X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ103

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-ayK9 [125.52.27.74])
垢版 |
2022/06/25(土) 21:54:35.47ID:7a97tPhU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ。
そして2019年10月初のマイナーチェンジを迎えました。
ボディカラーの刷新、フロントフェイス変更、安全装備のアップデートが施されると同時に、SUV風デザインのCROSSTARが追加されました。
2020年5月にはModulo Xも復活しラインナップがさらに充実。
2022年6月に一部改良を実施。同時に特別仕様車「ブラックスタイル」を設定しました。

「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう!
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレ

次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654342602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-KG4v [49.98.250.242])
垢版 |
2022/07/09(土) 21:32:43.68ID:FxDa9M0nd
オートライトの感度設定ってウチのにはない感じなんだけど、ありますか?
後期です。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 451e-1fCL [180.196.164.233])
垢版 |
2022/07/09(土) 21:37:43.71ID:dsVj2RKX0
最近買ったのですが、夏だと2列目があるなかなか冷えない…。
皆さんは、扇風機みたいの着けたりしてますか??
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2628-FjFw [153.139.131.13])
垢版 |
2022/07/09(土) 21:46:10.49ID:qrL8PQnu0
>>856
過去さんざん出てきた話だから過去ログよめ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-m2zg [126.92.63.46])
垢版 |
2022/07/09(土) 21:49:44.60ID:DkKfdhiZ0
>>856
端っこ二つの吹き出し口を全閉にして真ん中二つを中央上向きにするとルーフに沿って後ろに効率よく流れる
あとは前席の間とか前席のヘッドレストに扇風機つけてサーキュレーションしたらいくらかマシ
ただそもそも車内空間に対して設備がしょぼいから真夏日にすぐキンキンに冷えるってのは諦めるしかない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-Tvms [49.98.164.101])
垢版 |
2022/07/09(土) 21:51:02.30ID:GMPBCmfJd
>>855
設定できないです。点検の時に言ったらメンテナンスの方がハンドルの下の部分にパソコンを繋げて設定を変更しようとしましたが、現行後期型はできないと言ってました。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-Z+ZY [133.106.57.130])
垢版 |
2022/07/09(土) 22:25:31.71ID:C+Ue+Ew7M
>>858
横だが過去ログとかいちいち読まんよ
せめてこのスレ内で頼む
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-m2zg [49.96.32.214])
垢版 |
2022/07/09(土) 22:54:58.11ID:nY9kJv5bd
>>848
大切なのはどれだけ値引き/サービスしてもらえるかじゃなくいかに納得できるかだからね
どれだけ値引きしてもらっても、もうちょっといけるんじゃないか?なんて考えていたらいつまでたっても納得出来ずハンコは押せないからね

正直なところ値引きなんてない方が購入者にとっては精神衛生的には良いんだけどね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-m2zg [49.96.32.214])
垢版 |
2022/07/10(日) 00:31:54.55ID:8pS2Xq0td
>>858
君は雑談ができないのかな?
そもそも本当に過去ログにあるネタなの?
あるというならどのスレのどの書き込みなのか言えるよね?
その書き込みをヘッダー付きでコピペしてよ
人に過去ログ漁らせようってんだからそれぐらいの事はできなきゃ話にならないよ?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79e0-KG4v [218.220.51.219])
垢版 |
2022/07/10(日) 07:34:19.77ID:5hgd1k9n0
>>869
取付け難しそう
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a76-UXSH [133.155.113.113])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:01:40.21ID:hPusBFbg0
>>868
真夏のエアコン効かない話はマジで何度も何度も質問がくるから
ウンザリされてる傾向があるのは確かよ

ちなみに両端のの吹き出し口の全閉いがいにイーコンオフも
エアコンの風が強くなるからやってなければお試しを
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2f-FjFw [118.109.122.97])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:03:35.48ID:wILdTO+V0
テンプレ化すれば良いじゃん
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a09-4HMK [133.204.209.160])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:07:42.93ID:42QFfzeD0
テンプレにするのが一番だけど、増えてくるとスレ建て時に面倒かもね。
特に今のクソ規制だらけの状況では。

既に答えを知っている人がここに書けば、質問者はもちろん
同じ疑問を持ちつつも質問に至らない人の助けにもなる。

一般論としてある疑問を各自がそれぞれ調べて解決するのに比べ
すでに答えを知っている人が書き込めば全体としてのコストは低い。

流石に数レス前を見れば判ることとかはコスト低減に繋がらないけど
一方で「同じ質問ウザイヤメレ」と書き込むのが最も無駄なコスト。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2628-FjFw [153.139.131.13])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:12:07.63ID:U9P3JoCP0
質問に答えてもらえないからって横とかなんとか言いながらID変えながら文句言ってる人ってなんなん。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-jj7K [125.52.27.74])
垢版 |
2022/07/10(日) 09:16:42.05ID:5cbEUD/a0
俺はエアコン吹き出し口の左右も中央も
正面方向かつ最大限上に向けて後席に風を回す派
運転者も頭頂部が冷えるから意外と暑くない
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ae8-dkZz [61.197.118.173])
垢版 |
2022/07/10(日) 09:45:17.84ID:oW1eh/gM0
ワイは風量は弱から強を適度に調整で
風向きは、
運転席・助手席も内側はウォークスルー通路に向ける感じで
ハンドル上部を持つとやや腕にかする程度の上向き&左右向き、
窓側も腕かする程度で窓に平行ぎみに後部へ流れるような向きだわ

