X



【TOYOTA】 新型クラウン 6台目 【CROSSOVER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 08:06:22.49ID:j/26+Xow0
2023年生産予定、新型クラウン について語りましょう。

DISCOAVER YOUR CROWN
https://toyota.jp/crown/

新型クラウン スペシャルサイト
https://toyota.jp/info/crown_brand/

クラウン後継は「SUV風」、パトカーはセダンのまま
https://www.asahi.com/articles/ASNCM65PVNCMOIPE01T.html

トヨタ、セダン型クラウン生産終了検討 後継SUV型に
https://www.nikkei.com/

※前スレ
【TOYOTA】 クラウン SUV 1台目 【セダンプラス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606258528/
【TOYOTA】 クラウン SUV 2台目 【セダンプラス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645176955/
【TOYOTA】 新型クラウン 3台目 【CROSSOVER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657869469/
【TOYOTA】 新型クラウン 4台目 【CROSSOVER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657960337/
【TOYOTA】クラウンクロスオーバー5台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1658130539/
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 14:07:14.58ID:FhP2i+Dp0
リセール考えるならレクサスRXお勧め
まあ、5年も乗らないから関係ないけど
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:45.83ID:FhP2i+Dp0
>>12
車検前に乗り換えるってことだけど、言葉が足りなかったかな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:19:23.89ID:FhP2i+Dp0
3年後にはもっと魅力的な車(美人)が出るよね、確かに
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:19:28.27ID:f68SKODC0
橋本龍太郎が内閣総理大臣の時にアメリカ国債を売りたい衝動にかられるという発言をしました。
この話は冗談交じりにと言っていますがこの後にニューヨークダウが192ドル下落して1987年のブラックマンデー以来の大幅な値下げになりました。
橋本龍太郎のこの発言にアメリカが激怒してここからアメリカciaが動き出したのではないか?という話につながっていきます。
ちなみにアメリカciaは日本だけではなく、南米でも活動しているということが分かっています。
政治家が言うことを聞かなくなったりコントロールができなくなるとジャッカルというcia暗●者が送り込まれるということが言われています。
このように陰で暗躍しているということです。このようなことをされたのではないか?という疑惑が浮上します。
さらにここから気になることについて触れていきます。 【7044】
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:19:36.93ID:f68SKODC0
橋本龍太郎の死因に関して不可解だなと感じることがあります。
理由はなぜなのか?ということですが死因とされているものがいくつかあるからです。

★腸管虚血

★多臓器不全で急に亡くなった

★原因不明の腸の病気

この原因不明の腸の病気というのは何でしょうか?
このことは橋本龍太郎の秘書が言っています。
なぜ死因がはっきりしないんでしょうか?おかしいですね。
ここからは今回調べてこのような可能性があるのではないか?という憶測になりますのでそのことを踏まえて読んでください。 【6297】
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:19:48.02ID:f68SKODC0
実は橋本龍太郎はアメリカciaに●されたのではないか?という憶測があります。
アメリカ国債を売りたいという発言をしたことが原因です。
気になるのはいったいどのように●されたのか?ということです。
アメリカciaは様々な方法を持っていると言われています。

★遠くからスナイパーで狙撃する

★至近距離でナイフや銃を使う

★ハイテク電磁波兵器使って心臓麻痺を引き起こす

考えられる可能性としてはこのハイテク電磁波兵器使って心臓麻痺なのではないか?ということが考えられます。
ちなみに真相こそわかりませんが、アメリカciaは癌を自由自在に引き起こす方法を持っていると言われています。
また心臓発作を引き起こす毒物も持っているのではないか?といった噂もあり
このような形で橋本龍太郎は●されたのではないか?という可能性が浮上します。
アメリカciaというのは世界の裏側を牛耳っていますからこのようなことがおきてもおかしくないと思います。
日本でアメリカに反対すると●されるというのは本当の話だと僕は思います。
怖い話だなと思いました。ということで今回の記事はここで終わりです。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。 【5279】
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:19:57.05ID:f68SKODC0
愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ

イギリスは歴史に学んだ
イギリスが世界中を植民地にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを国是とした国であったからだ。
彼らは植民地経営に乗り出すまでに、膨大な知識を記録、整理し、歴史としてまとめる作業を数百年かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略されたアフリカや南アジア、北米やオセアニアの土着の人々が、自分たちの狭い経験をもとにイギリス人に対抗したのに対して、
イギリス人はローマ史からの歴史を学び、マキャベリなどの天才たちの知識を学び、それを自国に生じた事件に当てはめ、原住民を効果的に分断統治し、世界の半分を支配することに成功した。
たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。
ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。

だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。
イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。
インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国で使うことはできなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの中央銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。
イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ
しかもしはらったポンドも イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。
こうしてイギリスはどんどん発展した。
一方植民地はどうなったか。 たとえばインドは商品を輸出してもその見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。
こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。
そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。

このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい 【8493】
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:20:09.93ID:f68SKODC0
こんにちは、ゼロクラウンです。
人間迷っていると、つい、下を向いてしまいます。
他の道があることに気付く事ができません。
顔を上げて、前を見ましょう、このスレが、そのきっかけになったらと願っています。 【5898】
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:23:10.39ID:f68SKODC0
私の本心を言えばクラウンスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
 しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい車選びと生涯のマネープランやひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもよろしくご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:28:51.89ID:l9EP9CBV0
ランボルギーニウルス似の奴は残価50%ほいくだろ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:29:38.74ID:hjRdLA5E0
クラウンスポーツがHV出るの確定したっぽくて嬉しい
絶対買う
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 17:25:21.26ID:1NEf9/s70
一番長く乗った車でアルファードの7年だなー
子供が小6くらいから免許取るまで乗ったから
その頃はミニバンがちょうどよかった、子供乗せるのは
独身時と子供が大きくなったらまた好きな車乗れるわ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 18:59:08.76ID:FhP2i+Dp0
車検前に買い替える人もいれば
5年、10年と乗り続ける人もいる
人それぞれでいいのでは
多分に性格も関係してるかも
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 18:59:25.59ID:f68SKODC0
 短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
他人よりも多くの金を使っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマ

90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のアイアンセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
絵心もないのに画廊で数十万する油絵セットを買いあさって満足してる奴
スマホで撮ればいいようなつまらないものをプロ用の重いカメラを振り回して撮ってる奴
猫ふんじゃったしか弾けない子供のために1000万円以上のスタインウェイを置いてる家

どれもハタから見れば滑稽極まりないが

車の場合はゴルフや釣りやピアノのように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
腕前を自慢出来るという底の浅い世界

だからも車の歴史もロクに語れないし、運転技術もない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 19:00:24.32ID:f68SKODC0
 クルマに熱心に取り組んでいる人ほど
こんなにネットで馬鹿にされている世界ってのもないですよね

クルマの場合、「私には走りの違いが判る!」と言ってしまえば
感じることができるすごい腕や感性を持っているかのようなエラそーなフリは簡単にできるし、
フリじゃなく実際、本当にわかったかのようにいとも簡単に「錯覚」しちゃうわけだから
本当にどうにも評価の基準が恣意的で曖昧な世界、要は言ったもん勝ち。

違いがわかる男になるには、そう言ってしまえば良いだけで
自動車評論家なんてものは妄想力とポエム力さえ有ればへたくそだろうが
何だろうが明日から誰でもYouTubeなどで名乗れるんですね。
「実際のところ本当にアンタクルマの違いが見分け出来てんの?」っていう
ブラインドテストという踏み絵から逃げ続けるのも当たり前、
要は「錯覚」でしかないのだから。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 19:01:01.54ID:f68SKODC0
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
新車でコトを味わうなら1週間持てば十分
モノは10年落ち中古で十分

高価な車や新しい車が欲しくなれば試しに1週間ほどレンタカーで借りてみればいい
自分の身の回りにしばらく置いてみれば、あこがれの車、欲しかった車も冷静に見ることができて物欲が満たされて
無駄な金を払わなくてもよくなるのです

1週間たってもまだ買いたいと思えるくらい欲しいものなら買えばいい
そんなのはクルマ以外でもめったにないから

金はバカでも稼げるが、無駄無く使うのは賢くないと出来ないさ
車で節約するなら中古を買って10年以上乗ること

https://i.imgur.com/JAvdtee.jpg

10年落ちカローラルミオンと新車のヤリスクロスに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3e/20071009corollarumion-front.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2020/07/DSC09028.jpg 
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 19:01:32.50ID:f68SKODC0
 そもそも,投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
カーローンの金利よりも投資の利回りのほうが高いのであっても
車を買わなけばまるまる利益になるんだからな
しかも買った車の価値は納車された瞬間からダダ下がり
株と違ってなんせ車は負債だからな
配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産
どうしても車が生活に必要なら中古でシエンタとかフィットとか買えば十分

車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら

①我先に注目車や限定車を買ってYouTubeで公開してPPVで稼ぐ
②高級車で女を釣る
③業務用の運搬、移動、作業車
④マニア向けの絶版車を買って値上がりまで数年置いておく
これくらいだろ

