X



【HV】HONDA 新型NSX part46【ターボ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 17:13:33.70ID:WSpSZ+5s0
・2018年8月、初のマイナーチェンジ。
・日本価格税込み2370万円(2017年2月27日発売開始)
・全国43都道府県の133店舗のみを「NSXパフォーマンスディーラー」に認定し、
 販売やメンテナンスをサポートする。
・最高出力581ps、最大トルク65.9kgm、車重1800kg(カーボンブレーキ装着時1780kg)、0-100km/h =3秒、最高速307km/h。
・パワートレインやSHAWDなどのコア技術は日本で開発、
 車体の開発や車全体のマネージメントなど取りまとめ生産は米国。
・動力性能はMP4-12C、458イタリア、R8GT、コルベット並を目指す。
・3.5リットルV6ツインターボエンジン縦置きドライサンプ 9速DCT。
・前2基 後1基の3モータースポーツハイブリッド 「SH-AWDシステム」採用。
・NSX専用の新ブロックのバンク角は75度とされ低重心化が図られている。
・4つのドライブモード「Quiet」「Sport」「Sport+」「Track」
・冷却に、ラジエーター3基、インタークーラー2基、空冷式熱交換器10基、9速DCT用熱交換器2基
・ブレーキ F 6ピストン/R 4ピストン カーボンセラミックブレーキ(オプション)
・ボディにはアルミニウム、超高張力鋼板、カーボンを使用。
・約100名の高度熟練工により製造、塗装、最終組立が行われる。

前スレ
【HV】HONDA 新型NSX part45【ターボ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525301995/

初代NSX 本スレ part79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532859468/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 17:19:33.59ID:WSpSZ+5s0
2018年8月、初のマイナーチェンジ。
新色のオレンジカラーと佐藤琢磨選手によるサーキットインプレッション動画を公開。
基本的なメカニズムに変更はない。
外観ではフロントのシルバー加飾がブラックとなる。
注目はハンドリング系のパフォーマンスアップ。
標準装備のタイヤ銘柄を「ContiSportContact 5P」から「Continental SportContact 6」に変更。
それに合わせ前後スタビライザーを太くするなどシャシーをセッティングしたことで、
より一層ドライバーの意思を反映しやすいマシンになった。
具体的なパフォーマンスアップの例として、鈴鹿サーキットのラップタイムが2秒縮まった。

新型NSX公式サイト
http://www.honda.co.jp/NSX/new/

NSX FACTBOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/NSX/201608/

NSXメカニズム大解剖 9速DCTのヒミツに迫る
http://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/9dct/

NSX開発者・RC213V-S開発者が語る Vol.2
http://www.honda.co.jp/sportscar/driving/NSX_RC213V-S/02/

2016-2017日本カー・オブ・ザ・イヤー「実行委員会特別賞」を受賞
http://www.honda.co.jp/news/2016/4161209.html

「あなただけのNSXを」CONFIGURATOR
http://www.honda.co.jp/NSX/configurator/

Honda NSX DRIVING DRAWING
https://www.youtube.com/watch?time_continue=44&;v=Y4Ybo8wdve0
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 17:21:28.08ID:WSpSZ+5s0
〈ボディサイズ〉

2012年型
4330×1895×1160 ホイールベース 2575

2013年型
4400×1910×1190 ホイールベース 2610

市販型
4470×1940×1215 ホイールベース 2630

初代NSX(参考)
4430×1810×1170 ホイールベース 2530

〈タイヤサイズ〉
フロント245/35ZR19 リア295/30ZR20

フロント245/35ZR19 リア305/30ZR20

コンチネンタル「Continental SportContact 6」
ミシュラン(オプション)
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 17:22:16.23ID:WSpSZ+5s0
開発者語る新型NSX

・新時代のパワーを武器に

「ハイブリッドというと、低燃費やエコと捉えがちですが、
そこには電気のパワーがあります。
でも電気だけではシステムも重くなり、出足は良くても伸びない。
エンジンの走りの世界に、いかに電気パワーを組み合わせられるか。
これが『挑戦』でした。
新開発のV6直噴ツインターボエンジンと3モーターの組み合わせは、
新時代の走りの世界を見せてくれます。」

・『異次元』の意味

「静かで速い加速。そしてケタ違いのレスポンスの良さ。
今までスーパースポーツに乗った人にも驚いてもらえる、
スムーズかつトルクフルな走りです。
さらにSHAWDがクルマの限界を高める。
具体的には、2WDの素直な操作性と4WDのトラクションを、
トルクベクタリングで両立しているので、ニュートラルステアを体感できます。
これまでどこにもなかった『異次元』を味わっていただけるはずです。」
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 17:23:27.13ID:WSpSZ+5s0
誰もが楽しめる、鮮やかな究極のレスポンス 開発責任者 テッド・クラウス

「SHAWD…おそらく今(初代の)上原氏が新型NSXをつくるとしても、このシステムを採用しているでしょう。
これを採用した一番の理由は、燃費のためでもコーナリングのためでもありません。
ハンドリングのためなのです。NSXといえばハンドリングだからです。」

「私は、初代NSXを1990年デトロイトショーで初めて見て、その高度な機能美に感動し、
 その日から一年も経たずにホンダに入社しました。
 新しいNSXは、時代を超越したスポーツカーの価値と、最先端の技術を合わせることで、
 スーパーカーのイメージや定義を変えるクルマです。
 アクセルやブレーキ、特にハンドリングなどの入力にダイレクトに反応する滑らかな走りは、
 ドライバーに新世代の『移動する喜び』を与えます。
 NSXは素晴らしい性能ですが、キーポイントは、ドライバーの能力に関係なく、
 誰もが楽しめるクルマだということです。」
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 17:24:08.19ID:WSpSZ+5s0
開発関係者インタビュー記事抜粋
関野陽介(四輪事業本部 第一事業統括)
初代NSXでサスペンション設計担当

関野「初代から変えなかった点は、普通の人が乗ってパフォーマンスが発揮できる、
    日常の中で操る喜びを感じられることです。
    変えた点は、圧倒的に速い、ですね。
    実はエンジンは縦置きになってからも大きく変わっています。
    当初は60度バンクでしたが、より重心を下げるためにドライサンプ化と合わせて、
    75度に変更しています。
    エンジンルームを除くと想像以上に下にレイアウトされています。    
    これは中途半端では嫌という開発者の思いです。
    設計は全てやり直しです。普通では考えられませんが、
    初代も同じようなことをやっていますのでNSXの運命ですね。
    発売の際には、ステアリングの位置に違いはありますが、
    基本はグローバル1スペックで展開します。
    アメリカ、日本、欧州、中国と全ての仕向け地に出回るには一年はかかるでしょう。」
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 17:25:21.46ID:WSpSZ+5s0
インタビューその2 抜粋
塚本亮司(四輪R&Dセンター技術広報室 主任研究員)
次期NSXの日本側LPL代行
初代NSX(タイプR含む)開発担当

塚本「新型も初代同様のヒューマンセンターを継承しながらも、驚きを感じさせるハードウェアが
    特徴となります。
    継いだ点は、ドライバーが一番気持ちよく走る、ドライバーが昂る、という点で、
    そのためにモーターと過給の力を借りたというイメージです。
    誤解してほしくないのは、リードはアメリカですが、半分くらいは日本のエンジニアも関わっている、
    グローバルチームである点です。
    LPLのテッドも日本人のような考え方も持っています。    
    NSXの意味は、新しいスポーツカーの経験です。
    そのために、新しい価値を入れる、機械ではなく、人間が先行するという考え方が必要でした。
    これがNSXの名を付けたモデルとして大事な部分です。
    『初代を正常進化させただけではダメで、そこが二代目のハードルなのです』
    エンジン横置きの様々なメリットもありましたが、パフォーマンス、
    チームのここまでやりたいという想い、そして必要なパワーユニットとしての選択肢の中で
    判断すると縦置きがベストでした。   
    開発途中のフルモデルチェンジは色々大変でしたが。
    
    (テッド氏が、走る楽しさ、操る喜びは初代が最大のライバルと言っていることについて)
    初代の、誰でも気持ちよくパフォーマンスを発揮できるという考え方は、
    当初はスポーツカーらしくないと誤解されましたが、現在はスポーツカーのスタンダードです。」
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/22(土) 07:30:48.84ID:ZN5hHiiY0
>>11
トラックモードだと電子制御がオフになるらしい、
ってな事をドリキンが言ってたけど、
実際に筑波で試乗したらちょいちょい電子制御が入ってしまい、
非常に乗り辛い(ベストパフォーマンスが出ない)みたいな感じでした。

だもんで、
全オフの設定も追加されたら良いなと。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/22(土) 10:21:01.01ID:CExL83uV0
NSXみたいなクルマで「電子制御全オフ」とか議論しようと思うと、
「電子制御の定義はなんですか」というところから始まりそう

「低速での要求トルクに対してエンジンのブーストが高まるまではモーターで補う」
「ブレーキングでは原則として回生する。ただしバッテリーが満タンの時は回生させない」
とかも電子制御だけど、ハイブリッドである限りオフにするわけにはいかない
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/22(土) 18:56:20.69ID:DzNbyqGZ0
>>14
限界域だとスタビリティコントロールの制御とトルクベクタリングの制御との統合制御が上手くいっていなくて予測不可能な挙動が出るのかもMCで制御が変わっているらしいから乗りやすくなっているかも
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/22(土) 22:09:22.10ID:QhhYESZT0
ESCってボタン長押しで解除になるんじゃないの?
確かこれで攻めやすくなったはず。
それでも限界付近ではリアヘビーなのでナーバスな
特性だったのがマイナー前のモデルかと。

マイナー後は足廻りが見直されているのと、電制の
セッティングも煮詰められていると思われるので、
良い方向になっているんじゃないかな?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 11:02:33.96ID:u6d/cXn90
新型NSXのシャシーが公開された時に、サバイバルセル以外の前後のフレームがあからさまにパイプフレームで、
「なにこれ、70年代のレーシングカーかよ」という印象だったが、ゴードン・マーレーが計画している新型ミッドシップも
NSXにそっくりなフレームだった

https://response.jp/article/2018/09/12/313928.html

モノコックにしないでパイプフレームで組むのが、むしろ今のトレンドなんだろうか
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/23(日) 18:25:58.01ID:wBgaVlqQ0
>>21
このゴードン・マーレーのフレームって確かヤマハと
提携していた物じゃなかったかな?
この鋼管プラットフォームは思いの外、手間がかかり
コストも含め量産には不向きなので、ヤマハが四輪に
慎重になっていると記事が出ていたと思う。

確かに量産化するには贅沢なフレームだな。
NSXとかのスーパースポーツならいざ知らず、小型の
スポーツカーでやるのは、コスト的にもキツそうだ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/24(月) 05:53:05.18ID:HDaDZb/L0
>>21
スポーツカーの命は軽さ。
重くてデカいNSXとは違う。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/24(月) 12:51:53.53ID:o1Ca2ecm0
ホンダ、創立70周年おめでとうございます。
益々のご繁栄とご発展をお祈り申しあげます。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/24(月) 20:49:33.44ID:KcmqK4EF0
>>37
それ、速すぎて車体も補強が必要になって、結局S2000みたいな
「すげえ…すごいけど…オープンでガチのスポーツって、意味あるん?」
みたいな扱いになりそう
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/24(月) 22:07:38.24ID:5hozp4Dg0
電池ってちょっとずつは性能向上してるのかな?
モデルチェンジで軽量化を狙う場合、まず思いつくのがここだが
ただ、電池は車体中心の低いところに置かれてるから、多少軽量化しても劇的には変わらないかも知れないが

そう考えると、フロントモーターなんかは軽くすればかなり効きそう
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/26(水) 18:28:01.72ID:6bvAZT8m0
ホンダ、交通渋滞や衝突を減らす「コネクテッド高速道路」を発表へ…オートモビリティLA
※ホンダR&Dアメリカのテッド・クラウス副社長兼エグゼクティブエンジニアが、交通渋滞や衝突を減らすコネクテッド高速道路プロトタイプを発表する予定。
ttps://s.response.jp/article/2018/09/26/314362.html

> 正しい”乗り方”を探る
島下さんはNSXの乗り方をマスターしたみたい!?
NSXは従来のカウンターを当てる走り方をすると遅いみたい。
ttp://motor-fan.jp/article/10005409

>>19
NSXのVSAは解除できますね。
解除すればドリフト可能。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/27(木) 06:32:38.58ID:Yy4Elsrs0
テッドは、伊東のお気に入り。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/30(日) 18:50:54.93ID:tFxHYpfX0
トヨタはカタログモデルとしてのガチスポーツにはあんまり興味ない感じだからなあ…
カタログには普通のスポーツカーを載せつつ、世界レベルで速さを競えるモデルは限定車として出す方針に見える
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/01(月) 14:42:12.18ID:ATxrOwlJ0
>>54
本当に欲しい人は新車を買えばいい。
しかもマイチェンで更に進化したNSXを。
中古屋が抱えてる在庫はいずれ損切りしなければならなくなる。
欲の皮が突っ張ると痛い目を見る典型。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/01(月) 22:04:24.03ID:3bmdoiBy0
多数の海外メディアが鷹栖で2019モデルの試乗会している。
黒沢さんがカリフォルニアで開催中のNSXPO2018に招待されていた。
インスタで見たこと。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/01(月) 22:07:40.37ID:QvMABfg70
アメリカ価格は微妙に値上げ、ただしオプション多数が標準化しているから実質値下げなんだよな
日本価格はどうなるんだろう
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/02(火) 22:21:34.20ID:uFmYxeVq0
フジテレビの月9ドラマのスポンサーはトヨタが降りて、新たにホンダがなった。
NSXがドラマに出てくるかもしれないね。

初代NSXが出てきたドラマ。
ビバリーヒルズ青春白書のバレリーの愛車。
TBS金曜ドラマの結婚したい男の風間トオルさんの愛車。
同じく、TBS金曜ドラマのおとなの選択の最終回に別所哲也さんがNSXに乗って登場。

初代NSXが出てきた映画
パルプ・フィクション
エグゼクティブ・ターゲット
ワイルドスピード

新型NSXの元になった車が出てきた映画
アベンジャーズ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/02(火) 22:39:39.89ID:PJdiEPQ50
ドラマにNSXのようなスーパーカーを出すとなるとシーンや乗り手が限られるかもな

仮面ライダーに出た初代NSXはなぜか屋根の上にダイヤが載ってた
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/03(水) 20:21:40.94ID:T92wlaDf0
>>62
計算上、8 速 / 7,500rpm で 372km/h。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/03(水) 21:54:26.98ID:AZ5Jqx5P0
ホンダ NSX 2019年型、ハンドリング性能を強化…パリモーターショー2018
ttps://s.response.jp/article/2018/10/03/314655.html

9月のアメリカでのNSX販売台数は11台。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/04(木) 00:58:55.29ID:oCH4kFeN0
制御とタイヤ変えて鈴鹿で2秒ってことは、
タイヤだけで1秒ってことだろうから、クルマ自体で1秒

素人が一般道走って旧型との差は判らないだろうね。

日本仕様は装備も価格も変わらないってことなんで、
カーボンブレーキ付けたら乗り出し2600〜2700万だろう。

新型売れるの?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/04(木) 06:16:20.44ID:oCEbZySb0
2019モデルの主な変更点
*シャシーの強化
*「SH-AWD」パワーユニット、アクティブ磁性体ダンパー、電動パワーステアリング、VSA(ビークル・スタビリティ・アシスト)のソフトウェア改良
*エンジンのインジェクタのアップグレードやターボチャージャーの改良
*コンチネンタル「スポーツコンタクト6」タイヤを装着
*フロントグリルガーニッシュを、従来のシルバーからボディ同色に変更
*新ボディカラーとして、サーマルオレンジパールを設定
*2019年モデルのNSXでは、シャシーのコンポーネント、タイヤ、ソフトウェアのチューニングを変更

鈴鹿タイムを2秒短縮出来た要因は、
改良したら…
>限界時には、バランスやコントロール性が向上。微妙なアクセル操作により、より正確にアンダーステアやオーバステアを調整することができるという。この変更により、鈴鹿サーキットでのテストでは、ラップタイムが約2秒短縮したという。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/04(木) 23:34:46.71ID:LpEPnKwH0
アンダー、オーバーステアを正確に調整可能って一般道で素人には関係無いじゃんw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/05(金) 05:24:32.69ID:tQdWQhDe0
テッドさん
ttp://hondanews.com/releases/5cb4e749-a313-48ae-8290-e06a1ac98036
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/05(金) 18:12:26.58ID:xvS9c7P40
テッドさんが携わっているプロジェクト。
>建物を透視? ホンダが安全技術の実証実験…スマートインターセクション
自動車テクノロジー安全
ttps://response.jp/article/2018/10/05/314746.html
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/06(土) 17:53:30.01ID:XfhoMR6v0
>>108
モーターフェスへ行き見てくれば良いじゃん
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/08(月) 07:52:21.74ID:4GDlrZwy0
アメリカホンダの高級ブランドアキュラのマークがA
トヨタのレクサス、日産のインフィニティと同じ
アメリカではアキュラNSX
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/08(月) 18:53:38.80ID:GC+46WyG0
>>104
我が家に1台
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/11(木) 12:26:40.31ID:/so7ZiMD0
某競泳選手が持ってるね
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/11(木) 16:06:52.10ID:SI+5Pmci0
>>76
いずれダイヤモンドペンタゴングリルになるんじゃないかと思います。

>>66
ガンさんはカリフォルニアで行われたNSXPO2018に行ってましたよ。
新型NSXにも乗ってたみたい。

>>117
ブラックのNSXは格好いいね。

>>120
愛人じゃなくて元妻ですね。
トランプさんはキャディラックしかアメ車を買ったことない。
本当はアメ車嫌い。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホンダとGMの協業。
無人ライドシェアサービス車両の開発で協業。
(ホンダは完全自動運転車開発は自前でやると副社長さんが仰ってた。)

GMの次期バッテリーをベースとしたバッテリーコンポーネント開発で協業。
燃料電池車開発で協業。

昔、ホンダはV6エンジンをGMに供給していた。

FR車体もGMと共同開発したら良いのに。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/12(金) 13:15:22.74ID:bGHit0wX0
>>123
このクルマでそんなPU載せて、マトモに走るとでも
思ってんの?ドンだけお花畑なの、アホンダさんは。

