X



ランドクルーザー70 Part 59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/04(木) 15:55:09.26ID:glcD/PgO0
ランドクルーザー70に興味がある人なら新旧問わずあらゆる話題が可能なスレッドです。
Apple_id3812
※直前スレ
ランドクルーザー70 Part 58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648275555

『 過去のスレ 』
先人さん達が築いた会話の遺産は、きっとあなたの参考になるでしょう。
57 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633912878/
56 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620608629/
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 12:11:12.87ID:6n4Kth0P0
>>157
デクセルは錆びが早い
純正一択
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 12:53:32.53ID:3EoOQFS70
>>158
そうなんですか...。昭和のローターも
似たようなもんですかね。消耗品だし迷います。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 16:35:22.10ID:0LBB5aJm0
>>157
同じブランドのパッドとセットで装着して目に合ったわ
パッドよりディスクローターの摩耗が早かった
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 13:57:44.24ID:3norIdKk0
>>160
157ですが純正が一番無難そうですね。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 15:11:57.63ID:VkiRViHh0
>>161
純正ならトヨタカードのポイントで買えますよ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/19(月) 12:41:58.06ID:4Z0NbMEe0
エンジン始動させる時の予熱なんですが、
皆さん、ランプが消えて一息置いてから
セル回しています?。

レジスタがプラグ側に内蔵されたFコイル車
ですが、夏場はヒートランプが付いている時
間が一瞬に近い時間です。
一晩とか数日、動かしてない状態で、ランプ
消えてすぐセル回すとマフラーから白煙が、
モワっと一時立ち上ります。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/20(火) 10:54:57.96ID:qIyNSq+X0
駐車場でぶつけられてテールランプにヒビ入ったから買おうとしたけどヤフオクにもメルカリにも今でてないんだね
この場合って純正はもう出てないし中古でもないしでLEDの高いやつで相手の保険屋に請求していいものですか?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/20(火) 11:05:56.75ID:D7NNpQF30
>>164
どの型式のテールランプ?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/20(火) 12:49:19.78ID:qIyNSq+X0
>>165
後期のリフレクター付きのです
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/20(火) 14:14:33.47ID:ZQkjwfaV0
リアのコンビネーションランプは
ショート&ミドルとセミロングでも
形状が違うよ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/20(火) 22:55:36.67ID:qWtRMnFi0
>>166
1年前だけどショートとミドルのは新品で手に入ったよ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 20:39:59.66ID:XnRTFFKK0
>>168
まじですか
車屋もそんな詳しそうには思えないので良かったらどこで買ったのか品番など教えて頂けますか?
77です
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 21:45:45.56ID:JSajIq8J0
>>169
77なら600kg積載仕様なら76と同じなので部品は供給されている
400kg積載なら右81551-60540と左81561-60460
後部反射器がバンパーに別付になるタイプで後部反射器は右81910-60100と左81920-60040
尾灯、制動灯、方向指示器、後部反射器は必ず左右対称になっていなければならないので破壊されなかった反対側もセットで交換が原則。そうしないと車検に通らない
相手の保険屋に少しゴネればすんなり認めるだろ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 21:59:32.03ID:D4RB+lOg0
>>170
詳しくありがとうございます
ですがリフレクター付きテールランプです
今も出てるんですかね
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 22:30:46.57ID:+GdGxvuE0
>>171
リフレクター付は25年以上経過しているのでそろそろ怪しい
リフレクターが別付でリヤバンパーに付いてランプレンズと一体になっていない物は供給中
左右ともリフレクター別体の物にすればおk
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 23:46:44.99ID:U7wReBzf0
>>172
ディーラーで車検証と照らし合わせて調べてみたら?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 23:47:31.25ID:U7wReBzf0
>>173
安価まちがえた
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/22(木) 04:51:51.01ID:G3zZeWGT0
>>169
車屋がどんな所か分かんないけど、トヨタのディーラーは車に詳しくなくとも車検証の型番をPCに入力して対象の部品の在庫を調べるだけだから普通に分かるよ。

1990年4月から1996年8月までの年式で合ってるかな?
81561-60290
81551-60370
合ってたら77用はコレだね。

70や73は77とテールランプの形状が違うから互換性はないと思う。
自分はモノタロウで買った。

部品の購入はディーラーや部品共販やamazonやモノタロウ(一般は日時指定が出来ないし基本的に代引きしかない)になるかな

まとめ買いならディーラーで単品ならamazonやモノタロウって感じで使い分けてる。
海外品番でamazonやモノタロウにないならディーラーに品番指定して注文したりしている。

モノタロウは他のユーザーが注文キャンセルなどした場合に廃盤扱いになるし、品番注文してから初めて廃盤が分かるのもあるから部品の有無の判別が難しいし納期が長すぎるとキャンセルになる。amazonは納期長すぎても待ってくれるが扱う品番が少ないイメージ。

