X



【YM】しげの秀一 総合 23 【MFゴースト】【表彰式】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-gGWy)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:35:11.24ID:NMC6HuWLd
・『MFゴースト』公式ページ
http://yanmaga.jp/contents/mfg

・新公道最速伝説『MFゴースト』公式 Twitter
https://twitter.com/mfg_ym

・過去作@週刊ヤングマガジン
『セーラーエース-Sailor Ace-』(2015.27号〜2017.18号)
http://yanmaga.jp/contents/sailor_ace/
http://i.imgur.com/cwq6iah.jpg
単行本1-5巻発売中!

『高嶺の花(たかねのはな)』(2014.15〜48号)
http://yanmaga.jp/contents/takanenohana/
単行本上下巻発売中

・代表作
『頭文字D(イニシャル・ディー)』『バリバリ伝説』

前スレ
【YM】しげの秀一 総合 22 【MFゴースト】【下り最速】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534658704/

関連スレ
バリバリ伝説
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1381483091/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMe3-7864)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:16:01.52ID:uhX7TbFoM
違うだろ
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMe3-7864)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:16:41.12ID:uhX7TbFoM
逮捕されたか
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMe3-7864)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:17:04.13ID:uhX7TbFoM
死んだか
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMe3-7864)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:21:29.26ID:uhX7TbFoM
・父親の遺品を整理したとき、古い8ミリフィルムが出てきました。
・映っていたのは古い野球の試合。
・珍しいものかもしれないと思った家族は、映像をインターネット上に公開しました。
・作家 森田創さん「これって昭和11年の巨人とタイガースの優勝決定戦じゃないか?

検証したら本当にそうだった 試合で投げる沢村栄治の映像が残っていた
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3667/1.html

これは凄いと思った
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMe3-7864)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:22:41.49ID:uhX7TbFoM
 ∧,,∧
 ( ´・ω・)  ピコ☆
 (,,_u_つ―[]/
      (´・∀・`) うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
 ぅひぁ
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMe3-7864)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:25:59.77ID:uhX7TbFoM
ぷぎああ
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMb3-lE4f)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:21:27.51ID:xHtvobhpM
>>659
今や左右輪を別々に駆動させたり後輪操舵するシステムは高級スポーツカーに当たり前のようにつくようになってるがね
この作品に出てくるポルシェにもPVTは標準でしょ
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d336-dzMK)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:59:30.80ID:HD/xUaSW0
シビックとかはハンドルを切るとイン側だけ自動でブレーキがかかるらしいけど
あと厳密にいえばハンドルを切ったとき
左右のタイヤは一緒には切れてない
(イン側のほうが回転半径が小さいから多く切れてる)
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMb3-lE4f)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:15:04.72ID:2qvfQlVWM
>>669
トルクベクタリングは左右輪に別々の力を振り分ける考え方だよ
単独モーターを二輪それぞれに設けようがアクティブデフで一軸からの駆動力を振り分けようが
片輪だけにブレーキを掛けようが考え方は同じで外輪側の駆動力を大きくして旋回力を高める
レシプロエンジンを二機以上積んで一輪を駆動させる仕組みじゃないから違うとでも言いたいのかな?
4輪操舵はトルクベクタリングとは別の話な
君が否定しまくってることは現代の市販スポーツカーでは当たり前の技術なのよ
0675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8a6d-enYL)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:59:04.12ID:ydeswli20
操舵技術より軽量化だろ。でも技術投入して付加価値付けなきゃダメなんだろう。

軽量化はコスト掛かり割に手抜きとか安っぽいと言われちゃうから。
アルピーヌあ110カッコ良いのう。
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdaa-4b9k)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:22:08.41ID:7Yo55us/d
レースの世界なら軽量化に勝るチューンないけど
市販車はまた別だしな
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff96-BZ4f)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:35:28.21ID:WK6Whzgn0
だいしゅきなハチロクを勝たせるための部品でしかないからな
0684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8a6d-GMLi)
垢版 |
2018/12/16(日) 04:12:24.71ID:qFko7ZNc0
人気が落ち込むたびに昔のキャラクター登場させて人気の底入れをする。
スターシステムで元バイクレーサー登場しても良い。
バイク好きの八百屋の親父でもバイク好き元お嬢様でも。
オーラ発生させるバンデット乗りでも、女子野球でもどっぴーかん。
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4fab-RiZE)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:26:58.08ID:i5T37uwk0
>>677
35GT-Rの強さはアベレージが速い、壊れない、吹っ飛ばないだからな

