X



【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 23:21:05.08ID:QLM0Roru0
月刊コミック@バンチで連載中の「軍靴のバルツァー」
「ヤマテラス・コード」「魏志文帝紀 建安マエストロ!」その他、中島三千恒の他作品の話題もここで。
次スレは>>980が立ててください。

過去スレ
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その10【ヤマテラス・コード】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1465744473/
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その9【ヤマテラス・コード】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1429536113/
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その8【ヤマテラス・コード】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1407398273/
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その7【ヤマテラス・コード】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1393955230/
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その6【ヤマテラス・コード】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1387430518/
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その5【ヤマテラス・コード】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1376318902/
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その4【ヤマテラス・コード】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369008223/
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その3【ヤマテラス・コード】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1362016430/
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その2【ヤマテラス・コード】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356438381/
【 中島三千恒】軍靴のバルツァー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1343459850/


関連スレ
月刊コミック@バンチ part6 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1482393709/
0953名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 19:03:37.15ID:jWvBj8qT0
>>951
元々第二王子が周辺列強から取り残されて属国扱いにされる危機感を持って作った士官学校だからなぁ
顧問が来てからそれでも認識が甘かったことを思い知らされた上に、
情勢の変化が激し過ぎて自分に動かせる戦力はここだけとなると、
実になることは少しでも覚えてもらわないととなるのは仕方がない

ほとんど実戦が訓練になってもそつなく動けるのは凄いと思うが
0957名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 20:04:55.29ID:GjFkxmDEO
ユルゲンはDTだよな…
ヘルムーがいるから風俗行けず、同室なので悶々
ユルゲン我慢強いよな…
0966名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:08:21.02ID:0Hf22jF00
>>964
漫画の感想書いている人のブログ読んでたら、
「第9話だったか10話で、ヘルムートで腐ネタ投下すると思ったらおっぱいがあって吹いたw(要約)」
という案の定の感想があったわw
0969名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:53:05.79ID:ODlncY1g0
ハートマン軍曹みたいになって昔の自分そっくりな微笑みデブに射殺と予想
0970名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:13:55.92ID:XpPKFH670
歌上手くて案外芸術にも興味があるから、軍楽隊の偉い人になって作曲なんかもして
一曲くらい名曲のアルバムあたりで流れるくらいの微妙に有名な曲が残るとかがいい
ちなみにウィキペディアで日本語のページはないくらいw
0971名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:45:57.39ID:15afYAWh0
ユルゲンが優秀だったのは北部軍のかき乱し方でも充分に分かるから、もし彼が第二王子側で参加してたらどんな働きをしてたんだろうかとか考えてしまう。
今までを見る限りなんだか時代に翻弄されていた感じがあったなあユルゲン。
ところで騎兵科達をやったのってヴァイセン軍な訳だけどもう戦闘しちゃって良かったんだっけ?採決終わったん?
0973名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:56:05.84ID:x/eCC1lo0
トマスは部隊内のメンタルケア要員としての才能を出し始めてるから貴重だぞ
他の面子が戦争の熱狂に染まってきた節があるから尚更に

後書きで折り返し地点とあったが、単行本20巻くらいまでやるんだろうか
ボリュームとしては丁度いい案配だと思うが
0975名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 01:41:46.45ID:fEPaazSc0
>>942
お互い利が噛み合いすぎてるよな
貴族で身分に問題なく古い考えにも囚われず口出しする父親もいなくなったヘルムートと
軍政改革を主張し良いと納得すれば下の身分の意見でも採用する第二王子
っつか妃いないからって代理でも他国王族に披露済みだし
0995名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 00:40:56.37ID:gmFFYSiD0
>>984
下手に自分の価値観に沿う自由なしに王子なりバルツァーなりにぎっちり手綱とられてたら
ヘルムートの補佐をしながら普通に生き残ってたんじゃん?
ユルゲン別に俺が俺がタイプじゃないからそれならそれで真面目に尽くした気がする

ユルゲンたちの邪魔なしでスムーズに追いついて第一王子拘束に持ち込めたか
最後の最後にヴァイセン軍の足止めをする者がいなくなって事後がグダグダになるかはわからんけど
0997名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 00:50:02.76ID:9QR4l7pw0
ちょっと辛辣だけどスレ最後なので
パウルが行きたくないって泣いてた時は"友達想いの"社長が気がついて
(本人が参加したかったとか色々あるだろうけど)顧問に直談判行って
顧問が気がついてるけど、ユルゲンが色々ヘルムートの件やらで悩んでたのは
対ヘルムートへの気持ちだからってのもあるけどヘルムートは
好きだとか言ってても結局、言われるまでユルゲンが悩んでいるって事を
気がついてあげられなかったんだよね…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 138日 2時間 33分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況