X



【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 70台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/25(月) 16:48:17.79ID:M3N7PXzI0
◎公式サイト
・ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
・ライズ
https://toyota.jp/raize/
・レックス
https://www.subaru.jp/rex/rex/?=pcgnavi


◎前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 62台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657933435/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 63台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660522810/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 64台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1663502950/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ65台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1666257114/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ66台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1689822626/

【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 66台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671527689/
【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 67台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1677101857/
【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 68台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684789718/
【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 69台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692437178/

立つかな?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/15(日) 21:44:55.94ID:Kkto2cfT0
>>259
ダイハツでの社内試験はパスしてるみたい。だから設計上の問題は無い筈なんだけど、HEVの受注キャンセルする異例の事態までなっているのが謎。
2023/10/15(日) 21:49:06.50ID:BB2RamZf0
何にせよ、車に問題があるなら、必ず販売済みの車への対応が発表される。
2023/10/15(日) 21:58:10.36ID:BpreX4XG0
>>284
再発防止策を国交省とトヨタから要求されているわけだけど、それが(おそらく原因究明も含めて)難航しているのだと思う
で、計画されていたマイチェンの時期までに解決の見通しが立たないからバンザイしたのだと思う
2023/10/15(日) 22:00:46.72ID:N6NR685H0
車に問題があるなら既に大規模リコールになってるはずだがなってないのでおそらくトヨタダイハツ内部の問題ってディーラーに聞いた時そう言ってたな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/15(日) 22:03:52.57ID:42kncMEo0
ガソリンも駄目なの?もう軽自動車買うしかないな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/15(日) 22:07:28.25ID:quUlPWDp0
>>247
大量返品は本当らしいな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/15(日) 22:19:16.96ID:ouggdl+50
過去の車種も遡って調査してるらしいけど他にも不正ありまくったりしてやw
2023/10/15(日) 22:24:33.34ID:r/ekrVee0
本当に安全性に問題あるならとっくに型式指定取り消し受けてるだろ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/15(日) 22:31:03.79
ムーヴやトールも再来年だなこりゃ
2023/10/15(日) 22:32:25.44ID:N6NR685H0
新車販売が出来ないだけで中古車は買えるのか?
カーセンサー見たら新車買える価格で売られてるな……
2023/10/15(日) 22:37:25.67ID:PGE0fiCc0
同社の報告を踏まえて、以下のとおり同社に指示を行った。(19日)
・不正行為のあったポール側面衝突試験について、速やかに安全性を確認すること
・事実関係、原因等の詳細を調査、検討すること
・他の試験項目・車種について不正行為がないか調査、報告すること

この国土交通省からの指示3つのうちのどれかでやらかしてるね
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/15(日) 23:08:37.97ID:YKRzDtKQ0
今後HV出なければむしろプレミアム付くで
2WDガソリン乗りだけど、燃費のいいHVにしたいわ
2023/10/15(日) 23:52:27.50ID:BB2RamZf0
大方、不正が誰の指示だったかで揉めてんだろ
2023/10/16(月) 00:19:04.58ID:GJuWUFXD0
>>291
基準はクリアしてるけど、設計通りの性能が出てないんじゃない?
その設計の性能で判断して契約してる人もいるわけだから注文取消しなんじゃない?
2023/10/16(月) 00:28:59.06ID:ZcejcxBA0
>>296
誰かの指示なら話はもっと簡単だろ
そうじゃなくて誰かのポカミスが原因でかつ組織のチェック体制が機能しなかったから難航しているのだと思う
人である以上ミスを完全に無くすことなんてできないけど、よくあるダブルチェックとかでもすり抜けるミスをどうやって防ぐのか、という所で悩んでいるのだと予想してる
2023/10/16(月) 00:35:41.17ID:1uVUi6NW0
ガソリンも注文停止?新たに不正が露見したとかか

