X



【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e59f-LqrM [210.139.196.159])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:52:57.86ID:TXQreLtJ0
1行目にこれを挿入してください→ !extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/

※前スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644818787/

※前々スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC【FL1】Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641478624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-ANzE [106.146.19.81])
垢版 |
2022/05/06(金) 12:24:32.93ID:megy4jBaa
>>608

ばーかよく読めよ下の図説も
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-/45e [49.239.64.189])
垢版 |
2022/05/06(金) 12:32:47.03ID:07a/k8jXM
>>608
シリーズハイブリッドだからしない。
アシストと言われてるのは発電のアシスト。
eHEVはe-Powerに巡行用エンジン直結モードがついたもの。
巡行からの緩やか加速ならエンジンだけでするが、急加速や登坂ではエンジンは動力から切り離されモーターのみになる。
0611608 (ワントンキン MMd3-ua0V [153.237.246.145])
垢版 |
2022/05/06(金) 13:03:38.10ID:4q2XO7asM
>>609
>>610
真ん中の表の『エンジン走行(直接駆動)』の説明に
『高電圧バッテリーからの電力供給によりモーターアシストします。また、モーターを発電機として作動させ高電圧バッテリーを充電します。』
て書いてあるでしょうに
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-ANzE [106.146.19.81])
垢版 |
2022/05/06(金) 13:16:38.00ID:megy4jBaa
そんなことが書いてあろうとしないもんはしねーんだよ!
よく読めよ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-jLaZ [49.98.112.105])
垢版 |
2022/05/06(金) 13:24:51.24ID:iU+IXhBKd
>>612

CR-VのeHev乗りだけど高速直結時の緩めの加速ではモーターアシスト普通にしてる
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-PJ8+ [49.98.146.246])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:12:50.12ID:0p/GtVued
やっぱe-POORが最も出来が悪いゴミだよ
あんな枯れた技術のシリーズHVを「先進的」だの「電気自動車の新しいカタチ」だの誇大広告する日産と、
それを崇めてる信者は本当に哀れだな
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-PJ8+ [49.98.146.246])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:58.50ID:0p/GtVued
誰も言ってくれないから自分で「技術の日産!!」と連呼してるしダサすぎる
複雑な制御のHV技術がないからe-POORに逃げたんだろうに
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-ANzE [106.146.90.20])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:19:06.27ID:uYL8eWeua
インサイトのe HEVも高速直結モードでモーターアシスト入るわ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-jN7U [110.130.216.133])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:30:56.04ID:3fJGBnTc0
EX納車して700km位乗ったけど、自分には少し硬いと感じる事が多く腰が痛い。試乗の時そういう印象無かった。短い試乗じゃ判断難しいですね。パフォーマンスダンパーは効果あるかな?今後数年間は乗らなきゃいけない、何か良い改善策ありませんか?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39a6-ANzE [124.241.160.88])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:40:56.70ID:GVH28f210
手を加える前にシート座面を高めにして角度を立て気味にした方がいいと思う
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-jN7U [110.130.216.133])
垢版 |
2022/05/06(金) 15:50:04.34ID:3fJGBnTc0
>>619
一応ドラポジはその様にしてるつもりなんですけど、もう一度見直してみます。ありがとうございます。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1927-m6Lq [182.21.209.76])
垢版 |
2022/05/06(金) 17:05:15.36ID:lZuKysFF0
直結モードでパワーアシストしてるかどうかエネルギーフロー図でわかる?
エンジン発電のモーター駆動に変わってるのと見分けつかない気がする
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b191-MPXV [122.213.145.33])
垢版 |
2022/05/06(金) 21:23:28.52ID:6Q5/LL2q0
なぜか日本だとeHEVのシステム合計出力を表記しないけど、
アメリカだと普通に表記してるよね。

アコードでシステム出力が212hpだから、同じくらいでしょ。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.128.73.67])
垢版 |
2022/05/06(金) 22:16:21.01ID:LnaniYdca
付けるオプションはマットとドラレコくらいかなと思うのですが、ドラレコは社外品の方がおすすめですか?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-7ZxL [49.96.32.19])
垢版 |
2022/05/07(土) 13:29:20.52ID:yCFK9Ngrd
ん?発売から2022年モデルだぞ
10月ぐらいで2023年モデルに変わるけど
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6928-9oF8 [180.60.143.135])
垢版 |
2022/05/07(土) 14:29:26.69ID:jiGCJZle0
>>629
日本で売れていない
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-byXc [110.130.216.133])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:25:36.09ID:PLNPl4JA0
オーナーの方達はヘッドレストの前傾気になりませんか?好みのドラポジに合わせるとヘッドレストが頭に触れる。皆さんどうしてますか?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0692-zDU0 [111.171.230.181])
垢版 |
2022/05/08(日) 18:02:49.30ID:58RYnbtM0
Hevは室内が狭くなりますか?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-O/rL [121.111.133.243])
垢版 |
2022/05/08(日) 23:34:20.99ID:cWB08WDq0
開発継続中でしょ。
マフラーダクトを外した後の処置(造形等)に苦慮してると思われ。