品番指定OKで親切なディーラーなら在庫の有無まで知れるし海外品番まで片っ端から当たれるから良いし、新品部品なら海外通販を使う必要もなくなるからね。

ディーラーと海外通販とamazonで品番が有効か確認出来たらまず間違いはない。
ディーラーで廃盤と言われてもamazonで買えたりする場合もあるからね。

品番探しはパーツファン以外にもロシア圏のサイトとかも使えるから便利だよ。

廃盤については色んな情報が飛び交うけど、廃盤と結論付けるまでの行き着き方で信用度にバラつきがあるから、何処まで調べたかの詳しい内容の報告でもない限りあてにしない方が良いよ。

まず、部品共販売やディーラーで調べる所までは誰でも可能なのだからそこで調べてから相談した方が良いと思う。急を要するからメルカリやヤフオクをまず当たったのだと思うんだけど、もし教えて貰った品番が間違ってたり廃盤じゃなかった場合、その度に余分な部品や車に細工をする工程が増えるわけだから余計にめんどくさくなるよ。
ここの住人なら型番と年式が分かったら品番や代替案とかすぐに出るだろうけど、毎回廃盤かどうか調べてる訳じゃないからね。

品番探しの為だけに、わざわざ遠回りする必要もないでしょう。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/22(木) 06:48:42.12ID:z/oPSfW70
なげええええええ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/22(木) 09:56:20.91ID:djtHp44u0
>>172
リフレクタ付きと無しの見分け方教えてm(_ _)m
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/24(土) 21:36:28.32ID:SQQPFrpG0
週末保守あげ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/25(日) 19:36:46.49ID:MnLAFQGh0
日曜保守あげ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/26(月) 11:39:11.10ID:aQj7nxcg0
消防署のナナプラ公売。
幾らで落札になるのかな
https://kankocho.jp/items/16783
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:30.34ID:CdeJur3F0
>>175
詳しくありがとうございます
おそらくこれですね
確認したらメーカー在庫あるみたいです
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/26(月) 15:48:20.48ID:HmkzYd3z0
>>180
200万なら欲しい人いっぱいいそうだけど300万いきそう
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/27(火) 09:28:44.83ID:0tvs5GIp0
ここの住民からしたら亜流な車なんだろう
けど、こっちも半端でない高騰だからな。
近年、うちの街だと70バンより、残存率が
少なくなった気がする。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/27(火) 14:22:42.90ID:CEnw1eux0
真っ赤、ホイールまで真っ赤というのは、かっこいいな。
字は消してあるようだけど痕跡すらなかったらただかっこいいだけ。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 09:35:31.86ID:dmky2CE80
あのホィールは一般車用の鉄ちんを再塗装
してるんだね。塗料が剥げて銀色の下地が
出ている写真がある
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 11:37:43.14ID:0KETjdfK0
>>186
最初から塗膜垂れが出来ているのもチラホラ
タイヤ抜かずに色入れしていた様子
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 09:31:33.36ID:b9cMl8pv0
今月モノタロウから全品10%引き案内無かったな
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 11:49:29.24ID:nUswX6nG0
>>188
昨日来てたよ
今は来ない月もある
来る人は3日くらいに分けて順次配布
スレに行けば流れが読める
最早純正部品は買うこと無いけどな
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 14:26:19.86ID:b9cMl8pv0
>>190
3日前に全品5%引きクーポンは来てた。
10%の方はいつも、その数日後に来るんだけど
向こうの施策予算とかあるんかな。
そのくせに昨日・今日の2回に分けてRED BOO
Kカタログ4冊送ってきた。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 14:27:20.39ID:b9cMl8pv0
× >>190→○>>189
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 09:39:52.52ID:IFMGcnS30
4つ付いてる黒いゴムのやつ?
ボディ→5353 ボンネット(フード) & フロント フェンダ→53386
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 16:33:50.08ID:pvlaLHQh0
FLEXで買うとバカにされるな
いかにもFLEXで買いましたーみたいな外装
やっぱやめた
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 17:59:17.84ID:ftHjPCev0
>>194
ランクルのカスタムや修理では誰もが知ってる某ショップ(プラド全くやってないw)に10年お世話になってるけど、ほんとクソみたいな古いランクルを売ってて修理も適当で正直あの店で買った車は見たくないって話してたよ
触って折れそうな車が多いってw
売りっぱなしって怒ってたよ
やめときなー
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 18:01:17.47ID:b4ywLP400
そしてランクル好きには毛嫌いされがちな
外装に仕上げるのがフレックソ
あの外装カスタムを好むのはニワカ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 18:16:48.77ID:IFMGcnS30
>>195 三河or鹿児島のお店?。
近くで見てもらえるなんて裏山です。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 18:44:12.67ID:Y/2cfDdo0
>>197
そうですね〜そのどちらかです笑
のんびり走って30分くらいで着くのでありがたいですね〜
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 19:25:35.26ID:licethaO0
フレックす世話になってないけど60のハイルーフ平屋根仕様だけはまじでかっこいい
元々US仕様だっけ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/02(日) 13:58:53.54ID:/krQ73ee0