このサイズがちょうどいいと感じてた人達は何を買うことになるんだろう
2023/10/16(月) 00:57:56.95ID:pEDVBjo70
フィットクロスターほぼ同じサイズ
4気筒だし静か
ホンダセンシングもダイハツより高性能
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 01:11:28.45ID:OCOEyvee0
見た目が車高上げただけのフィットじゃなぁ
2023/10/16(月) 01:24:27.60ID:nijuXeYo0
HVは型式指定取消になりそうだが、
取消の日までに製作された車両についてはその効力は及ばないとのこと
よかったね
2023/10/16(月) 02:12:32.03ID:VNns8tH70
当然だろw
2023/10/16(月) 03:07:48.10ID:bcJL/7Cl0
車検切れに合わせてもう乗り換える寸前だった人らはどうなるん
2023/10/16(月) 03:41:15.95ID:oBhcNA0z0
違う車を新たに買うしかないよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 03:58:24.97ID:mpiZlBSI0
>>302
とはいえ中古としての買い取りや次買い替え時の下取りには大きく影響しそう
もうすぐ2万kmになるから中古だしても安いだろうしこうなったら徹底的に乗り潰すかな。
せっかくバランスもコスパもいい車なのに自ら泥塗りつけるとかお粗末すぎるよなあ・・・・
2023/10/16(月) 06:32:37.24ID:oFiP2QN00
初めての車選びで色々悩んで4月ライズhvにしたのに
来年から長距離通勤になるから本当に困る
2023/10/16(月) 06:43:09.52ID:yt7Q9zZd0
>>294
3番目の項目やばいよね。
こういうことって、何年も前から慣習的にやってて、ある時発覚ってパターンあるから。
ガソリンライズとかルーミー巻き込まれたら目も当てられない。
2023/10/16(月) 06:54:14.94ID:4cJ6EucY0
>>308
数年前のスバル完成検査問題がこんな感じだった
最初の発表から対象日&対象車種が膨れ上がって最終的には全車種に
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 07:12:34.55ID:mpiZlBSI0
やっと高島屋前開放されるんか
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 07:13:16.34ID:mpiZlBSI0
誤爆したすまん(´・ω・`)
2023/10/16(月) 07:15:54.38ID:11BUEHtK0
新型ルーミーHV買う予定だからライズ止めたのはそっちにリソース振る為だと信じる。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 07:46:34.34ID:49yJzfCI0
これオーナーは早めに手放さないと売却の時に買取店に相手にされなくなるぞ…
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 08:09:50.07ID:NM33gDvT0
右やったか左やったかも分からねえのか?この会社は
2023/10/16(月) 08:12:42.60ID:Od5HaCr/0
>>293
中の人からの又聞きだから眉唾な雑談として聞いてほしいけど、この件に関しては国交省激おこでロッキーライズHVの登録をいっさい認めない方向になるかもということです
それは新車登録の時だけではなく… ということになるかもと聞いてます
決定すれば、たぶん中古車の登録もできなくなる可能性がなくはないらしいです
今乗ってる人は、売れる内に売っておくか乗り潰すつもりで乗るしかないのかな