あのハイパーカーに対抗する車にするなら基本設計を
一から作り直さないと絶対に無理!
フルカーボンシャシーにして快適性やエコ性能なんか
ほぼ度外視して、それこそF1かGT1などのシャシーで
公道を走るに当たって各国の法規に照らし合わせた、
補機類を積みましたってレベルに仕立てないとダメ。

このクルマベースでGT3なんかもやってはいるけど、
あのハイパーカーは、もう一段も二段も上のレベルが
求められると思う。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/12(金) 18:03:24.18ID:QtpTK3vn0
ホンダのF1やってたハシケンさんが、新型NSX出る前に次期NSXはF1エンジンをデチューンしたものを載せたら面白くなると提案してた。

しかし数万キロでオーバーホールらしい…
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/12(金) 18:12:22.75ID:2Jwt/fxe0
ドライブトレーンを深化させるならフル電動しかないでしょ。
3モーターハイブリッドまで出しておきながら、次はV10だとかターボはもうありえない。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/13(土) 00:09:22.92ID:yy4ipkOW0
マイヤー・シャンクレーシングNSX-GT3(実質アキュラのワークス的チーム)の2019年のIMSA・GTDクラスの参戦体制が発表された。
2台体制で4人の女性ドライバーで参戦。

今、世界で一番速くNSX-GT3を走らせているのはキャサリン・レッグ選手。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/13(土) 13:13:41.13ID:6ZYkUa6f0
テッドさんの経歴
ttp://hondanews.com/releases/ebe9fb9a-1698-4a69-8500-10413982af0d
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/13(土) 13:32:18.90ID:6ZYkUa6f0
ホンダ、2019年型レース専用車「NSX GT3 Evo」を発表
ttps://f1-gate.com/honda/f1_45308.html
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/13(土) 13:37:22.48ID:9N5AL96w0
>>130
テッドさんけっこう雑草魂なんだな
ノートルダムのBSからホンダアメリカの副社長か

日本でいえば日大とか(教育に定評があるが研究大学と見なされていない大学)の理工学部を学部で卒業してエンジニアになって、土着化してる外資大手(日本IBMとか)の副社長になるような感じか
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/13(土) 21:07:07.07ID:M9ZI8Nai0
ノートルダム大学卒の著名人
コンドリーザ・ライス(元アメリカ合衆国国務長官)
リージェス・フィルビン(アメリカ屈指の人気司会者)
エリック・ヴィーシャウス(発生生物学者、1995年ノーベル賞受賞者)
ジェームズ・ウェザービー(NASA宇宙飛行士、及びNASAジョンソン・宇宙センターディレクター)
スティーブ・オドランド(オフィス・デポ、会長兼CEO)
ジョー・モンタナ(元アメリカンフットボール選手)
ケイト・サリヴァン(CBS放送ニュースキャスター・ジャーナリスト)
ジェイムズ・ミューラー(物理学者、1985年にIPPNWの一員としてノーベル平和賞を受賞)
ホセ・ディュアルテ(エルサルバドル元大統領)
フィリップ・プルセル( モルガン・スタンレー元最高経営責任者 (CEO)


【ニュース】伝説の自動車イラストレーターが描いたNSX 2019年モデルが凄すぎる
ttps://web.motormagazine.co.jp/_ct/17213532

その伝説のイラストレーター吉川さんのブログ
MEEP MEEP みんカラ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/14(日) 13:15:18.30ID:Md3+ecC20
NSXのエンジンがコスワース制だとボヤいている奴は読解力がなくて、無知な馬鹿者。
ヤフコメにこういう馬鹿者がいる。

※NSXのエンジンは本田技術研究所で設計・開発し、製造はオハイオのNSX工場でしている。
※コスワースはエンジン部品サプライヤー。
エンジンブロック等製造をコスワースに外注しただけ。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/14(日) 13:46:26.13ID:Md3+ecC20
ロードアトランタで行われたプチル・マンレースでマイヤーシャンクNSX-GT3は2位獲得。

2018年IMSA・GTDクラスはシリーズランキング2位。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/14(日) 18:15:24.00ID:apQkIfNr0
ハイブリッドじゃないNSXは価値半減だぞ。
NSXの良さは3モーターハイブリッドによる異次元ハンドリングを体験できることなのだ。
直線番長マシンが欲しければブガッティでも買い給え。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/15(月) 14:50:01.93ID:3j78uAcv0
タイプRを出すのは反対。
ああいう特別モデルはシビックやアコードみたいな車だからこそ価値がある。
すでに高い戦闘力を持つNSXにこういうモデルを追加すると、ベーシックな価値を毀損する気がする。
タイプRを加えるならせめて発売後5年以降にして欲しい。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/15(月) 17:34:59.63ID:JcdKXtkl0
2018年のIMSA・GTDクラス結果
チャンピオンは#48 Paul Miller Racingのランボルギーニ・ウラカンGT3
2位は#86 Michael Shank RacingのAcura NSX GT3
ランボルギーニGT3がチャンピオンになれたのはBOP優遇されてたから

Hondastyle
NSX GT3の北米レースシーンにおける活躍と、BOPを考える
ttp://www.hondastyle-mag.com/2018/09/23/acura-nsx-gt3-in-america-bop/
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/17(水) 19:37:20.25ID:mMi8tHNe0
最高出力に手を付けると話題性はぐっと上がるんだが、ソフトと足回りの改良だと
メディアの反応はそんなに盛り上がらん感じかもなあ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/18(木) 19:18:32.79ID:3DlgVARE0
鈴鹿のフルコース走ると我々素人ではどれくらいのタイムが出るか。
F1で1分27秒、SFで1分35秒、SGTでは野尻がNSXで1分44秒。
3分切れればいい方か?
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/19(金) 16:22:10.99ID:VTLX0ll+0
>>102
新しいチーフエンジニアは水上さん
開発はオハイオから日本の栃研に移行

>>104
2016年、日本発売時に都内の駅や羽田空港に展示してあったのに、
見たことないなんて…

>>156
情報解禁になりましたよ
Automobilemagazine
ttps://www.automobilemag.com/news/2019-acura-nsx-first-drive/

Motortrend
ttps://www.motortrend.com/cars/acura/nsx/2019/2019-acura-nsx-first-drive-review/

Caranddriver
ttps://www.caranddriver.com/reviews/2019-acura-nsx-update-supercar
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/20(土) 18:06:48.63ID:D62vPecb0
安いのは1月、2月やで
ほぼ半額になる
安いと言っても地方のサーキットだとシーズン中でも15万以下で1日貸し切れると思うとやっぱり高い
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/20(土) 18:31:06.36ID:vdjnXCba0
>>178
貸し切りじゃないが、エビスで「午後いっぱい」みたいなプラン(走行人数は4人くらい)を1万円で走ったときは、
これで経営大丈夫なんだろうかとちょっと心配になった
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/21(日) 12:53:24.87ID:npGXXYR50
ホットバージョンで谷口さんがNSXで凄まじいタイム叩き出して、リミッター故障なかったらAMG GT-Rにも勝ててたって言ってた!!
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/21(日) 20:45:05.46ID:npGXXYR50
リミッターを解除してたのにバトル中、いきなりリミッターかかった
場所は菅生、谷口さんの操作するNSXはコーナーめっちゃ速かった
最初ドリキンが乗る予定だったが電製解除できないし、乗りこなせないんで代わったw
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/23(火) 20:27:05.01ID:2tCnsmrT0
>>183
その新型NSXはタイヤはノーマルだった?
ピレリ履かない方が速いと思ってんだけど..。
カーボンブレーキも暖まってなければ最初は効かないよね。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 03:13:45.52ID:XzzAlgCq0
Autoweek
ttps://autoweek.com/article/supercars/2019-acura-nsx-first-drive-north-north-loop-nurburgring-japan
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 08:50:57.02ID:TjAbimtb0
>>194
谷口さんの乗ったNSXはピレリトロフィオRだった
リミッター効いてたけど、谷口さんはコーナーは全然負けてないのにー、全然コーナーいいよ、こっちの方が速いよ、って言ってました!!
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 08:54:07.10ID:TjAbimtb0
なお、ドリキンが苦戦しまくってたNSXも谷口さんと片岡プロはリアに荷重を掛け過ぎないと速く走れるコツを一周で掴んだ模様w
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 14:01:00.97ID:8knNBINL0
初期モデルでガンさんがブツブツ文句言ってた動画見ると、結構強引なハンドル操作のような気がするんだよね。
NSXに問題があるんじゃなくて、ガンさんの反射神経の衰えなんじゃないかな。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 15:23:42.57ID:TjAbimtb0
でもドリキンは前のホットバージョンのNSXでタコ踊りしたのは電子制御が合ってなかったのかな?って優しいコメントはしてた
で、今回のホットバージョンで最初だけNSX乗って電子制御を完全カットしてないから四輪ドリフトのままコーナー突っ込みまくって涙目で
ボクにはNSXは難しすぎる······
ってコメントしたのを見て可哀想に思いました!!
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 21:06:16.41ID:9za5rvuR0
ドリキンはNA2のタイプRを盛っていたし色々なチューニングカーやレーシングカーも乗ってきたが乗りこなせなく谷口さんは乗りこなしたのだろうが電子制御によって乗りやすくなるはずがスイートスポットが逆に狭くプロでも乗りずらいスーパーカーって評価出来るのか?
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 21:12:05.85ID:MP/PMibb0
>>204
お経が聞こえてきたのは日本仕様の柔らか足に日本ではOP設定が無いサーキット向けタイヤをホンダが「アタックする時はコレ履かせて下さいお願いします!」って持ち込みで履かせたせいだし・・・
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 21:28:43.08ID:qzXvSIIT0
古くはランエボのAYCが出てきたときも「気持ち悪い」という評価はあったよね
アンダーが出たときに、ステアリングをさらに切り増すのは、人間の自然な感覚ではなかなかできないと
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/25(木) 06:29:47.75ID:8YZenaFP0
>>207
片岡プロと谷口さんは一瞬でリア荷重掛け過ぎないで走れば破綻しないと見切ったんでその話しは無効だなw
>>208
谷口さんは同じモノ持って来たトロフィオRはコンパウンドが相当柔らかいと解説してたし、ジジイにはお経が聞こえるタイヤかもしれないけどさw
詳しくは今、発売されてるホットバージョンを見な
>>213
そういうこと、若いプロレーサーは皆そういう見解をしている
ミッドシップだけどランエボの特性も備えていると
フロントも重たいからね
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/25(木) 06:49:26.53ID:nz1SCn2A0
よっしゃ、今後の筑波の動画は1分切り確実だな!
まあトロフェオみたいなタイヤ履かなくってもドライバーが慣れれば速い車だって事は昔から言われていたし。
これで阿呆なGT-R厨も黙ってくれれば気分が良い。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/25(木) 21:29:02.79ID:8YZenaFP0
NSXの乗り方というか、リアがナーバスな動きをみせるから
如何にリア荷重掛け過ぎないようトルクベクタリングでフロントを引っ張って旋回姿勢を作れるかということだろう
つまり、端的に言えば突っ込みすぎないようリアを安定させて走ればいい
ジジイどもはすぐスライドさせるからみんな乗りこなせねーんだよ!!w
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/25(木) 21:38:42.47ID:Hu/a3NZl0
NSXの改良モデルを発売
ttps://www.honda.co.jp/news/2018/4181025-nsx.html

ホンダ、新開発責任者 水上聡氏による「NSX」2019年モデル説明会
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1149428.html

>足回りを徹底的に見直した…ということは、
(ガンさんが鈴鹿でNSXのサスペンションを酷評したのは正しかったのかなぁ…)
ttps://response.jp/article/2018/10/25/315410.html

>タイプRは特に考えていません
ttps://www.autocar.jp/news/2018/10/25/323804/

河口まなぶさんのYouTubeチャンネルに発表会の動画あります。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/26(金) 01:39:56.64ID:cpg+Grrw0
この人、インテRやったことあるんでしょ?しかもアメリカから日本に持ってきて何やるのって、チンマイ改良なわけないじゃん。
Rやってるのは間違いないよ。
問題は、考えてないって断言したのは、やってるけど、できるかどうか確証がないと言ってるのと同意語ってところが問題だろ。
やっぱベースモデルがアメリカで作られてRの方向性に持っていきにくいのだろう。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/26(金) 08:34:27.68ID:pYrCDSQg0
やはりクルマの基本は土台となるボディ剛性なんだよな、その辺押さえないと足回りがシッカリ動かないからね
ガンさんの指摘したタイヤの横剛性を作り込んできたのは笑うけどw
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/26(金) 08:36:40.73ID:DWV103Ya0
こちらの記事ではタイプR開発肯定的

ジャーナリスト>NSX TYPE Rを期待してしまいます
水上さん>私もこのNSXにとって何をしたらTYPE Rとなるのかを探しているところです
https://clicccar.com/2018/10/25/643895/


今までNSXの開発拠点は日米にあったが、日本に集約。

ホンダは10月30日のSEMAショーでオープンエアコンセプトカーを発表するみたい
新しいオープンカーかなぁ?!
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/26(金) 09:29:40.34ID:cpg+Grrw0
>>229
> ガンさんの指摘したタイヤの横剛性を作り込んできたのは笑うけどw
いや、もしそうだとしたら笑うんじゃなくて安心できる。ちゃんと開発も聞くようになったんだと。
アメリカ開発の時は全然聞いてない感じだったから。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/26(金) 22:01:28.49ID:DMZx4ewb0
パワーアップを見送ったのは、さすがに初期型を買った客への配慮なのかな?
エンジンがそのままでも、モーターを一世代新しくする(現行アコードやオデッセイと同世代にする)とシステム出力は10psくらい上がるはず
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/27(土) 16:53:11.82ID:4fJcEELW0
<HONDA NSX 2019MODEL〜サーマルオレンジ・パール> https://youtu.be/SSVdWfcCmF0

HONDA NSX 2019MODEL(サーマルオレンジ・パール)

ホンダNSX(第2世代)の改良モデル
2018年10月25日購入申し込み受付開始2019年5月発売

2018年10月22日に東京都内でメディア公開された車両が一般ディーラーへやってきた。(30日まで)

静止画はこちら https://photos.app.goo.gl/ExS6mktLJY1irZa79.info

撮影機材 iPod touch(第6世代)
撮影日時 2018年10月27日
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/28(日) 20:04:39.81ID:ObIJoBGU0
>>252
調子に乗って2万近くで売ってる馬鹿が多数かつ、買う馬鹿。
タダで貰えるの知らんのか。

LFAは購入者には渡される。知り合いから貰ったけど未だに見てない。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/30(火) 00:31:14.66ID:wRifgX4h0
>>254
カタログ売って小銭を稼ぐ手間の方が惜しいわな。

LFAのは抽選前に見に行ったらカタログを貰えたよ。
購入者限定ではなく各ディーラーに二十部くらいしか割り当てなかったらしいが。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/30(火) 23:35:11.45ID:Hw0wSLvb0
>>256
本それw
カタログ転売する手間隙でドカンと稼げることに
気付けないというか無能な奴の悪足掻きが転売。
その僅か数千円のために掛ける労力には恐れ入るw
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/01(木) 18:59:04.68ID:9q/TH75r0
NSX等のアキュラ車に搭載されているパナソニックELSカーオーディオは
グラミー賞を受賞した伝説的音楽プロデューサーのエリオット・シュタイナー氏との共同開発。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/01(木) 19:05:04.40ID:9q/TH75r0
>>258
訂正
名前を間違えた。
正しくはエリオット・シャイナー氏。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/01(木) 19:25:23.20ID:eTeEbJPg0
2019年モデル受注開始しましたね。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/02(金) 00:23:01.64ID:Ia00mQft0
2018年10月のアメリカのNSX販売台数は18台
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/02(金) 07:47:09.04ID:Ia00mQft0
オープントップもいつか出る? 最新の「NSX」について開発者に聞く - webCG
ttps://www.webcg.net/articles/-/39749

>>265
@acuraofthousandoaksのインスタに新型を購入した人が写っています。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/02(金) 19:54:28.56ID:tZBYlvhN0
オープンで乗るならNSXのようなギンギンのコーナリングマシンじゃなくて、大排気量のV8でゆったり乗りたいな。
それこそアメ車のマスタングやカマロでドロドロ言わせながら荒野の直線をひたすら走る。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/02(金) 20:41:18.73ID:QrOpxM/T0
>>268
アルミとカーボンのシャシーなのに、Aピラーとルーフレールが鋼材
素人目に見ても、屋根はかなり重要な剛性メンバーのはず
オープンを作ろうとすると、サイドシルの高さがかなり上がると思う
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/03(土) 00:36:52.44ID:UT8Jt7Kg0
SH-AWDシステムは、
>担当者によれば、いまのところこの制御はホンダしかできないという。
>制御の方向性は競技車両と同じで設計しているという
ttps://s.response.jp/article/2018/10/25/315412.html
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/03(土) 10:41:08.81ID:1ML9bZ+e0
最新型なのにモノコックを採用しないで、一見80年代のレースカーみたいなクラシックなスペースフレームを採用したのは
シャシーまで含めて派生型を作りやすくしているのかと思ってたんだが
なかなかシャシーに手を入れてこないな
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/03(土) 18:32:09.19ID:VDWVCv4+0
ベストカー
清水くさいち「俺の458イタリア並のクイック過ぎるハンドリングを、よく安全志向の日本のメーカーが実現できたよね?」

エンジニア「NSXと言えばハンドリングですし、私は458のハンドリングが好きなんです」

清水「やはり!よくぞやってくれた!」
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/04(日) 15:21:22.15ID:kFV0lsRN0
>>279
作ったメーカーがそのつもりで作ったんだろ。
それを評価するのはオーナーだ。
もちろん俺はNSXに触ったことすらないからなんとも言えんがね、あんたはそう言うからには少なくとも試乗したことがあるようだね。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/04(日) 15:49:18.33ID:lCQ9YeGM0
>>280
俺も乗った事は無いが、重量も重いし、電制もキツそうなんでコーナーリングマシンと呼ぶには乗ってみないと何とも言えないね。
あとは色々な動画を観てるとコーナーリングマシンとは思えないな。
得に先代のNSXとの比較では直線で引き離してコーナーで詰められてた。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/04(日) 18:46:34.74ID:lCQ9YeGM0
素人が運転したらNSXよりS660の方がコーナーリングスピード速そうな気がする....。

大事に乗る、壊さないように乗る、ぶつけないように乗るって事も考えて。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/04(日) 19:14:56.23ID:8DDDHQ7l0
新旧NSXでワインディング走ったとき、新型についてくのは大変だった、ていうかついていけない。新型はコーナー速いよ。ド安定で。
重ステと格闘し頑張らないとどんどん離される。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/04(日) 21:59:54.90ID:BqyHjkuk0
とにかく気持ちいいんだろ、コーナーリングが。
そのための3モーターハイブリッド。
あれは燃費のための電動じゃないから。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/05(月) 06:55:35.63ID:2MR6Ihjj0
NSXのコーナーリングは間違いなく現在市販されてる車では一番だろうね。
直線もモーターのお陰でGT-Rより速いみたいだし。
新型NSXを速く走らせられるドライバーなら現在の市販車では一番じゃないかと。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/05(月) 08:43:25.73ID:TLS5pCjh0
>>289
それはどうだろうねマクラーレンやペルフォマンテもあるし基本は車体が軽く空力特性に優れる車の方がコーナリングは速いと思うがNSXはGTウイングを持たないし空力面ではアドバンテージは弱い
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/05(月) 11:32:25.67ID:2MR6Ihjj0
電子制御が入っても、ドライバーに違和感が無ければ気持ち良いんじゃね?
色々と改良されて新型は凄く評価高いから早く新型で筑波アタックして欲しい。
GT-Rよりは速いらしいから市販車1分切りを1番に果たして欲しかったな。
ポルシェが市販車1分切り果たしちゃったみたいだけど....。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/05(月) 16:32:46.14ID:mswNriJR0
ホンダはこのNSXに関してはニュルだ筑波だでタイムを喧伝するつもりはないようだ。
要するに速さにはあまり自身がないのだろう、その代わりコーナリングマシンとしての素養を強調している、それでいいと思う。
この手の車で一番大事なのはタイムではなく、いかにセクシーかが問題だ。
ニュルのタイムを更新しても、いずれそれは破られる、それなら最初からタイム争いに巻き込まれないのは賢明な策だ。
GTRの水野はニュルタイムに固執するあまり、開発チームを追われたという側面もあるしね。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/05(月) 19:40:17.51ID:r8+6CVT/0
>>298
初期型に比べて2秒速かったという、随分と控えめなアピールだったよね、タイムも言わないし。
同時にポルシェも走らせて何秒速かった!とやれば挑発的だけど、それもやらない。
だから絶対的な速さはそれほど気にしてないと言う事でしょ。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/05(月) 20:12:15.34ID:d8gqocGb0
ニュルブルクリンクのタイムもおそらく7分30秒前後しか出せず格好悪いので発表しなかったのだろ
それでも十分早いが今や6分台というレーシングカー並みの速度が当たり前になってしまった
NSXが遅いわけではないがとてもかなわないだろう
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/06(火) 07:46:16.51ID:03as95vw0
>>301
ニュルは苦手だろうな
単純にピークパワーが不足して、最後の直線でかなりロスするはず
モーターアシストは200km/hまでしか効かないから、高速域からさらに加速するシチュエーションだとエンジンパワーしか使えない
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/06(火) 19:58:24.89ID:03as95vw0
>>306
「タイムアタックはしてないけど、7分30秒くらいだと思います」という開発者コメントを見た覚えがある
ニュルは得意ではなさそう
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/06(火) 21:47:48.39ID:EDWaaDvR0
いや、シビックはとっくにR35なんて超えてる。
R35のタイムアタックした車両は広報チューンくさい。
実際、知り合いのR35と俺のシビックでよーいドンしたら俺の方が速かった。
知り合いがアクセル踏んでなかったのか?と思って後で聞いたが、フル加速だったとの事。
ネットに動画で上がってるR35はどうも臭い。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/06(火) 23:25:01.32ID:vToZo6TR0
NSX贔屓というよりGT-Rが憎いという気持ちがヒシヒシと伝わってきますな(笑)
嫌われる程速いと言うことでまとめておきますか。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/06(火) 23:37:36.49ID:BuRyO6dz0
>>314
すまん、舌足らずだった

(市販車で)7分38秒も、当時としては「うそだろ!?」というレベルだったんだよな
まさか(市販車が)6分台に入る(時代になる)とは

こう言いたかった
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/07(水) 06:42:12.01ID:h2iGm1XN0
R35がデビューした時、ポルシェが日産からGT-Rを買ってニュルで走らせたら7分54秒でしか走れなかったって事実知らない奴多過ぎ。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/07(水) 06:48:24.80ID:rb7IjEp90
>>320
あれは日産側から
「せめてディーラー整備に出してくれ。うちで買ったポルシェは必ず正規ディーラーでメンテしている」
とクレームついてた覚えがあるが
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/07(水) 06:55:51.30ID:h2iGm1XN0
>>321
ディーラーで整備しただけで7分54秒が7分29秒になるのか?
そもそも新車デビューしてそれ程期間が経ってないのに直ぐにボロボロになるのけ?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/07(水) 15:46:20.63ID:bVjNH7mh0
NSXがドラッグレースで負かした車たち。
458
488
ウラカン
アベンタドール
GT-R
AMG-GT-R
1000馬力改造コルベット
R8

NSXがサーキットタイムで負かした車たち。
GT-R
アベンタドール
R8

NSXがドラッグレース、サーキットタイムで負けた車。
570S

YouTube動画参照。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/07(水) 17:58:52.13ID:0Hjh4p7A0
なんで他社はハイパーカー以外のハイブリッドスーパースポーツを出さないんだろ。
出す出す言ってるのに。
GTRがハイブリッドになったら面白かったのに。。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/07(水) 19:25:42.99ID:ZvHOIAlV0
>>326
今後、続々とハイブリッドスーパーカーが出てくるようですよ。

フェラーリ、V6エンジン・KERSハイブリッド(KERSはマレリ制)
ttp://creative311.com/?p=47930

メルセデスAMG-GT、48Vマイルドハイブリッド
ttps://s.response.jp/article/2018/11/06/315833.html
(メルセデスのマイルドハイブリッドシステムは三菱電機制)

新型ポルシェ911も48Vマイルドハイブリッド搭載が噂されている。
新型コルベットハイブリッドはフロントに200馬力のモーター搭載が噂されている。
マクラーレンもハイブリッド化をするらしい。
GT-Rは日産と関係深いカルソニッがマレリを買収したから、フェラーリのハイブリッドシステムを流用するかも!?。

ボッシュ、シェフラー等の部品サプライヤーが48Vマイルドハイブリッドシステムを量産出来るようになったから、
海外の自動車メーカーは簡単にハイブリッド化出来るようになった。


ホンダのIMAシステムをなんちゃってハイブリッドと揶揄してた人がいたけど、
48Vハイブリッドの方がショボい。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/07(水) 19:55:19.27ID:ZvHOIAlV0
追伸
清水和男さん曰く、
>ホンダの強みは(I-MMDシステム)ストロングハイブリッド。トヨタのTHSよりもEVチックに走れる。
とお墨付き。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/07(水) 20:51:15.60ID:KCLBdmvF0
>>328
マイルドHVはトヨタが何年も前に実用化して、結局ストロングHVに優るものがないということで捨てられちゃった技術だからなあ
ただ、ストロングHVを当たり前のように作れるトヨタとホンダがむしろ異常なのであって、
多くの自動車メーカーからすれば意味のある技術なんだろう
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/08(木) 11:40:05.91ID:1D05TK4q0
>>329
数年前までトヨタの燃料電池車の広告塔だった清水はEVの事を糞ミソに貶してた。
それが今では「EVチック」(笑)か、変わり身の早い奴よ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/08(木) 19:44:44.62ID:/MDj7SlN0
2019年モデル注文した人いますか?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/10(土) 15:57:52.18ID:vcX7tHfY0
エンジンルームは見た目も美しいのに、ボンネット開けた光景が雑然としてるのは残念
チューニングカーの世界では、速い車ボンネット内も美しいというし、
冷却系や電源系のパイプ類とか整理してすっきりできないものだろうかと思ってしまう
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/11(日) 10:12:42.40ID:GmjO8Wj+0
>> 342
それね。
メーカーがやるんだから尚更ですよね。
配線なんかはタック化させてスッキリさせて
もらいたい物ですね。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/11(日) 12:32:25.92ID:TxXWD1ZC0
@acuraconnectedのインスタにて、
フランス、ニュル近郊で謎のNSX開発車両が目撃された。(もしかしたらtypeR??)
リアに大型なディフューザーが装着されていた。

@acuraconnectedのインスタ見てみてください。

>>334>>346
それは、グランツーリスモのゲーム車ですよ。
実車は出ませんよ。

>>343
残念ながら修正はされていませんでした。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/11(日) 15:17:00.16ID:TxXWD1ZC0
(祝)RAYBRIG-NSX・バドン・山本、スーパーGTチャンピオン獲得!!!!
おめでとうございます!!!!
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/11(日) 15:19:06.76ID:TxXWD1ZC0
>>348
訂正
正しくはバトン
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/12(月) 00:36:04.27ID:2mHuLlPi0
2018年のホンダのレース成績

インディカー
マニファクチャラー、ドライバー、チームチャンピオン獲得

MOTOGP
ライダー、コンストラクターチャンピオン獲得。

スーパーGT
ドライバー、チームチャンピオン獲得

スーパーフォーミュラ
ドライバーチャンピオン獲得

シビックTCR
アメリカTCR、ドライバーチャンピオン獲得
ユーロTCR、チームチャンピオン獲得
スーパー耐久TCRクラス、チャンピオン獲得

バハ・カリフォルニアラリー
リッジラインがクラス優勝

全日本モトクロス
全クラス優勝

ワールドスーパーバイク、全日本スーパーバイク、アメリカスーパーバイクは、
参戦マシンのCBR1000RRが古い時代遅れなバイクなので苦戦

F1
マクラーレンと別れ、サイズゼロコンセプトを止めマクラーレン制のPU部品を使わなくなったら
信頼性とパワーが向上して完走率が上がった。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/12(月) 00:40:29.79ID:2mHuLlPi0
2018年のNSX-GT3成績

デイトナ24時間レース、GTDクラス2位

IMSA・GTDクラス2位

最後までランボルギーニと優勝争いをしていた
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/12(月) 16:21:37.51ID:qDJW8KyA0
ニュルテストの写真を載せているインスタ

@wilcoblok
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/12(月) 23:22:55.21ID:CKUBYXDQ0
インスタで、#spyshot と検索すれば、
開発中の車たちが見られます。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/16(金) 15:07:32.72ID:tSrg9mqr0
北米のNSX購入者は工場見学出来ますね。

アメホンはデスバレーにある、Honda Proving Center of California(HPCC)に
セレブを招待してNSXの試乗会を行っている。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/18(日) 02:09:11.12ID:3ah6hqJz0
24日のおぎやはぎの愛車遍歴は脇阪さんが初代NSXドライブする。

ニュルのオールドコース、22km近いアスファルトが
この冬の間に全面改装される様です。

イギリスにて、新型ホンダ・アーバンEVスクープ。
@tveskaegsvendのインスタ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/18(日) 11:13:34.01ID:3ah6hqJz0
>>363
2回目の登場です。
>またまた登場、ミスターGT脇阪寿一さん。「世界が認めた!国産GTカーショー」と題し、大人気レースのベース車両が大集合。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/19(月) 07:09:09.19ID:AR4x+5BX0
>>365
新型は乗らないと思います。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/20(火) 20:49:10.73ID:cnqmhJlU0
別にゴーン逮捕は関係ない、既に会長だったからこの数年は商品企画にはタッチしてない。
次のGT-Rはハイブリッドを飛び越してフル電動かもよ。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/23(金) 14:26:36.05ID:5luE2/Mb0
>>376
コース内の撮影は許可されなかったんじゃないかな。

ホンダが鷹栖に招待したメディアは、
Car and driver、motortrend、Automobilmagazineだけだった。
motortrendとAutomobilmagazineは姉妹誌。
この3誌は歴史と権威がある自動車メディア。

NSXはAutomobilmagazineのカーオブザイヤーを受賞している。

その他のメディアはトランスポーテーション・リサーチ・センター(TRC)でNSX試乗を行っていた。
TRCは、ホンダR&Dオハイオセンターに隣接。1821ヘクタールの広大な敷地には、1周12kmの周回路、屋外衝突実験場、悪路など、さまざまなテスト設備を持つ総合車両試験場。
ホンダはアメリカ内に4つのテストコースを所有。

日本とヨーロッパのメディア試乗会は、まだ行われていない。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/27(火) 01:00:48.44ID:lw5J8Y1/0
>>381
カーナンバーD-OFはホンダのドイツ・オッフェンバッハ研究所のNSXだね。

因みにD-FHナンバーのNSXはホンダヨーロッパ・ドイツ・フランクフルト支店の広報車。
ヨーロッパのメディアが試乗に使っている。

>>382
水上さんの会見より、
>「ただしここでNSXの開発は立ち止まることなく、完成したわけではありません。NSXがやっていかなければいけないことは、常に時代とともに進化を続けること。それが使命であって宿命なのです。

NSXは進化し続けると。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/27(火) 05:29:47.36ID:Yu0auXdh0
山本シンヤさんが19モデルを試乗した。
日本のメディアで初めてかも。

山本さんのFacebookより抜粋。

>NSX 2019モデルに試乗✨
バネ下が軽くなったかのような軽やかな足さばき、よりスポーツカーらしくなった乗り味、そして制御に血が通うようになりました🏁
ハードは整いつつあるので、次はソフトの充実に期待‼
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 00:03:58.79ID:RpYF10Oc0
日本のメディア試乗会、今月末じゃなかったか?
何も情報上がらんな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:01:01.52ID:Gl9s4ozO0
>>399
ttp://bestcarweb.jp/feature/test-drive/51446

 ̄ ̄ ̄ ̄
テッドさんのLAショー基調講演
ttp://hondanews.com/releases/2018-automobility-la-keynote-presentation?page=2

ttp://www.wardsauto.com/los-angeles-auto-show/extend-safety-tech-beyond-car-honda-says

 ̄ ̄ ̄ ̄
リミッター解除方法
ttp://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52517672.html
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:50:52.55ID:g+r1cpf10
兵庫県で数台しかない赤色がトラックと事故して廃車になったとか
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 10:16:13.73ID:/VvMnXBg0
>>402
ノルドグレイメタリック
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 14:32:49.85ID:s4MiYhnC0
>>405
翻訳ソフト、アプリ、Chromeを使えば訳文が見られます。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 19:14:29.52ID:UgKd8zBF0
ラッピングはどれだけ上手くやっても一年も経つとプレスラインの凹んだとことか浮いてくるよ
金額的にはオールペンよりはちょっと安いくらいらしいけど剥がす時の工賃とか考えたら結局オールペンとどっこいとか聞いたなw
まぁ聞いたの数年前なんで今はシートの質が上がってるかも知れんけど
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/02(日) 13:15:26.19ID:YI4ry/J+0
改良版が出てもちっとも話題にならないというのは問題だな
もう世界のスーパーカー・ハイパーカー枠から完全に外れてしまった
NSXが立て直しを図る間に世界もハイブリッド化の流れになったから更に窮地だ
あと何年製造されるか分からないから金あるヤツは今のうちに買っておけ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/02(日) 14:49:41.05ID:efzyiY8y0
【週刊クルマのミライ】進化したホンダ・NSXに試乗。クワイエット・モードにスーパースポーツの未来を見た
https://clicccar.com/2018/12/02/661766/
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/02(日) 17:46:16.63ID:1KAh7lrS0
ねえねえスーパーカーやスポーツカー作るのとエコカー作るのどっちが難しいの?
なんか最近はスーパーカーがどこもかしこも作っているからね・・・どうなんだろうかと思ってさw
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/03(月) 10:33:12.34ID:n/NNctPO0
藤島知子さんのFacebookの抜粋
>『ホンダ NSX』2019年モデルに試乗しました。
今後はドイツ勢もスポーツカーの電動化が加速していきそうですが、ポルシェさん、ベンチマークするなら、NSXは2019年モデルにしておいた方がいいですよ〜〜。
詳しいレポートは『週刊プレイボーイ』に掲載予定。 お楽しみに(^^)❗

 ̄ ̄ ̄
ポルシェは新型911南アフリカテストでNSXと比較していましたよ。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/03(月) 15:43:28.01ID:uQl2f4DF0
19モデル試乗記

ゲンロク・島下泰久さん
【国内テスト】「ホンダNSX 2019年モデル」初試乗! ごく自然な動きに改善された!
ttps://genroq.jp/2018/12/11785/

島さんのFBコメント
NSXの2019年モデル、国内メディアで一番最初に乗りました!
いやあ、もう欲しくなっちゃいましたよ!!