・無限みたいに専用ガーニッシュも付けて後付け感を無くすか(但し値段はご存じの通り・「無限」プライスも含まれてるが)。

・ロッソみたいに取り外して生じるネガを最低限の対策(ステー)だけで済まして、安く済ますか(空力的には素人目にもマズそう・見た目も)。

ブリッツは、ディフューザーも含めてバンパー下のパネル丸ごと交換して、無限案にしようとしてるみたいだけどね。
スプーンも当初発売予定が3月だったけど、未だにアナウンスが無いって事は無限案なのかも。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc5-SsVO [106.180.138.10])
垢版 |
2022/05/08(日) 23:41:20.52ID:ecN4it/dH
GW中に遠出も含めて500キロほど走ったけど、FK7、FK8は数台すれ違ったけど、FL1は一台も遭遇しなくて、悲しかった。

でも、とあるアウトレットの駐車場に停めた時、うちのFL1見て大興奮して喜んでいるお子様がいてくれたのは、嬉しかった。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-12qM [60.150.246.108])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:45:58.43ID:52dN9oSK0
FL1全然すれ違わないよな
千葉-静岡までの往復で1台しかみなかった
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-DbXX [14.8.18.162])
垢版 |
2022/05/09(月) 22:04:15.08ID:JR/rAXEp0
ハイブリッドだけじゃなくてガソリン車も納期伸びてきてる?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-N/X3 [126.166.52.77])
垢版 |
2022/05/10(火) 08:37:14.50ID:njg37ICBp
>>656

何故か知らんけど近所に4台アコードがいる
色が全部違うのも珍しいわ

FL1シビックは本当に見かけないなぁ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-b/TS [1.72.1.64])
垢版 |
2022/05/10(火) 12:00:27.19ID:/mTy3Yygd
あと一年したら中古車めちゃめちゃ安くなってるからそれまで待つのもあり
セダンタイプは今誰も買わない
逆に需要ないのにスポーツカーは値落ちしない
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8228-m11J [61.127.150.13 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/10(火) 12:31:35.07ID:mbscPB0v0
シビックてスポーツカーなんじゃないの
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0692-zDU0 [111.171.230.181])
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:48.86ID:8B5LFt6m0
新型「HR-V/ZR-V」の年内国内投入を宣言!
 ホンダは、2022年5月10日に公式ツイッターを更新、北米・中国で先行発表された新型SUVを2022年内に国内市場で発売すると明らかにしました。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-wYNq [153.155.121.123])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:56:01.96ID:NktPNk7IM
数売る気ないから高い
トヨタのカムリ並み
欲しい人だけ買えばいいのだ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-ojei [111.96.230.187])
垢版 |
2022/05/10(火) 21:45:05.93ID:atTWDl8s0
そりゃアメリカ市場でカムリとガチンコしてるのがアコードだからだ
現行シビックの正しい捉え方はアメリカの軽
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-ojei [111.96.230.187])
垢版 |
2022/05/10(火) 23:00:04.48ID:atTWDl8s0
>>677
現行Si羨ましいよなあ
検討中にスレ覗いてるクチだが購入に踏み切れないのはSi導入の可能性を微かに感じるからだわ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-b/TS [106.128.73.130])
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:28.60ID:HpEFe05za
人と同じ物が好きじゃない捻くれた自分に取っては理想の一台
まあコスパが悪いから少ないんだろうけど、出来自体は良いと信じたい
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-BBTg [106.146.32.29])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:25:41.36ID:Qu4LmG7ta
アメリカのsiってどんなスペックなんですか?
EXでは物足りないけどRまでは要らない私には、大変興味あります。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-ojei [111.96.230.187])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:32:59.76ID:KVfcKEc00
>>682
1.5ターボのチューンで200馬力
個人的にはスペックよりも内装のセンスがぶっ刺さった
こんな丁度いいお洒落な内装作れたんかって
https://youtu.be/iNjKEzcfn4I
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e38-A7bP [121.84.245.237])
垢版 |
2022/05/11(水) 15:00:14.31ID:4ZKh64ov0
>>687
スロコンや書き替え系を付けたらDから相手にされなくなって、メーカー保証が使えなくなるよ
元々燃費を気にせずアクセル踏めば気持ちよく回るエンジン
燃料注入を自動で増すか、踏んで増すかの違いだけ
まさかECONモードで、もっさりだとか嘆いているんじゃないよな?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-12qM [126.182.38.244])
垢版 |
2022/05/11(水) 15:29:32.24ID:j7UE4dEkp
11年落ちから乗り換えたから全てが新しく感じるよ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-BBTg [106.146.52.74])
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:05.21ID:xxW4NsDMa
>>683
>>684

 ありがとう。
 ハッチバックがいいし、もう少しパワーがほしいですね。
 今のラインナップだと1.5か2.0だから仕方ないのかな。2.0で下からトルクのあるターボにして、230馬力の30kgfくらいで乗り心地もそこそこ、1.5EXから50万円アップくらいのが欲しいな。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-Umko [14.8.18.162])
垢版 |
2022/05/12(木) 21:20:13.95ID:YgotyyKg0
「いつからか」と言われれば10代目シビックからなんだろうけど
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-uszm [1.75.0.157])
垢版 |
2022/05/12(木) 21:33:46.66ID:Lls/gUW+d
じゃあ値段もサイズも上がって行ったカローラやゴルフにも同じ事言って粘着しときな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況