いずれにしても、「かも」「らしい」「だろう」の話だから話半分で聞いてもらっていいかも
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 08:17:46.76ID:OCOEyvee0
>>315
どこの中の人に聞いたの?
2023/10/16(月) 08:20:27.22ID:RCk1Gt5P0
デマを書き込んだら偽計業務妨害罪に問われる可能性があるのにようやるわ
2023/10/16(月) 08:27:40.41ID:Q+LfZmKq0
>>300
今nboxに乗ってるが、ホンダセンシングはやめた方が良い
自動ブレーキの誤作動や誤検知が多すぎる
2023/10/16(月) 08:38:01.02ID:RYtt61Zn0
>>315
中古車って単に所有権の譲渡じゃないの?
フレーム番号は不変だから
2023/10/16(月) 08:50:53.96ID:HaJtI3D10
>>315
それはもし創作で書き込んでるとしたらかなりやばい内容ですよ
2023/10/16(月) 08:53:26.20ID:mrs3uIHa0
>>315
株価操作とかしたかったんですか?
2023/10/16(月) 08:55:14.27ID:h2Z1JfCl0
もうこのままマイナーチェンジかな
時期的にもちょうどいいし
2023/10/16(月) 08:58:41.62ID:mEFJ2hzI0
>>315
じゃあなんで書いたんだよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 08:59:30.54ID:wZKlZvnK0
ダイハツの新車がパッタリと止まってるところを見ると国交省激おこなのはお察し
不正行為が他車にも波及してなきゃいいが
2023/10/16(月) 09:02:10.05ID:RYtt61Zn0
ルーミーハイブリッドはバカ売れする素質あるのになぁ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 09:07:55.36ID:NM33gDvT0
今後は全メーカー左右で立ち会い検査必須の流れになるのかな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 09:17:17.14ID:QwpmYowO0
>>307
何とかよい解決策がみつかるとよいね。
自分も初めてで有力候補だったけど、結局別の車にしてしまった。
2023/10/16(月) 09:20:56.64ID:gyDKbptu0
さすがにキャンセルの理由を公表してくれないと今後ダイハツの新車種が
発売されてもなんとなく怖くて購入検討にもいれられない
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 09:26:31.02ID:NM33gDvT0
長納期が常態化してるこのご時世で全員キャンセルは酷すぎるwトヨタは受注停止だらけだし
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 09:32:40.43ID:cQDamO7O0
イースマートハイブリッドが他の車に搭載されない時点で失敗作と証明されてるんだな
2023/10/16(月) 09:59:16.38ID:5D6zKjfj0
>>330
日産ですらe-powerで今頃不具合出てるのにダイハツなんてお察し
2023/10/16(月) 10:04:09.77ID:oF+jGICX0
買う側が発注キャンセルしたら頭金没収なのにディーラー側はやりたい放題か
2023/10/16(月) 10:06:35.81ID:Gfq3o6mL0
トヨタはヤリスクロスの邪魔だから排除したんじゃないの?ヤリスクロスの後席の狭さ圧迫感の強さよ。大人なら30分以内に嫌になる。それ以前に乗り降りしづらいか。
両車後席乗ってみたら半分以上はライズに流れるだろ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 10:17:54.05ID:3PMyW9oL0
>>333
クーペSUV自体高床&低天井になってしまうからな…
ハイブリッド限定になるが焦らず新型アクアクロスを出せばよかったんじゃないかと思う
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 10:28:45.07ID:Wa1lBk2e0
1年後の今頃で登場から5年か・・・

1年前倒しで、フルモデルチェンジするのでは?ハイブリッドの再開はそのとき。
ついでにロッキースペースも登場。
2023/10/16(月) 10:41:28.58ID:I68Yd/8i0
でもヤリスクロスも受注停止してるから
このあたりのクラス考えてた人たちは他のメーカーに流れるしかないんじゃないのか。
それでもトヨタは儲かってるらしいからよくわからん
2023/10/16(月) 10:46:26.44ID:7cvvxUtq0
国交省が怒るとか無いから。お役所は淡々と仕事をこなしていくだけ。
怒ってるとしたらトヨタだ。

完全子会社化から7年、ダイハツブランドの存在価値を問われる局面。
2023/10/16(月) 11:03:31.63ID:ZcejcxBA0
>>330,333
アレは軽に展開するためのテストベッドみたいな位置付けだし、今回の件はHEV関係ないから
THSにしなかったのは「軽に採用するにはTHSは高価すぎる」って理由だそうだし

>>332
頭金払った後でディーラーから強制キャンセルされたら頭金は返金されるだろ
しなかったら契約不履行で訴えていいぞ
2023/10/16(月) 11:05:17.61ID:8KYmwHnU0
衝突試験が通らなかったんじゃねこれ?
通らなかったとしたら今まで売った分全部を取り替えないと危険だろ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 11:08:14.54ID:am9aImGV0
>>333
いつもの糖質ですか?
2023/10/16(月) 11:08:38.85ID:9K4daON50
し、社内再試験は通ったんだから!
2023/10/16(月) 11:12:58.74ID:7cvvxUtq0
試験通らなかったら、即リコールになるよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 11:21:44.18ID:45d8gyhn0
急ぎの人は
マツダ CX-3
ホンダ Fitクロスター
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 11:51:26.18ID:Wa1lBk2e0
5ナンバーSUVがロッキーライズだけなんだよなぁ
ホンダ発売する噂あったけど、どうなっとるんだぁ

