X



【最高傑作】ランドクルーザープラド171台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 117b-gM0g [106.73.14.98])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:31:59.30ID:7+Y86qZ/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド170台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1661834192/

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
建てないとハゲます

落ちるのを防ぐためリセールの話題を否定する人は盛り上がる話題を一つ提供してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b0-Nnbz [124.101.169.84])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:25:32.83ID:IfWkBX5U0
>>96
爆発的な人気の中でのFMCで成功した車とか思い当たらないんだけど。
クラウンにしろ大人気だったゼロクラのあとはコケまくったしね。
キチガイのように売れてたオデッセイもお亡くなりになった。
バブル時に売れに売れまくったシーマやスバルの代表車レガシーも死んだ。
プラドもこれだけ走ってたらFMCしようが飽きられるよ。

俺はプラド好きだから180に乗り替えるつもりだけどカッコ悪かったり300ミニだったらちょっと考える。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b0-Nnbz [124.101.169.84])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:31:35.01ID:IfWkBX5U0
>>101
政令指定都市の中心地住みだけどちょっと走ったら田んぼ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b0-Nnbz [124.101.169.84])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:34:36.79ID:IfWkBX5U0
>>103
もともと全く人気なかった車でたまたま150後期のデザインが万人に受け入れられただけの車だよ?
また昔みたいに月販300台になる可能性も十分あると思ってしまう。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c628-U30X [153.240.130.135])
垢版 |
2022/09/25(日) 19:50:21.90ID:hXM4Gl4e0
>>106
なぜムキになって偏った考えを書き続けるのかな?

次期プラドは300のようにtngaプラットフォーム等により、少なくても150kgぐらい軽量化されるから売れると思うよ
プラドがエクストレイルみたいななんちゃってクロカン(クロスオーバーsuv)になって、モノコックボディになったりスタンバイ4wdになったら売れなくなるだろうね
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b0-Nnbz [124.101.169.84])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:02:42.24ID:IfWkBX5U0
>>110
今のプラドが売れてるのは極端だけどデザインだけだと思ってる。
でないと150前期、中期が不人気だった理由が説明できない。
仮にプラドがモノコックでもこのデザインなら同じように売れてると思う。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-u8vP [111.239.174.44])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:14:39.33ID:5cWI9aU2a
ラダーフレームのプラドが400弱で買えるのにモノコックに同じ値段出すのはもったいなく感じてしまう
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b0-Nnbz [124.101.169.84])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:45:55.63ID:IfWkBX5U0
>>110
あなたを先見の明があると見込んで質問するけど、今後ドル円は円安円高どちらに進むと思う?

俺は逆張り大好きでFX失敗してだいぶ昔に撤退したから180プラドがコケる予想も当たらないと思うよw
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-+gNq [60.111.29.217])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:47:17.58ID:8mAsMYfE0
新モデルではエクストレイルも売れ筋は450~550万はするからね
高くなった
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c628-U30X [153.240.130.135])
垢版 |
2022/09/25(日) 22:06:21.68ID:hXM4Gl4e0
>>111
ディーゼルが出たって事もあるけど、ガソリンが売れてるからそれだけではないね
今は特殊な状態であるのはその通り
コロナ禍の少し前からロレックスやゲーム機やらの転売屋が目立って動きだして、一般にも浸透してしまったせいもある
リセールの良さが更なるリセール狙いの一般人を増やしてしまった上にコロナ禍になったのが一番の理由だと俺は思う
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-91Gk [126.194.128.193])
垢版 |
2022/09/25(日) 22:26:21.40ID:9ka8KrDe0
>>110
ディフェンダーがモノコックでもオーバースペックな車作れるのを証明したけどな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-xTiZ [133.106.216.117])
垢版 |
2022/09/26(月) 12:27:23.59ID:TQRNXmDnM
先日TXL7人が納車してディーラーから帰る途中、車内からずっと「ピーー」って鳴り続けてて、警告音では無いと確認もしても鳴り続けるので試しにサードシートを完全に展開したら鳴り止んだ。どうもサードシートが完全に格納か展開してないと鳴り続けてた模様。
そんなの当たり前だろ、な情報でしたらごめんなさい。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-+gNq [153.210.25.190])
垢版 |
2022/09/26(月) 12:57:46.44ID:Y3ao2sVN0
>>121
自分も次第に円高方向に向かうとおもう
といっても1ドル130円をひとまず来年前半に目指す程度かと
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-+gNq [153.210.25.190])
垢版 |
2022/09/26(月) 15:32:50.29ID:Y3ao2sVN0
黒田さんが辞める来年春以降にどう動くかだよね
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-QymP [60.80.123.143])
垢版 |
2022/09/26(月) 23:47:33.39ID:vgafEE+e0
>>128
マフラー見れればすぐわかるよ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-A8RA [106.130.102.65])
垢版 |
2022/09/26(月) 23:55:03.97ID:VP2jID9Va
>>134
マフラーがどう違うの?
一緒じゃない?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-QymP [60.80.123.143])
垢版 |
2022/09/27(火) 00:12:03.62ID:cfFdrer00
>>136
え?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-QymP [60.80.123.143])
垢版 |
2022/09/27(火) 00:16:28.79ID:cfFdrer00
>>135
ガソリンのマフラーは黒塗装でサイコガンみたいな形してる
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2241-2jxA [219.100.248.241])
垢版 |
2022/09/27(火) 06:14:49.05ID:+mLSHl6B0
>>141
田舎の高校の感性だなw
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f688-4kp3 [113.145.176.136])
垢版 |
2022/09/27(火) 06:53:41.97ID:prLJ2iXA0
ディーゼル車は黒煙出るから出来るだけバンパーに煤が付かないようにマフラー下向きにしてる。
昔乗ってた28ディーゼルのローレルもそうだった。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-mIyF [210.141.245.41])
垢版 |
2022/09/27(火) 06:54:31.99ID:x4TzCjmR0
>>127 がマフラー見てわかるって言ってるけど
いつも車の後ろに回り込んでいるのな(暇だな,それに
プラド乗ってるなら高い視線からマフラーよく見えんだろうに)