あの重量にも意味があるしな
0690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b78-5Jpq)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:58:14.60ID:jJEdO/Zi0
実写のようにリアルな背景と超リアルなクルマに乗る個性あふれるルックスと性格のキャラクターたちが
深みのあるドラマを繰り広げ、クルマヲタを熱狂させているよ
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdaa-4b9k)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:57:31.39ID:tZj8at87d
マリコ=メッセンジャーか
0701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8a6d-GMLi)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:16:12.47ID:nTPXglJs0
きのこたけのこ戦争すれば人気出るはず。
俺はたけのこ派
0704名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK5b-2H4i)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:13:36.48ID:3qWw8/XzK
>>699
狼少年ケン♪♪♪
0709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 236d-MuD1)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:51:50.03ID:PKtEud6y0
やっぱり地上げ屋もやってる啓介社長が土地買い取ったのだろうか?
0710名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-xQst)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:02:25.24ID:LrWL10Lcd
箱根は火山ガスで人の住めない死の土地になった謎せっていだから
地価は暴落してそうだな
0714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d96-FNMd)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:06:57.85ID:JLmIbWaN0
作品に厚みを求められてもしげのも困るよ
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 236d-JzIe)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:46:32.75ID:niBgdf0E0
ブホホホ
0720名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd03-xQst)
垢版 |
2018/12/23(日) 06:43:11.70ID:FieVDWajd
ツゲノはどうしても車なんかよりJK漫画描きたくてしょうがないんだなw
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 236d-rLqW)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:50:53.55ID:bnaFF9yI0
そこでセーラエースのキャラ登場させて
しげのスターシステムですよ。
0726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 232f-sLLX)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:39:23.40ID:N0glVhyo0
好きなものをやれないのがしげのの限界かな
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd2f-bFtv)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:09:36.09ID:8lgJzRss0
女子高生ドライバーと、巨摩郡が一ノ瀬レーシングで出れば楽しいな。なんだったら
CB750Fでミハエルにかましてほしいわ。
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-xQst)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:11:42.74ID:Xe0dXLjyd
実際、ヤジキタ兄妹とかいうJKっぽいドライバーも出てたしな
まあ参加者は全員プロレーサーらしいから実際にJKってこたあないだろうが
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 236d-rLqW)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:39:02.61ID:hkEujQQ00EVE
女子高生のミニバイクで50ccMTモデルから始めて80cc、125cc
軽自動車ABCのコペンで良いのに。
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sx61-721X)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:29:57.98ID:Qhzk74csxEVE
湯飲みでシャンパンが懐かしいな。
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 236d-rLqW)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:29.15ID:hkEujQQ00EVE
また二輪vs四輪ネタで数ヶ月は稼げるな。
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 bd81-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:16.86ID:ask0bfBt0EVE
>>725
それは俺も思った
莫大な借金を返すために17歳Jkが金をかけた峠レースに挑む
賭けるものは処女!
みたいな設定にすれば、しげの先生も筆が進んで読者も満足できたのではと
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 bd81-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:12.04ID:ask0bfBt0EVE
>>715
今週号、
気持ちの悪いヘンタイだと思っていたキャラが、
ヘンタイ以外はまともな人間で好印象だったw

ちゃんと先輩のところに挨拶にいって、メカ紹介されたらちゃんと会話して。
てっきり作者の願望投影キャラだとおもっていたので
0743名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 bd81-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:43:29.93ID:AcuKoUlv0XMAS
17歳JKに贅沢させてやるために
新連載はじめたのかもな
0744名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 cd2f-bFtv)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:23:07.84ID:kE29PCkJ0XMAS
淫行条例をしらんのか?
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 MM41-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:26:35.68ID:svgOXQxUMXMAS
まあでもしげのが大好きなスバルのWRXSTiはマン島のラップタイムでバイクにボロ負けだけどな
600SSといい勝負
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b52f-549A)
垢版 |
2018/12/26(水) 03:16:58.46ID:1gKJIEjV0
よくF1とバイクで騙されてるけ
F1はタイヤ性能と空力を利用してコーナリングしてるから速いのであって
前後のウイング取っ払ったら市販のSSにすら勝てないよ
F1vsGTRとかでも台風の日に鈴鹿でレースとかなら全く勝負にならない

どんな内部チューニングしても良いけどタイヤは市販でボディはワーゲンてレギュなら
バイクは負けようがないね
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2336-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 03:56:41.61ID:zfSFVTy70
なんだ、その謎理論はwww
F1のレギュレーションで最速目指して作られているのウイング無しっていったら
GTRから電子制御を外して2駆にしてノーマルタイヤで雪の日にレースをすれば市販のSUVにすら勝てないよと言ってるのと同じじゃないかw
0752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad36-q0Mo)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:49:50.26ID:Gumbk8/n0
MotoGPとF1両方開催してるサーキットの
最速タイムを比較。
英国シルバーストーン
MotoGP 1'59.941
F1 1'18.233
スペイン カタロニア
MotoGP 1'38.680
F1 1'21.670
マレーシア セパン
MotoGP 1'59.053
F1 1'34.080
0754名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM41-6UAB)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:46:53.43ID:8FKhMWG5M
F1ってのは市販の四輪車に比べてチートレベルの速さ
鈴鹿でF1が1'27でこの漫画の主役の86が2'30で無様にケイマンに負けた911GT3が2'04

motoGP車両は市販車に比べてそこまで飛び抜けてない
もてぎでMotoGPが1'45で市販車に近いスーパーバイクの溝付タイヤのクラスのST600でZX-6Rが'1'57
んで911GT3が1'56

箱根あたりの狭くストレートの短い一般道を封鎖して作った周回コースなら>>730の言うバイクのが速いってのも正しいかもな
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd2f-bFtv)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:59:37.46ID:UhLOarzD0
いや巨摩郡がS2000で参戦でいいから
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9536-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:20:44.48ID:M/XCaexm0
FC3S買っちゃおうかなぁ〜w
良いのがあったんだよ。
ベース車としては最適かも。しかも白w
でも如何せん内装がボロすぎて・・・買う気が失せる。。。
エクステリアは良いんだけどなあ〜。FC3Sは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況