一応スズキのクロスビーってのもあるが 笑
2023/10/16(月) 11:58:15.38ID:0FuTZC3C0
お前ら泣き寝入りw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 12:12:06.16ID:49yJzfCI0
可哀想なのは現行オーナー
2023/10/16(月) 12:22:44.64ID:pUU5j7QL0
フィットはなー、あのサイズ感できちんとSUVにしてくれればいいのに
クロスターだとなんちゃってすぎる
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 12:33:03.94ID:KKOEQCD30
>>346
供給が無いから売ると高いまま
と言うより少し上がってきてる
2023/10/16(月) 12:33:32.60ID:KjHziZMs0
3ナンバーか5ナンバーかで困る場面ってないし、トヨタにこだわりないならほかメーカーではだめなん
マツダとかスバルは数ヶ月で新車くるぞ
2023/10/16(月) 12:45:05.66ID:cik5PZcL0
さっさと別車種に注文変えしないと、納期延びて選べなくなるな
2023/10/16(月) 12:58:46.67ID:vwhF6PKC0
>>313
中古屋さんですか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 12:59:34.06ID:9XmGRbUK0
中古にするにせよ他にいくにせよ数万人の大移動だからなw新車の枠なんてすぐになくなる
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 12:59:39.92ID:RmEoqqca0
今後大暴落不可避だけどな
あんなヤバい不祥事起こした車、高く買い取って高く売れる訳がない
2023/10/16(月) 13:19:40.63ID:ejEvy6gK0
ムーヴもトールもフルモデルチェンジ控えてるけど延期かね
数万人に登るキャンセルを片付けないと身動きできんやろ
2023/10/16(月) 13:27:53.25ID:ZcejcxBA0
>>353
どっちかというと今回の件でダイハツのブランドイメージが暴落したから、ダイハツ設計の小型車・軽自動車が全体的に相場が下がるんじゃないかな
ライズ/ロッキーHEVだけを見るなら、本当に基準をクリアできないような設計になっていたとは思わないから、再申請して通ればそこまで中古相場は下がらないと思う
2023/10/16(月) 13:36:00.49ID:7mBW2/E10
もういい加減諦めてヤリスクロスでも買えよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 13:38:14.07ID:Vh1AzzUB0
ガソリンのライズを購入したらいい。
ダメハツのハイブリッドは対したことないよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 13:44:55.15ID:NGPHOe0w0
>>315
風説の流布と見做されかねないですよ‥どうか気をつけて
2023/10/16(月) 13:45:42.61ID:BDtUVTux0
ダイハツ終了まで行ってもおかしくは無い
2023/10/16(月) 13:47:50.42ID:NGPHOe0w0
>>338
手付を取っていた場合は倍返しです。
それが嫌なのかスズキディーラーは手付を一切取りませんでした。
2023/10/16(月) 13:50:48.67ID:rhLaSSU+0
日野自動車もやらかしダイハツもやらかし