多くの車は①②③④のどれにも当てはまらない

10年間毎月3万支払う金があるならつみたてNISAでも買っとけ
いくら投資が下手で31年ぶりの高値掴みになったとしても
その300万は車の価値下落よりはひどいことにならんだろうよ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 19:22:31.95ID:/LiEF6IO0
>>38
名前がクラウンスポーツなのにEVなのかな?
EVでスポーツって名乗る以上それなりのモーターとバッテリー積んで0-100は5秒くらいは切らないと単なるハリボテって言われそう。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 19:33:34.07ID:luIpeK350
スポーツはE-TNGA使うのであればEVなんだろうな
バッテリーのみじゃいくらかっこ良くても踏み切れない
なんとかPHVで出ることを祈るわ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 19:37:15.41ID:VtxYJCq80
スポーツとモーターの相性は良さそうだから、後はバッテリー性能次第かな。
テスラみたいに電池だけで900kgとかだと、加速がどれだけ速くてもコーナーは遅そう。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 19:43:27.26ID:hjRdLA5E0
Twitter情報だけどディーラーからスポーツでHV出るって言われたらしい
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 20:01:36.87ID:mNGDSj5Z0
e-TNGAはGA-Kベースだから、上物共通で両方出る可能性は十分あると思う
スポーツのサイド画像を見る限り、明らかにエンジン積めないようなショートオーバーハングになってる感じでもないしね
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 21:34:14.00ID:Dp838SbG0
最初は違和感あったけどだんだん見慣れて来たら超カッコよく見えるようになってきたw
あとは後席までのガラスルーフとシーケンシャルウインカーを選べるようにしてくれたら完璧
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 22:46:26.84ID:l47lk7LP0
今回の2.4ターボHVはアイシンとデンソーが開発したもので
「構造としてはモーターとトランスミッションの間、エンジンとモーターの間に
それぞれクラッチを備える方式で、前者は発進時の駆動力伝達、後者はEV走行時
におけるエンジンの切り離しを行う。」

らしい。

とすれば、EV走行モードも可能になりそうだが。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 23:17:56.24ID:3+wiL8sL0
349PSといっても、それはエンジン単体での数値
エンジンが作り出すパワーが、駆動輪に伝わるまでにどれくらい減ってしまうか?

エンジンは、クランクシャフトの回転が事実上のエンジンパワーだが、まずここからベルトやプーリーを介して補器類を動かすためにパワーを使い、
ATならトルクコンバーターでまた損失、トランスミッション内のいくつものギアをくぐりぬけ、

FRなら長いプロペラシャフトを通ってリアディファレンシャルに到達、ここでさらに左右のドライブシャフトに振り分けられてようやく駆動輪が回る。
数々の必然的障壁を乗り越えた結果、エンジンのエネルギー伝達率は駆動形式やトランスミッションによって異なるものの、

実はおよそ30~40%しかなく、せっかくエンジンで100psを創出しても駆動輪を回す力はわずか30ps~40psしかない。

そこでメルセデスは現在、48V電気システムを使った最新テクノロジー、ベルト駆動を排除した「ISG」。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 23:30:33.98ID:pFbyR4fD0
クラウンのツートンカラーリング
どっかで見たと思ったら
10年前のプジョーコンセプトカー

https://i.imgur.com/qRWGI0F.jpg
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 23:55:45.40ID:ok4UUbz40
>>64
似てるけど第2クラッチの位置が違うね

日産インテリジェントデュアルクラッチコントロールは
[エンジン]-[クラッチ1]-[モーター]-[7AT]-[クラッチ2]

クラウンやRX500hの2.4HVは
[エンジン]-[クラッチ1]-[モーター]-[クラッチ2]-[6AT]
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 00:14:09.85ID:rkjsqi0j0
>>63
これの元ネタもあるぞ
20年前に
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 01:03:11.01ID:T/yfA1Jz0
自動車選びやその支払い方法に誰が見ても買いの一手の掘り出し物なんかないよ
価格には理由がある

そして短期買い替え、中古車に対して新車、国産車に対して輸入車はどんな条件でも金銭的には損
そうでなきゃ誰も内外装が傷んでデザインも流行から外れ、機関も消耗し、ハンドルに手垢がついて、シートに屁や体臭、汗の匂いが浸み込んだお下がりなど買わないから
地球上にあるもののなかでお金が一番正直
コスパ重視で合理的な買い物をしていても他人は興味を示さないからな
他人にマウントするようなカーライフを送りたいなら他人よりも多くの無駄金を払わないとだめだということ
そして、そんなことのために分不相応に無理して高い車を買えば老後に苦労するということ 【7612】
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 01:03:29.58ID:T/yfA1Jz0
実車も見ずに308をダボハゼ予約したアホがいかにダメな選択をしたかが徐々にあらわになってきたねww

愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
 賢者は歴史から学ぶ

アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。 【1165】
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 01:03:38.75ID:T/yfA1Jz0
「ダボハゼというのを悪口とすると、どういう人を例えて言いますか?」

★ベストアンサーに選ばれた回答
広い意味で、「見境の無い人」のことを言います。
食べられるか食べられないかの判断さえしない。
取り敢えず目の前のモノにかぶりつく。
自身の思考停止状態。
誰でも釣ることが出来る安直な魚なので、このように悪口を言われます。

魚のダボハゼはなんにでも食らいつき、ときには釣り針にエサがなくても食らいつくといわれる。
ダボハゼは「主体性がなく」「判断が場当たり的」という意味の蔑称として使われる。

日本のどこでも生息しているダボハゼは海でも汽水でも、淡水域でも生息することが出来る大変スーパーな耐性を持っている魚なんですけど、
飼育魚としても釣り魚としても、大変人気がなくて、商業的価値もまったくないのは有名な話です。

何しろ、どこでも簡単に釣れる魚であり、ハゼ(マハゼ)釣りの際の最大の外道魚と認定されていて、
ハゼ釣りの釣り場にはダボハゼが大量に捨てられている事も多くて、
ダボハゼを釣り上げた釣り人が激怒してその場で叩きつけて殺してしまう事が多いです。

また、観賞魚としてもダボハゼは人気がなくて、見た目も地味で真っ黒いヌメヌメの体をしていることから
飼育をしても楽しくない、飼育をするメリットを感じる人が殆どないのですね

ダボハゼはマハゼよりも簡単により広範囲に渡って釣ることが出来るのですが、誰もダボハゼを持ち帰らない理由は、単純に食べても不味いからであり、
天ぷら雑煮に入れれば大変に美味しいマハゼとは全く別の魚なので見向きもされません

他にも以下のような表現で「ダボハゼ」は使われています。
・釣りの際、誰にでも簡単に釣れるような価値のない魚
・手段や対象を選ばず、ガツガツと飛びつく人、またはそのような行動を揶揄するときに使われる。
・野球において、早打ちで凡退することが多いタイプの打者への揶揄として使われる。
・企業が様々な分野へと参入し多角化させる形態を「ダボハゼ経営」と呼ぶことがある。

あまりいい表現ではないですが、「ダボ」ってちょっとかわいいですね。 【4981】
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 01:03:47.80ID:T/yfA1Jz0
515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5a5-BxBw [118.83.179.179])[sage] 2022/01/26(水) 09:53:00.08 ID:AXp2JNRG0
せっかくなのでゴルフ8と乗り比べてみた
結論から言うと、フォルクスワーゲン車がしょぼすぎて愕然した
何あのヘナヘナ足回りにペラペラボディにごみみたいな質感
誰があんなのに400出して買うの?w 【9998】
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 01:04:37.17ID:T/yfA1Jz0
俺が6気筒のFR300馬力を乗り回すことができるのも
お前ら貧乏人ジャップが1.2の3気筒FFでセコセコしてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。 【7643】
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 01:04:46.24ID:T/yfA1Jz0
こんにちは、ゼロクラウンです。
人間迷っていると、つい、下を向いてしまいます。
他の道があることに気付く事ができません。
顔を上げて、前を見ましょう、このスレが、そのきっかけになったらと願っています。 【7662】
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 01:04:55.38ID:T/yfA1Jz0
こんにちは、ゼロクラウンです。
自分自身の事って、実は自分が一番分かってない事が多いんですね。
問題があったら、誰かに打ち明けてみると、思わぬ解決の道が開けるかもしれません。
そっと、打ち明けてみませんか? 【5532】
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 05:00:14.17ID:NfJz5CI40
どこかで見たコンセプトだと思ったら
北米のヴェンザか、便座とか言われていたあれ

