◎公式サイト
・ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
・ライズ
https://toyota.jp/raize/
・レックス
https://www.subaru.jp/rex/rex/?=pcgnavi
◎前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 62台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657933435/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 63台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660522810/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 64台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1663502950/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ65台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1666257114/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ66台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1689822626/
【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 66台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671527689/
【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 67台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1677101857/
【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 68台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684789718/
【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 69台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692437178/
立つかな?
探検
【D/T/S】ロッキー&ライズ&レックス 70台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/25(月) 16:48:17.79ID:M3N7PXzI0
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 19:38:04.60ID:l+gaOHRJ0 HEVだけ欠陥車だったって事になるのか・・・
保険会社はちゃんと保険掛けさせてくれるのか?
欠陥車だから、保険受けれないとかないよな?
保険会社はちゃんと保険掛けさせてくれるのか?
欠陥車だから、保険受けれないとかないよな?
2023/10/14(土) 19:54:34.03ID:qjFsXwhM0
認証取り消しされて、継続車検不可とかになる可能性は?
2023/10/14(土) 20:00:07.10ID:43Ql3zBf0
>>176
プレミア化されたので優越感に浸れる
プレミア化されたので優越感に浸れる
2023/10/14(土) 20:03:06.56ID:AlTo9u2v0
場外超特大ホームランだ!不正の!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 20:04:30.46ID:AlTo9u2v0 >>184
制度上ありうる、まじな話
制度上ありうる、まじな話
2023/10/14(土) 20:04:40.93ID:BTw2f4S70
ちなみにライズのキャッチコピーは
「サプライズと出会おう。」
「サプライズと出会おう。」
2023/10/14(土) 20:33:20.81ID:P/mLqZiv0
ライズのパトカーとかはどうなるん?
あれは型式別だから関係ない?
あれは型式別だから関係ない?
2023/10/14(土) 20:34:28.18ID:E2MvbWTa0
2023/10/14(土) 20:35:11.37ID:MCL3PT8z0
所詮、軽自動車に日産のパクりもどきのHV載せた車だったな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 20:52:02.13ID:ejTnuYEt0 街中走ってるライズ、ロッキーの印象変わるなぁ…
2023/10/14(土) 21:06:04.35ID:l7MYgR3x0
ライズってUSBコンセント沢山あってHDMIも付いてるからファイヤースティック使えば社内視聴環境半端なく善い
社内Wi-Fi構築もUSB沢山ある恩恵受けられるし
今年の七月納車だったからガソリンZにしておいてよかった
社内Wi-Fi構築もUSB沢山ある恩恵受けられるし
今年の七月納車だったからガソリンZにしておいてよかった
2023/10/14(土) 21:23:31.06ID:MCL3PT8z0
売れる奴はゴミの価格になる前に売っとけよ
2023/10/14(土) 21:24:56.10ID:8ok2cbam0
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 22:09:01.17ID:DlRz7Zpf0 不正をした、もしくは、支持した社員の名前と顔を出せや
2023/10/14(土) 22:41:43.44ID:kbJVDFs50
何故?
2023/10/14(土) 22:42:55.45ID:1RApsWOg0
日野自動車と一緒
最悪hvの型式指定の取り消しラインです
売れるうちに売っておく方が吉
最悪hvの型式指定の取り消しラインです
売れるうちに売っておく方が吉
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 22:51:35.74ID:fPAoqWGC0 こら来年のマイチェンでHV完全消滅で無かった事になるわなあ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 23:00:27.59ID:K7D1kNnl0 強制キャンセルマジかよ
2023/10/14(土) 23:08:08.96ID:dhC4E7CW0
ハイブリッドの欠陥車買った人はどうなるの?
要は、横のボディ剛性に問題あるってことやろ?
ダイハツ知ってて不正したんとちゃうか?おい!怒
要は、横のボディ剛性に問題あるってことやろ?
