X



【MAZDA】NDロードスター Vol.301【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5df9-Dp0T)
垢版 |
2023/10/26(木) 18:18:17.22ID:8U8Rw81E0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

※前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.300【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1697686757/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6b3b-P6Dq)
垢版 |
2023/10/31(火) 10:25:37.37ID:EAQIH3h40HLWN
>>394
なんか野暮ったいよね
2023年のデザインじゃないわ
ヘッドライトのデイライトの意匠もダサいしテールランプの意匠はジェットエンジンのアフターバーナーのイメージって車だぞw
レーダーセンサーの十字も確かターゲットスコープがモチーフってのをなんかの記事で見たような気がするがセンスが無さすぎる
いつの時代だよ
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d1c1-/qSK)
垢版 |
2023/10/31(火) 11:15:41.96ID:XMIbScKF0HLWN
夫婦二人だけどこれ1台はほんと無理、旅行、買物、ちょっと大きなものや荷物が増えたときには諦めるしかない、なにせトランクが狭い、だからといって軽との二台持ちは嫌なんだな。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 295a-Nvo3)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:23:12.74ID:xXx9kDNR0HLWN
>>401
分配してるからでは
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e1a1-eepm)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:12:01.04ID:gnH0Dut/0HLWN
>>410
ワイは独身だから1台やけど、RF持ってる親戚はアルファードと2台持ちしてるな
2台持ちできる財力がなくて結婚したら手放す予定やから今を楽しまなきゃ、、、
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e1a1-eepm)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:20:34.91ID:gnH0Dut/0HLWN
>>423
あと雨の日通勤用に軽トラがあるみたい

今結婚したいと思ってる子は財力で言ったら普通だから諦めてる
軽となら2台持ちできるだろうけど、貯金に回したいから1台になりそう
車中泊旅行もしてみたいし
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e1a1-eepm)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:24:59.53ID:gnH0Dut/0HLWN
クソどうでもいい自分語りしてしまった、スマソ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 29d3-wL8D)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:32:18.76ID:PPoR+r180HLWN
ロードスター乗りって本当につるみたがるよな
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1941-wL8D)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:45:32.51ID:mOe5am4w0HLWN
>>428
子供の数的にミニバン必須なんだが嫁は運転苦手で中古のパッソ乗ってるんだよね
2台の方が経済的なのは分かってるんだが、ミニバンを初めて運転した日に擦った嫁なので。。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 5322-g75u)
垢版 |
2023/10/31(火) 14:00:03.57ID:/O7rEZtN0HLWN
つまり5人以上子供がいるってことか
がんばったな
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 19dc-wL8D)
垢版 |
2023/10/31(火) 14:12:42.08ID:mOe5am4w0HLWN
>>431
子供は4人
家族全員で移動する時のみ三列シート必須
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 5322-g75u)
垢版 |
2023/10/31(火) 14:20:18.31ID:/O7rEZtN0HLWN
3人掛け1列に子供4人乗せてもいいって意味だけど、そうする奴は少ないわな
それにしても色々と羨ましい限りだ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 a957-eepm)
垢版 |
2023/10/31(火) 16:52:05.26ID:w+dCNXE50HLWN
>>419
ワイも検討したけどタン内装やめた
センターコンソールとフロントコンソールとスタートボタンパネルと
ステアリングの横/下のロアパネルが革巻き風じゃなくプラだったから
今回のタン部分はみんな革巻き風になってて欲しい
https://i.imgur.com/wFyPqOM.jpeg
みんカラだと結構なコストかけてプラ部分革貼ったりしてるけど
これまた統一された質感に仕上がって無くて残念だったり
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 295e-HnU6)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:14:00.91ID:U7uwrpDh0HLWN
>>407
そこはプラのままだった
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 a957-eepm)
垢版 |
2023/10/31(火) 18:24:58.42ID:w+dCNXE50HLWN
>>446
thanks この価格帯ではそうなるよね
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a9a6-wvRa)
垢版 |
2023/10/31(火) 19:38:59.14ID:TwKh5YTk0HLWN
>>409
テールは前の方が良かったなあ
センサーのやつは一応レスを選べるけどシートヒーターも無くなるんだよなあ
まあ電熱系の着るだけで解決だけど
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 295a-Nvo3)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:38:55.10ID:xXx9kDNR0HLWN
NCまであった足元ヒーターないのよなND
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6b53-P6Dq)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:29:32.47ID:EAQIH3h40HLWN
>>463
なんか聞いたこともないようなYouTuberが招待されてるんだな
最近は製品発表会にYouTuber招待して販促に利用してるけどあんまり役になさ立ってないような気がするんだけどどうなんだろう
メーカーの人間も聞いたことも見たこともないやつらのインタビュー対応でクタクタになってそう