新型便座をお得意のモデル使い回しで
「便座、日本名クラウン」
となったのかもね
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 07:26:24.16ID:rpU2WaVh0
色選びが悩ましい。白はデザインとのコントラストがはっきりしていい部分も悪い部分もある。ヘッドライトの部分にフォーカス当てると白がいいかなと思うんだけど、グリルのデザインを考えると黒がいいように見える。真ん中とってメタルとか白黒のツートーンでどうかとかなかなか決まらないw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 09:28:35.85ID:k4L9C4aT0
202ってどうなの?
維持するのが大変と聞くけど、セラミックとかexキーパーコーティングしてもダメ?
黒がかっこいいと思うんだけど
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 09:38:58.29ID:QL0y3jHl0
>>62
また盗用多だったか…
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 09:55:28.02ID:WHQNRprW0
>>54
あれはクラウン、レクサスRXから採用した新GA-Kだよ。
現行ハリアー、カムリ、ESなどのGA-Kの後半分を新設計した新GA-K
プラットフォームの前後別に改良していくのはいつものトヨタのプラットフォーム戦略
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 10:05:38.91ID:WHQNRprW0
>>65
なるほど
クラッチ2の配置による違いってなんだろう?

まぁ日産式もトヨタDBHもも1モーターだから発電とモーター駆動の同時が出来ない
THS2は発電機とモーターの2モーター式なので発電とモーター駆動を同時できる違いがある

別途、発電機積んでも良かったのにな
クラッチ1を切離しe-Power化できるのに
まぁDBHはエンジン主体にしたかったらしいけど
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 10:07:05.64ID:QIx95zLn0
RS内装は簡素だけどリッチな感じで気に入ってきた
木目とかメッキとかはもう古い価値観かもしれん
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 10:29:49.99ID:9lWLrk+p0
>>95
ワーゲンなんてアルデオンでもゴルフと共通だからなー
まあコスパ考えたらシンプルでいいのかもしれない
一方キャデラックみたいにヤバいくらい豪華なのもあるし
欧米でも2局化してるように思える
欧米基準でクラウンの車格だと豪華内装は不要と判断したんだろうな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 10:33:48.51ID:T/yfA1Jz0
10年落ちカローラルミオンと新車のヤリスクロスに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3e/20071009corollarumion-front.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2020/07/DSC09028.jpg 【1945】
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 10:33:57.45ID:T/yfA1Jz0
>>3

アルファード/ヴェルファイア 4月27日一部改良へ 新型予約開始
https://bestcarweb.jp/news/scoop/396479

金利が5%ってことは約5%の人が焦げ付かせて信用ブラックになるということだからね
20台に1台が金融車になるってこと

100人に1人しかかからない、1万人に1人しか死なないコロナで大騒ぎして
我先にワクチン接種までしてるのに

20分の1のロシアンルーレットを自分から好んで引くのか


だって頭金無しでも(不相応な)車が買えちゃうローンだしね
頭金さえ貯めれない人間がローン支払いながら金貯めれるはずもなく、車屋に状態の良い中古車と利益、利息を供給するシステムだからね
携帯キャリアの買い替えプログラムと一緒でどこかで抜け出さなきゃいつまでも搾取され続けることになる

資本主義は騙すことで利益を最大化させる。
だからこの国は正しい生き方なんて誰も教えない。絶対に。
逆に間違った生き方を提示してくるだろう。
そして正しい生き方をしている者たちを笑い者にしようとするだろう。 【1138】
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 10:34:06.47ID:T/yfA1Jz0
残価設定型ローンの闇を深堀解説【儲けのからくりとは?】デメリット?メリット?
https://www.youtube.com/watch?v=Fed37rLwXAc

残価設定型クレジットの闇から逃げる方法。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7GRMDNhwboE

自動車ローンの落とし穴、知ってますか~? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TNuYOvj_Jrk 【2838】
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 10:34:15.34ID:T/yfA1Jz0
418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2021/06/20(日) 08:55:34.70 ID:tdaFZlLD
残価設定で買った事があります。
その車のローンが終わるまで、とにかく気を使って疲れたのは、車を査定日まで好条件で維持しなければならなかったことです。
それは簡単に言ってしまうと自分の車として使えない、あくまで借り物を預かるという感覚だということです。
無事故はもちろんですが、傷や車内の汚れにも神経質にならざるえませんでした。
ドライブデート時に彼女が飲み物をこぼしてしまい、それがきっかけで仲が悪くなり彼女と別れる事もありましたw

私は3年契約だったのですが、契約終了後買取店に持っていったら、新車並みですねと驚かれました。
当然査定額が上乗せされ、残価設定額より若干高い買取金額でしたが、
神経質なカーライフと彼女を失った対価には到底見合わないものでした。 【9409】
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 10:34:24.24ID:T/yfA1Jz0
何事にも分相応ってもんがあって
そっからはみ出ると逆に哀れみが出てくる
変に格好付けたり高級っぽく見せかけたりすると逆効果 【7883】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況