいだし
反面、平地で大きな河川もあるから洪水で流れちゃうこともある

そういう豊かな穀倉地帯に伊勢湾や街道や大河川の商業網も発達してる美味しい土地
海道一の弓取りさまはもっと早くここをとるべきだったな
というか今川の那古野をノブパパが強奪したんだっけか
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-PTsD)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:47:28.56ID:dKXAhgj1p
今川が西に集中できるようになったのは三国同盟以降だけど、あの時期に信秀が東三河の一部まで支配下置いた
さらに前の時期だと三河に松平清康がいたし、今川の西に強い勢力がなかったのは
信秀死後から信長が尾張を統一するまでの間だから何をやっても桶狭間のタイミングになるじゃない?
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fca-EiPw)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:06:08.87ID:0xj2e4pU0
なんか頭使う展開になってきたなあ?昔はあくまで
戦闘に頭使ってたんだが今の権力闘争と変わらんく
なってきた、はよ関ヶ原いかんかな
0922名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5f-0kbo)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:41:22.57ID:zZMW7JwMd
センゴク「ラッキー千石」
0925名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5f-0kbo)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:45:40.54ID:zZMW7JwMd
石田「儂の文章改変は108式まであるぞ・・」
0932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f2d-5rJS)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:18:28.70ID:OrWfkBs40
復活劇も一段落で良かった、
自分は改めて思い出すに権兵衛が改易中に
幻覚見てたとことかあのどん底のシーンにこそ
感じるものがあったわ、
秀吉みたいなケースは稀で自分含む大半の凡人は
挫折を経験するもの
0934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f88-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:12:58.12ID:OE87WSPE0
1543年
ポルトガル「これが鉄砲やぞ」

日本「ほーん」

1575年
日本「信長ってやつが3000丁持ってるらしいな」

欧州諸国「は?」

タイムリーにこんな感じのスレがあって草。
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ff7-1xEz)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:15:50.93ID:S9vNVYJb0
>>936
とりあえず
「コホン、コホン」言ってた奴らがどう態度変えるか位は
描いてくれんとな
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-hBUS)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:37:48.48ID:Fs1Tsubda
>>935
まあ日本だしなw肥前だっけな。
バリアーノ悪人面過ぎて笑ったwルイスフロイスももっさりしてるしw
オルガンチーノがたけしは間違い無さそうだけど、他もお笑い関係者か?全然わからん。
つうか初期から散々資料引用しておいて、ルイスフロイス初登場台詞無しだなw実際にゴンベと会ったこともありそうだけど。
川角(川角太閤記)さんはややキャラ持ってゴンベと絡みまくったのに。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況