これに運転席肩あたりに首振りのUSB扇風機つけて
2列目は涼しい。
扇風機風量調整したら3列目も涼しい
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11d9-x/sD [210.146.180.7])
垢版 |
2022/07/10(日) 10:43:55.88ID:7h5npUyd0
狭い道通ってる時やバックの時コーナーセンサーのアラーム鳴らないんだけど、これは仕様なの?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saee-1i1y [27.85.204.2])
垢版 |
2022/07/10(日) 10:52:22.37ID:TeFnVny3a
センサーが壊れてる
そもそもセンサーが付いてない
実は障害物から離れてる

好きなのを選ぶよろし
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11d9-x/sD [210.146.180.7])
垢版 |
2022/07/10(日) 10:58:56.78ID:7h5npUyd0
>>894
トン
ちょうど自己解決したとこ
センサーが付いてなかったスマソ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-KG4v [49.98.250.242])
垢版 |
2022/07/10(日) 11:48:44.89ID:/Rlw3RICd
まぁエアコンはまだ納車2週間だけど、トヨタ、マツダ、ダイハツと比べたらきかない方だと思うよ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdd-1QjL [126.234.27.20])
垢版 |
2022/07/10(日) 13:28:10.69ID:7HVj4Yx9p
いや、普通に空調よく効くけどな。

 
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ae8-1QjL [61.197.118.173])
垢版 |
2022/07/10(日) 13:54:26.95ID:oW1eh/gM0
温度20度とかでまわすと30秒もあればだいぶ冷風出て
強風と扇風機で1-2分で車内だいぶ冷えるよ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-Z+ZY [133.106.57.130])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:08:19.78ID:W7vr4JqdM
>>896
後期型で今年の4月に購入
さっき3か月の無料点検&オイル交換してきた
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 997c-bSJS [122.17.23.219])
垢版 |
2022/07/10(日) 15:33:32.34ID:WYlCZ64k0
>>902
後期型だとフロントは「パーキング」センサーなので一定上の速度で走行中は作動しないんじゃない。

リアは前期型はコーナーセンサーなのでバックしてるときに後ろに障害物があったら音が鳴るけど、後期型のは「後方誤発進抑制機能」のためのソナーなので、障害物があるにもかかわらずアクセルペダルを踏み込んで、エンジン出力を抑制する機能が作動したときしか鳴らないじゃない?
それに検知範囲も真後ろだけのようだし。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-m2zg [49.96.32.214])
垢版 |
2022/07/10(日) 18:57:18.24ID:8pS2Xq0td
>>877
ウンザリされてると言っても所詮はテンプレ化されない程度でしょ?
そもそも新車中古車問わず初めて2代目フリードのオーナーになる人は誕生しているのだから定番化しているような質問が繰り返しせれるのは当然の事でしょ
そういった事にいちいち文句言うのって単に古参ぶりたいだけなんじゃないの?
だからわざとテンプレ化しないのか?
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-Ddvc [14.10.142.160])
垢版 |
2022/07/11(月) 11:00:02.82ID:J+BiRPfY0
話題に乗り遅れちゃったけどフリードのエアコンは効くほう
だと思うけどなぁ。まぁ前車との比較になるだろうから見解
の相違があるんだろうな。

フリードはその室内容量とエアコン吹き出し口が少ない割には
冷風のまわりが早いし保温性も優れてるよ。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99fe-XEkb [122.131.112.130])
垢版 |
2022/07/11(月) 11:23:39.64ID:sLDkrc0Y0
日本のHVやガソリン車は間違いなく最高傑作だろうな

だから世界は電気自動車を広めようとしてんだよね!勝てないから
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ae8-1QjL [61.197.118.173])
垢版 |
2022/07/11(月) 13:47:32.18ID:tGFK4K2N0
それベビーカーのにおいなんかな。
置き方でニオイの仕方が違うって不思議だな。

とりあえず外で置いとくとだいたいニオイ取れるけど、
他にキックガードや収納ケースとか
何か市販のもの取り付けたりしてないんかな

ちなみにベビーカーはだいたいのやつは
3列目跳ね上げてても、下ろしてても載せれる。
3列目を片方だけ跳ね上げて、片方は背もたれだけ倒して
載せる方法や
両方跳ね上げず背もたれを両方倒して載せるのもあり。
倒した背もたれは荷物置き場になる。
段ボールでも簡易マットでも何か敷いてると何でも置きやすい
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 664b-7QAG [121.87.20.247])
垢版 |
2022/07/11(月) 18:42:29.54ID:r8zzhmoP0
>>905 です

ベビーカー折りたたんで3列目とバックドアの間に(ギリギリねじ込んで)置くと薬品臭がする
折り畳まず車に入れてたとき(ドアにも床にもベビカ座面が接しない)は臭わなかったから床かドアの内側からの臭いだと思うんだけど…他に同じような人いないならウチの問題なのかな

ベビーカーはアップリカの5~6万したやつで他に特に何もつけてない(´・ω・`)

車は買って10ヶ月ぐらい
もし新車臭?だとしたら何が効果的なんだろう…
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-XEkb [49.98.165.201])
垢版 |
2022/07/11(月) 18:56:24.65ID:pS8zVEGxd
車内でケンタッキーでも持ち込んで食えば変な匂いなんて1発解決!
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-Z+ZY [133.106.55.12])
垢版 |
2022/07/11(月) 21:42:52.77ID:k4SA+9HDM
車内ランプをLEDに変えた人いたら感想を教えて
青白い色に変えたい気持ちもあるけどオレンジ色の灯りも捨てがたい
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-5M0n [14.10.115.129])
垢版 |
2022/07/11(月) 22:27:32.89ID:T7tC1o8u0
>>939
LEDに変えてオレンジのセロファンでも貼っておけば?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-5M0n [14.10.115.129])
垢版 |
2022/07/11(月) 22:29:43.69ID:T7tC1o8u0
明る過ぎと思ったら調光出来るやつもあるし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況