ダイハツ知ってて不正したんとちゃうか?おい!怒
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 23:17:59.01ID:fPAoqWGC02023/10/14(土) 23:18:04.05ID:MCL3PT8z0
ちゅんちゅんさんやYUSAさんは車売ったんだろうか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 23:41:10.73ID:xelhacRK0 ロッキー4WD検討してたけど、試乗車はハイブリッドしかなく、そのハイブリッドも注文はできないと。
営業さんから検討結果どうですかってきたけど、現品乗れないんじゃさすがに決めれないかな。
トヨタかスバルでガソリン車乗ってみるぐらいかね
営業さんから検討結果どうですかってきたけど、現品乗れないんじゃさすがに決めれないかな。
トヨタかスバルでガソリン車乗ってみるぐらいかね
2023/10/14(土) 23:44:34.64ID:/o4ET42c0
みんな結構右往左往してるな。
発売当初にff2wd買った自分としてはあまり自分事には思えないけど、ガソリンまで停止しそうなのはなんでだろうね。
ガソリンまで不正だったとしても車の出来には満足してるから売る気にゃならんけどな。
発売当初にff2wd買った自分としてはあまり自分事には思えないけど、ガソリンまで停止しそうなのはなんでだろうね。
ガソリンまで不正だったとしても車の出来には満足してるから売る気にゃならんけどな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 23:56:42.10ID:ejTnuYEt0 >>195気になるというか残念な車だなぁって印象になるって感じ
2023/10/15(日) 00:12:41.30ID:OWENacw10
>>205
HVを強制キャンセルでガソリン車に変更する客用に生産枠を確保する為に受注停止なんじゃね?
HVを強制キャンセルでガソリン車に変更する客用に生産枠を確保する為に受注停止なんじゃね?
2023/10/15(日) 00:21:24.27ID:BpreX4XG0
2023/10/15(日) 00:24:05.24ID:BpreX4XG0
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 00:27:28.68 結局はガソリン車とハイブリッド車でボディーの剛性が違ってたって事なの?
2023/10/15(日) 00:44:46.94ID:8JMJpgBA0
元からバッテリーのために補強入ってるからシャシー自体違うよ
社内試験とはいえ物理的な瑕疵は無く、停止も自主的だってんなら
造れそうなもんだがな…マイチェンにしても切り替えでは済まないのか
社内試験とはいえ物理的な瑕疵は無く、停止も自主的だってんなら
造れそうなもんだがな…マイチェンにしても切り替えでは済まないのか
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 00:55:47.47ID:WqSvMIdh0 旦那
並び直すなら、8月にジムニーシエラ4ドアの型式認定が下りたので、
いつ発売かは知らんけど、どう?
並び直すなら、8月にジムニーシエラ4ドアの型式認定が下りたので、
いつ発売かは知らんけど、どう?
2023/10/15(日) 05:18:19.60ID:pSrOTiRm0
2023/10/15(日) 06:47:54.22ID:ILnnpkHy0
おそらく近々マイナーチェンジやロッキースペース発売するから、今更再試験して再販売するより受注取り消しする方が損をしないとトヨタ本社が判断し、ダイハツに再販売中止を指示したんだろう。
2023/10/15(日) 06:49:21.03ID:pM5PHH++0
客都合のキャンセルは腐るほどあるがメーカー都合のキャンセルなんぞ初だと思うな
どう落とし前をつけるか注目している
どう落とし前をつけるか注目している
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 07:07:12.64ID:qnNuIU0Q0 >>215
初代パブリカ(ドアノブ引っ掛けリコール)やふそうトラック(空飛ぶタイヤ)みたいに前例はあったと思う
初代パブリカ(ドアノブ引っ掛けリコール)やふそうトラック(空飛ぶタイヤ)みたいに前例はあったと思う
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 07:52:31.99ID:WqSvMIdh0 アプローズの二の舞か。
https://bestcarweb.jp/feature/column/123599
https://bestcarweb.jp/feature/column/123599
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 08:33:20.60ID:S6pfiAx20219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 08:40:33.04ID:ouggdl+50 販社の営業マンもこれから頭下げまくって叱責に耐えなければならないのか大変だな
自分のせいで不正が起きた訳でもないのに
営業マンという職種の宿命か
店舗に納車直前のライハイが12台あるって言ってたわwww可哀想に
自分のせいで不正が起きた訳でもないのに
営業マンという職種の宿命か
店舗に納車直前のライハイが12台あるって言ってたわwww可哀想に
2023/10/15(日) 08:45:04.19ID:FgDK9FRZ0
2023/10/15(日) 08:53:20.60ID:NIXGDNPE0
契約成立の時期って違うんだ
寺でハンコ押すのは注文で
使用名義人が登録されたら契約って
寺でハンコ押すのは注文で
使用名義人が登録されたら契約って
2023/10/15(日) 08:57:02.96ID:4Wy1p8gP0
>>215
あるよ??