>>195
北海道の店をインスタでdisってたトコ?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/02(日) 17:16:29.28ID:/EYZfaQc0
>>201
じゃ、無い方ですw
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/02(日) 20:45:30.11ID:sJzgQ5m30
>>95
変わるけど、今の使い方で不足がないなら変える必要ないと思う
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 03:49:52.78ID:WVgToRmR0
>>195
知り合いがあそこで買って1年で塗装があちこちパリパリ剥がれて
店にクレームだしたけど飛石だからしかたないと対応してくれなかった
悪徳だよね
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 07:02:42.06ID:r4x45V250
>>205
あそこの色変え車は全剥離しない足付け不良の上っ面塗装だからね
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 10:42:28.19ID:Vgol462G0
>>204
PZJだとR151Fミッションだね。
FコイルのHZJ用は新品手に入るようだし、
輸出用に継続生産されてるけど、インプッ
トシャフトが異なる。
入れ換えて使えるか?はナビックあたりが
詳しいんではないかな。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 20:24:57.21ID:s15+6Rqt0
>>208
PZJだと全てR151fミッションなのでしょうか?
検索するとPZJ70Vのミッションでリビルト品はあるのですが、適合確認すると適合しないとのことです
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 20:40:15.57ID:Uv9TxUFj0
>>209
トランスミッションは互換性あり
クラッチ関係、トランスファASSYそしてインプットシャフトもPZJ70系は同じ
何故かトランスミッションASSYだけ1993年5月を境に異なる品番
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:34.17ID:BGyIj3p00
カバーを二枚重ねにしてたね。
ヴェゼル興味ないと言いながら、ここでヴェゼルの話するのみっともないからやめたほうがいいよ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/05(水) 12:31:42.50ID:MwXsVH6p0
>>213
600kg積載のHZJ70Vじゃね
フロントグリル、コンビネーションランプ、グリルがノーマルならばだけど
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/07(金) 10:27:05.86ID:8+KP5Qnn0
エンジンルーム隔壁の右上に付いてる
トランスファ切替ソレイドなんですが、
エンジン始動後に触ったら、熱を持っ
ていることに気づきました。
念の為、ハーネスコネクタを外してます
が故障?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/07(金) 12:07:47.23ID:9uTvqMA+0
>>215
どちらか片側は常にイグニッションONで通電する仕様
H4スイッチまたはトランスファレバーの操作で通電する方としない方を切り替えてフロントドライブの接続制御を行っている
通電すればコイルなので熱を発する
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/07(金) 12:54:18.06ID:8+KP5Qnn0
>>216
ありがとうございます。
常時どちかが通電してるんですね。
安心しました。
通常の2駆モードで上の方が
ほんのり熱くなります。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/09(日) 21:29:53.11ID:BMv27+sq0
入院してて乗れないの辛い
あると乗らないのにないと乗りたくなる
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/09(日) 22:34:23.22ID:FJEVtqw60
乗らねーからだよ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 13:54:59.35ID:ikxmkqAo0
連休明け保守あげ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:15.12ID:bjHm6lFn0
アイシンのマニハブってまだ供給されてます?
前後リーフです
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/12(水) 20:18:12.09ID:e4JByqMq0
>>221
あるよ
TOYOTA/LEXUS箱は知らん
AISIN箱は日本で作っているのに日本じゃ買えないけど海外から取り寄せれば良い
円が110円くらいの時代にはかなり安かったけど今は厳しいよな
ウォーターポンプとクラッチカバー、クラッチディスクくらいしか日本市場には流していないのに海外では多種多様なAISINブランドの補給品が流通している
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 17:23:57.79ID:Uz6mtiqg0
>>221
トヨタの純正品番で買えるよ
自分は1年前に買った
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 09:35:04.71ID:9Q7EiaYA0
ドル建てで海外品の取り寄せ厳しいね。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 14:41:28.54ID:VY6+PLbH0
223だけど、TOYOTA/LEXUS箱で購入出来たから国内で買える
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 06:32:08.89ID:KoQoaVim0
純正のエキマニのあの効率の悪そうな形状は何か意味があるのかな
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 07:27:19.45ID:+udNxTL40
通勤ルートに最近同時刻に同じ場所で真新しいナンバープレートのベージュの78プラドとスライドするようになったんだけど78プラドの運転手がスライドするたびに手を上げたり会釈したり気持ち悪いのでルートを今日から変えようと思うwww
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 07:31:36.74ID:ZpermcUf0
>>227
あるあるww
向こうは同じ車種とでも思ってるんだろうな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 11:52:36.26ID:PF1KQWLm0
そもそも、イベントでもない通勤などの日常で知らん相手にやるのがおかしい。
知り合いであっても何もない時に毎回、車ですれ違うたびに挨拶してたら相手も挨拶しないといけなくなって相手にも迷惑だ。気遣いが出来ない奴はそういうことを考えてない。

