X



【TOYOTA】 クラウン 24台目 【CROSSOVER】

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da3-ZAEI [60.38.128.57])
垢版 |
2024/03/19(火) 08:56:40.76ID:CjtRtMSA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立ての時は↑を2行重ねて書き込む事

クラウンクロスオーバーについて語りましょう

※前スレ
【TOYOTA】 新型クラウン 17台目 【CROSSOVER】  
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700732858/   ←実質part23?

【TOYOTA】 新型クラウン 17台目 【CROSSOVER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672530159/
【TOYOTA】 新型クラウン 18台目 【CROSSOVER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1675309179/
【TOYOTA】 新型クラウン 18台目 【CROSSOVER】       ←実質part19?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1675334105/
【TOYOTA】 新型クラウン 19台目 【CROSSOVER】       ←実質part20?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1680325812/
新型クラウン 17台目 【CROSSOVER】ワッチョイ無         ←実質part21?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672524044/
【TOYOTA】新型クラウン 18台目 【CROSSOVER】       ←実質part22?   
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694292201/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4734-mpBQ [202.143.201.238])
垢版 |
2024/04/10(水) 21:04:36.49ID:QnT5rbYD0
>>136
レクサスって例えばNXとかRXよりかむしろクラウンクロスオーバーの方が目立つよ
どっちが格上とかそういう話じゃなく
クラウンはやたらと目立つ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-lawp [2001:268:c24b:15b3:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 06:23:25.87ID:kLVK2HY40
レクサスにぴったり競合する車種が見当たらないし、レクサスの一連のデザインが苦手な人も多いよ。
クロスオーバーのリアデザインは批判されがちだけど1950年代のレトロデザインを取り入れてて(宇宙船的な)なかなか斬新で美しいと思う。独自の存在感がある。
逆に旧来のクラウンを求める人はクラウンのクロスオーバーやセダンよりレクサスに流れていくんだろうな。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-Yozr [126.234.20.172])
垢版 |
2024/04/11(木) 12:59:39.43ID:WpLokRoap
>>131
リアモーターがRX500hは
100psと高出力化されているし
DIRECT4の方がe-fourより制御がより細かいんだろう
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-xTHZ [106.73.87.225])
垢版 |
2024/04/11(木) 13:16:29.39ID:KxafL5Ds0
クロスオーバーのPHEV欲しかったけど今回は出なかったな
今後出たとしても、車両重量2000k超えそうだから立体駐車場には入らなそうだし、諦めるか
立体駐車場、マンションの敷地内で使い勝手良かったんだけど、ちょっと遠くに平置きのが駐車場借りるしかないな
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-lDyW [49.96.230.150])
垢版 |
2024/04/11(木) 13:32:14.37ID:wNrj7EKud
>>143
よく見てみ、型は一緒で最大トルクも一緒違いは最大出力だけ。
Direct4(DBHV)はTHSと違い、MGの駆動電圧を昇圧しないのでバッテリー電圧=駆動電圧。
で、バッテリーセルがRX500hの方が多く(クラクロRS8セル・RX10セル)駆動電圧が50V程高いんよ。
その差が最高出力の差になってでてるだけなんよ。
モーターは高回転で使う場合電圧上げないと効率落ちるんで。(THSが昇圧してる理由)
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ef6-aQbW [2400:4151:22c0:100:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 17:00:04.45ID:M/n6eLtd0
内装テカテカ加飾などいらないからDモニター&Tチームメイトだけでも後付けOP設定出して欲しいわ
トヨタ〜初期型G一般ユーザーにも愛の手を
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e1e-zSwZ [113.155.58.61])
垢版 |
2024/04/11(木) 18:05:13.36ID:Hdf2PBQ10
キントファクトリーサイトのどっかから出せたと思った
実際過去にスピーカーと渋滞支援の要望送ったけど内装加飾申し込んだあとの画面だったかな忘れた
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e1e-zSwZ [113.155.58.61])
垢版 |
2024/04/11(木) 18:14:10.30ID:Hdf2PBQ10
あったわ
キントファクトリーサイトのトップページを下の方にスクロールしていって車種から探すのエリアの下にある「+他の車種をリクエストする」から要望送るフォームに飛べる
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f6-9wFU [2400:2653:4a01:d100:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 09:22:24.22ID:vX8BzbjO0
納期はどの位?1.5年とか
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3a-9wFU [2400:4152:740:e100:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 11:11:55.37ID:qbMZic2g0
ℤグレ−ド4月4日に注文して来月中ごろらしい
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6199-7jZz [240f:84:7cda:1:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 19:01:36.35ID:VZ3auOdl0
クラウンといえばオーナーデラックス
いまだに買えない
5日はクラウン
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b188-WeJ8 [2402:6b00:329a:6d00:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 21:58:56.15ID:13wpFnP20
クロスオーバーとセダンだったらどちらを選ぶ?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b93-WeJ8 [175.177.211.158])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:21:34.54ID:9tN2pHt30
>>174
セダン
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3cb-XrMO [240f:10a:345c:1:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 10:48:23.79ID:CQ9BuW550
>>171
クロスオーバー2.5L HEVはちょっとエンジン音が気になったから対策はしたほうがいいな
RSは静かだったけど