てかこのジェットブラックが紺に見えるのがほんと不思議だわ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 295a-Nvo3)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:46:08.81ID:xXx9kDNR0HLWN
サイドマーカーLEDじゃないの?マジかー
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-rrid)
垢版 |
2023/11/01(水) 01:50:59.72ID:zpv/dhKfa
>>462
それな
惜しいところ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8119-xRVu)
垢版 |
2023/11/01(水) 06:12:19.69ID:ugunSElm0
2.0幌が出るのは歓迎だけど、この人主査は向いてないね。
社内的には大幅改良した直後で「コレを売って販売台数伸ばすぞ!」ってタイミングなのに、こんな発言したら急ブレーキでしょ。そしてこれを見た一部の人は商談で「2.0出るんでしょ?」と営業に聞き、営業はそんなの知らされてないから答えられず…そして契約した数ヶ月後、本当に2.0が発表されて納車待ちの客はモヤモヤ。これ、実際に7型ブラウントップで実際にあった流れじゃん。

まぁもし再来年辺りに出るなら俺は今の990Sから乗り換えるかな、ちょうど初回車検なので。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bed-l9bj)
垢版 |
2023/11/01(水) 07:41:52.70ID:OA3QhP2Q0
>>483
ずっと2.0幌を期待している人は待つかな
早く1.5幌を買って、出たら買い替えれば良いのにね
おれはRFを買うから関係ないけど

今回のかなりのMC、2.0幌も出す、となるとフルモデルチェンジは2025年ではないかもね、さらにNDを引っ張るかな?
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-IZAY)
垢版 |
2023/11/01(水) 07:51:18.12ID:+hQfjXTid
えいでん黒猫? セラメタロードスター?
さぞかしチャンネル登録数も多くて知名度も高いYouTuberなんやろうなぁ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bed-l9bj)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:08:50.59ID:4XVxYg230
>>492
2007年登場のGT-Rはフルモデルチェンジはいまの日産には無理だろう
やるとしてもフェアレディZのようにフルモデルチェンジという名の「ビッグマイナーチェンジ」かな

GT-Rが当時ライバル視していたポルシェ911ターボは、その間に2回もフルモデルチェンジをしてしまったね
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbf-Nvo3)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:27:28.20ID:1XbvPEd50
サイドウィンカー交換してる人LEDどこメーカーがいいかな?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b53-P6Dq)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:40:10.03ID:jvLbGxwO0
>>483
主査は営業担当ではないので別にいいでしょ
営業からは怒られるかもしれないが生粋の技術者はこれでいい
てからそう聞かれて「絶対に出しません」と言う方が嘘つきになるでしょ
前主査は「日本では2.0は出しません」と言って自分がマツダにいる限りはその約束は守られた
将来的に2.0幌が出ると決まってるなら「出します」と言うのが正しい
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b53-P6Dq)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:44:35.73ID:jvLbGxwO0
>>487
ND引っ張る気満々でしょ
今回外観だけじゃなくこれだけのマイチェンやって2年で終了なんてことはあり得ない
さらに言えば電動入りロードスターが今よりいいものができるとは思ってないんだろ
法律が許す限りは現行NDを改良しながら継続販売していくとは想像に難くない
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-vYYM)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:47:50.38ID:gJx/O3l+r
>>483
2幌出せ出せの要望が多いことはメーカーで認識している
そしてその声を真摯に受け止めて検討している

いまはそれだけで十分な回答だろ
待てなくてカネあるやつ、無くてもローンで乗れるやつは好きなもん乗って待ってればいい
待てるやつはじっとこらえて待ってればいい

出たときにまたどうするかは各自で考えろや
大人なんだろおまえらw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b53-P6Dq)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:52:14.16ID:jvLbGxwO0
>>488
> ロードスター界を代表するユーチューバ兼インフルエンサーのえいでん黒猫とかセラメタロードスター

クソワロタ
勝手にロードスター界の代表とか言ってんじゃねえよ
ただの承認欲求丸出しのつぶやき親父だろw
ND乗りのYouTuberはほとんどがそう
ドライブしながら延々喋ってるかミーティング行くだけで何の役にもたたんクソ動画ばっか
ああいう奴らを信者扱いしてるおまえもマジでキモいわ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbf-Nvo3)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:56:46.16ID:1XbvPEd50
>>505
フルLEDにしたいだろ
球交換できないモデルだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況