ホンダ NSXがマイナーチェンジ!ひと足早く公道試乗してみた
山本晋也さん
ttp://car-me.jp/articles/11637
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 00:56:59.03ID:xeOYjLOB0
11月のNSXアメリカ 販売台数は、13台
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 06:52:35.87ID:5nTwYFYw0
月に10台売れたら御の字でしょう。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 18:14:57.66ID:RMe4h8jF0
【TOPIC】「コンチネンタル スポーツコンタクト 6」がホンダ NSX 2019年モデルを支える。
ttps://clicccar.com/2018/12/04/663052/
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 19:30:05.38ID:liv+F0o40
>>433
もっと良い走行性能が得られると思います。
コンチネンタルよりもブリヂストンやヨコハマの方がタイヤ開発技術力があると思うから。

【試乗】新型NSXは情報がしっかりドライバーに伝わる! 2019年モデルは確実な進化を遂げた
中谷明彦さん
ttps://www.webcartop.jp/2018/12/302279

>>401
●●●カーだけがNSXアンチ評論記事書いた。
薄っぺらなクサイチ評論。

>>424
島下さんのNSX試乗記事は良かった。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 20:43:32.24ID:+hsMv9pb0
ちょっと驚いたのは、国内で381台売れてたってことだな
100台じゃ少なすぎだって批判されてたが、実は年間200台ペースで売ってたのか
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 22:11:21.66ID:LB0NImMS0
性能はどうだか知らんけどビジネス的には
もろに失敗した車としか言いようがないw
フェラーリのスペチとかとも違うのに主力
マーケットのアメリカで月販13台って既に
モデル末期の様相としかいいようがない
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 23:34:24.12ID:IHPmXjZb0
もう少し売れてほしいとは思う
売れるには売れてるものを真似ればいい
でもそれじゃNSXじゃない
他と似てるものでは出す意味がない
クルマに限らず他社と違うことをやってヒットするのは稀
トヨタもホンダも日産も?フラグシップスポーツで利益を出そうとは思っていない
利益より大事な目的を担っている

スポーツカーメーカーは利益を出さないと潰れてしまうからね

本田宗一郎「他と違うことをやれ」
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/04(火) 23:59:38.95ID:9vHJeKTw0
北米で売るためにはオープンが必須なんだが、オープンを作りにくそうに見えるのが気になる
ボディを材料ごとに色分けした図を見ると、ルーフ(というかAピラーからCピラーに至るアーチ)がハイテン鋼

少しでも軽くしたいこの部分に鋼材を使ってるってことは、剛性で妥協できないパーツということになる
ここをぶった切る場合には、ボディ側に相当の補強が必要になってくるんじゃ…
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/05(水) 07:23:53.22ID:eqXEw2vW0
毎年こまめに改良するんだよな?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/05(水) 07:34:46.00ID:4jHcuRvu0
>>443
イヤーモデル制じゃないことはもうわかってるだろ
ホンダはバイクメーカーでもあるから、年次改良って概念とは相性良さそうなんだけど、
四輪はそういう文化ではないっぽい
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/05(水) 07:48:26.39ID:MnP2NwaH0
NSXが手本にするべきはGT-Rの年次改良モデルよりV8フェラーリの売り方だと思うが
台数を決めて生産し売り切って次のモデルへチェンジするべき
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/05(水) 21:08:08.43ID:OyCbl4Ss0
アメリカで250台、日本で400台。これじゃ年2千台ペイしないじゃん?
レジェンドの余りを使って1000万で作った初代ならともかく、これは完全に失敗っしょ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/06(木) 06:41:05.50ID:n99wDxVY0
素人やな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/06(木) 07:46:44.26ID:MO4HfHhG0
この記事によると、販売台数は今年の夏の時点で累計1900台
正直なところ、なんで工場のキャパを強化したのかよくわからん
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/06(木) 18:26:29.15ID:+jD6Oljq0
確かPHVの918はEVモードがあったような。あれでリッター30出す。
P1とラフェラーリはない。EVモードはラフェラーリにふさわしくないからと言う。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/07(金) 00:06:18.79ID:Z8Mlr+Op0
国沢さんのインプレッション
ttps://kuruma-news.jp/post/117993?fbclid=IwAR20J61g1yIMSr2O42H1hYPNHgMxgj0xL6fWQSnfrAwvQh-QYHpBs-LHkvk

インスタでNSX検索してたら、NSXがイランにいた!。
アメリカとイランは関係が悪化しているのに、よく輸出が出来たね。
先代よりも新型の方が多くの国で販売されている。


やっぱり黒沢さんは凄かったね!!。
鈴鹿を僅か2〜3周走行しただけで、テッドNSXのダメなところを見抜いたから。

最初から栃研できちんと煮詰めるべきだったよね。
これからの水上NSXに期待しよ。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/07(金) 13:53:08.24ID:02d9X+Sl0
>>458
国沢の親分さんか。
このオッサンこそエビ、カニの忖度万歳の御仁だなw

まあ、それは抜きにして、やはり誰もがマイナー前は
足がフニャフニャで制御が悪いと思っていたんだな。
マイナー後も低速域ではまだ煮詰めが甘い様だな。
それでも、今後に期待が持てるのは間違いないね。
少しずつ熟成を重ねて、良い車に仕上げて頂きたい。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/07(金) 16:02:24.68ID:AEQMTnKI0
>>455

> NSX並にはできないと思う。

俺もそう思う、元々NSXはバーゲンプライスだし、ホンダも利益を出そうとは思ってない。
マクラーレンはそれで利益を出さなきゃいけないから辛いよね。
それに性能的にもハイブリッドの完成度をNSX並みにするのは難しいだろう。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/07(金) 18:24:20.58ID:0OyPpVmS0
清水くさいち「フニャ足ダメ制御なら、458のごとくクイックに曲がり、458に似たハンドリングは実現できてないだろう」
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/07(金) 18:50:40.20ID:yPmiV8bh0
>>462
そうNSXは2400万もするけど内容を考えれば安いとも言える。
他社があの価格で出すとしたら1
モーターのシンプル制御のやつでも出せるかどうか。
ランボの3モータースーパーカーはもうかなり前から噂あるけど全く出てこない。
NSX並の凝ったハイブリッドで出せるのはトヨタくらいかもしれない。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/07(金) 19:19:32.95ID:Z0Aqx+uS0
ホンダ日産マツダがコラボして、「可変圧縮比自己点火ストロングHV」なエンジンつくったら、すごく次世代な感じがする
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/08(土) 01:04:59.01ID:cOeWH5I00
>>464
その安い現行NSXどころか初期型NSXすら
持っていない君の存在意義ってなに?
違うなら先ずは愛車をうプしてみ?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/08(土) 06:55:49.04ID:lU9X8AC50
>>464
ランボ、フェラーリ、ポルシェなんかも無理だろうし、トヨタだって金はあっても技術が無いから無理だろ。
日産が技術の〜とか宣伝して叩かれてるけど、ホンダなら許されたのにな。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/08(土) 12:00:55.24ID:y0O9at650
>>461
>国沢の親分さんか。
このオッサンこそエビ、カニの忖度万歳の御仁だなw

このオッサンはスバル、ボルボ、トヨタ、の忖度評論家。
エビカニくれないホンダは叩いてる。
ベストカーとグルになってホンダ車の価格は高い高いってホンダアンチ活動中。

日本カーオブザイヤーはボルボXC40に決まったのはエビカニ。
カローラとクラウンの点数が多かったのはトヨタの忖度。
日本の自動車メディアはトヨタには物言えぬ風潮。
日本カーオブザイヤーの選考委員はトヨタシンパばっかり。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/08(土) 15:52:56.46ID:pjMRaUFA0
エビカニ忖度のオッサンは
日産のゴーン容疑者の事でTBS・ひるおび出演時に、
マスキー法をクリアしたのは日産ですと無知ぶりを露呈していた(笑)
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/08(土) 20:50:22.46ID:O4nHffjQO
例の14位シビックFK8がこれに乗り替えて参戦だってな
納得がいく仕様まで三年費やしたそうだがきっとまた86の当て馬にされんだろうな
あの86はエアクリマフラーだけのストリートチューン(笑)なのに
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/09(日) 15:48:52.12ID:1fLxWk9U0
日本エビカニオブザイヤーを獲得したボルボXC40は
公正な北米カーオブザイヤーの最終選考車には残らなかった。
SUV部門 最終選考車3台は、
Acura RDX
Jaguar I-Pace
Hyundai Kona
RDXはアメリカのメディアの評価が良い
販売も好調でクラストップ

インサイトも北米カーオブザイヤーの最終選考車に残った。
乗用車部門最終選考車3台は、
Honda Insight
Volvo S60
hyundai GENESIS G70
インサイトはグリーンカーオブザイヤーを獲得した。
ホンダ・アキュラ車の北米カーオブザイヤー4連覇期待。

韓国車の評価が高いのは世界中の有能なエンジニアをヘッドハントして開発したから。
昨年の北米カーオブザイヤー乗用車部門順位表。
1位アコード 北米カーオブザイヤー授賞。
2位KIA Stinger
3位 韓国車に負けたトヨタ・カムリ
カムリは、北米市場で頼みの法人、レンタカー等のフリート販売苦戦中。
アコードはセダン不人気の中でもフリート販売に頼らなくても販売が堅調。

>>481
シビックタイプRの鷹栖試乗会ですね。
雉はオートックワンの以来で行っただけ。
雉のシビックタイプR評は酷かったが、ホットハッチの本場のヨーロッパや、北米ではシビックタイプRの評価は高い。
雉の評価がズレてる。
エビカニ接待は表立ってやらない。裏でやるものだから。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/09(日) 15:54:28.69ID:1fLxWk9U0
>>484
誤字訂正
×雉はオートックワンの以来で行っただけ

正しくは、雉はオートックワンの依頼で行っただけ。です。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/09(日) 21:47:20.22ID:sA9f5XRG0
>>467
新型乗れない初期海苔が一体何の要なんだかw
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/09(日) 21:49:47.07ID:sA9f5XRG0
おっと>>469の間違いなorz
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/10(月) 09:15:42.46ID:Cd4q7Wja0
昨日走ってるの見て、後で車の価格見て更にびっくりした
安そうだからせいぜい1000万かと思ったら2000万超えかよw
ランボルギーニ買った方がいいんじゃね
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/10(月) 16:33:27.96ID:U+cKFRSc0
昨日ウラカン走ってるの見て、後で車の価格見て更にびっくりした
カメムシみたいだからせいぜい2000万かと思ったら3000万超えかよw
488GTB買った方がいいんじゃね
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/10(月) 19:58:05.28ID:VPDq3K4K0
>>499
まあ、それは確かに言えるかな。
ガヤルドのディティールは割りと好きだった。
ただ、トラブルは多かったけどw 特にミッション。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/10(月) 22:37:18.14ID:LvRUhNRi0
ウラカンにしてもガヤルドにしても、今のランボルギーニてカッコイイとは思わないな。
まあ好みもあるけど、下品だよね。
それに塗装のクォリティや組立精度はNSXに遠く及ばない。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/11(火) 02:41:19.54ID:pnJnIpEm0
ガヤルドは素晴らしいですが故障部品が本国からなかなか来なくて半年も乗れないオーナー様がおられたので覚悟が必要です、と高級中古車屋の店員が言ってた。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/11(火) 17:48:43.99ID:ZnkTJRfn0
>>417
918は今まで5回もリコールした。
車体設計に問題あるみたい。
P1は火災発生が多い。

>>484
オランダでJaguar I-Paceが燃えたから、
SUVオブザイヤー獲得は難しいかも!?

>>509
このブログ知ってました。
初期不良かもね。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/11(火) 20:40:02.52ID:q+/2YzI90
>>507-509
マッカラン吹いたww クッソw
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/11(火) 20:55:55.49ID:xpBMsPEM0
>>501
クォリティ?
錆び錆びで何を云わんやw

それと、今時のイタ車は組み立て精度はそんなには
悪くない。車体間誤差は昔に比べ格段に減っている。
内装は見映えだけは圧倒的にランボが良い。
そのかわり経年劣化はアレだけどw

まあ、ランボとかは普段使いは出来ないだろうし、
またしないわな。年間で何キロ走るんだ?って所。
ホンマの金持ちしか乗らない、許されない車だな。


NSXは先進的な技術ガー、とかそれ位しか魅力はなく
何て言うのか、貧乏くさいんだよねw これに尽きる…
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/12(水) 01:26:04.21ID:+PFOrnFo0
これは耐候性鋼、錆で錆を防ぐ。
コールテン鋼とも言う。
知らない人は錆だ!とびっくりするけどね。
こういう隠れた部分に使われる。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/12(水) 02:59:51.43ID:Asn9W4Ca0
頻繁に濡れるところでもないから
普通に防錆処置でいいのに
グローブボックスの下なんかにつかったら足元錆がつくんじゃね?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/12(水) 03:32:01.51ID:RTcBfF8i0
その手の耐候性鋼って全面が発錆してからが勝負な鋼材じゃなかったっけ
錆粉で他の部分が貰い錆して大変な事になりそう
そんなところに使うとは思えないのだが…
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/12(水) 09:09:44.03ID:mdUut20e0
>>513
痛々しくて見てられないw
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/14(金) 21:18:42.30ID:sdDxSXDd0
ランボルギーニは獰猛すぎる。
マクラーレンはヌメヌメしすぎてる、やりすぎって感じ。
フェラーリは気難しすぎる。
自分に財力があったら現実的なチョイスはNSXかポルシェかな。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/14(金) 21:37:53.74ID:M0d1GHh80
PU系統の改良はいつ頃やるんだろうな?
特にモーターは今となっては旧式でコストのかかる作り方をしてるから、小型軽量化してる現行型に切り替えたいだろうに
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/14(金) 21:41:09.70ID:ygL9SmJ20
>>521
初期型中古すら買えないほど貧しい…まで読みました
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/14(金) 23:07:03.13ID:u3vM1QQy0
欲しい順
ガヤルド>NSX、911GT3、F430>360>エボーラ

欲しい順(夢)
F40、カウンタック>カレラGT、F50、レベントン>918スパイダー>フォードGT、ラフェラーリ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/15(土) 07:13:45.99ID:Df1qD3Dy0
日本が一番安く買えるんだよね
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/15(土) 09:00:24.01ID:sNmsioyO0
>>521
マクラーレンはMP4 12Cではヌメヌメしてなかったが普通すぎると批判されてああいうエクステリアになった
大人しすぎる見た目はこの手の車にとってマイナスにしかならない
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/15(土) 12:19:08.98ID:awAapN4R0
>>526
> 大人しすぎる見た目はこの手の車にとってマイナスにしかならない

全員が同じ感性を持ってるとは限らない。
マクラーレンがそのようなデザインポリシーを持っているのならNSXがその逆を行くのも一つの見識だ。
このクラスではいかに「他と違うか」が一番大事な要素だからだ。
イケイケのマクラーレンに対して抑制されたNSXがこの車の購買層に魅力的に映る可能性も当然ある。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/15(土) 16:00:25.84ID:cxOWDXU70
>>526
その普通のディティールの12cが一番カッコいいのに
どんどん変な方に改悪して行くんだよね、枕はw
どうすればアレでOKになるのか?ホントに不思議。
P1はまだしもセナはありえないw

個人的にはアストンのヴァルキリー。
まあ、絶対に手の届く車ではないが、デザインが
もう痺れるほど、カッコいいと思う。
とはいえ、普段使いは全く出来ないけど。

NSXは?… 正直、古臭くて何の魅力もない。
軽四のS660を幅を広げて少し豪華にした感じ。
まあ、ホンダ顔で統一性は出ているけど、それだけ。
残念だけど2500万もする車としては花がないね。
0532志水草一Web2018/12/16(日) 12:06:38.94ID:0ag7TMLE0
新型のMCはグリルのメッキがボディと同色になっただけでスーパーカー界の最下層の一番下なのは変わらない
箱根で試乗してたらNSXは孤高のコピペ同様になった

こいつには海老蟹接待しなかったのね
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/16(日) 13:05:07.17ID:fI7nEqqW0
>>531
何を話すんですか?。

>>532
ショボいアクアをベタ褒めするような人にNSXを評論して欲しくはないね。
古いスーパーカー論者は時代遅れ。

>>528
S660がNSXに似せたの。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/16(日) 18:08:19.71ID:PL/dB/1+0
>>534
S660がNSXのイメージを踏襲したのは、戦略として
当然であり、ホンダ車としての統一性を出す意味でも
必然だったのかもしれないね。

だが、S660を横に広げて少し豪華にした感じ…
世間なんてその程度にしか思わないぜw
とても2500万もする車のクオリティではないから。
そして、兎にも角にも華がない。これに尽きる。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/16(日) 19:50:51.17ID:KunUaFUj0
600万ほど上のウラカンや488、650Sよりは華は欠ける。
同価格帯のR8、GT3、911ターボ、540C,AMGGTRとかだといい勝負。
いやR8の凡庸さには勝ってる。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 01:42:55.25ID:msnW0P9h0
この間とあるでかい駐車場で新型NSXに遭遇した。二次元で見るより生で動いてる姿の方がかっこいいね。ちゃんとスーパーカーだった。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 09:03:44.64ID:eTMQXDUm0
清水くさいち
「新型NSXの販売台数は、発売以来の2年間で1900台。うち約400台が国内で売れた。
フェラーリは年間約800台、ランボルギーニは500台(ともに国内全モデル合計)。
単一モデルが2年で400台という数は、スーパーカーとしては決して少なくはない。
そのわりに、新型NSXは滅多に見ない。フェラーリやランボルギーニのニューモデルは、
見せびらかしたい肉食系のお金持ちたちが、納車と同時に都心部を乗りまわすが、
NSXのオーナーは草食の理系が多いのか、車庫の奥に大事にしまってあるらしい。

私は思った。「日本に国産スーパーカーがあってよかったなあ」と。
正確には国産じゃなく、アメリカの工場で作った逆輸入車だけど、
とにかくNSXは、日本ブランドのスーパーカーなのだ。
国産車がある国すら少ないのに、ましてやスーパーカーを作れる国はとても少ない。
イタリア、ドイツ、イギリス、そして日本くらいだ。

NSXは私の乗っていた458イタリアのように素晴らしいハンドリングを持ち、
UFOのようにクイッと曲がる。」
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 14:12:47.20ID:ebPMT7E60
>>539
スーパーカーの中では最下層って部分あっただろ。
何故?割愛する。最も重要な文言だろうがw

>草食系の理系が多いのか、車庫の奥に大事に
>しまってあるらしい

ホントの所はどうかは分からないけど、如何にもって
感じで吹いちまったよwww
スーパーカーw では最も普段使いが出来る車なのに
大事にしまってあるって、ホントに貧乏臭いwww
俺の思っている事が的中過ぎて、草生えまくりだわ!


もっともっと乗り回してやっておくれ!勿体ないぜ!
リセールとかで高く売れる車ではないんだからさ。
さりげなく乗り回す車だと思うけどね。マジレスな。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 16:29:31.71ID:KuXOGkE40
清水草一ってのは評論家というよりフェラーリ芸人みたいなもんだからな。
こいつの言うことを真に受ける人はいないと思うけど。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 16:31:06.33ID:sbGhUGj50
>単一モデルが2年で400台という数は、スーパーカーとしては決して少なくはない。

へー売れてないわけじゃなかったんだな。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 19:38:32.88ID:mtLsIJJY0
ホンダスタイル92号
12月20日発売
>土屋&道上、NSX鈴鹿サーキット全開テスト

>ホンダ NSX のエンジン音で乳幼児が泣き止んだ…あやし効果あり
ttps://response.jp/article/2018/12/17/317257.html
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 20:38:20.79ID:8JmGyY7u0
こんなショッパイ車を新車で買える奴が本当の金持ちかも?w
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 23:43:29.96ID:m7L5AD1Y0
フェラーリの2017年世界販売台数は、8398台。そのうち日本800台。
NSXの2年で1900台。そのうち日本で400台。
NSXの販売台数は、少ないと思う。これから減っていくだろうし。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/18(火) 00:13:38.19ID:SdTEJ4EE0
フェラーリマニアなのに、、、

新型NSXの販売台数は、発売以来の2年間で1900台。うち約400台が国内で売れた。
フェラーリは年間約800台、ランボルギーニは500台(ともに国内全モデル合計)。
単一モデルが2年で400台という数は、スーパーカーとしては決して少なくはない。

だってさ。。。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/18(火) 06:45:48.13ID:oURZpnJv0
台数よりも売ってることが大事
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/18(火) 20:51:38.31ID:XXWd0kpL0
正直なところイラネぇ車だろw
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/18(火) 21:23:29.14ID:XXWd0kpL0
別に入れてないけど?
自意識過剰は気持ち悪いw
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/18(火) 21:28:22.79ID:s6KXkIRE0
じゃこのスレは毎回わざわざ5ちゃんねるからNSXを検索して来てるの?なんで気に入らない車のスレにくるの?普通嫌いな車のスレなんか行かなくない?なんで?オレは嫌いな車のスレなんか行かないよ?時間の無駄だと思わないの?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/19(水) 10:48:35.00ID:KwyZdne80
>>562
なる訳ないだろ。911に失礼だわw

>>563
何日か借りて乗るとか、サーキット全開で攻めてみて
限界時の特性を見極めるとかならまだ分かる。
たったの3時間、それも試乗なのに何を言わんやって
感じ。こんな記事、誰でも書けるわwww

こういうのがエビカニ記事って言うんだ。
良い事ばかり書いていても、本来の姿は見えん。
良い面も悪い面も合わせて載せてくれ。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/19(水) 18:14:48.42ID:gMfmkQn+0
試乗記 ホンダ「NSX」2019モデル 誰もが乗れるスーパースポーツを目指して再び進化
ttps://jp.autoblog.com/2018/12/18/review-2019-honda-nsx/
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/19(水) 18:54:37.08ID:gMfmkQn+0
カリフォルニア・トーランス(アメホンの本社所在地)にて
新型アキュラMDXスクープ
@coolcarbroのインスタ
8番目の写真

来年出る新型TSX typeS と共通のNSXエンジン技術流用新型V6ターボエンジン搭載かも
エキゾーストが4本出し
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/19(水) 19:16:48.26ID:urcsg5QR0
>>565
ポルシェがNSX並の変態ハイブリッドと価格で出してからそういうセリフは言ってくれ。
NSXと同価格帯の911ターボをハイブリッド化したら3000万かな?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/19(水) 21:46:26.61ID:zi6Jw1xY0
>>571
相手にしちゃダメw
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/20(木) 07:03:38.97ID:s3/iwxVB0
近所の市営住宅に初期型が停まってる
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/20(木) 08:17:26.09ID:aTAUvNlh0
>>570
ポルシェ“ターボ”ベースではなく、おそらく“素”の
911(今はターボ付いてるが。ややこしい)やSで
ハイブリッドを追加するのでは。
それだとNSX並みか少し高めの価格になるかな?
まあ、出て来ても当初はポルシェと雖も完成度は
未知数だろう、だが、時期にゴメンナサイになるよ。
勿論、NSXがねw

>>573
ポルシェ舐めすぎなんだよ。
ポルシェはズゥ〜ッと止まらずにスポーツカーを
作り続けて来たんだ。リーマンショックだろうが
何だろうが止まらずに。小手先でやっていないのな。

匹敵ではなく、出て来た時は完全に凌駕されている。
それに追い付くのに国産勢はまた何年も費やす。
これはホンダのみならず、日産もトヨタも同じ事。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/20(木) 09:17:59.27ID:yNbwrz4O0
バッテリは重いけれど車体のどの位置に配置するかの自由度はあるから、
RRレイアウトの911にとってハイブリッドがどういうメリットをもたらすかは興味ある。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/20(木) 09:31:02.80ID:cJM4vIYU0
初代NSXにすら歯が立たなかったポルシェ、ホンダ得意の熟成3モーターハイブリッドで武装した新型NSXにポルシェが勝てるとは思えないが、まあ高みの見物といきますか。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/20(木) 11:53:43.17ID:FEQNL4ZS0
911ハイブリッド
パナメーラ、カイエン等の流用ハイブリッドとマイルド式(ボッシュ制か)
ハイテクなトルクベクタリングするNSXよりも劣る
ttps://www.autocar.jp/news/2018/12/12/333501/

>>578
フロントに配置するらしいよ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/20(木) 17:35:48.29ID:jKu4vlTv0
>>582
そうだね。嘗て三菱のエンジンのバランサーシャフト
(サイレントシャフト)なんかもありましたな。
良い物は認める。真摯に受け止めていますよね。
その代わり、物にしたら太刀打ち出来ないけどねw

エンジニア的にはNSXのトルクベクタリングには
興味があって、車両も購入して研究しているのは
既報の通り。そういうのは何処のエンジニアも
変わらないものなのかも知れませんね。
問題はモノに出来るかどうか?と、必要かどうか?

ポルシェはマイルドハイブリッドでもパワーでは
NSXを凌駕し、トルクは圧倒しているようなので、
後はハンドリングと動力性能がどんなものか?
ポルシェはこの辺の評価基準の設定が高いと思う。

NSXはもっと開発予算や投資を増やしていかないと
今のアドバンテージをキープ出来なくなるよ。
良い方向に向かっているので、頑張って欲しいです。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/21(金) 07:14:30.80ID:H0wOmMfa0
ソース出さないと嘘松だぞ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/22(土) 12:55:28.74ID:sPLuYT0D0
>>586
>スープラで出してくれ

スープラを開発したBMWが
兄弟車のZ4の高馬力バージョンを作ったら出るかもしれん

コストを気にし、スポーツカーを単独で開発する技術がないトヨタ(笑)
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/22(土) 14:26:58.91ID:M0LBuowF0
泣いている赤ちゃんにNSXのエンジン音を聞かせると泣き止むらしい。
トランプ大統領への貿易赤字解消サービスで子育て世帯に一家に一台オハイオ産NSX配布で少子化解消。
ホンダ株爆謄でこのスレのみんなもNSXが買えるかも。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/22(土) 22:34:45.99ID:kk0NiydV0
どうだろうねNSXのハイブリットって新しい乗り味なんだろうが速さと官能性ではGT3には劣る勝っているのは燃費だけ

スポーツカーとしては過度期の車って印象MC後のインプレ見ると良くはなったが正直まだまだって感じ

イヤーモデル的なMCでは予算も限られているのか?更に2年後のビックMCなら
もっと良くなるだろうがその頃には992ターボ、GT3が控えているのでハッキリ言って厳しいHVシステムをもっとコンパクトに纏め軽量化しないと厳しいでしょ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 13:16:57.78ID:8o0mvh2h0
>>590
>これですか?
はい。それです。
いずれNSXもダイヤモンドグリルが付くのではないかと思いますね…。

>>598
NSXのエンジンも官能的ですよ。
良いエンジンだと思いますね。
ホンダのエンジンで一番

>>595
GT3と比べるのはナンセンス。
車格が違うから。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 13:55:40.44ID:rcBraqgV0
>>598
エンジンだけが官能性能ではないぞw
コーナーリングも含め、五感を刺激する気持ち良さ、
走り全体でも表現出来るんだぞ!

それに、ターボエンジンでも嘗てのRB26なんかは
官能的だったからな。それに高回転まで回るのが
官能的とかでもないからな。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 16:07:42.98ID:rcBraqgV0
>>602
それは個々人の受け取り方にもよるとは思うけど、
総体的には、やはり911GT3の方が官能性能では
上だと捉える方が多いでしょうね。
アレ、音だけでも相当ヤバイですので。
エンジンレスポンスも凄いしね。まあ、仕方ないw
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 16:28:32.31ID:Jd+3hztC0
官能性なんて個人の嗜好だから絶対的なものはない。
NSXの方が官能的と思う人もいれば、ポルシェの方がいいと思う人がいる。
サウンドだってモーツァルトが好きな人がいればチャイコフスキーが好きな人がいるんだからそれと同じ。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 16:41:28.42ID:7ExRGN3P0
もちろん人それぞれではあるが、何だかんだで高回転型NAの快音を好ましいと思う人はクルマ好きには多いんじゃないか?
LFAとかクルマ自体はそんなに好きなわけではないが、エンジン音は素晴らしいと思う

とはいえ、NSXも7500rpmまで回るから、十分に高回転型エンジンなんだが
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 18:22:36.09ID:rcBraqgV0
>>605
はぁ?ポルシェより上?ないないwww

サウンドもそれ程ではない。
まあ、同じV6の35GT-Rよりは随分マシだが。
アレはサウンドチューンはしているものの、
アイドリング音だけはどうしようもない。
ハッキリ言ってかなりショボい。
RB26のストレート6は痺れる程、良かったが…

V6の中ではマセラティの奴が辛うじて…なレベル。
まあ、これもV8モデルと比べたら話しにならんが。
だが、今の3.9Lターボは、やはり少し残念かな。
NAの4.7Lのサウンドは最高だけど。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 19:05:07.87ID:pPPKNxPE0
>>610
もしかして、お前さんTAGを知らないとか?www

嘗てホンダがマクラーレンにエンジンを供給する前に
“TAGポルシェ”はマクラーレンにエンジンを供給。
ニキ・ラウダ、アラン・プロストをチャンピオンに。
コンストラクターズも2年連続で取っている。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 19:12:35.47ID:gQglR3vJ0
世界的にはF1かもしれないがより箱車の形に近いルマンでの実績があるポルシェの方を評価したいけどな

919ハイブリットEVOはF1のレコードさえ抜けるレベルだし
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 19:51:12.64ID:9Xycf95L0
NSXってエンジンの最大トルクがフラットなのはいいとして、最高出力も6500-7500rpmの間でフラットなんだよな
これって、たぶん出力的には出ちゃうけどECUで抑えてるパターンで、軽自動車なんかによく見るパワーカーブ

NSXはパワーに自主規制があるわけじゃないから、抑えてる理由は熱とかクランク強度あたりだろうか?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 20:47:53.61ID:jd69ZGwh0
本物のスーパーカーのスネを齧って
仲間入りしたように必死なのが新旧NSXの十八番w
酔っているのはンダオタオンリーwww
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 22:38:22.07ID:ZTlyCQY70
空冷時代の911のフラット6はあまり回らなかったが官能的とだと絶賛してた評論家がいたな。
要するにいわゆる官能性に回転数そのものはあまり関係ない。
高回転まで回っても掃除機のようなサウンドになる場合もある。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 02:52:55.89ID:WtGfzugn0
フェラーリ「我々はNSXが本物のスーパーカーのスネを齧ってるとまでは思わないけれど、
我々にはずっと真のスーパーカーを作って、いや創ってきたプライドがある。
初代NSXでは我々には不足していたものを教えてもらった。
オーナー様からも初代NSX登場からクルマづくりが変わったとも言われた。
ゴードン・マーレイがマクラーレンF1製作時に、フェラーリは参考にできないとの言葉も屈辱的だった。
確かに当時我々にはあぐらをかいていた部分はあったからね。
新型NSXではどうか。技術面以外に初代NSXほどは目をみはる事柄は無かった。

そもそも我々の作品はNSXとはコンセプトが異なり人間中心設計ではないからね。
いや、それでも過去比で人間に寄り添った設計にはなってきているが、
主人公はドライバーではなく、あくまでクルマなのだよ。
どちらが優れているのかということではなく、
ホンダの考えるスーパーカー像と我々のそれは違う。
ホンダは独自の道を行けばいいと思う。それがスーパーカーとしての個となる。
スーパーカーに個は不可欠。選ぶのはお客様だ。」
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 02:58:05.09ID:WtGfzugn0
「過去を振り返ると、初代NSXの登場からフェラーリがアルミボディをまとうまでに10年を要した。
我々の『普及モデル』でのハイブリットシステム搭載ではそこまで時間はかからないだろう。
我々の目指すハイブリットはNSXほどは手が込んではいない。
技術にも限りがある。目指すことにアプローチする方法はいろいろある。
一つ言えることは、新型NSXほどの価格で我々がハイブリットスーパーカーを出すことはないということ。
もちろん新型NSXも一台研究用にあるし、ライバル(ランボルギーニとマクラーレン)に勝つために
すべきことは貪欲にNSXからも取り入れるつもりだ。
しかしNSXのハイブリットシステムにおける解析は困難を極めているのが現状だと聞く。
いや不可能に近い、とも。」
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 03:04:49.28ID:cvXiAtPG0
実現は難しいんだろうけど、CBRのエンジンを2基がけしてストロークアップした
2200ccくらいのV8エンジンとかあれば、すげえいい音しそう

でも、そこまでやってもNAだと400ps@10000rpmやそこらなんだよな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 04:05:57.07ID:5T2X/7/j0
CBRはともかくホンダはV8投入すべきなんだよなあ
NSX含め上位機種がV6だらけで差別化できていない
結局、ACURAも上級車種になりきれてない
何故頑なにV8を拒否るのか
アメリカ市場はとうぶんガソリンエンジンなのに
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 06:53:04.01ID:+83Mdhnq0
この車売れば売るだけゴーンが儲かるん?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 06:58:48.77ID:omRzuICo0
>>620
JUNオートメカニックのBRZにあるね。
エンジンはKawasakiのZX-12RのツインでV8の奴。
ニュージーランドのシナジー社が作った物だけどね。
仰る通りパワーは360〜370ps程度で10000rpm。
値段は1000万とからしい。エアコンも効くとか。
CBRのエンジンでも造って欲しいよね。
NSXからはかなりかけ離れた車になっちゃうけど
あったら面白いと思います。

でもまあ、メーカーからはこんなの絶対に出ない。
コストや効率、環境性能…
面白いとは分かっていても、メーカーが出すような
車ではないんだよね、残念ながらね。

音だけなら嘗てのCBR1000の直6はバイク界では
間違いなく最高峰。まあ、空冷だけどw
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 06:59:15.58ID:ODYjN33M0
>>613
NSXのエンジン性能や耐久性能はGT3マシンで実証済み
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 08:16:10.72ID:3hzNqezB0
>>642
CBR1000は水冷・直4ですよ
もう古い時代遅れなエンジン

CBRのエンジンでV8作ったら、トルクが無いスカスカエンジンになるよ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 08:18:59.72ID:3hzNqezB0
>>626
アンカー間違えた
>>642ではなく、正しくは>>624です
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 09:11:45.51ID:zuyayYmj0
>>626
ゴメン、間違えた。CB“X”1000。
当時空冷の直6だった。ただ横幅も凄かったw
もう40年近く前のバイクなんですよね。
それでも音だけなら、今まで出たどんなバイクも
これには勝てない。まあ、ハーレーとかのツインも
それはそれで味がある音だけどね。

バイクのエンジンで造ると、その通り下のトルクは
スッカスカになるでしょうね。
今のガソリン車では1気筒あたり500ccが効率が
最も良いと言われていてBMWなんかは王道を行って
いますし、1.5L辺りなら今後は3気筒が増えますし。
振動も対策され部品点数も減り、フリクションロスも
減り、またコストも下げれるのがメリットでしょう。
ただ、官能性能は期待は出来そうもないけどw
あくまで実用エンジンでしょうね。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 09:44:43.60ID:LCglIUAT0
ポルシェ自身も市販車エンジンの最高傑作はカレラGTのV10だと言っている
結局、よりマルチシリンダーで、次により高回転のエンジンのほうが官能的であるということ
だってV12の12000rpm頃のほうがV8で20000rpmよりエンジンサウンドは遥かに気持ちよかった
V6ターボのPUなんてホンダもフェラーリも微妙な音しかしない
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 09:58:13.25ID:cvXiAtPG0
バイクエンジンが低速トルクがないのは、そもそもバイクの重量が軽いから求められていないというのが主たる理由なんだろうな
可変バルタイで下を補えばなんとかなりそうだけど、ヘッド再設計になるとほぼ新規エンジン作るのと変わらなくなっちゃうな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/25(火) 10:55:16.61ID:MIS8xYb50
NSXのV6の野太い音がどうも好きになれない。
かつてはホンダと言えば電気モーターフィーリングと言われた伸びとスムースさが売りだった。
もっときれいな音が出るような味付けにすべき。
まあ動画で聞いた音から判断してるから実際は違うのかもしれんが。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/25(火) 12:44:35.24ID:wCPBkltP0
実際のエンジンサウンド聞くと全然悪くない。
LFAのエンジン音聞いて良いとか言ってる奴ならNSXのエンジンサウンド聞けば昇天するレベル。
今の所最高のエンジンサウンドじゃないかな?
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/25(火) 13:15:49.59ID:ST3/MZ+u0
>>632
耳鼻科行って来い。もしくは脳神経外科かな?w
まあ、どの道、治らないだろうけど。

V6でも中のレベル位じゃないのNSXは。
V6そのものが音はそれ程でもないのに。
寧ろ旧型のNAとかでマフラー交換した物とか
古くは三菱のFTOとか、ランチャストラトスとか。
まだ、マセラティのV6なら許せるレベルかな。

LFAのV10とかと比べるのがナンセンス。
これだから“アホンダ”なんて揶揄されるんだよ。
恥ずかしいというか情けない…
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/25(火) 18:38:39.81ID:I/eBbM6B0
平均ピストンスピードに着目すると、7500rpmの時に22.2m/sに達してるんだよな
相当な高速エンジン