トヨタ子会社だからトヨタが指導しててトヨタと同じような高品質だろうと世間に誤解させた罪は重いんじゃないのか

それとも誤解したほうが悪いのか
2023/10/16(月) 14:49:45.21ID:2e2Wr8kB0
>>283
構造認可の問題であって、HVシステムは関係ないやろ
ルーミー出せば売れまくる
2023/10/16(月) 14:57:24.25ID:P79bmAqi0
>>362
ダイハツの社内制度やコンプライアンスの問題が大きいんだろうな
2023/10/16(月) 15:06:01.14ID:XIGIeTws0
来年春の車検前の納車予定だったのにな
今から選びなおして車検に間に合わないだけでも数万損するし
もっと損害出る人いるだろうな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 15:19:37.04ID:N6pkcukb0
俺はcx-3にした
そんなに値段に差がないし
2023/10/16(月) 16:09:11.18ID:OTMonqJK0
不正しないようにするにはこれからは国交省で審査する時に他社の担当者を立ち会わせるしか無いな
トヨタ・ダイハツなら日産とかホンダみたいにな
2023/10/16(月) 16:32:19.82ID:XCqfN6K20
>>361
トヨタもどうだかね
世界中でそろそろトヨタイマーが爆発する
いい車を作ろうなど聞いて呆れる
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 16:41:15.48ID:7dQ1FhHx0
ロシアや砂漠など世界の過酷な気候帯で経年多走行でもトヨタ中古車が大人気の理由を知らないバカきてんね
2023/10/16(月) 17:02:20.54ID:ZcejcxBA0
>>366
流石に他メーカーの人間を立ち会わせるのはデザインの機密情報とかあるから有り得ない
やるとしたら同一試験場で左右セットで試験実施させる(うち片方を国交省立ち会い)くらいだろ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 17:28:50.78ID:3PMyW9oL0
>>357
ガソリン車もいずれ受注停止からの自然消滅になるんじゃ…
もうタフトをライズの外観にして後部座席スライド機能を追加したのが欲しい
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 17:33:34.84
あるいは今から慌ててFMCを装って再設計して売り出すかだな
2023/10/16(月) 17:36:58.43ID:KhvXlAr50
まぁ2035年ガソリン車撤廃を考えれば電動化の道を閉ざすのは有り得なく思える…んが

不正よりトヨタも随時報告とか言っておいて週明けのリリースがGTだのラリーかよって
出身者社長に据えておいて子会社だから詳細知りませーんてか?ディーラー丸投げか?
早期再開を目指すと案内しておきながら親子揃って自分らの言った事さえやらんのだな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 19:11:08.70ID:CPdYITtZ0
HVキャンセルw
ガソリンもキャンセル間近w
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 19:17:34.90ID:5MotfBLz0
衝突しなけりゃいいんだから問題ない
2023/10/16(月) 19:27:18.92ID:80gQrTja0
ニュース見て知ったけどあとちょっとで納車だった人とかかわいそうだな
2.3ヶ月で納車できる車種じゃないんだし
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 19:31:14.94ID:mLPbt//D0
色々あって注文通りに車が作れませんってのは分かったけど
それなら単純に注文取消にすればいいのに
なんで「他の車を買わせる」なんだろう?

「嫌です。買いたくありません。注文取り消してください」って強く言うべきかな
2023/10/16(月) 19:57:19.89ID:obPbnQ030
何を言ってるんだ?
代わりを買わないといけない?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 19:58:10.27ID:jVIRSJIr0
>>376
なぜ言う言わないで迷うのか
他に欲しい車種無いならその旨伝えて取り消しで終わる話
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 20:07:17.65ID:edDZma7X0
>>304
まさに俺がそれだよ
タフトクロムベンチャーターボに変えてて言われたけど軽だぜ軽
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 20:07:43.01ID:3Opv2TTC0
>>362
ルーミー売れてるっていってもトヨタが過去に出してたラクティス、ポルテ、ラウムなんかのしょうもないトールワゴンを統合してダイハツに押し付けただけでしょ
売れても国内限定で儲からないからトヨタもこれ幸いとばかりにユーザーごと切りたいかもな
どうしても売るならダイハツトールだけにしろやってな
2023/10/16(月) 20:34:36.59ID:U4w42f/E0
HVだけ受注キャンセル、しかもリコールの動きがない
内部調査でハイブリッドシステムの特許侵害でも見つかったかな?
トヨタだと衝突試験と関係ないところまで調べ上げて潰しにかかってきてもおかしくないし
2023/10/16(月) 20:40:00.09ID:qvQHyh6b0
>>381
特許については大丈夫だろ
トヨタは他社の特許は平気で買いに行くスタンスだから
2023/10/16(月) 20:41:58.82ID:Q3cgRoOz0
トヨタが高品質なんて笑わせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況