あるよ??
2023/10/15(日) 09:16:44.77ID:FgDK9FRZ0
2023/10/15(日) 09:41:39.12ID:NIXGDNPE0
買ったパーツ類はどうなるんですかね・・・
2023/10/15(日) 09:48:08.99ID:nnMG6ee00
不正って??
審査書類の不備だけの問題だろ
実際に、走行不能や破損や爆発が生じた訳でも無いし、、、
単に、国土交通省の見せしめ処置。
大袈裟にしすぎ
こんなんで騒ぐなら、外車なんとかしろよ
5年も経たずに、オイル、冷却水は漏れるし
内装も浮いてくるのが、今だにザラにあるぞ
こんなのありえんだろ
審査書類の不備だけの問題だろ
実際に、走行不能や破損や爆発が生じた訳でも無いし、、、
単に、国土交通省の見せしめ処置。
大袈裟にしすぎ
こんなんで騒ぐなら、外車なんとかしろよ
5年も経たずに、オイル、冷却水は漏れるし
内装も浮いてくるのが、今だにザラにあるぞ
こんなのありえんだろ
2023/10/15(日) 10:13:49.35ID:dzXw91A/0
>>225
今回の不正人命に関わる部分だからなあ
今回の不正人命に関わる部分だからなあ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 10:13:54.23ID:snPx5bxW0 発売開始から2年くらい経って結構見かけるけどあれらは本来なら公道走行禁止の欠陥車って認識で合ってる?
2023/10/15(日) 10:24:41.32ID:nnMG6ee00
>>226
人命って???
なら、10年以上経過した車や旧車なんて、走行しちゃいけない事になるんだが、、、
BMWなんて国内で売っちゃ駄目だろ
今回のトラブルは単に国土交通省の嫌がらせだよ
即、正しい申請をしてるのに認可してないのはメンツを潰された国土交通省の嫌がらせ
実際に、ユーザー、国民に負担が生じてたんだから国土交通省はさっさと仕事しろよな
人命って???
なら、10年以上経過した車や旧車なんて、走行しちゃいけない事になるんだが、、、
BMWなんて国内で売っちゃ駄目だろ
今回のトラブルは単に国土交通省の嫌がらせだよ
即、正しい申請をしてるのに認可してないのはメンツを潰された国土交通省の嫌がらせ
実際に、ユーザー、国民に負担が生じてたんだから国土交通省はさっさと仕事しろよな
2023/10/15(日) 10:28:49.32ID:alZWMm5Z0
この場合は、提供側の都合でキャンセルだから手付倍返しが必要だな。
数万のお見舞金だと足りないよ。
数万のお見舞金だと足りないよ。
2023/10/15(日) 10:49:14.78ID:cOBE6Ry50
2023/10/15(日) 10:55:38.63ID:KBDTSz/M0
2023/10/15(日) 10:58:47.10ID:dzXw91A/0
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 11:45:23.14ID:4Ecs8rGV0 どうなるかな
韓国メーカーはいくら爆発しようが売れ続ける
つまり不祥事を無効化できるスキル持ち
日本メーカーはつぶすための不祥事工作も今後あるだろう
いつかくる韓国による日本企業大買収時代に君たちは耐えられるか?
韓国メーカーはいくら爆発しようが売れ続ける
つまり不祥事を無効化できるスキル持ち
日本メーカーはつぶすための不祥事工作も今後あるだろう
いつかくる韓国による日本企業大買収時代に君たちは耐えられるか?
2023/10/15(日) 11:49:01.25ID:ffCn9znQ0
>>203
今回の不正発覚前に売っているだろw
今回の不正発覚前に売っているだろw
2023/10/15(日) 12:22:04.76ID:7mT/mgLX0
販売停止になったらプレミア付くとか無いからな
2023/10/15(日) 12:49:44.44ID:uGqc6xEF0
現時点での報道だと概ね「不正の調査が長引いて販売再開できない状態」なので
焦点は安全性じゃなくて不正のほうでしょう
だから既に売ってるほうはたぶん大丈夫
ダイハツの今後の不正防止案が国交省に受け入れてもらえないとかじゃないのかな
焦点は安全性じゃなくて不正のほうでしょう
だから既に売ってるほうはたぶん大丈夫
ダイハツの今後の不正防止案が国交省に受け入れてもらえないとかじゃないのかな
2023/10/15(日) 13:06:05.53ID:E+TL9l5h0
これだけ時間経っててもリコールないもんな
2023/10/15(日) 13:37:23.21ID:EySf4zlD0
だからダメハツとか言われるんだな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 13:41:10.29ID:WqSvMIdh0 >これだけ時間経っててもリコールないもんな
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1503786.html
>ダイハツが自主的に実施した試験で法規基準を満たす結果に
法規基準を満たしているので、リコールしようがない。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1503786.html
>ダイハツが自主的に実施した試験で法規基準を満たす結果に
法規基準を満たしているので、リコールしようがない。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 14:25:43.38ID:ecIzAPyF0 男でダイハツの車乗ってる人って・・・
2023/10/15(日) 14:27:50.59ID:aVsBKKEU0
一兆枚ライズHV用のフロアマットを買ったんですが返金されますか!?
2023/10/15(日) 14:46:43.26ID:BpreX4XG0
未納車分は強制キャンセルになって良くも悪くも一つ結論が出たわけだが、
既に市場で走っている分はどうするんだろうね?
最初期に納車された分の最初の車検まであと1年くらいしか無いわけだけど、全数回収なんてできないだろうし
既に市場で走っている分はどうするんだろうね?
最初期に納車された分の最初の車検まであと1年くらいしか無いわけだけど、全数回収なんてできないだろうし
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 15:05:04.55 ハイブリッドは最初の車検が来年末頃だな
一体どうなるやら
今すぐ売却しても二束三文だろうに
一体どうなるやら
今すぐ売却しても二束三文だろうに
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 15:19:04.97ID:ouggdl+50 この期に及んで未だに公式発表しないの笑える
凄いなこの会社 これだけ大ごとになっているのに
凄いなこの会社 これだけ大ごとになっているのに
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 15:21:39.50ID:n3ywMmqI0 なんで「返金」じゃなくて「他の車を購入させる」なの?
強く言えば返金してくれるかなぁ
強く言えば返金してくれるかなぁ
2023/10/15(日) 15:44:35.97ID:MzUvdWnz0
>>245
納車待ちの人が必ずしも入金済とは限らないからだろ、それに他車種に切り替えてくれれば当然だけどメーカーにとっては傷口が浅くなるし
納車直前で入金済の場合はディーラーの契約不履行になるから、煽りを食らったディーラーが倒産しない限りは全額返金してくれると思うよ
納車待ちの人が必ずしも入金済とは限らないからだろ、それに他車種に切り替えてくれれば当然だけどメーカーにとっては傷口が浅くなるし
納車直前で入金済の場合はディーラーの契約不履行になるから、煽りを食らったディーラーが倒産しない限りは全額返金してくれると思うよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 15:51:27.12ID:ouggdl+50 店舗にある未納車ロッキーライズHEVは全部大阪のメーカーに送り返すってさ。
街中で積載車に積まれた青エンブレムが大量に移動してる所を。
街中で積載車に積まれた青エンブレムが大量に移動してる所を。
2023/10/15(日) 16:24:09.12ID:1jKWuloQ0
ガソリン契約したるからその余ったHVを代車としてかしてくれ
2023/10/15(日) 16:34:27.03ID:DkmW7G4I0
トヨタもお怒りだろうな
2023/10/15(日) 17:01:03.94ID:FoPe8ElL0
ディーラーに今の注文のままHVを待っても良いと言われました。
本当に大丈夫でしょうか?
本当に大丈夫でしょうか?
2023/10/15(日) 17:10:57.76ID:r/ekrVee0
ディーラーの言う事とここでの書き込みどちらを信じるの?
2023/10/15(日) 17:13:29.04ID:7mT/mgLX0
トヨタが継続販売を諦めた車種ということで、リセール終わったな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 17:17:14.40ID:hnWlCWN40 ダイハツも日野みたいになってまうのかな?
2023/10/15(日) 17:22:06.72ID:7mT/mgLX0
2023/10/15(日) 17:31:25.96ID:AvmEcJ4W0
ここでスタッドレス買ってディーラーに置いてるって言ってた人どうすんだろな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 17:31:36.55ID:1dA1/JlT0 >>202
もし車検通らないなんてことになるならレクサスLBXを無償提供するぐらいのことやらないとトヨタは信頼回復できないな
もし車検通らないなんてことになるならレクサスLBXを無償提供するぐらいのことやらないとトヨタは信頼回復できないな
2023/10/15(日) 17:40:35.56ID:1jKWuloQ0
>>250
俺も言われたけど今後いつになるかわからないし販売再開されるかどうかも怪しいって言われたわ
今他の車種に変更注文してくれたら価格と納期は優遇するけど、このままHVを待つならその優遇もできないとさ
俺も言われたけど今後いつになるかわからないし販売再開されるかどうかも怪しいって言われたわ
今他の車種に変更注文してくれたら価格と納期は優遇するけど、このままHVを待つならその優遇もできないとさ
2023/10/15(日) 17:41:13.71ID:oAJvLy0J0
ライズ1代限りで終わる可能性出てきたな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 17:42:13.95ID:Joz75JgU0 結局再試験して通らなかったのか??
2023/10/15(日) 17:46:29.86ID:g6BUhEfT0
>>255
話してきて色々提案されたけど今まだ決定してない
決定しても書けないかもしれないけど
ディーラーの担当と販売店の気持ちの話で損な事にはならないかもしれない自分は
ディーラーはとんでもない損をする提案だったから連絡待ち
こっちも譲れないのわかってるからかなり可哀想だったよ
キレまくる客はいるだろうからね
話してきて色々提案されたけど今まだ決定してない
決定しても書けないかもしれないけど
ディーラーの担当と販売店の気持ちの話で損な事にはならないかもしれない自分は
ディーラーはとんでもない損をする提案だったから連絡待ち
こっちも譲れないのわかってるからかなり可哀想だったよ
キレまくる客はいるだろうからね
2023/10/15(日) 17:54:54.57ID:KMJaBXIm0
記事よく読んだらガソリンも受注停止の可能性ありって書いてあるな
2023/10/15(日) 18:05:23.58ID:Rw2J2yW60
代わりにRAV4を同じ値段で提供すれば許す。要らない人は売って好きな車買えば良い。ガソリン買った人が妬みで荒れる(笑)
2023/10/15(日) 18:25:39.13ID:blekeAH60
わけわからん妄想して虚しくないのか
2023/10/15(日) 18:32:43.62ID:Xbqu80su0
自分が行ったディーラーはガソリンも停止って言ってたな
2023/10/15(日) 18:42:11.23ID:ZkJEQa/M0
悪質な判断で、トヨタやダイハツにとんでもない損失出した訳だが、最終的に判断を下した責任者はどうなるんだ?民事で請求されたらシャレにならんだろ。
2023/10/15(日) 18:52:17.77ID:E+TL9l5h0
結局ガソリン一本に戻るんかね
まあガソリンもいつまで売るのかやらだが
まあガソリンもいつまで売るのかやらだが
2023/10/15(日) 19:05:53.29ID:BpreX4XG0
2023/10/15(日) 19:08:24.18ID:BpreX4XG0
>>266
今回の件は「HEVであること」に起因するわけじゃないからマイチェン後はHEVの併売は続けると思う
今回の件は「HEVであること」に起因するわけじゃないからマイチェン後はHEVの併売は続けると思う
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 19:18:13.89ID:+8a2z8NO0 コストカットで車重軽くしたのが原因って解釈でオケ?