ピストンが遥かに小さい二輪のCBR1000RRで23.8m/sだから、今以上にぶん回すのはけっこう大変そう
四輪だとS2200が23.6m/sで、たぶんこれが現在までのホンダ市販車のトップだと思う
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/25(火) 21:11:44.98ID:FGeNKTCQ0
>>634
マジレスするが、動画とかではなく全部本物を
聞いている。ただ全車、所有はした事はないw

嘗てマセラティ クアトロポルテ スポーツGTSの
09年式を5年程、乗ってた時期がある。
これのV8サウンドは正直良かったよ。
ただ、小さいトラブルは多かったけどねw

今は何故か?レンジローバーw
気に入ってはいるが、無駄にデカ過ぎてしんどい。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/26(水) 12:49:08.31ID:IA1aOSkr0
>>639
あれ市販車で嬉しいことはあんまりないんじゃないか?
バイクのNRはV8が禁止されたから楕円V4にしたわけだが、市販車で楕円V6にするくらいなら真円V12にしたほうが
開発コストも製造コストも安いしブランドイメージも上がるし…
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/26(水) 13:35:17.02ID:+cRBDc2r0
楕円ピストンはバイクだから出来たんだよ。
おそらく車に積むには難しいと思う。
構造的にどうしてもショートストロークじゃないと
駄目だし、1気筒辺りの排気量に限界があると思う。
あまり大きな容積にするとフリクションロスが出る。
ただ燃焼効率はかなり良いんだってね。火炎伝播が
良いので、ショートストロークの割にパワーバンドが
広かったとか。気筒数を増やせば面白いかも?
まあ、コスト的にはべらぼうに高価になるけどw

あの当時としては素晴らしい発想、そして技術だと
思います。意外に楕円ピストンは古くからあるけど、
これをモノにしたホンダは素直に凄いと思いますね。

ただもう、これからの時代のエンジンではないね…
日産が出した可変圧縮比のエンジンとか、こんなのが
今のトレンドだし、これをホンダが先にやらないと。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/27(木) 06:39:24.90ID:VWjnjiUt0
>>640
>バイクのNRはV8が禁止されたから楕円V4にしたわけだが

これは違うから

ホンダが楕円形ピストンエンジンを開発したのは、
WGPで4サイクルで2サイクルに対抗するため

>>643
全く詳しくないよ
>>640
>>641は駄文
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/27(木) 06:49:40.92ID:xPda+lIM0
値段の割にキーがダサい
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/27(木) 07:36:32.48ID:EpQ6EPK60
リヤスポイラーを電動式の可変ウイングにできたらいいのにとちょっと思う
使わない時はボディとツライチになるからシルエットがスッキリするし、
可変ウイングはフルブレーキの時にはエアブレーキとして使えるから、速さの点でも有効な装備になりそう
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/27(木) 09:23:35.28ID:Pfi6teLz0
>>646
今のNSXではやりたくてもやれないだろう。
少しでも“軽く”したいから。
本当はリアだけでなくフロントも欲しいけどね。

その分はベクタリング制御の完成度をより高めて
行き、補っていくしかないかもね。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/27(木) 20:16:15.81ID:PVwGs0nt0
>>648
S660 はトランク無いから成立してる。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 13:10:02.47ID:r9k6en340
この車を見ると、改めて、RX-8が中古80万で買えるのは、
マツダが「資本主義」で良かったなという感じですな。

輸入車で言えば、アウディがつくづく、良い車に見える。
世界的に売れる理由が分かりますね。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 13:11:35.53ID:r9k6en340
自動車メーカーの駐車場はそこの車が多いけれど、
社員が一人も買えないような車だから、ほぼフェラーリやランボみたいなものでしょう。

だったら、富裕層はフェラーリやランボを買うわけで、存在価値が無いわけですね。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 13:25:36.19ID:oHLGrXPE0
RX-8の中古は30万円で買えますよ
燃費悪いエンジン壊れるカッコ悪いで需要がないから
走りはとても良いから上記が気にならない人にはいい車
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 17:02:04.20ID:QmUGjW8Z0
>>618
初代NSXがフェラーリにも影響を与えられたのはホンダの考えるNSXにダメ出ししたセナ先生のお陰
彼じゃなければNSXを作り直す事にはならなかった
しかし彼を満足させた結果、世界も満足させることができた
それ以降は日本人が得意な改良改良の積み重ねで良くしてきただけ
つまりホンダ自身に世界を唸らせるスーパーカーを作る力もコンセプトも持ってない
ホンダ信者はソレを理解してないし全てホンダの力だと思ってるフシがある

残念ながら新型は全くハネず初代以下の評価しかもらえてない現状を見れば分かる
でも思ったほどブランド価値の下落には繋がらなかった
なぜなら今やホンダの最高峰はNSXではなくなりジェット機になっちゃったからね

あれでまた世界をアッと言わせることが出来た
今後はホンダジェットに期待だな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 17:04:22.58ID:QmUGjW8Z0
>初代NSXがフェラーリにも影響を与えられたのはホンダの考えるNSXにダメ出ししたセナ先生のお陰
「ホンダの考えるNSX」じゃなくて「ホンダの考えるスーパーカー」だった
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 18:02:03.95ID:4n7oJzEu0
何言ってんの
セナはボディ剛性不足を指摘したんだよ
でセナバー追加
ニュルテスト後も追加
セナだけのおかげとか言ったら上原さん怒っちゃうよ
初代が評価されたのはセナ指摘とはあまり関係のない、アルミボディや快適性やハンドリングや乗り心地や運転しやすさとかだよ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 18:50:48.28ID:oHLGrXPE0
セナはNSXやシビックに乗ると中嶋より全然遅かったからね
箱車についての開発などまともに出来なかっただろうしやる必要もなかったし上原さんもただメディア向けに乗せただけでしょ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 21:19:31.36ID:jRSIkeNn0
マジで? これ知ったら、日本中の引き籠りが家から飛び出すんじゃねーの?
あいつら2380万円のNSXが買えなくて、引き籠ってるようなもんだからさ!

>RX-8の中古は30万円で買えますよ
>RX-8の中古は30万円で買えますよ
>RX-8の中古は30万円で買えますよ
>RX-8の中古は30万円で買えますよ
>RX-8の中古は30万円で買えますよ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 21:21:22.48ID:jRSIkeNn0
実際、ホンダもこの車はたいして売る気が無いだろう。

フェランボやマクラーレン買う客層に如何ですか?のレベル。

庶民は、RX-8を買って下さい、といわば、顧客をマツダに
譲ってくれている。ありがたいよ。 軽で儲けているからな。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/31(月) 15:11:33.93ID:joVANdmO0
【特集】Autoblog編集スタッフが各自1台ずつ選んだ「2018年に乗った最も素晴らしいクルマ」【前編】
ttps://jp.autoblog.com/2018/12/30/autoblogs-favorite-cars-of-2018/
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 18:48:06.32ID:5utNhly90
みんなガレージに入れてます。ほとんど乗ってない。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 23:53:27.14ID:A7Id6XZx0
数々のNSXインプレを見て、不評な所をまとめてみる

*ガーミン制のインフォテイメントシステム
*トランクが小さい
*パドルシフトのカチカチ音
*ホーン、ウインカーの音
*安っぽいペットボトル置き
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/04(金) 03:01:06.34ID:aRbLtSaX0
2018年12月のNSX米国販売台数は、17台

先代NSXは、月に1〜2台しか売れてなかったから、
新型の販売はまぁまぁ成功している

もう工場建設費を回収出来たのではないかな!?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/04(金) 16:12:30.92ID:II3iPGyL0
フィギュアスケーターのネイサン・チェン選手が
NSXに乗ったことをインスタに載せてる

@nathanwchen

彼の愛車はRDXらしい
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/04(金) 16:52:26.05ID:/mIo+i1R0
>>694
モーター自体はかなり奥にあるし、ボンネットの下を占めてるのはむしろ冷却系に見える
今後のMCでエンジンの熱効率が上がればラジエターにも余裕ができて、フロントトランクが設定できるようになるかも

現状だと、ただでさえ容積に空きがない上、とにかく空気を流さないとならんからカバーとかも付けられなくて
ボンネット開けた時の光景がちょっと見苦しいんだよなあ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 07:14:35.43ID:AA3G+RZ70
純粋なNA3.6とかにして欲しかった
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 07:32:42.77ID:lBUrrO8P0
>>701
バネ下重量の増加は実は乗り心地や運動性能に影響はないという声もあるんだよね。
それどころか重いほうがメリットがあるなんて声もある。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 07:55:26.79ID:GB2T3VFK0
2018年9月イギリスでのオークション

走行距離18マイル(28.8km)のデリバリーマイル
状態のイギリス仕様ライトハンドル車。ちなみに
イギリスでの新車価格は17万25ポンド(2452万円)
このお車、しかし、入札が続かず最終的なお値段…
13万225ポンド(約1900万円)で終える。

2018年12月アメリカでのオークション

2017年、581台中223台目にあたるお車。
カジノ・ホワイトパールで、カーボンエクステリアに
インテリア、エンジンフード、セラミックブレーキに
テクノロジーパッケージが組まれたフルオプ仕様。
走行距離2700マイル(4400km)とまだまだ新車に
近いコンディション。

が、しかし、オークションを終えた落札額は…
11万2000ドル(約1260万円)…


会場に欲しい人がいなかっただけかもしれないが、
新型NSXの市場の評価は現実的にはこんなもんだw
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 07:59:24.55ID:fAudqxoW0
>>702
NSX GT3でも買えば?
NAではないが3.5Lで余計なモーターもついてない
ただしそのままではNo.つけられないし値段も6000万円以上と少しお高いけど
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 13:09:00.00ID:yOdNNIpO0
>>704
コピペなんてしちゃって、アンチは必死だね(嘲笑)

>落札額は11万2000ドル(約1260万円
中古車だから適正価格だわ
限定車や希少車じゃないし
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 13:24:44.50ID:DGcMwEiZ0
>>705
何度も言われてるが、それだとNSXを名乗れんよな

ただ、ホンダブランドのスポーツカーとして、素の911の価格帯でノンHVのMRでS3500を出すのは悪くない気もする
それにしても、ターボは外せないだろうけど
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 13:59:08.57ID:AA3G+RZ70
ホンダのターボはセナと共に終わった
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 18:04:45.83ID:C1FWdDF20
ホンダが、今年もスーパーGTで優勝。F1で活躍すれば、NSX人気出るよ〜。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 18:12:51.98ID:yAJVgFJc0
SGTは市販車の性能と全く関係ないのがなあ…

個人的には、SGTはGr.A的な「市販車の性能がダイレクトに影響するレーシングカー」にして欲しいが、
それやるとGT-R無双になっちゃいそうだし、トヨタが不利すぎて勝負にならないだろうから、興業としても難しいんだろうな
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/06(日) 07:34:24.14ID:QEIf1sJG0
日本でも中古が15,000,000円以下になれば即買いだな。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/06(日) 10:18:33.47ID:RSAOtERO0
>>716
枠を拡大して年200台販売してることが判明したが、まだ足りないのか
生産能力には余裕があるんだから、日本向けを増やせばいいのにな
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/07(月) 00:38:50.01ID:SSiWWvZ50
ホンダがHCCIを市販化しなかったワケは、
>HCCIエンジンの研究開発を6年間にわたり千葉大学とH社と共同で実施した。
最終的に目標を達成したが、実用化開発には進めなかった。
研究開始当初はマイルドハイブリッドを想定して部分負荷燃費の向上を目指したが、
6年後の研究開発終了時には、H社がストロングハイブリッドを量産開始して、
部分負荷燃費より最高熱効率点が重視されるようになったのが一つの原因である。
HCCIは高負荷運転ができないので、最高効率点の熱効率はミラー(アトキンソン)サイクルと同じレベルにとどまって、
部分負荷の熱効率の良さはストロングハイブリッドには生かされないのだ。
当然シリーズハイブリッドに使っても苦労の割に効果は期待できない。
シリーズハイブリッド専用エンジンにはミラーサイクルが最適だ。
畑村博士モーターファンより
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/07(月) 20:48:21.27ID:PJMadY220
>>706
第三者から見ると間違いなく君の方が必死に見えるw
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/07(月) 23:25:34.63ID:wfviTibi0
>>721
市販車との関係で言うと、GT3とかGTEが純MRというのが残念だよな
ランボルギーニや日産やトヨタと一緒に
「四駆四駆四駆ー!!」
「HVHVHVー!!」
とアピールできないものだろうか

本来はジェントルマンドライバーに安価なレーサーを供給するための規格なのに、
コストをかけて市販車から乖離させないといけないというのは、ちょっと本末転倒な気がしてならんのだが
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/08(火) 16:46:25.87ID:/FwydSfy0
>>710
俺もオマエさんを“生”暖かく見守ってやるよw

>>720
何時ものアホンダ厨の奴でしょう。
現実を受け入れられない哀れな輩ですw
どんな車でもいい所もあれは、ダメな部分もある。
それをチョロっと書き込むだけで、このザマですw

此方はホンダの輝かしい実績や功績は否定しないし、
これからのホンダの未来も悲観はしない。
ただ、この新型のNSXが未完成の出来損ないなので、
それを語っているに過ぎないんだけどねw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/08(火) 18:07:34.31ID:vd3rSGvV0
語尾にWを付ける輩は自演するバカアンチの同一人物だよ

アンチ活動に必死で痛々しい
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/09(水) 06:30:16.07ID:znLGQzkk0
フェンダーポール付けなきゃ運転する自信ないわ。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/09(水) 22:07:12.38ID:5KDXSALy0
>>724
>>723はアンチかも知れないが
>>724のストーカー質はさらにキモいw
ちなみに>>724が勝手に関わってきているように見える。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 08:01:01.22ID:SldCdvBR0
>>729
自演てw

俺、723やけど728の方とは別人な。
因みに704を書いたのも俺。
720の方も俺ではなく別の方。

アンチアンチと真っ当な事を書いただけで発狂する
アホンダ君の頭の中はどうなっているのかな?w
まるで感情論を翳して妄信するパヨクそのものだな。

俺以外にもアンチと取られる意見を持っている方は
いるという事だ。上にも書いたが良い所も悪い所も
あって当然。マイナーで漸くマトモになりつつある、
まだ、そんなレベルだって事だ。
初期型は轍に足をすくわれるとマトモに真っ直ぐも
走れない、常に修正舵を入れないとダメだった。
熟成するには、まだまだまだまだ時間は掛かる。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 16:47:17.13ID:owM4s7Z90
ホンダのYouTubeチャンネルに水上さんとテッドさんの対談動画がアップされました。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 18:58:29.81ID:LEueSiGC0
>>735
NSXは“エンジン単体”では507psだ。
モーターとの総合での“ピーク”で581ps。

因みにアルファロメオジュリアのクアドリでV6の
“2.9L”で510ps。まだ出るかは分からないけども
新型のフェラーリディーノにこれを載せるとか。
その時は600ps辺りになる模様。
まあ、何時ものイタリアンパワーなので実馬力は
分からないけどw
でも昔と違い、今のイタリア車は侮れない。

アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオの
ニュルブルクリンク北コースのラップは7分32秒。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 19:00:00.63ID:pIjIzc0z0
日本で造ってほしい。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 19:33:10.12ID:42ghADbi0
>>741
たぶん性能的にはなにも変わらんだろう
ただ、GT-Rみたいなエンジンの手組みが許されるなら、許容回転数がちょっと上がってパワーアップするかも
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 19:58:38.97ID:BrlUpr//0
NSXのエンジンも手組みだよ
新型NSXの3.5L V6ツインターボエンジンは、同オハイオ州にあるホンダのアンナエンジン工場でエキスパートの手により組まれる
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 20:04:25.21ID:BrlUpr//0
>>739
>>741
ホンダは世界全ての工場で同レベルの高品質製品を製造をしている
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 20:09:51.18ID:FcCwYswM0
初期型同様新型もキモイ信者専用車になったな。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/11(金) 00:18:46.56ID:3L+QsDm50
1月13日(日) PM21:00〜
BS-TBS
サンデーニュース Bizスクエア
特集ホンダジェット
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/11(金) 08:37:31.59ID:KK02p4ju0
やはり鈴鹿あたりで初期型買おうかな
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/11(金) 15:37:42.40ID:VxDvG+OB0
ARTA・GT300チームがNSX-GT3EVOで参戦!!
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/11(金) 19:29:54.55ID:CRl1tzUk0
新型のオーナー10人全員60才以上で増車でした。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/11(金) 21:24:10.21ID:NjW/wUMW0
女性なの?BBAでなくて?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 06:37:18.25ID:G1LkZ+YG0
鈴鹿はホンダの聖地やん
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 13:53:51.16ID:L2HWLOcL0
ポルシェがNSX買い込んで研究してるって
フロント2モーターって凄い技術らしいよ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 20:27:27.09ID:jalbUeNn0
ドイツに真似されるなんて光栄だけどな
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 20:35:47.43ID:jalbUeNn0
ポルシェならシステムは簡単にパクれると思うけど
問題はアルゴリズムの構築だろうね・・・変な事したら大事故に繋がるし

@世界中の道路状況の把握 ←量産メーカーの得意分野
A色んなドライバーの運転情報と心理学 ←ポルシェのる人は限られてるので研究対象少なくて有利!?
B自車での運転状況のモニタリングによるアップデート ←先発メーカーが有利
C人間工学に基づいたソフトウェア開発能力 ←ロボット研究や自立制御バイクなど車以外のモビリティーをやってるホンダ有利

色んな資産があって成り立ってるシステムだからポルシェ単独でやるのは相当困難になると思う
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 21:58:56.46ID:KsMQA4y40
>>763
その中で当てはまっていそうなのはBだけだな。

ホンダは量産車メーカーで有利と思っているのなら
とんでもない勘違いだわw
会社としてそのデータを全て共有しているとでも
思っているのかな?
そして、何より車のカテゴリーとして軽四とNSXでは
走行条件や普段の扱いから全く違うし、開発する者も
違っているのに、ビックデータを拾った所でそれらを
全て1台の車に落とせるとでも思っているのか?

