X



【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/05(火) 20:35:25.01ID:04dodKK30
◆BMW公式
アクティブツアラー (F45)
https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/2-series/activetourer/2018/at-a-glance.html
     
グランツアラー (F46)
https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/2-series/grantourer/2018/at-a-glance.html
   
前スレ
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550295604/
     
218idストーカーは全スルーで♪
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569029513/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607291868/
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 00:03:30.80ID:N6XihC6m0
>>116
全く同じ。
ただ、今乗ってる220i相当のエンジンスペックとなると予算がきつくて辛い。今のが新古車で格安だっただけに。。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 12:41:52.73ID:VLFQO7CO0
bmwの安物乗ってるのって一番恥ずかしいとおもうんだけどなあ。bmwは3から。メルセデスはcからでしょ。まあ、おれは全部買えないんだけどね。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 12:56:06.00ID:xYWZCifu0
ただの道具に対して恥ずかしいやらの感情が見栄っ張りの裏返しであって。そもそも2シリーズはそこそこのシート高に加えて広い頭上空間があるから子供や荷物を頻繁に乗せ下ろす人には実に使い勝手がいいんだよ。まあおれは買えないんだけどね
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 14:19:36.38ID:BuNjfTUc0
2列シートコンパクトミニバンで電動PとACC付いててトランスミッションがCVTでもDCTでもなくトルコンATの車種がこれしかなかった。
他にあったら乗り換え候補にするので教えてほしい。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 16:17:51.52ID:QpQVU++l0
シトロエンベルランゴ、プジョーリフターはどうでしょう。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 18:27:14.73ID:JqFvaGlT0
>>123
ありがとうございます、イタフラはノーマークでした。
後出しですいません、ガソリン車がいいのですが他にありますか?
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 19:40:45.91ID:PJcjEX9S0
>>122
2アクティブツアラーは3や4を凌駕する(byトーマス)から、2アクティブツアラーにしとき
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/19(月) 11:25:34.07ID:o86P/jdT0
>>126
ハンドリングが素晴らしく、3シリーズよりも運転が楽しいってよ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 00:31:12.22ID:IJRMPN3j0
LCI前のアクツーを車検に出したらLCI後のディーゼルが代車だったけど、ハンドル軽すぎ。
LCI前後でこんなに違うんだ。
俺はLCI前の、適度に重さがあって操作してる感があるほうが好き。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/25(日) 18:03:03.23ID:KXe4NtCv0
新型が安くなる3年後まで待つか
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/02(日) 17:35:34.49ID:ctTF9IaM0
この車種に225xeというプラグインハイブリッドがあることを最近知って気になってるんだけど、殆ど売れなかったんでしょうか?
中古車サイトを見ても全国で10台ほどしか流通してないようで…
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/05(水) 06:30:59.38ID:Tn6U7t8t0
バッテリーの分荷室が狭いし、xdriveで車内も狭くなってるだろうし、この車の用途を考えると売れないだろうね。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/09(日) 12:08:55.35ID:vHDyja110
大人がまともに座れないような3列シートって用途が非常に限られるような。
3列目使わないで荷物をたくさん積みたいって事かもしれないけど、どうしても2列目が狭くなるしなぁ
結局アクツーのパッケージングが超秀逸なのよ。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 23:15:42.60ID:Pqr+XRA60
じゃその中からクソつまんない日本車でも買えばいいんじゃないの?
てか、そもそもなんでこのスレにいるの?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:50.86ID:cGzRuzci0
カーフィーリングのトーマスが3シリーズのレビュー動画を出しているけど、アクティブツアラーにときより明らかに熱量がない
トーマスは旧型3シリーズよりアクティブツアラーのほうがよいと言っていたけど、新型3シリーズよりもよいのかもしれん
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 11:01:33.27ID:ul2VutXW0
じゃアクツーより良く出来たパッケージングでどれがあるか教えて。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/12(水) 12:09:06.27ID:Zjsx3yeE0
新型スレってどこ?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 08:02:39.32ID:cItDa8lu0
このサイズとキャラ的にフリードシエンタあたりじゃないの
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 10:56:01.97ID:ojbm0Q3S0
スライドドアはレールが外に見えてるのがどうしても我慢ならないわ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:44.71ID:mhbt1npS0
フリードもシエンタも、ってか国産コンパクトミニバン()ってどれも車幅1700mm未満だから
さすがに車格が違うし比べるもんじゃない
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 18:07:05.92ID:ZYF8jZJm0
>>150
車格は一緒だろ
価格が違うだけで
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 18:09:11.31ID:6/qrsln80
>>152
お前にとって車格とはなんぞや
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 18:15:06.05ID:gR102vVw0
>>153
セグメント
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 21:55:24.99ID:Ou/pc8Om0
u06 アクティブツアラーのホイールエンブレムサイズって変わってないです?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 22:46:04.28ID:Oc+Ll+uh0
>>161
そうなんだよ
俺らはそう思って乗ってるのに周りから
「フリードに似てる」とか「フリードでいいじゃん」って言われるから
何だかなぁって話
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 01:43:20.08ID:SB6mgMix0
dって何かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況