セダンHEVはクロスオーバー2.5Lより静かだったけど
あれも音がほとんどしないFCEVベースだけにHEVも思ったより音は入るからもっと対策したほうがいい
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81e3-9wFU [2400:4070:4e:e100:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 23:49:47.09ID:GHLWiKwP0
>>174
セダン
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c934-WeJ8 [202.143.201.238])
垢版 |
2024/04/19(金) 14:44:12.99ID:4KDwcfD30
セダンは極上だろうと思ってたんだけど
YouTubeでの試乗動画みてると思ったほど絶賛されてる感じではないな
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a5-gyyP [2400:2650:4360:1700:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 07:53:21.39ID:e4eKcQy80
相変わらずガレージにバックで入る時に
自動ブレーキが誤作動してイラッとする
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b95-FtXC [2400:4050:89e1:e700:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 10:49:37.44ID:lAXCDESb0
>>182
レイズ ベルサス ストラテジーア ヴォウジェ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7713-yD0+ [240a:61:10e1:b0b1:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 14:10:07.87ID:B5kr9RWc0
もしかしてRSのイエロー内装のシート、ただの真っ黒になっちゃった?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 16:49:18.83
>>198
よく分からんのは、先代から既に8割9割は4気筒だった訳だがそこまで気にしてる奴多いか?って気がする。
たまたまココに居る奴がそういう奴ばっかで、普通に買って乗ってる人の大多数は気にもしてない説。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b57-A7iS [240b:10:9b20:d100:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:16:58.31ID:Ch6W7RE70
>>206
RSADで18インチだけど
道の凹みなどを超えた際に
21インチだとホイールの重さと45扁平からの底付き感じたので
18インチに変更
ホイールが軽いのと乗り心地は断然良くなった
ただ標準タイヤがRAV4の18インチと同じ銘柄だったのでアレンザLX100に履き替えた
燃費はあまり変わらない
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8f-K0Zm [49.96.232.140])
垢版 |
2024/04/25(木) 14:23:35.25ID:OJJrqssTd
ハリアーからRSに乗り換え

乗り換え直後
1〜2段は乗り心地良くなった
一定以上の段を超えた時の突き上げが気になる

1年半保有1万キロ弱
突き上げも気にならなくなる
静かで乗り心地良し、代車に乗るとわかる
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fbd-K5o/ [2402:bc00:1703:a000:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 05:51:01.44ID:L05sIuDC0
>>188
15cmくらいで自動ブレーキ作動いいと思ふけどな
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af02-hyup [153.231.78.19 [上級国民]])
垢版 |
2024/04/26(金) 14:59:10.16ID:h9p/MOd20
45扁平で少し勢いよくコンビニの段差乗ったらサイド切れちゃった
速攻55扁平にサイズダウンして変えた。やってられんわ
45扁平でやらかすお客さん最近多いんですよーとショップの人が言ってた
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7f-K5o/ [2400:2653:4a01:d100:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 09:30:41.53ID:i1YTkofx0
>>212 15Cm位でピタッと止まると言う事ですか。自動の車庫入れと言うのはどういう感じですか。例えば狭い車庫でも自動で入ると言う事ですか。ラインを意識すると聞きましたが線を引いていないとだめですか。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f45-djAJ [2400:4050:89e1:e700:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 14:56:53.02ID:cXvprH7L0
乗り心地重視の為、純正の21インチホイールから純正の19インチホイールに変えようと思ったらオフセット-11.35mmで中に入るのね。純正18インチも同じ。その差は大きいけど、これをどう見るかだな。妥協するか、社外品を買うか....
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 16:45:41.31
ん?純正19インチでも10mmも中に入らんでしょ?(11.35mmってどこから出てきた?)
純正21インチと19インチの違いはリム幅7.5J -> 7J & インセット 35mm -> 40mm
0.5J(12.5mm)小さくなるのでインセット変わらずならその半分の6.25mmリムが内側に入る。
けどインセットが35mmから40mmに変わるので、リム面で見たら21インチ比で1mmちょい内側に入る程度しか変わらんはずでは・・・?(ほぼ誤差)
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb01-LKBo [2400:4050:89e1:e700:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 05:47:35.50ID:9Bn/YpYN0
http://wheel-offset.ideeile.com/
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 13b5-Yiuz [2400:2650:4360:1700:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 22:13:31.69ID:mhhBFYkx0NIKU
ナビ「このルートで案内してよろしいですか?」
俺「はい」
ナビ「…」
俺「はい」
ナビ「ハイハイで検索しました」
俺「この役立たずめ」
ナビ「認識できませんでした。」
ナビ現在地画面にもどる…

ほんま役立たず
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe5-MUqV [126.158.81.248])
垢版 |
2024/05/01(水) 00:42:05.03ID:0B/BTYHRp
>>232
トヨタの中国仕様は
C-HRがダイナミックフォース2LのAWDがあったりと日本よりチカラ入れてたな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況