世界中の道を走っても、初期型はあの程度の熟成度。
結局は開発リーダーたる者の手腕でしょ。マイナーで
日本での開発に変わって漸く筋が見えてきた訳で。

タイヤでもかなりリヤヘビーなNSXにオプションとは
いえ、サイドウォールが弱いピレリで開発する様では
そりゃあ… 結果は見えちゃうよねw
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 22:35:53.75ID:jalbUeNn0
>>765
ドライバーの反応とか人間心理学が重要だからね
アシモを開発する過程で人間の研究してるから
そういったの得意なんだよきっと

仮にBだけならトヨタとかVWみたいにホンダより体力あるメーカーがあっという間に同じシステム開発して
ホンダを超える完成度にしてたでしょ?
BMWも似たシステムのi8はベストカーでGTR水野に「どこに行くか分からない不安がある」と酷評されてたほど完成度低いでしょ?

それにトヨタはヤリスか何かを改良して研究してるってのが記事になってたと思うけどそれ以降どうなったのかな?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 22:56:58.07ID:KsMQA4y40
>>767
水面下で色々やっているのは各メーカー共に似た様な
所はあるのかもしれないが、NSXのようなシステムを
載せた車を、各メーカーが造るかはまた別問題だし。
例えばトヨタやVWがこのシステムに興味はあったと
しても、開発して世に出すとは思えないし、そういう
コンセプトの車を出す気も無いだろう。

両メーカーのクルマを見る限り、全く別の方向へと
進んでいるし、この程度の次元wでこれからの車を
造ろうとは思っていないんだよ。

タラレバを言っても仕方ないけど、三菱は例の問題で
転けていなかったら、おそらくもっと早くフロントの
ベクタリング制御の車を世に出していた筈だ。
まあ、モーターでの制御かは分からないけどね。
こういう技術ってトヨタより寧ろ、三菱の方が得意と
していた分野だったと思う。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 23:45:22.25ID:jalbUeNn0
>>768
今まで各メーカーは世の中に送り出さなくても技術に自信があるならコンセプトモデルとして展示してたけど
してないって事は研究した事ないか、してても恥ずかしくて表に出せないレベルの場合だからねぇ・・・
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 23:49:42.35ID:jalbUeNn0
あとエンジンによるトルクベクタリングは簡単だよ
あくまでドライバーのスロットルを踏むという意思によってのみ発動するのだから

ホンダのはホームページにもある様にスロットルのオン・オフを問わずにあらゆる状況下でのトルクベクタリングだから
制御は遥かに複雑
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/13(日) 07:51:43.22ID:IzOX6SZs0
>>769
恥ずかしくて出さないのではなく、メーカーとして
“そういうクルマを売る気が無い”ってのが正解。
マーケティングリサーチや時代の流れなどを考えて、
また自社の製品として販売するにあたり、適合して
いないという判断なんだろう。

NSXの様なクルマをホンダは必要とした、トヨタや
VWは必要としない、今後も造らない、それだけ。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/13(日) 10:23:22.82ID:BfIhtL7y0
>>771
技術がないんだよ
単独でスポーツカーを作れないトヨタは、NSXの様なハイテクスーパーカーを作れるわけないじゃん
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/13(日) 11:45:06.48ID:gLLQ4FH00
スーパースポーツは実は作るのが一番容易。
コストの制限が緩いしデザインも味付けも方向性が決まっていて迷いが少ない。
スーパースポーツで一番難しいのはブランディング、宣伝、つまり日本勢が一番苦手な部分だ。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/13(日) 18:20:45.16ID:0fpNkBh60
車に限らず他社がやってないものを創るのが一番金と時間と労力がかかる。
NSXという名前からして、作るじやなく創らなくてはならない。

「他社(よそ)と違うことをやれ」
本田宗一郎
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/13(日) 19:31:39.20ID:7Nlmruu/0
アキュラ NSX(2019年モデル) 試乗レポート
ttp://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1073679972.html
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/14(月) 14:23:29.13ID:O6arNK4V0
>>776
>荷物はあまり入れておかない方が良いですか?
電子機器、食料品等、熱に弱い物は長時間入れない方が良い

>トランクの中はどれくらい熱くなりますかね?
正確に温度を計ったことないが、セダンのトランクルームよりちょっぴり熱いくらい
狭いけど普通に使える
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/14(月) 15:53:32.25ID:zqtySQ0J0
ロングツーリングに行くとしても二人の数日分の荷物が載ればいいわけだから、容量的には100Lもあればお釣りがくるんだよな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/15(火) 00:12:33.59ID:s5UpNlmJ0
ホンダスタッフによると、アメリカでは「指名買いが圧倒的」で、「その先進性に満足いただいている」と、さらに「“買い替え”ではなく“買い足し”が当たり前」と
ttps://www.goodspress.jp/reports/205529/

ttps://honda.lrnc.cc/_ct/17242372

1台は全員女性ドライバー。ホンダ、2台のNSX GT3でIMSAに臨むMSRの体制を発表
ttps://www.as-web.jp/sports-car/443698
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/15(火) 12:43:36.34ID:wlPIUCqU0
旅行時の荷物はヤマト便で送ってる。今なら冷蔵か冷凍にされるかもだが
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/15(火) 20:36:09.48ID:tXTZy9Pi0
荷物を乗せたくて、S660よろしくサードパーティのラックを付けてルーフ上に巨大な荷物を括りつけてるのを見たらテッドさん気絶しそう。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/15(火) 21:34:58.15ID:Ue0iKATy0
フロントエンジンの2+2だと後席を広大な荷物置き場として使えるが、
さすがにミッドシップで広いラゲッジルームは難しいよな

もっとも、用途を考えれば今ので十分という気がする
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/16(水) 08:03:19.31ID:Cd26/+uW0
今はスマホさえありゃ大丈夫よ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/16(水) 15:56:42.43ID:toQ6ZKj50
Honda TV
NSX2019年モデル シャシー研究エンジニアに聞く
NSX2019年モデル システム電装エンジニアに聞く

ttps://www.honda.co.jp/hondatv/auto/
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/16(水) 23:47:10.26ID:Nk12s/q00
>>765
信者の火病にマジレスしてしまった君の負け。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/16(水) 23:49:10.19ID:Nk12s/q00
初代NSXからしてフェラーリやポルシェなど
世界中のトップランナーを購入分解したことには
触れない気持ち悪い信者w
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/17(木) 07:41:44.58ID:GU31+hxj0
そういえば、MR-SがシーケンシャルシフトのセミATを設定するときに、
開発チームが経費でF355を買おうとしたら却下されたという記事は読んだことがある
いやそれは買おうよと思ったわ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/17(木) 09:00:24.92ID:sInSifr70
>>792
ホンダや、他のメーカーは普通にリバースエンジニアリングをやってる

>>790
>>765は駄文のマジレス(笑)
誤文だらけ(笑)
ピレリとは開発してないし

>>792
そうですよ
バカアンチ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/17(木) 09:03:42.56ID:sInSifr70
>>794
アンカー訂正
>>792ではなく、

>>791
ホンダや他のメーカーは普通にリバースエンジニアリングをやってる
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/17(木) 09:20:25.50ID:lHbwiWsD0
ある方に『スポーツハイブリッドSH-AWDを外してしまえ』と言われたこともありますが、、
ttps://toyokeizai.net/articles/-/259188

ある方とは、誰かな!?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/18(金) 10:23:50.55ID:/EmzdHo/0
>>772
これだよな。
トヨタじゃヤマハに頭下げないとエンジンすら作れない。
日産も糞エンジンしか作れない。

ホンダはF1やってるしエンジンのホンダと言われるだけの事はあるんだよ。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/18(金) 10:47:46.11ID:peQ4JKS/0
その本だの3エンジンが勝てない理由といわれてどんな気持ちなの
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/18(金) 15:01:07.65ID:T+87tW5F0
>>802
第4期ホンダF1活動が苦戦しているのは、
@ホンダのハイブリッドPU開発の準備不足、経験不足
Aマクラーレン提案のサイズゼロコンセプト
B壊れまくったマクラーレン製のPU部品
Cメルセデス、フェラーリが金と利権で牛耳るレギュレーションが原因
(テスト制限、PU開発制限があり、PU開発先行しているメルセデスやフェラーリが有利)
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/18(金) 15:25:38.04ID:T+87tW5F0
第3期ホンダF1活動が苦戦したのは、
@F1参戦経験が浅いBARとジョイントしたこと
(無限と組んでいたジョーダンとジョイントしたら良かった)
A05年からのシーズン中、エンジン開発凍結レギュレーション
B低中速トルクスカスカなドライバビリディ性能がないV8エンジン開発したこと
Cワークス活動もしているのに、他チーム・ドライバーの支援し負担になった

第3期ホンダF1活動の成果は、
棚ぼただったけど、06年ハンガリーGPでホンダワークスが優勝したこと
04年アメリカGPで佐藤琢磨が3位になったこと
世界初のシームレストランスミッションを開発したこと
ブロウンディフューザーを開発したこと
セナの担当エンジニアだった木内さんが開発した04年V10エンジンはF1界最高エンジンだったこと
(BARホンダは04年、コンストラクターズランキング2位を獲得)
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/18(金) 16:02:13.52ID:T+87tW5F0
トヨタF1活動の歴史
@フェラーリへスパイ活動を行ったこと

Aホンダから鈴鹿日本GPを奪い、
富士スピードウェイで大混乱を起こした日本GPを開催したこと

B金でフジテレビのトヨタ称賛忖度実況放送をさせたこと
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/19(土) 00:28:06.92ID:W7eX8vlB0
>>808
そうです
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/19(土) 00:31:56.71ID:W7eX8vlB0
1月21日(月)
AM2:00〜
BSフジ
トップギア・新型NSX登場
再々再放送
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/20(日) 19:00:38.15ID:r2SXy2Kd0
NSXって冷却にかなり苦労してる印象なんだが、正面の六角形グリルって実はダミーで、グリルパターンを成型された板なんだよな
となると、MCで大胆に意匠変更するのも、わりと容易なのかもしれん
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/21(月) 00:15:10.47ID:zKPLsmOi0
>>817
佐藤琢磨所有のNSXはインディ500優勝記念でホンダから贈呈された物だから、
19モデルに取り替えはないと思いますよ

今シーズン、またインディ500優勝したり、インディカーシリーズチャンピオンになれば、
ホンダから贈呈されるかもね
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/22(火) 15:40:49.53ID:o4rRPusV0
ヒュンダイが北米カーオブザイヤー二冠したが、
アメリカの車メディアのインスタ見てるとヒュンダイやKIAとのタイアップ投稿が多かったから、
彼らは金でカーオブザイヤーを受賞したんだと思った

ホンダが軽自動車生産撤退とガセ書いたりして、
N-BOXが売れてるもんだから、ホンダアンチメディアの営業妨害活動が見られる
日経新聞や大手メディアが報じれば本当だと思うが…
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/24(木) 05:12:42.08ID:Ow5ONStK0
YouTube
The Motor Weeklyのチャンネル
ハイスペックなクルマ! ホンダNSX ゲスト:島下泰久さん 1月19日 第298回
ハイスペックなクルマをテーマに、お送りしますが日本を代表するスーパースポーツ、ホンダNSXについてお伝えします。

日本のモータージャーナリストの中で、NSXをよく理解しているのは島下さん
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/28(月) 23:33:01.32ID:yy+ETchg0
HVは当たり前だがブレーキで回生するわけだが、アコードHVはバッテリーが満充電かどうかでフルブレーキ時の効きが変わるらしい
(バッテリー満タンだとそれ以上充電できないので、モーターが仕事しない)

NSXだとこの辺どうしてるんだろうな?
モーター三基が全力で仕事すると約90kW
制動力としてはそんなに大きくないけど、感覚的には容易に感じ取れる差だろうし
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/29(火) 22:50:23.64ID:OA8QjODO0
アメリカ、オハイオ州の専用工場で、約6000人から選抜された、 平均20年の経験をもつ熟練者の手で造られる Hondaを代表するスポーツカーNSX 。 熟練の職人たちの手作業を中心に、 ひとつひとつ丁寧につくられています。 Hondaの技術と想いが詰まった、特別なクルマなのです。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/30(水) 08:19:11.79ID:ZHHT4koq0
性能考えると高い。アメ車やもん。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/30(水) 08:40:46.22ID:ikSR2Ajm0
NSXのエンジンをレジェンドに積むのっていつ?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/30(水) 14:59:35.18ID:bvZKqs9p0
>>829
NSXのエンジンは他車種への流用を加味しない専用開発なので、流用はしないらしいです。

でも、現在NSXのエンジン技術を応用した新型V6ターボエンジンを開発中です。
ttp://www.hondastyle-mag.com/2018/01/27/naias18_acura_new-v6turbo/


新型V6ターボエンジン開発車たち
2020Acura TLX-typeS
ttps://www.motor1.com/news/244434/acura-tlx-mule-spy-shots/

2020Acura MDX
ttp://acuraconnected.com/2019/01/23/acura-mdx-test-mule-spied/

FRシャシーベースの機械式SH-AWD車になると期待したい

進化した機械式SH-AWDを搭載した、新型RDXの評価は良い
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/31(木) 11:26:20.67ID:BN8xKVu40
FRで出してや
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/01(金) 19:11:04.34ID:ukiSzRPg0
特別モデルでゴールドのNSXを発表するホンダ
http://creative311.com/?p=55851
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/01(金) 20:16:17.52ID:bhXhjtS70
>>833
ミニ四駆やん
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/02(土) 02:20:26.97ID:j6mI+Dsz0
2019年1月のアメリカ販売台数は大幅増しの31台
マイナーチェンジ効果あり
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/02(土) 02:26:43.76ID:j6mI+Dsz0
>837
訂正
正しくは大幅増
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/02(土) 04:11:34.35ID:oX4sofWc0
買いたいけど買えない
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/02(土) 22:38:41.66ID:eWussRVw0
@Dsbrechner2018のInstagramの写真

SouthFloridaでNSXがひっくり返る事故発生
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/02(土) 22:48:56.60ID:eWussRVw0
>>842
アカウント間違えた
@dsbrechner20184915のInstagramの写真
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/03(日) 00:11:42.72ID:xhlgF8KD0
Acura Marks 15th Anniversary of Super Handling All-Wheel Drive™
ttps://www.vtec.net/news/news-item?news_item_id=1375793

>>842
追記
ドライバーは無事で良かった
素晴らしいNSXの安全性能
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/03(日) 01:31:28.07ID:ogQ/bHRs0
そういえば、旧型NSXの「ドライバー死亡事故ゼロ記録」って、結局いつまで守られてたんだろう?
今でも継続中だったらびっくりだが
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/03(日) 10:17:53.25ID:iWtJxIRF0
現金一括でお願いします。
ホンダCカードで700まで切れるか700ローン組めるか忘れました。すいません。
ガレージは必要です。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/03(日) 18:17:07.49ID:KHa7ZoSZ0
しかし、Aピラーからルーフを通ってCピラーに至るアーチがかなり剛性に寄与してる感じなんだよなあ
オープン仕様はどうやって剛性を確保するつもりなんだろ?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/03(日) 22:59:51.29ID:PS/RZS6j0
オープンならサイドシルが多少高くなっても乗降性は大丈夫だろうし、力業で対応する手はあるな
でもって、オープン仕様のフロアをベースにさらに屋根をつけた高剛性バージョンをタイプRのシャーシにしてしまう
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/04(月) 07:35:12.31ID:+xhYCGW50
デザイン的に、あのCピラーではタルガトップが限界。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/04(月) 14:04:50.24ID:E/xhGydx0
nsxのphv版を作らんかな
そしたら買うかも
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/04(月) 18:38:09.17ID:XMiejx4T0
米国、欧州、中国では急速充電のネットワークが充実して来てるからPHVのほうが売れるよ
再生エネルギーだけだとちょっと物足りない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/05(火) 06:56:56.99ID:zM6cPh9G0
助手席にチャイルドシート付けれるかな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/05(火) 14:27:09.09ID:MDIToEhu0
992がPHV化して前輪に2モーターをつけたら買うわ
社長がそんな発言してるんじゃnsxはいらね
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/05(火) 20:00:56.96ID:eOOtgReW0
NSXのフロント・モーターの許容回転数は15000rpm、アシスト可能速度域は200km/hとし、それ以上の超高速域ではタイヤを切り離してモーターを保護する。

ポルシェ918も高速走行時にはモーターのオーバーレブを防ぐため、モーターはクラッチによって切り離される。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/06(水) 14:34:37.82ID:4ZnE4JL70
俺の車の3倍重いんかよ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/06(水) 22:11:28.91ID:m1EBbgWg0
重量配分がかなり後ろ寄りみたいだけど、次のマイナーチェンジの時にモーターを軽くするとその傾向は助長しちゃうね
一緒にミッションも小型軽量化できるといいんだけど
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/07(木) 13:51:34.87ID:tye1k6HJ0
旧型はフェラーリっぽいエクステリアだったのに
今のはプリウスみたいな漫画と戦隊物が入っててあれだな
どういう目線でデザインしてるのやら
EVも完全に出遅れて携帯に続いて自動車もガラパゴス化
新型スープラのエクステリアも戦隊物でがっかり中身はBMだけどね
5年後にはKIAとか韓国メーカーに完敗してそ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/07(木) 17:48:30.32ID:jbgSjYeU0
今後続々登場するマクラーレンのHVがモーター数などどんなシステムになるのか気になる。
価格は4000万?ww
911HVやフェランボのも。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/07(木) 19:25:28.30ID:+e0cLap10
>>872
>EVも完全に出遅れて

クラリティPHEVからエンジン外せばEVになるよ
I-MMDハイブリッドシステムは発電機付のEV

ホンダがなかなかEVを一般販売しなかったのは、
電池の性能、製造、価格、等の問題がクリアできなかったから

日産リーフなんて電池の劣化酷くて問題点だらけ

EVよりPHEVの方が有望

EU諸国がEVを推し進めるのはドイツの自動車メーカーがやったディーゼル不正問題を消すため
中国がEVを推し進めるのは自国の自動車メーカーが優れたエンジンを作れないから
それと、海外の自動車メーカーはホンダやトヨタのようなストロングハイブリッドを作れないから
ゲームチェンジを狙っている
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/07(木) 20:14:37.29ID:YNVlkZiw0
EV時代はまだ先の話? 環境にうるさいアメリカでも電気自動車は金持ちの道楽扱いという現実
https://www.webcartop.jp/2018/10/283942
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 07:55:08.06ID:Vk7JGMqQ0
このウラカンはノーマルだな。
ゼロ発進でやれば、まあ、こんなもんだろう。
しかし、NSXはモータートルクとレスポンスによる、
スタート時にポンッと前に出るのが利点の筈だが…
そして速度が上がれば上がる程、なす術はもう無い。

完敗だ!