相手が自分と同車種であっても迷惑なのに変わりない。

同車種なら良いって話ならば、その気持ち悪い奴と同系統のあまり気遣いの出来ない側の人間だぞ。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 12:41:37.71ID:oOvAKQtS0
>>230
70バンは高騰以前のタマ数もそこそこあって
中古購入でも選択肢があった頃に(当時としては)過走行や錆多めなのが、海外にどんどん持って行かれてたから
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 12:57:01.33ID:dZYdX9rP0
先日時々ネズミ取りしてる峠道通ったんだが対向車のランクル200がパッシングしてきてな、
ネズミ取り!?と思ったが何もなし...

どうやら仲間への挨拶てな意味なんだろうけど、いくらなんでも200と70違い過ぎるやろ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:09.41ID:y3F5VHA00
>>229
再販の奴らが復刻復刻って言ってるあの復刻って気持ち悪くね?
しかもランクル専門店の中古車屋までも復刻復刻って( ´,_ゝ`)
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 22:32:07.84ID:LM4V8X1n0
あえて炎上させたい為にナナマル乗りに成り済ましてヘイト撒き散らす偽旗の荒らしがいるようだ。

偽旗荒らしの発言の流れをみるに『すれ違いの度に手を振って挨拶はキモい』より『再販・ナナプラキモい』が本命の強調したい・話題にしたい部分のようだ。

否定され偽旗作戦に失敗したら『再販キモい』に話題反らしてるのがなw
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 22:49:53.19ID:FtuwdMRF0
現行モデルが「復刻」なら、丸目は「廃盤」かな。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 22:58:01.61ID:kSMaYr4H0
>>240
モータージャーナリストの誰かが、復活を復刻と間違えたのが広まったんだろうね

2014年08月25日
TOYOTA、ランドクルーザー“70”シリーズ 
誕生30周年を記念し、期間限定発売
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/21793608.html

TOYOTA Land Cruiser ランドクルーザー70メガウエブイベント
https://youtu.be/j2YOb_OHkn8

Toyota Land Cruiser 'Series 70'
https://youtu.be/vqOBameZUDk
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 23:47:40.79ID:anFLJthz0
大漁
大漁
( ´,_ゝ`)プッ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 08:31:32.60ID:hCHb0QMa0
>>246
そりゃ、何かしら偽旗で荒らしネタを作っても、そのネタの全てが掲示板などの断片的な知識だけを身に付けた付け焼き刃のものでしかないから、ナナマル未所有なのがバレバレで毎回住人に指摘されては『偽旗作戦』であると、この荒らしの手法そのものを住人の書き込みで度々周知させられるのだから、荒らしネタもナナマルの知識の必要のないものにシフトせざるを得ないのは、ずっと見てたら分かるしな。

再販スレも同じように偽旗が認知されて来てるから、以前に『偽旗』って単語自体を封じようと発狂した書き込みがあったし相当効いてるよねw
再販ではナナマル購入予定の相談者に成り済ましたりしてたけど、毎回指摘されて偽旗作戦を封じられてるしね。

再販スレに出た奴もここに来てる偽旗も詳細を詳しく話せないから、踏み込まれないように毎回ボカした書き方をするか、知識を必要としない内容で対立煽りするから分かりやすい。

再販スレとここに出る偽旗は同一人物ってのが良く分かるわ。
毎回偽旗と指摘されるからか、期間開けて荒らしネタ投下するようになってるけど無意味

荒らしてやろうとしてる奴がいるように、荒らしの邪魔をしてやろうとする奴が現れるのは当然だからだ。
偽旗すればするほど偽旗自体が殴られるだけだしww
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 20:09:54.82ID:YhjoWplx0
来年からは検索で再再版も引っ掛かるようになるのかよ...
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 20:38:21.07ID:RmkrAnlR0
ジオランダーめ😬
偶然だろうがはじめて喰らったわw
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 00:46:02.91ID:zmcx0NIO0
>>251
多分カーセンサーとかだと思うw
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 08:33:36.07ID:bmvUsytq0
みんカラとか再販の記事出てくるから分かる
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 11:12:19.68ID:nH7oGfLv0
>>254
それこそ型番で絞り込まん?セミロングとミドルでもパーツの適合違うし。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 19:05:12.72ID:18/Wxg580
室内側サンルーフのカバー外したことある方いますか?
古くなって割れたプラスチックが屋根裏でカラカラカラカラうるさくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています