X



EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★64(IPなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9b8-9ugu)
垢版 |
2022/08/13(土) 01:56:11.68ID:t3Jmc6f70
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

※注意※
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。

無理なら他の誰かが宣言して立ててください。

立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにして下さい


※前スレ
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★63(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660047031/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-B+yU)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:43:55.19ID:E1cbLBgu0
>>531
今5人乗りってのは趣味車じゃない自家用車なら当たり前のことじゃん?
EV派の300kmも走れたら十分、まずそんな距離は一度に走らない!みたいな主張は2シーターに乗れに近いレベルに感じる…だって平均1.3人しか乗らないんだから倍近い余裕あるじゃん!
いや、もはや自家用車は贅沢だ!
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:44:20.63ID:RKeRq/TUd
>>529
小型2シーターで欲しいのはNDロードスターかS660
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-EIEu)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:45:27.42ID:Q4XvtKwha
だからさ、木を見ずに森を見れば・・・

電池式()なんてのは
使い勝手最悪、コスパ最悪、ランニングコスト最悪の「最悪三重苦の糞ゴミ」なんだわ

おまけに発火爆発の危険性大の「危険物」で
ガソリン車以上の大量CO2吐きの環境破壊車

まぁ「チト頭の足りない君」や「車オーナー歴もない負け組サン」には中々わかりずらいのカモだけどw
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-gqyG)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:17.22ID:JjmdjVlJa
>>529
航続距離もそうだけど無理だと思ったらレンタカー借りればいいよね
うちもエスティマ乗ってたけど燃費悪いし結局2、3人しか乗らないから軽にして何かの時はレンタカー借りればいいと思ったけど結局事足りてレンタカー借りることはなかった
アンチは近くに24時間借りれるレンタカーやカーシェアがないんだろうね

アンチの特徴
自宅に充電設備がない
近くに急速充電器がない
趣味がドライブしかない
近くにレンタカーがない←New!
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-T8w+)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:32.34ID:rC6xCHDD0
>>537
EVだと、愛着とか趣味性は持てないからね。
車に興味無い人には理解出来ないから延々と平行線
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-FN9L)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:17:26.75ID:PeQ7ZA/J0
でもよ、テスラが覇権を取りBEVの時代とかいう乙女の夢が実現したら
これはあのモデルSのプラッド!
となるし
BEVが頓挫してテスラという会社そのものすら消えてメンテすら苦労するようになっても
すげぇモデルSが急速充電器と一緒に新車同然で残ってるぜ?!しかもプラッドやん!!!
となっておいしくね?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-1+zg)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:01.72ID:vo54u+JTM
>>547 evに乗ったことない奴だけがいう言葉だな
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:05.00ID:yAg2zFjup
>>542
EVの車に愛着わかなそうなんだよね
味気ない
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:48:43.04ID:s/kj1Qk6p
>>553
アキオは自らハンドルを握りレースに参加、GRブランド、ラリーでもトヨタは頑張ってるからな
GRヤリスRZなんかチューニングしなくても素晴らしい乗り味
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-T8w+)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:49:09.41ID:rC6xCHDD0
>>552
どんなに大切に乗っても、電池の寿命があるからね。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c288-41Hl)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:59:47.60ID:bdkb3Z4V0
レースなら加速性能に優れるEVだろ
車の最高速度は技術ではなく人間の都合で決まる
300kmを超えた領域では簡単に大事故が起きるからな
となれば速さを決めるのはカーブから直線での再興速度に以下に短時間で移れるかという加速性能の話でしかない
航続距離など論外

ガソリン持ち上げてるやつは湾岸で命をかけた走りとかしたことない奴なんだろうな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:02:28.05ID:MTIEIJF4d
>>557
何乗って湾岸攻めたたの?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:04:44.30ID:CvTGYwRed
>>557
そもそもEVでサーキットなんか行ったらちょっとしか走れないぞ
帰ってくるまでで疲れちゃうよw
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:09:09.60ID:MTIEIJF4d
>>559
だよねw
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:11:50.72ID:MTIEIJF4d
>>561
EV車は2周目、3周目でもうタイムが落ちてくるらしいぞ
殆ど走れない
サーキット遊びは出来なくなる
積載車でサーキットまで持っていければほんの少しは遊べるかな
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-gqyG)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:46:28.17ID:0t9+ljypa
なんかいろいろ語ってるが...