2023/10/15(日) 19:23:30.45ID:XWNX3lzJ0
2023/10/15(日) 19:28:49.18ID:PGE0fiCc0
>>270
車検には衝突試験なんかないから通るだろ
車検には衝突試験なんかないから通るだろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 20:10:27.79ID:XJ3HZE0D0 日野の場合は車検時、触媒劣化で規制値を通らないので、触媒交換して車検は通る。
ダイハツの場合は、国土交通省は型式認定は取り消していないので車検は通る。
ダイハツの場合は、国土交通省は型式認定は取り消していないので車検は通る。
2023/10/15(日) 20:14:58.25ID:7mT/mgLX0
2023/10/15(日) 20:22:32.08ID:t94AdP0K0
販売済みの車両は今後も車検は通るし、もともと安い車だから売却の値段にも影響は無いな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 20:45:09.78ID:nIghxPHw0 新型ルーミーどうすんだろ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 20:55:55.04ID:EagByyAD0 >>275
強度に問題ないなら販売するべき
ライズ/ロッキーもマイナーチェンジ時に車重が重くなってもいいから強度を明らかにしてガソリン車だけでも継続して欲しい
でなきゃトヨタ製のコンパクトカーもいつ納車なのか未知数だし
強度に問題ないなら販売するべき
ライズ/ロッキーもマイナーチェンジ時に車重が重くなってもいいから強度を明らかにしてガソリン車だけでも継続して欲しい
でなきゃトヨタ製のコンパクトカーもいつ納車なのか未知数だし
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 20:58:47.30ID:BjDNLqkw0 ここまで長引くってことは設計から変えなきゃならんレベルなんだろうな
2023/10/15(日) 20:59:18.58ID:g6BUhEfT0
ロッキーライズ今まではっきりしなかったのに、ルーミーなんてでないよ
子会社とはいえ泥被ったどころか唾吐きかけられたトヨタがOEMを許すはずがない
でなければトヨタが受注キャンセルなんてしないだろうな
ダイハツで契約した人がどうなってるのか気になる
子会社とはいえ泥被ったどころか唾吐きかけられたトヨタがOEMを許すはずがない
でなければトヨタが受注キャンセルなんてしないだろうな
ダイハツで契約した人がどうなってるのか気になる
2023/10/15(日) 21:03:40.28ID:BpreX4XG0
2023/10/15(日) 21:06:29.90ID:hnWlCWN40
今回のことでもうダイハツOEМは扱わない!ユーザーごとダイハツだけで扱えや!ってことにはなりかねない?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/15(日) 21:09:04.73ID:qnNuIU0Q0 一番ウィンウィンなのはダイハツ製でTHS搭載だと思う
2023/10/15(日) 21:13:45.83ID:1TdNoDuo0
>>228
不正する会社があれば、その不正は1件だけでなく100件はあると言うよ
不正する会社があれば、その不正は1件だけでなく100件はあると言うよ
2023/10/15(日) 21:35:18.64ID:DkmW7G4I0
ライズパイプリッドだけで数万の受注してんだからさ
これだけの数のキャンセル作業をトヨタのディーラーが被るわけだから
はい次はルーミー出しまーすってわけにはいかんだろ常識で考えてw
これだけの数のキャンセル作業をトヨタのディーラーが被るわけだから
はい次はルーミー出しまーすってわけにはいかんだろ常識で考えてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡が無い😭
- やってみせ 言って聞かせて させてみて だぞ
- 【ネトウヨ悲報】ChatGPT「アメ車を買うやつは合理性のカケラもないバカ」 [382895459]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]