X



【田島隆】カバチタレ! 51【東風孝広】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/10/12(土) 14:51:26.80ID:Z8C2ajNy0
原作の田島隆、作画の東風孝広による
モーニング連載のカバチタレシリーズについて語るスレです
カバチタレシリーズ最新作「カバチ!!! KABACHITARE 3」
http://morning.moae.jp/lineup/155

■前スレ
【田島隆】カバチタレ! 50【東風孝広】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1567837934/

【田島隆】カバチタレ! 48【東風孝広】(ダブり実質49)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1562049845/

【田島隆】カバチタレ! 48【東風孝広】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555836995/

【田島隆】カバチタレ! 47【東風孝広】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549374143/

作者・関係者お断り
資格厨はスルー。相手するのも荒らし
>>980あたりで次スレを立てて、誘導する
ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 12:58:09.81ID:Q6zbPesY0
>>950
あの友人なら会社行ったら営業妨害案件やらかす恐れがあるのはわかるけど、自宅には同行してあげてんだから一緒に会社訪ねれば良かったんだよな。
飲食店側の反撃で店が大炎上、予約ブッチ含めて法律的にはどう落とす?ってのやりたいんだろうけど、そのための条件作りが雑過ぎる。
0953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 13:26:17.75ID:/r1HvRsC0
どうせ社内でもあの書き込みが話題になって
上司に問いただされて事実を認めるってオチだろ
0957名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 14:50:15.05ID:gPQiTAAW0
神崎は自宅待機させといて、田村だけが会社に行けばいいじゃん。
まあ代書屋ごときが行っても受付から先に行けるかどうか怪しいけどな。
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 15:02:21.66ID:jiLpftkk0
>>953
他にもやらかした店が幾つも出て来て問題大きくなって会社側にクレームやら来てここの会社は利用お断りみたいになって同僚や上司に責められ詰め腹切らされるとかな。
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 16:59:41.69ID:K0aboA8c0
店に「カショウ社の方のご利用お断り」と貼る
 ↓
ネットで客を装って「店主に理由を聞いたらこういう事があったらしい」と書いて拡散


これなら完璧だな
個人の電話番号なんか書くよりよっぽどいい
煽られたバカがカショウ社にクレームの電話とか入れたら、会社としてもなんらかの対応しないといけないだろう
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:31:15.30ID:hPtGL/5/0
>>960
それ本当に東北のM市で○○社(比較的名の知れた社名)の社員入店お断り、と入り口に貼り出してる飲み屋があったよ
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 19:05:20.70ID:Nwyp04tK0
会社に乗り込んで、上司にドタキャンの事実を調べて貰うってのがベストだったよなあ。
同僚が上司に嘘をついてまで庇うとは思えないし。
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 19:10:41.65ID:gPQiTAAW0
一万円くらいで買えるんだから自動的に録音する防犯電話を導入すべきだな
うちは迷惑電話対策に買ったけど、自動録音もできるから言った言わない問題は多分ないな
誰とも喧嘩してないから使わないけど
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 20:38:32.11ID:zC1mTqW/0
つかなんで田村もタダで働いてんだ?いくら友人だろうとそれとこれとは話が別だろ
別に田村が友達だからってただメシ食わせて貰ってるわけでもないのに
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 21:57:43.65ID:iy4cQMOT0
>>963
どう考えてもまずはその線で動いて、野尾も会社も不誠実な対応だったら次の手を打つというのが常道だと思うが
それを止めてるのが田村なんだよな
いきなり警察呼ばれるはず無いし、出てってくれと言われたらでてけばいいだけの話なのに田村が無能すぎる
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:59.67ID:iy4cQMOT0
>>964
というか最初に録音してますよ、とハッタリかますべきだったな
当然言い逃れることは予想できるんだから
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 22:09:58.23ID:gPQiTAAW0
嘘は得策じゃないな。相手が録音してたら後で面倒なことになる。
むしろわざわざ電話や訪問してるのに、その時の会話をなんで録音しないのか不思議だ
積み重なれば綻びが出てくるかもしれないじゃないか。
0971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 08:54:34.41ID:yo5ItATf0
>>968
交渉でハッタリは大事だよ
相手が言い逃れをする前にハッタリでも言っていれば間違いなく牽制できた
録音してようがなんだろうが面倒な事になどなるはずがない
証拠があるなら出せと開き直られても元に戻るだけだし、相手に言われるがまま出す必要も無い

そもそも自宅に突撃していきなり相手が録音なんかしてる訳はないが
してても全く問題無い。むしろ胸ぐら掴んだりする方が大問題
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 10:37:44.75ID:wCcj9Cyn0
>>971
チミはバカかね?「録音しとるんですわ」「じゃあ聞かせてください」ってその場ですぐバレるハッタリなんか意味ないだろう
その場で再生できないどういう言い訳があるんだよ。
0973名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 10:53:13.32ID:UgyyRG7m0
逆に本当に録音しつつ出せないと言えばハッタリと思い込んだ相手から不用意な発言引き出せる?
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 11:18:41.36ID:7j1ImjUs0
>>972
「今は持ってきてませんし持ってきて聞かせてあげるつもりはありません。信じないなら信じなくていいですよ」
仮に本当に録音してあっても相手が嘘をついているのは明らかだしあの場で聞かせてあげる義理はないと思う
この場合はハッタリだからそれで押し通すにはそれなりの度胸がいるが相手も同じだな
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 11:30:41.27ID:zLPqtzIb0
まあ本当に録音していたら言わないことの方が多いかな
万一裁判とかになった時相手に嘘をつかせてから使うのが定石
0976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 12:47:40.24ID:q2BCsk2W0
>>974
どうして持ってないんだよwわざわざ家まで押しかけるのに
唯一の動かぬ証拠をさw
通話履歴は提示するのに肝心の録音を示さない理由をもっと考えろよ
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 12:58:34.90ID:6gLbf0+T0
警察じゃないし証拠なんてものは裁判なりの公の場で出せばいいかな
そちらがそれなりの態度をとってくれればこちらも裁判などはせず穏便にすませてたけどあげますという態度なら録音を聞かせる必要もないと思う
通話履歴は提示するのに、ではなく逆に最初から通話履歴もありますと言うだけで見せる必要が無い
アドリブで色々やるのが難しいのし相手がとぼけるくらいは予想してもっと作戦を練ってから行くべきだったな
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 13:27:24.86ID:7t2zgyKI0
証拠というのは第三者に示してこそ意味があるものだからな
当事者しかいない場で出すのもこれを裁判などで出されたら貴方が困るでしょということだし
こちらが裁判も辞さないというなら必ずしも事前に本人だけに見せる必要はないし
少なくとも俺だったらもし録音してあっても漫画のあの場では聞かせてやらない
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 13:52:20.75ID:5Wt53u+H0
店主がネット上でキャンセル野郎の電話番号(漫画の中では全部さらされているのだろう)や店に対しての悪事をさらしたのは
刑法230条の名誉毀損罪に該当するだろう。名誉棄損罪は親告罪でまた告訴されても警察は真剣に対応しないだろうが、
さらに名誉棄損は民法709条の不法行為にも該当する。刑事民事での名誉棄損の成立は、広められた事柄が事実か虚偽かは関係ない。
例えば誰かが「近所に住むあのおねーさんは数年前にアダルトビデオに出ていた」という話を広めたとする。その話が誤りでもまた真実であっても
刑事民事の名誉棄損は成立する。さらにこの携帯番号に大勢から抗議いやがらせの電話がじゃんじゃんかかってきて仕事にも支障をきたすだろうから
刑法233条234条の威力業務妨害罪も成立するのではないか。

キャンセル男ではなく店主の方が警察沙汰になるか損害賠償と慰謝料を払わされることになりかねない。

威力業務妨害罪と言えば、7年ほど前のゲスの極み乙武ヒロタダが引き起こした「銀座イタリアンレストラン逆恨み嫌がらせ事件」には威力業務
妨害罪は本来は成立しなかったのでしょーか?。
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 14:54:57.70ID:/TIE2JK70
>>978
通信記録や通話内容に関しては通信の秘密がある以上、むやみに第三者に開示するのはオススメしない
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 15:11:38.74ID:7t2zgyKI0
もちろん開示する価値がある相手に対してそれ相応の場で開示するものであって無闇に開示したりはしないだろうさ
逆に第三者に全く開示しないなら証拠の価値が無いし
他に知られては困る内容が無いか事前に確認することなど言うまでもない
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 17:01:48.82ID:wCcj9Cyn0
他のことはともかく、録音したぞ!なんてハッタリは今回は通用しないよ。
着信記録は見せたのになんで録音したのならその音声を聞かせないんだ。理由がないだろう。
録音した音声を聞かされたらあいつだってぐうのねも出ないじゃないか。その上で
「裁判することもできるんですよ」というハッタリの方がよほど効果的だろ
証拠があって裁判したら負けるくらい素人でもわかるもんな
でも証拠が何もなければ裁判したところで負けない。くらいもわかるだろ
0988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 17:07:55.08ID:95/4SCKC0
録音したというハッタリを使うならその前に履歴も口で言うだけですませて実際に見せるべきではなかったとは思う
0990名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 17:37:33.38ID:yo5ItATf0
>>988
それは一理あるな
むしろ何一つこちらの手口は明かさず
どうやって家まで特定したんだ!?と疑心暗鬼にさせるのがいい
裁判になったら両者負けだけど、それはおくびにも出さずそちらの態度次第では裁判も辞さないけどそうなったらアンタ大変な事になりますよ
と匂わせるのが大事
0992名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 00:48:26.90ID:96H7wC4m0
>>991
訴額が60万円以下のときにできる少額訴訟なら訴額10万円でも赤字にはならないだろう。明白な証拠がないと難しいかもだが。
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 13:00:19.89ID:FDwIZAeW0
けびさわも「キャンセルかいな、いくら損したんや?え?十万?そりゃ儂の手付金も払えんやないか」
と追い返すべき案件だよな
0996-
垢版 |
2020/01/26(日) 14:48:47.84ID:I58nIAZI0
いや検備沢は今回は少額なの承知で動いている
だから田村も弁護士がこんな少額で動いてくれるとはと
言っている
なのに久井は暴走した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 9時間 14分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況