街乗りなら無問題
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:50:00.21ID:h0G3twaQd
>>569
車に興味なくて遠出もしなくて自宅に給電できる環境があるならいいんじゃね
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-gqyG)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:59:36.53ID:0t9+ljypa
>>570
ほー、ということは車に興味のある評論家はEVなんか好きにならないんだな
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:03:59.88ID:lj9XGlmud
>>571
評論家は知らないけど土屋圭一はEVつまらんつまらん言ってるな
ごみさんはテスラ買ってEV凄い言ってたけど早々ミライに乗り換えてた
あとレクサスLCにも
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adcf-JAUm)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:06:06.56ID:FOocasoC0
誰も彼も自分でメンテ出来る人ばかりじゃないのはわかるはずなんだけど、EVだと何もいじれないし勝手に触ると危険なので車が趣味の人向けではないだろうね。
でもバッテリーの不安を除けば、品質が落ちる所がなくメンテにお金がかからないのがEVの良いところ。つまり車に興味がない人向けと言えるかも。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:07:33.61ID:lj9XGlmud
河口まなぶもEV車は持ってないね
赤のポルシェ911買ってる
まあそういうことだ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-yG4o)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:08:01.08ID:4qmGTO7TM
加速性能という単語に惑わされてる人がいる気がするけど
EVは停止からのトルクが太いからストップアンドゴーの加速に優れるわけで
ある程度車速がある状態ではむしろトルクは細くなるからどんなにアクセル踏んだところで加速はしにくくなるよ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-uyyE)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:10:12.62ID:Hxwd5niM0
>>575
だってトヨタのアルヴェル乗らないとトヨタが怒って納税してくれなくなるじゃん
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:11:11.75ID:lj9XGlmud
>>578
アルヴェルのリセール良すぎ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-uyyE)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:13:34.84ID:Hxwd5niM0
>>580
だから日産リーフなんですけど
あなたは純化石車に乗り続けてハイブリッドには一度も手を出したことないんですよね?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:18:29.05ID:lj9XGlmud
>>582
絶対買わないっすw
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-XqMa)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:18:38.11ID:+lT8RX7xd
>>578
それは総合的なコスパがいい点もあるし、事センチュリー辺りを選ぶと叩かれるから選んでいるだけ
あと警察関係もノアクラスやアルファードクラスが多いのは一つの車に沢山の人が乗せられるから

序に公用車は軽自動車も多い
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-9bk+)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:21:55.20ID:99skJUHn0
日本メーカーの古い冷蔵庫を、何年も使い続けるよりも
電気料金が安くて、コスパもいい最新のハイアール冷蔵庫に買い替えた方がコスパがいい
そういう感じになる、中華ブランドの家電なんて量販店に行けばあるからね
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-XqMa)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:23:09.13ID:+lT8RX7xd
>>582
その支那では日本車の販売台数伸ばしてるケースが増えてるらしいぞ

支那人でさえ選ぶの辞めてる傾向なのになw
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:24:15.33ID:lj9XGlmud
>>590
シナ人は自分の国の製品を信用してない奴も多いからなw
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-XqMa)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:30:39.88ID:+lT8RX7xd
だから価格破壊が進まない限り普及は難しいってw

現に支那や欧州出してる安いEVは安全性と装備が乏しいモノばかりが現状だからw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-9bk+)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:31:00.93ID:99skJUHn0
>>590
焦点:中国自動車市場、EV化で国内勢が海外メーカー大逆転
https://jp.reuters.com/article/china-autos-ev-idJPKCN2ND02X

>日産自動車の内田誠社長はロイターとのインタビューで、
>一部の外車ブランドは3、5年以内に中国市場から消えかねないとし、
>中国メーカーのEVの品質は日進月歩の勢いだと語った。

残念ながら、これが現実だぞ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:32:18.26ID:lj9XGlmud
>>596
中華の人?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:39:40.83ID:jmcJfpcXd
>>601
中国人?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-XqMa)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:06:58.03ID:+lT8RX7xd
実はEU圏内のハンガリーに進出してるスズキはハンガリー国内では結構なシェアを誇っている
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-uyyE)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:54:32.68ID:Hxwd5niM0
>>615
わざわざ新規株主にならなくても既存株主が株主総会で
全方位とか言ってないで真面目に次世代自動車造れって毎年言ってるだろ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-T8w+)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:12:28.35ID:rC6xCHDD0
>>621
既存の建物が建て替わるのに何十年かかるかね
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/14(日) 21:22:50.77
すいません
EVの動画でよく出てくるのEVネイティブって信用出来ますか?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-T8w+)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:38:10.65ID:rC6xCHDD0
>>623
200万って、一区画でしょ?
意味なくない?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-T8w+)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:09:05.18ID:rC6xCHDD0
>>626
自分の借りてる区画専用に自腹で付けるってこと?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:17:41.28ID:CbOKMUVhd
何か面倒くさそう
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ea4-BDhT)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:18:56.72ID:dALezfsr0
>>624
あのカマキリみたいな感じと、室内をカツカツ叩きまくる品質チェック?みたいなのがキモいね。最初見てたけどEV偏重で不快になってチャンネル登録解除したよ。なんか虫みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況