横一列で何台も同時に走らせる動画が今までも
よく上がっていたが、アレは全く参考にはならない。
やはり、専用の会場でクリスマスツリー点灯での
スタートがベストには近いな。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 15:34:38.10ID:0EKBVrAM0
ほんとに速いならそろそろニュルでアベンタは無理だとしても918のタイムは超えないとな
それかGT-R NISMO
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 16:16:02.66ID:cMtkvSvH0
NSXは他の動画ではウラカンに勝ってるから嘆くことはない

今のところ 、NSXがドラッグレースで負けた車たちは、
570s
リマックEV
ホンダUK改造芝刈機

>>896
918は半分レーシングカーの血が入っているから、
NSXと比べるのは可哀想
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 19:58:13.12ID:nPDQRRhW0
カメラで分かるけど、後ろに外付けにしているし、
音はおそらくマフラーの周囲に取り付けているな。
NSXのサウンドを聞いてもそんな感じに思った。
如何にV10が良いサウンドか分かる良い例だな。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 21:06:39.34ID:nPDQRRhW0
>>900
V10はエキマニを等長管にして排気干渉が無ければ
やはり高音サウンドになって良いですよ。
確かに直6やV8、V12よりは難しいと何かで読んだ。
LFAがデビューする前の頃だったようの思う。

素性が良くないのは寧ろ振動特性の方でしょうか。
爆発順からどうしてもV8やV12のようにはいかない。
片バンクが奇数なので偶力が発生してしまう。

まあ、しかし、音ではV6ではどうしようもないw
V12、V10、直6、4ローター、V8には到底敵わない。
寧ろ、バイクのツインの方が味があり良いと思う位。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/09(土) 20:49:16.55ID:GlE6K5oh0
>>902
458といえば、ベストカー計測で最高速がNSX(確か296km/h)より遅い(確か289km/h)という不思議な現象が起こってるんだよな
実は空力をダウンフォースに全振りしてて、抵抗はけっこう大きいんだろうか?

最高速付近ではNSXのモーターアシストは効かないから、パワーでは458の方が上のはずなんだけど
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/09(土) 21:19:17.83ID:mkpz4Q9o0
>>904
NAエンジン車は最高速ではターボ車に比べると
あまり記録が伸びないような感じがする。
それと、NSXの方が伸びたのは多分、トルクの差。
458よりNSXの方がトルクは大きいでしょ。
超高速域ではパワーは勿論だがトルクは重要だね。

これまでもカー雑誌で色々とテストされてる中でも
NA車が最高速でズバ抜けて速かった事は無かったの
ではないかな?812スーパーファストとかアベンタの
SVJなんかだと、記録が出そうではあるが…
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/09(土) 22:00:03.49ID:otmY45V50
458イタリア
最高出力:425kW (578PS) /9,000rpm
最大トルク:540N·m (55.1kgf·m) /6,000rpm
全長:4,527mm
全幅:1,937mm
全高:1,213mm
ホイールベース:2,650mm

NSX
システム最高出力:427kW(581PS)
システム最大トルク:646N·m(65.9kgf·m)
全長:4,490mm
全幅:1,940mm
全高:1,215mm
ホイールベース:2,630mm
結構似てるな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/09(土) 22:41:26.91ID:mkpz4Q9o0
もう一つ。ベストカーのテストはJARIの高速周回路で
行われたはず。つまり、バンクからの脱出スピードで
計測が決まるので、全域でトルクが太いターボ車が、
有利な展開になるのは否めないと思う。
もしも直線が10kmくらいあれば分からないかも?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/10(日) 13:24:02.46ID:tWIMamea0
新型の初期型は、清水さんに限らず日本人評論家からは総じて微妙な評価じゃなかったか?
なんで欧米の評論家と反応が全然違うのか、このスレでも論議を呼んでたと思うが
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/10(日) 18:38:38.17ID:9dskvcBK0
路面μとかの差じゃねぇの?
欧米での評価は総じて路面μが低い所で走らせている
感じ。日本のサーキットみたいな路面μが高い場所は
リアサスが負けてしまい、ドタバタしていた。
元々、アメリカがメインターゲットで開発されたので
向こうの路面にはフィットしていたのかもね。

そして、サスを固めたマイナー後のモデルの評価では
一転して概ね良い評価が与えられている。
日本に開発の主眼を置いた事で、サスセッティングが
見直されて、リアが落ち着いたのが大きいのかな。
念仏が聞こえた清水和夫も評価しているしねw
寧ろ、島下なんとか言う奴よりも信頼出来るけどね!
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/10(日) 18:53:04.42ID:46hfFpAm0
清水和夫は宇宙一のポルシェがNSXを買い込んで研究してると聞いて評価を180度変えたよ
マイチェン後のNSXはかなりいいから値段が二千万切れば買うとかツベにある対談で言っている
車雑誌が隆盛だった昔なら清水みたいのがそういう発言すると値引きしてやったんじゃないのかね
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/12(火) 23:25:14.28ID:QKUc0M/k0
シビックやアコードのような乗用車でタイプRならわかる。
普段乗りの車がギンギン走る異次元感覚があるから存在意義がある。
だけどNSXみたいな最初から走りの車にタイプRを設定するのは無意味でNSXの価値を毀損する。
やるにしても発売5年位経ってから営業的なカンフル剤としての投入にして欲しい。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 12:20:23.68ID:/M5Ma1fR0
>>927
>>928
不要だったと思う、なんでそのタイプRの中身を標準にしないのかと思った。
タイプRとかSとか、ニスモもそうだけどあの手のモデルはブランド価値を毀損すると思う。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 14:37:03.37ID:wBZbYRaB0
>>930
そう?
V8フェラーリなら458イタリアには458スペチアーレ、911カレラにもGT2やGT3、ランボルギーニならウラカンに対してウラカンペルフォマンテなど性能強化モデルが付き物だが、それが価値を下げるなんて初めて聞いたぞ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 18:29:49.06ID:10zXMOGH0
新型911はアルミとスチールの接合はアナログな接着剤を使用

NSXはアルミとスチールの接合はハイテクな溶接
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 18:40:25.04ID:+JupPVnz0
>>930
typeRの足の硬さや刺激を標準モデルに設定してしまうと敬遠されちゃう。そこまでのレーシーさは不要な人がたくさんいる。
刺激有りすぎると普段乗りが疲れちゃう。
でも運転はすごく楽しい。

ホンダはtypeRの定義で
「圧倒的なドライビングプレジャーと○○」と言ってたが○○は忘れた。
何かを得れば何かを失う。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 19:00:33.42ID:JmzSNmQs0
国沢親分は初代インテRをサーキットで乗ると楽しすぎて降りられなくなっちゃうと言ってた。でもサーキットまでの長い道のりはきつい。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 19:45:09.92ID:sWXLZMUb0
TypeRを出してニュルで日本車初の6分台を出すのが一番ブランドイメージがあがるでしょ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 20:49:02.44ID:Hbq0D3uP0
フロントに電動の空力デバイスを積むのは大変そうだが、電動リヤスポイラーはほしいな
性能というよりは、格納時のシルエットをすっきりさせるために

今のスポイラーは、ちょっと「取ってつけた」感を覚えてしまう
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/16(土) 09:06:46.38ID:LmPCvxC/0
タイプRは来年か
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/16(土) 19:16:48.08ID:CAKZnxLP0
>>941
来年からデトロイトショーは、6月開催になりましたよ。
同時期に開催されて盛り上がっているCESを避けるため
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/19(火) 14:50:33.37ID:ma8B34lc0
>ホンダが2022年に英工場閉鎖
ヨーロッパでも通用する車開発技術力があるのに残念

ヨーロッパ事業の失敗原因は、
ローバーと提携したもんだから、ホンダ車は老人が乗る車とレッテルが貼られてた
様々なレース参戦しても払拭できなかった
バイク事業は若々しいイメージだが

体たらくなヨーロッパ事業の経営戦略、販売戦略

ダサい車のデザイン
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/20(水) 20:02:02.80ID:jV6fP9Id0
英国の工場は高級車じゃないと採算取れないでしょ。
それこそNSXを英国工場で作って欲しかった。
ヨーロッパ生まれのNSX、魅力的だっただろうな。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/21(木) 00:51:55.17ID:6UBo7ONd0
>>949
NSXのメインマーケットはアメリカ。
イギリス工場で生産しても採算は取れない。
それと、NSXでは英国に於いては“高級車”の
分類には入れもしない。
英国での高級車はロールスロイス、ベントレー、
スポーツカーではアストンマーチン。
ジャガーでもこれらに比べると格下だからね。

大衆車メーカーのスポーツモデル、英国では
所詮その程度の認識なんだよ。
メルセデスですら高級車扱いではないからね。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/21(木) 12:49:14.48ID:f75WPpgb0
>>952
マクラーレンは元来からイギリス企業だ。
本社も工場もイギリスが拠点。
唯一、シンガポールに子会社を置いている。
ロールスロイスやベントレー、アストンマーチンなど
古参のイギリス企業は長い歴史の中で買収や提携など
憂き目もあったが、マクラーレンは何とか合格点。

ホンダは現地法人を設立してやっている。
そのホンダもイギリスがノーディールでのEU離脱を
行った場合などのリスク回避の為に撤退が決まった。
では、マクラーレンは撤退するのか?
地元企業だからな、有り得ないわね。
それでは、他国に法人を設立して工場建設をするか?
資本規模が小さいので、それは出来ないだろう。

事情が全く異なっているのに、何を況やだなw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/21(木) 21:14:43.63ID:F+GiJy7h0
>>953
元来がイギリスだろうがどこだろうか、焦点は高価格の車を今後イギリスで作って採算が取れるかの話でしょ。
ピントがズレてまっせ、しっかりしてね。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/22(金) 00:33:29.06ID:DuUMHAZL0
採算が取れなくなる可能性があるから、ホンダは
撤退するんだろ。ホンダは米国に既に工場もあり
現地で生産が可能であり、抑もNSXは米国拠点で
生産する事がベースに開発が進められた車だ。
なので、わざわざ英国から輸入をする必要がない。
よって、話の焦点はあっておりズレてはいない。

寧ろ、地味に高級車から高価格なんて表現を変えw
必死に自己の正当性をアピールしてくる君の方が
しっかりしてもらいたいものだ!
論点のすり替えは、何処かの国のようだなw
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/23(土) 01:36:52.44ID:FvSc3Zb80
たとえば、ドイツフォードなんかは本家のアメリカフォードに匹敵する開発能力があったりしたわけだが、
ホンダの海外法人で独自の開発能力があるのはアメホンだけなんだろうか
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/23(土) 08:39:28.52ID:dgvXiviR0
NSXもそろそろ次のモデル開発するべきだな
初代は長く作りすぎた
一定台数売ったらモデルチェンジして希少性を高めたほうがよい
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/23(土) 10:34:37.92ID:eloBA7R40
>>955
今のホンダイギリス工場では高価格車(高級車?)なんて作ってないだろう。
NSXのような車なら採算が取れるか?の仮定の話なんだが、キミの話はアチコチに飛んでいる(笑)。
もう少し頭の中を冷やして整理した方がいい。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/23(土) 13:12:27.56ID:YJSoMJBk0
>>958
英国でNSXを生産しないのは採算が取れないから。
つまり、英国では需要がない、多くを見込めない。
ホンダはそうリサーチしたから米国に拠点を置いた。
需要のある所で生産する、これホンダのポリシー。



それだけ。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/23(土) 13:50:32.73ID:lff6ARPs0
※新型NSXの企画、デザイン、車体、エンジン、HVトランスミッション等の主要な設計開発は日本の研究所が行ったの
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/23(土) 15:55:25.63ID:6ePih92V0
>>962
『新型NSXのすべて』を 読みなよ

日本の研究所側が基礎開発をしアメホンが仕上げただけ
テッドさんらがアメ車風味な車体セッティングをしたから評価が二分した

>>956
車体 エンジン トランスミッションは日本で開発し、
その技術を応用して世界中のホンダ研究所が車開発をする

開発しているのは
アメホン(新型RDXから車体開発をアメホンが行った)
中国ホンダ 広州ホンダ車 東風ホンダ車
タイホンダ ブリオ BR-V
ブラジルホンダ WR-V
ヨーロッパホンダ シビックツアラー シビックタイプR

アコード シビック等の世界戦略車は日本開発
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/27(水) 13:04:29.90ID:mS5CkFBy0
下手にタイムアタックをして競争に巻き込まれない方がいい。
今時ニュルのタイムなんて意味ないよ。
車の性能よりコンディションやドライバーの腕にかかる比重の方が大きいのだし。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/27(水) 13:50:19.94ID:B9YydG3D0
どのメーカーもアタックはしてるけど
恥ずかしいタイムだから公表しないだけ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/27(水) 18:05:54.00ID:3RuWVVp80
>>969
だね。
先代もニュルには拘りがあったし、このクルマも
テストはやっていたからね。
公表出来る程のタイムが出せなかったとしか
言いようがないのは確かだよね。
熟成不足で発表、販売になってしまった感がある。

まあ、ノーマルはそれでも良いが、typeRとなると
やはり、ニュルタイムアタックは必須だろうね。
しかし、あと100kg以上の軽量化は必要だろうし、
空力も相当に煮詰めないと厳しいでしょう。
やる事は多いと思うけど、頑張って欲しい。
そして、是が非でも販売に漕ぎ着けてもらいたい。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/27(水) 18:37:40.95ID:KvX0PIQ20
タイプRだと最低でも7分を切らないと恥ずかしいが、ノーマルで7分30秒くらいとか言われてるのでかなり厳しいだろうな
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/27(水) 20:50:41.49ID:ziERWxZX0
ニュルは常にスクープカメラマンが張っててメーカーがアタックすればすぐ記事になるから隠すことはできないそうな。
コースにオフィシャルカメラも設置してありwebで随時みられるそうな。

NSXはアタック禁止のときで仕方なく区間タイムは計測してたね。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/01(金) 18:43:07.95ID:UWsa0UsM0
2015年にV8フェラーリである488が登場したが、早速後継のF8トリブートがジュネーヴショーで登場したな
別にライバルに合わせる必要はないが(相手はライバルとは思ってないだろうけど)、このクラスの車は一定数生産したら打ち止めにしてブランド価値を高めるべき
そういう意味でフェラーリは商売がわかってるし、いいところは真似するべきだろう
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/01(金) 19:16:35.10ID:009cewao0
数車種のフェラーリ社は四年に一度くらいFMCやって金集めないと会社とF1存続できない。それでもエクステリアは二世代似たものになる。348と355、360430、
458488。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/02(土) 22:24:22.88ID:F6bVRLXh0
工場閉じて欧州事業を合理化、その次にホンダのお荷物市場は他でもない日本。
最終的には鈴鹿工場しか残らないかもね。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/02(土) 23:24:43.16ID:g6CDBT+k0
>>976
下らない妄想ガセネタを貼るなよ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/03(日) 01:35:47.55ID:KI4XyZP20
ホンダ 2018年度上半期(4〜9月)世界生産259万6030台
日産 2018年度上半期(4〜9月)世界生産266万6590台
下半期未公表
by response
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/03(日) 14:40:18.77ID:K3Vwmjba0
欧州撤退と日本市場は軽だけにすれば、ホンダの4輪事業は大黒字だ。
後は今後成長の見込まれる東南アジアをどうするかを考えればよい。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/03(日) 14:58:43.82ID:NnTWGEPu0
台数なんかで語るような話はここでは意味がない
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/03(日) 16:25:00.64ID:dofcoRS60
軽だけだと確かに薄利多売だね。
でも、それだけ今時の軽四がとんでもない
スーパーカーになったって事なんだな。
街中だけだとフィット辺りのクラスは
最早、必要無いと思ってしまう程だしね。

>>984
まあ、NSXは売れてナンボの車ではないけれど、
しかし、ある程度の台数は捌いておかないと、
やはりtype Rとか追加車への開発費用なんかを
ある程度は捻出する必要があると思うよ。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/04(月) 13:04:59.22ID:x+42+Zen0
>国内の自動車大手8社が27日発表した1月の世界販売
日産が米国で苦戦続く 1月の世界販売18.5%減
トヨタ自動車、ホンダ、三菱自動車の3社は1月として過去最高だった
朝日新聞


ホンダが日産と組むわけない
技術力はホンダの方があるし
GMと協力した方が良い

ホンダとGMの提携
北米市場でのEVバッテリー調達
燃料電池車開発
自動運転車開発
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/04(月) 13:15:39.21ID:x+42+Zen0
販売台数日本一のN-BOXは日本の国民車に躍進
200万円超の軽自動車が売れるのは凄いこと

秋にはI-MMDハイブリッド新型フィットが登場
デザインは優れた一代目、二代目フィットを踏襲
この車も売れそう
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/04(月) 13:51:35.27ID:cYFvWnKh0
>>987
ほんコレ。
今の国産メーカーで1番技術力を持ってるのは明らかにホンダだよ。
新型NSXもポルシェが怯えるくらいの出来映えだしな。
日産や三菱なんかと手を組む訳無い。
ついでにトヨタ連合なんかともつるむつもりは無いだろう。
トヨタなんかと組めば、ハイブリッドや燃料電池車の技術を盗まれるだけだ。
トヨタは宣伝が上手いだけ。
なんちゃってハイブリッドやなんちゃって燃料電池車が売れちゃうんだから日本人の車音痴度が伺える。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/04(月) 14:44:37.69ID:ajZliiQa0
iVTEC+ターボ
現行NSXは凄すぎる
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/05(火) 09:13:04.22ID:9mZqgMt50
 ┌─────┐
 │          │
 │  >>993乙  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y 
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/05(火) 14:19:19.89ID:Nejr9IBJ0
>>993
スレ立てありがとうございます。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 7時間 57分 10秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況