もしかしてスケートボードに腹這いに乗って確認してるなら轢かれるからやめたほうがいいよ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ec-QymP [133.175.62.190])
垢版 |
2022/09/27(火) 10:44:19.44ID:FaxCW4uC0
>>146
134の事言ってるならもうちょっと考えてから書き込んだ方が良いと思うよ。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-2jxA [106.146.46.41])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:00:00.46ID:FQ1DcAsua
ハイブリッドでたらハイブリッド買うわ
別にリセールはどうでもいい
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7b0-Nnbz [124.101.169.84])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:14:46.43ID:4rZov35K0
ディーゼルハイブリットはTXでも500万超えるだろうな
エコ仕様のせいでどんどん車が高くなってる感じ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-rYdY [27.85.206.41])
垢版 |
2022/09/28(水) 09:42:19.34ID:JKrXUwPOa
新型は現行に比べてプラス30〜50万値上がりかな
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbf-DIkd [126.236.2.76])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:08.42ID:NXH+Hg+3p
それは早すぎw
今新型の情報きたら予約中の人がバカみたいじゃん
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbf-+9dP [126.233.232.36])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:25:13.00ID:Aa6byfEWp
納車されたけどスーパーライブサウンドシステム、ちょっとガッカリだなあ。
純正で考えたら並よりちょっと良いくらいの音で音響もやたらセンターばかり鳴っている感じ。
スピーカーの数多けりゃ良いってもんでもないんだなあ。
マニアだと耐えられないと思いました。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-2jxA [106.146.30.31])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:41:45.84ID:st2m4A6ja
とりあえず600万は確保してあるからハイブリッドorGSターボの乗り出しこの予算以内で何とかならんかな
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-A/T8 [106.73.14.98])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:58:53.02ID:lbZRuhd00
プラドのスーパーライブサウンドは、低音が結構こもる。中音高音はまずまず。
低音をズンズン鳴らすだけなら問題ないけど、
低音を繊細に聞き分けたい人には不満が出ると思う。

あと音源もハイレゾに対応してるので、
Amazon music HDとかハイレゾ音源をUSBで鳴らすと
中高音の音の解像度がグっとよくなるので、低音のこもりがより気にならなくなる。
クラシックとか普通のポップス、コントラバスがあまり主張しないJazzあたりはあってる。
0173172 (ワッチョイ 2b7b-A/T8 [106.73.14.98])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:09:32.10ID:lbZRuhd00
ディフェンダーに乗り換えるので、
試乗の際もメリディアンでいつも聴いてる曲鳴らしてみたけど
音のクリアさという意味ではメリディアンの方がいいんだけど、
どことなく淡白というか、多分プラドの方がサラウンドがよかったんだと思う。
なので嫁の反対を押し切り、
メリディアンサラウンドという+30万くらいのオプションをつけてみた。
これであまり良くなかったら窮屈な想いをするw

全般的に純正カーオーディオとして、
プラドのスーパーライブサラウンドは悪くない方だと思う。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-u8vP [49.98.171.97])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:27:28.13ID:gZm2oq4dd
プラドの純正スピーカーの音はしょぼい
ホンダのシャトルから乗り換えたけどシャトルの方が音が良かった
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbf-DIkd [126.236.3.156])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:48:46.51ID:Th/a0AmTp
短期購入でがっちりホールドするぜ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-u8vP [1.75.0.131])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:11:05.52ID:2KpbjX9+d
ロシア特需なんてもともとないだろ
オーダーストップ入ってるから国内需要だけで価格は維持されるよ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c386-+URR [152.165.192.14])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:11:20.03ID:rR/I+Psk0
プラドのスーパーライブサウンドシステムのスピーカーはマグネットも小さくかなりショボい。まるでスピード感が無くトンネルの中で音聞いてるみたいだけど、それなりにバランスはうまくとっていたと思うよ。
ダッシュボード+ピラースピーカーとドアスピーカーでカットオフ分けてるから3ウェイだと調整しにくいけど安い社外品スピーカーでいいから交換するとぐっと良くなる。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-+gNq [153.210.25.190])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:23:42.32ID:bAyAgyjr0
意外と音響にこだわる人が多いのね
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-JwNh [106.129.155.119])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:41:56.36ID:NFnbTDVda
ロシアの件とプラド何か関係あるんすか?
説明頼む。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-+gNq [153.210.25.190])
垢版 |
2022/09/28(水) 19:57:05.16ID:bAyAgyjr0
なに?ロシアで民間人のクロカン四駆没収ってマジかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています