X



【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part142【VEZEL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-z/go [59.170.127.215])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:58:32.99ID:jgqQXwCe0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑建てるごとに1行減るので補充してから建ててね

2013年12月20日発売〜『VEZEL(ヴェゼル)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/vezel/
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/
■よくある質問 http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/

■本スレ有志によるディーラーの営業もあやふやな知識集
https://anond.hatelabo.jp/20180812152939

※Part 119で統合したガソリン車最終スレ
【HONDA】VEZELガソリン専用【ヴェゼル】 Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518693728/

※前スレ
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part140【VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626091654/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part141【VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641182987/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-z/go [59.170.127.215])
垢版 |
2022/04/01(金) 23:10:20.20ID:jgqQXwCe0
>>6
弟がホンダ勤務なのと、現行のホンダ車でヴェゼル意外に欲しいと思える車がなかっただけw
足車のつもりで初期X買ったらRSが出たからちょっと欲しくなって中期(前期顔のやつ)RSに買い替え、途中足車でフィット手に入れたら、次はツーリングが出てまた欲しくなってって感じ

うちのはHDMI普通に使えてるから、コード変えてみたら?
あんまり安物のコードはオススメしない
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-qWjj [59.170.127.215])
垢版 |
2022/04/02(土) 10:25:14.83ID:H8FYDLub0
RUヴェゼルスレ、あんまり需要ないんかな?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa09-9kbw [133.201.195.96])
垢版 |
2022/04/02(土) 15:16:52.34ID:uUUp+VFo0
基本設計2013年じゃね…
ポンコツハイブリだし見るとこ無い
RSもツーリングも中途半端だったしな
役目は終えたって事で良いと思うよ

伝統のテンロクターボかNA2200あたりで本気のを出す程でもない
ただのモデル末期の最後っ屁だと自ら証明しちゃったしね

GRカローラが300馬力だっけ
売れないだろうけどそういうモデルを出すっていう意地を
三河の車屋ごときに奪われるようなホンダはもう終わりだよ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-qWjj [59.170.127.215])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:29:31.92ID:a8wBhN8R0
個人的にはRU1ツーリングが最高
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a28-xTHJ [123.225.226.142])
垢版 |
2022/04/05(火) 12:51:32.24ID:37fPV+Yc0
北米仕様の新しいHR-Vカッコええけどヴェゼルよりかなり大きくなるんかな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-dIGF [106.146.108.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 13:01:20.53ID:5SrXZta5a
過疎すぎる…
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89f4-1IGB [114.155.94.70])
垢版 |
2022/04/06(水) 00:18:32.48ID:JlQeXtkE0
フロントのナンバープレートの部分のアンダーグリルが自分の後期ガソリンRSはハニカム形状なんだけど、カーチューンとか見てたら横フィンの方がカッコいいと思いだしたんだけど、横フィン仕様ってグレードは何になるの?
ハイブリッド全部が横フィン仕様なの?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c609-Xyel [49.129.123.32])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:46.23ID:87Y9MQXU0
HV後期型にレーダーOBD接続したら使える使えない情報があって
ユピテルとセルスターは適合表には後期型は適合無し
コムテックだけが適合 ってあるけど
ちゃんと確認してんのかな?

適合表に他は前後期で分けて2段になってるのに
ヴェゼルHVだけはH25.12〜R03.04って雑にまとめられてる・・・
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33bd-2kG2 [133.149.90.25])
垢版 |
2022/04/18(月) 04:21:06.02ID:fmCG6P/90
過疎すぎ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-RiQw [106.146.41.83])
垢版 |
2022/04/18(月) 09:50:21.81ID:mjK4Vd8Ja
スレが過疎ってきたからこの真実を投下してやろう








カロクロ>>>>>>>>ヴェゼル
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-cOrM [49.104.40.105])
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:19.99ID:dV74Zxchd
この前ブレーキの金属音のようなバネ音のような異音で動画あげたものだけど
ブレーキペダルのユニット一式交換してもらったけど変化なかったわ
ディーラーいわく仕様らしい
本当に仕様なら他の車に乗せて試して同じ音がすれば交換せず気もすんだんだが
交換後に仕様って言われても腑に落ちない
ここの人達にはこんな音しないと言っていたがディーラーが仕様で逃げた可能性もあるかな?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-2kG2 [106.146.110.47])
垢版 |
2022/04/18(月) 14:08:38.63ID:plPQ6rEIa
>>52
仕様だったら誰も買わないよ。D酷いね。
この代のヴェゼルは何かと不具合多いから早めに見切りつけるのもありだと思うよ。
異音は一度気になるとずっと気になるよね。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-cAtg [106.131.31.182])
垢版 |
2022/04/20(水) 10:39:01.95ID:0b5qACDia
ヴェゼルに試乗したら天井が低くてフィットよりも窮屈感がけっこうするんで悩んでる
海外でもうすぐ発売されるHR-Vは車体が自分の用途には大きすぎる
カロクロも大きすぎるから、そうなるとライズかMC後のヤリクロかCX-30辺りになってしまうんだよな
ライズに対抗してZR-Vが今年の秋くらいに出るらしいと噂があるけどどうなんだろ
日産からはマグナイトがもうすぐ出る噂もあるけど
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-cAtg [106.131.31.176])
垢版 |
2022/04/20(水) 14:18:56.15ID:ONyuhSLTa
>>59
当方身長185cmあるから目線の水平方向にセンターミラーの構造物が被るからかなり致命的
もちろんシートは一番下まで下げてる
スポーツカーを買う気持ちなら天井が低くても仕方ないと割り切れるけど、SUVでこの低さはかなりキツイ
デザインとかはいいと思うんだけどね
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33bd-2kG2 [133.149.90.25])
垢版 |
2022/04/20(水) 16:07:20.78ID:e/zgwTOF0
新型ヴェゼルの話?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-aE9E [106.146.6.13])
垢版 |
2022/04/21(木) 15:49:52.98ID:aO73nX2Ta
かわいそう

【瞬間】3台玉突き事故 居眠り原因か・・・新車無残に(2022年4月21日)
https://youtu.be/jVK1ADdqHlU
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-7Xai [106.146.90.231])
垢版 |
2022/04/22(金) 17:54:06.64ID:3O8MqJ16a
鈴鹿製作所の生産車種で特に影響を受けているのが「ヴェゼル」
4/9 4月は計画比3割減で生産調整
4/21 4月は計画比5割減で生産調整

5月上旬の稼働率は当初計画から5割減
ハイブリッドはもう納期1年以上先だな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-BOrk [106.146.65.203])
垢版 |
2022/04/23(土) 07:00:38.45ID:gDRgTeCka
このスレ過疎すぎてツラい。
新型発売されてから、後期のRSドヤ顔で買ったけどこんなにオワコンになると思わなかった。なんか寂しいな。
もっと書き込んでほしい。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-BOrk [106.146.65.203])
垢版 |
2022/04/23(土) 12:35:44.42ID:gDRgTeCka
プリウスなんかは50が不評すぎて30が再評価されたりしたんだけどな
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af28-YPip [153.191.196.151])
垢版 |
2022/04/24(日) 19:30:20.00ID:2KR7F+Ha0
来年の7年目の車検時に買い替えようと思うけど候補がないな
中古のcrvにしようかな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-BOrk [106.146.67.186])
垢版 |
2022/04/25(月) 14:50:04.04ID:vS4tqLmoa
嫁のN-BOXの方が乗り心地よくてワロタ。
あかんやろ・・。
 
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-Ikf+ [220.221.232.74])
垢版 |
2022/04/26(火) 18:14:59.16ID:zEkN7O2Q0
まじか
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-TaXq [106.146.105.11])
垢版 |
2022/05/03(火) 10:35:01.63ID:kaZJcP5Ba
今から2016年のハイブリッド買うのありですか?モルフォブルー
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe5-R7XL [126.186.136.44])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:27:24.94ID:foXCU5Vup
8年10万キロのハイブリッド乗りですが
ハイブリッドバッテリーって
15万キロ持ちますかね?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 497b-hsnB [14.9.13.224])
垢版 |
2022/05/05(木) 16:19:02.39ID:OEev0LJG00505
>>104
スマホはセンターのドリンクホルダーに入れるかな
5人乗りの車に4人乗車なら荷物スペースはトランクになっちゃうよねぇ
初めて見たときトノカバーがはまってないのかと思ったけどあれなんであんな作りなのかな?
アイストボタンある位置がハイブリなら小物入れらしくて羨ましいわ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e53e-LPaL [210.158.162.197])
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:54.25ID:gfNYHZCx0
本格的に検討してるんですけど、ナビで悩んでる。
メーカーオプションのホンダコネクトディプレーが22まんぐらいなんだけど、
225ciと連動etcでもいいかなって思ってるんだけど、コネクトディスプレーって
お値段並みの価値あります?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0243-MSsZ [125.0.156.72])
垢版 |
2022/05/09(月) 05:37:02.62ID:sSJnYJGs0
>>109
スッキリとした一体感やアラウンドビューが必要ならMOPナビ+プレミアムオーディオ
不要なら、何でも良いんじゃない?

自分は、MOP+プレミアムオーディオでかなり満足してるけどね。

機能はいろいろ並だけど、音は良いし、アラウンドビューの画質は良いし、ETCも連動するし
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-cNN0 [106.146.110.122])
垢版 |
2022/05/10(火) 17:20:39.34ID:KfuvB7oQa
2016年のZ中古で買いましたが、乗り心地かなりかたくないですか?サスペンションへたってますか?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-cNN0 [106.130.78.203])
垢版 |
2022/05/12(木) 07:09:03.25ID:gPV7FNB8a
この車ひょこひょこしない?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 097b-PvPk [14.13.37.224])
垢版 |
2022/05/12(木) 09:32:41.96ID:iXwoK4JP0
コンセプトはカーセックス
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bd-cNN0 [133.149.90.25])
垢版 |
2022/05/12(木) 20:08:56.83ID:QP7OaOmG0
前期って間抜けな顔してない?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32bd-92s/ [133.149.90.25])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:40:06.53ID:Y8gTBc+I0
新型でたらこんなオワコンになる?
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-92s/ [106.146.56.109])
垢版 |
2022/05/19(木) 07:06:28.07ID:yaCekHGPa
それはこの車だからではない
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32bd-92s/ [133.149.90.25])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:14:48.12ID:5HGHs+B30
ZRVの方が初代の進化版て感じだね。多分ホンダは意図してる
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8254-iqvZ [219.59.71.14])
垢版 |
2022/05/24(火) 01:00:11.39ID:SAN0pL0e0
新型に乗り換えて3ヶ月経つけど、俺の使い方だと旧型のままの方が良かったかもと思い始めた…
荷室が狭くなって今まで載ってた荷物が入らなかったり、車中泊するとき天井が微妙に低くて頭ぶつかったり
旧型の時点で後席は十分広かったんだから荷室削ってまで後席広げなくて良かったのに
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-uqpn [106.146.95.221])
垢版 |
2022/05/24(火) 06:55:20.20ID:VexbrxPXa
でまハイブリッドの出来は全然違うでしょ?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8254-iqvZ [219.59.71.14])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:49:28.28ID:42aCq/6k0
基本的にパワーインジケータで2目盛入ったあたりまではEV走行、それ以上踏み込むとエンジン始動
平地だと60km/hくらいがEV走行の限界、下り坂なら80km/hくらいまで行ける

あとはバッテリー残量が2目盛になると発電のためにエンジンかかるし、6目盛になると今度はエンジンブレーキのためにエンジンかかる
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2bd-uqpn [133.149.90.25])
垢版 |
2022/05/26(木) 20:13:51.42ID:F2rLtCMp0
先代もEVで結構走るんだね
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7d-19vx [218.251.81.107])
垢版 |
2022/05/27(金) 21:58:42.25ID:AiKvV4+q0
始動で3か4目盛りくらいを使って後は2目盛りで60超えまで引っ張ってから1目盛りで緩やかに減速しながら走るとEV掴んでくれて燃費が伸びる
EV入ってからも2〜1でエンジン駆動に変わらないように走る事で緩やかな加速も出来るんだよね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-g0S/ [106.146.81.181])
垢版 |
2022/05/28(土) 10:10:18.48ID:iPIMtdR2a
去年後期のRS買ったのに今更になって新型ほしくて仕方ない。
まだローン5年残ってるしマジでツラい。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1abd-g0S/ [133.149.90.25])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:21:33.29ID:vwT5dgtD0
この代のヴェゼルの中古はあかんやろ・・・
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1abd-g0S/ [133.149.90.25])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:28:46.24ID:vRkSv4IJ0
このヴェゼルは終わったのか??ってくらい誰もいない
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-3eE4 [14.13.82.129])
垢版 |
2022/06/13(月) 13:52:54.33ID:f8gId1HX0
同価格帯や同年数帯の中じゃ大分良い値で下取り出来るっぽいなネットの下取り目安とか見てると
腐っても元人気車種だし新型とは方向性が違うしな
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbd-EL4p [133.149.90.25])
垢版 |
2022/06/13(月) 18:36:06.56ID:Rq4JNIiD0
新型乗ったあとだとこの代のハイブリッドは酷すぎる・・・
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b2-jVf4 [182.166.166.247])
垢版 |
2022/06/13(月) 20:32:37.68ID:t41fCIGz0
通勤街乗りでも22後半〜24キロ位まで伸びるけどな
エアコン入れ出すと少し落ちるが
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-TJ1g [49.98.76.69])
垢版 |
2022/06/13(月) 21:26:09.23ID:ITqMuzyMd
>>186
生涯燃費みせて!
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b2-jVf4 [182.166.166.247])
垢版 |
2022/06/14(火) 19:20:00.97ID:T8jaXh2b0
>>187
見せれる訳ないやんw
地方都市だから渋滞がたいした事ないのもあるけど、大体はその辺で落ち着いてるよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-jVf4 [122.100.31.30])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:49:44.52ID:NkqMEcydM
E-CON外してる方が燃費は伸ばしやすいと思う
走りやすい道でね
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-JpPs [219.59.71.14])
垢版 |
2022/06/16(木) 21:52:02.29ID:2eKGXIN00
>>201
自分の場合は郊外を走ることが多いってのもあるけど、ちょっとしたテクニックの積み重ねで結構変わるよ↓

①加減速をなるべく減らしてEV走行の時間を増やす
②ただしバッテリー残量が2目盛以下にならないように必要に応じてエンジン走行する(信号待ちでアイドリングしないため)
③減速するときはアクセル緩めてEV走行になってからブレーキ踏む(回生量を最大化できる)
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-2dnl [14.9.13.224])
垢版 |
2022/06/16(木) 22:43:46.48ID:2sdFHKgn0
>>199
新車装着タイヤがそろそろ替え時なんだけどオススメある?w
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-2dnl [49.105.72.46])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:26:46.27ID:7hz4RC0td
>>206
今のプライマシーより静かになったらいいなぁとは思ってた
それ以外の性能は不満はないかな
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf88-6oCQ [118.153.94.138])
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:37.61ID:BI7wWbS60
>>188
見せれるわけない理由てなんやwww
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0609-qNv8 [49.129.123.32])
垢版 |
2022/06/19(日) 13:16:51.55ID:xfwK7eML0
盛りやエアプがバレるからでしょww
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb2-umMA [182.166.166.247])
垢版 |
2022/06/19(日) 13:54:35.63ID:+b/LLYmS0
>>213
ああ、それは単純に「生涯燃費」の意味を勘違いしてて、
これまで乗って来たクルマ全部の燃費なんて控えてねーわとか思ってたからそういう言い方になった訳ですw
「今乗ってるヴェゼルのこれまでの燃費」って意味だと後から分かってまぁいいかと思って放置してたんですが
エアプとまで言われたら何かしら示さないとダメですね

画像は一昨日の帰宅後に撮ってた分
エアコンも少し入れてるがだいたいはこれくらいに落ち着くよ
満タン給油からのリセットなので、800キロ走行出来ないのが理不尽ではあるのですがw

誰かも言ってた気がするが、自分も普段E-CONはオフにしてる。適切な踏み込み量を自分で管理出来るならオフにする方が燃費は良くなると思う。
道路状況に応じて速やかに加速して、速度維持にEVを使う事や遠目でも次の信号に注意する事で無駄な加減速を無くして回生エネルギーを有効に使って、減速時に多く得られるようにしてます。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb2-umMA [182.166.166.247])
垢版 |
2022/06/19(日) 13:56:08.81ID:+b/LLYmS0
https://i.imgur.com/CTefBV8.jpg

画像送れてなかったw
>>215の分です。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deba-6oCQ [119.150.15.32])
垢版 |
2022/06/20(月) 09:25:17.91ID:LfwwiWb70
クッソ長文で結局貼れんのかーいwww😂👆
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMaa-umMA [103.84.127.241])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:28:23.56ID:jW4zRdgBM
>>220
残念、35000位だわ
>>222
本人は俺だよw

アプリで燃費管理出来るって知らんかったな
ディーラーに言われるまま入れてたのを忘れてたが記録してんのねこれでw
燃費表示は6月は23.1km/lになってたわ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0609-qNv8 [49.129.123.32])
垢版 |
2022/06/23(木) 14:17:01.97ID:++O6Xrt20
田舎自慢乙

ところでAC ONともOFFとも表示出てない状態ってどっちなん?
多分エアコンオンのような風が出てる気がするんだが
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba9-MDA+ [121.1.251.35])
垢版 |
2022/06/26(日) 16:08:34.69ID:zvnlOSSt0
新型ヴェゼルの燃費で質問です
家族が納車待ちです

ECOモードというモードらしきものがあったと思うのですが燃費を良くするにはそれで良いですか?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-ydJN [118.153.94.138])
垢版 |
2022/06/26(日) 21:42:05.45ID:2mmwVfZh0
>>231
むしろEconは郊外用やぞ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-r44v [61.27.37.181])
垢版 |
2022/06/27(月) 20:10:22.07ID:4MZpseXf0
いるよなぁ
こういう何回説明してもわかんないやつって
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr11-r44v [126.254.217.3])
垢版 |
2022/06/29(水) 13:42:28.45ID:YBSS2dd2rNIKU
カメムシくん死んだん?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 03bd-ZJSH [133.149.90.25])
垢版 |
2022/06/29(水) 21:58:53.83ID:XL9WQvui0NIKU
過疎ってるな
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a528-kL9l [180.60.161.130])
垢版 |
2022/06/29(水) 22:13:13.66ID:ip1kRHs90NIKU
カメムシに似てるのは間違いない
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b09-r44v [49.129.123.32])
垢版 |
2022/07/01(金) 06:52:38.44ID:F4/GocYH0
パワーシート入れた人いる?
売る時価値つくかなと思って3年前の購入時に導入したけどあまり見ないよね
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-E7vy [180.60.161.130])
垢版 |
2022/07/02(土) 21:05:57.29ID:RM3N0pPT0
今の日本車でどんな使い方したらオーバヒートすんだよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-E7vy [180.60.161.130])
垢版 |
2022/07/03(日) 07:48:02.95ID:B+ZhetzQ0
多分碌に整備点検してないんだろうな
それで突然壊れたって騒ぐ馬鹿
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-uWMU [106.130.78.150])
垢版 |
2022/07/10(日) 10:39:53.19ID:59uOZSsna
2016年の中古で買ったけど乗り心地悪くない?
モルフォブルーは優越感あっていいけど
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-6+ix [106.131.141.215])
垢版 |
2022/07/17(日) 20:02:07.19ID:beQrlDWua
オーバーヒートの件。やはりラジエーターファンは2発とも回るのが正解で、片系が死んでたことがわかりました。概ね見立て通り。念のためファンモーター両系とサーモスタット交換。エンジン、ミッションは無事でした。エアコンのコンデンサとラジエーターが重ねて配置されてて二つのファンは共用になってることがわかりました。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43bd-mbrd [133.149.90.25])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:03.11ID:J2tNWaqw0
この代のヴェゼルは不具合多いのなんでだろ?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43bd-mbrd [133.149.90.25])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:27.32ID:J2tNWaqw0
昔乗ってたストリームの方が故障なかった
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b09-sdHJ [49.129.123.32])
垢版 |
2022/07/20(水) 07:06:52.43ID:yvDvo6/q0
iVTECに何を期待してんだこいつら
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-YIsr [60.153.128.206])
垢版 |
2022/07/20(水) 21:13:27.77ID:VeUT0WZ90
今日見たんだけど、色がついてないグリルのヤツもあるんだな! 白っぽい色だったけどちょいグレーっぽくてカッコよかったぞ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-rIOV [106.146.62.161])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:22:46.42ID:UMisQFLga
過疎すぎ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd42-G3rp [1.75.158.56])
垢版 |
2022/07/29(金) 21:52:54.21ID:hYN0/uFRdNIKU
カロクロ買おうと思ったけど、納期的に現実的じゃないからこっち気になってます。
今の納期はどれくらいですか?
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd42-G3rp [1.75.158.56])
垢版 |
2022/07/29(金) 22:28:16.33ID:hYN0/uFRdNIKU
>>324
ご丁寧にありがとうございます。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-ZKd4 [49.129.123.32])
垢版 |
2022/08/03(水) 07:22:33.11ID:sNaltqBV0
eHEVのってみたけどDCDの方が100倍いいね
変速早くてスーパーカーみたい
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-8a7f [106.128.150.162])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:08:11.98ID:RIEynC/wa
新型でかすぎて怖いわ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7bf-RRwJ [116.81.69.89])
垢版 |
2022/08/04(木) 00:33:18.59ID:ZApaqXvQ0
すみません質問させて下さい
ヴェゼルの現行車種のことでお聞きしたいのですが
アクセルとブレーキの部分は昔ながらのスタイルなのでしょうか?
候補に上がっていたトヨタのライズのハイブリッドカーはSペダルという機能がありアクセルから足を離したらブレーキが自動でかかるということを聞きました
ヴェゼルにはこういう機能はあるのでしょうか?
ある場合は候補から外す為にどのグレードなのかが知りたいです
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-UWOS [126.50.244.195])
垢版 |
2022/08/04(木) 05:59:42.99ID:rT2+oM5e0
スレタイに新とか旧とか
書いてないからな
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677d-dSCr [182.166.81.48])
垢版 |
2022/08/04(木) 07:03:22.83ID:1cyxqhkw0
話の本論とは違うけどブレーキホールドが付いてないのがほしいとか単純に気になる
使わないからない方がいいっても重量やらなんやらはそこまで変わらないだろうし故障リスク上がったところでそこまでかな、って
個人的にはブレーキホールドメモリーほしい程度に良く使ってる
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-mUOZ [49.105.90.199])
垢版 |
2022/08/04(木) 14:44:07.61ID:XD5CZQtcd
今日行ったらXなら秋に納車出来るって言われたんだけど、
Z以外ありえないかな
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-j00a [49.98.156.135])
垢版 |
2022/08/04(木) 14:47:40.08ID:AnS/su2Fd
装備は新型の方が圧倒的にええけど走りはRU型の方が楽しかったから後悔してる
またいつか乗りたいわ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-8a7f [106.128.144.190])
垢版 |
2022/08/04(木) 14:50:19.02ID:a4IsHjDma
酷いハイブリッドだったな、この代は
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67b2-zFlP [182.166.166.247])
垢版 |
2022/08/04(木) 23:06:15.53ID:BmydgcyA0
乗り方次第、走りも燃費もね
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-ZKd4 [49.129.123.32])
垢版 |
2022/08/05(金) 14:20:41.96ID:a5jNTCb80
Lにしてもパドルでギア落としてもエンジン音だけ上がって全然エンブレ効かないのが好きくない
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbd-8a7f [133.149.90.25])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:56:28.04ID:xb6dlnEo0
今更この代は恥ずかしくない?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-UWOS [126.50.244.195])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:56:55.15ID:nEJUG2t00
ぜーんぜん
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2bd-D2Ya [133.149.90.25])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:15:09.50ID:efdM+mce0
新型は内装、外装が水平基調っていうコンセプトがあるのがいいね。並べてみると車格が上に見える。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-Yjqo [106.146.69.231])
垢版 |
2022/08/07(日) 02:12:19.48ID:BPXHZz9Ea
>>383
後期RSのカッコよさは異常
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2bd-IS5h [133.149.90.25])
垢版 |
2022/08/07(日) 06:11:36.27ID:sH/jFn8M0
後期はヘッドライトがダメだわ。あの時のホンダの車全部同じヘッドライトだから個性が死んでる
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f609-AOhH [49.129.123.32])
垢版 |
2022/08/07(日) 07:16:54.87ID:s7zgFz7N0
全中期のショボイ2個しかつかないライトの方がダサいだろ
ハイビームハロゲンだしww
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-IS5h [106.146.63.46])
垢版 |
2022/08/08(月) 07:39:35.76ID:fxkFsffha
後期のヘッドライトが前期と同じならよかったのに。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sadb-IS5h [106.146.63.185])
垢版 |
2022/08/08(月) 13:37:08.27ID:bbYo6zQxa0808
でもフロントバンパーは後期の方が好きだね
ちなみにリアのテールは後期のスモークより前期のクリアの方が好み
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2230-N11w [125.175.190.78])
垢版 |
2022/08/12(金) 08:42:19.77ID:gwXkaH860
車両売却の一括査定申し込むと電話が一気に掛かってくる。
目的は通話中は他社からの電話を遮断できること。
あと査定結果については、今ならこの車両をご希望のお客様がいるため本日中に決めていただくとこの金額で明日以降はこの金額はでません。
これは競合他社に見積もりさせないための常套句。
というわけで一括見積申し込んだらスマホの着信音切って全無視。
落ち着いて現車確認は3社同時か連続する時間で設定し買い手市場でなく売り手がコントロールする。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfe-zWNP [202.231.74.231])
垢版 |
2022/08/13(土) 03:55:30.60ID:LDpCqRcE0
現行ヴェゼルの後期に期待だな。
他のメーカーで欲しいの出るかもしれんが。
今のは俺もデザインが買いたいって思わないな。
まだ黒はそれなりに見えるけど、白とか後ろから見ると腰高感が半端ない。
下細りに見えて安定感ないし。
乗り心地とか走りはいいんだろうけどね。
乗った事ないけど。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-ksrA [133.149.90.25])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:52:05.80ID:TJg90Tgn0
この代のヴェゼルって乗り心地悪いわ、ギクシャクしてるわで印象悪いまま売ってしまったな。
街で見ると少し同情してしまう。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-3EOP [126.35.81.145])
垢版 |
2022/08/16(火) 23:59:30.82ID:gFWD0rWVp
久しぶりに友人の乗せてもらったけど、カチカチだしギクシャクだしこの代のヴェゼルは流石にオワコンだと思ったわ

でも新型ヴェゼルは流石にねーわ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-rRsB [180.147.52.137])
垢版 |
2022/08/17(水) 19:26:22.60ID:Qqkknupk0
現象は1速EVと2速HV走行のクラッチ切り替えが悪くMTでエンストする直前みたいなガクガクする感じ?でしょ
渋滞で15km/hあたり維持するような場面であったと思う
後期型出たくらいの定期点検から帰ってきたら、1速EVから2速HVへの切り替え回転数上がって解消してたから、ディーラーで世話になってない個体だとまだ残ってるんだろう

ちな後期型では1~3速ギアを変えて対応
代償として4速へは回転数低いところで切り替わり、90kからの加速が遅くなった
前期では3速100kいける
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-CENE [126.34.121.194])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:48:23.93ID:WaXOKEJQr
電源切ったらアクセサリーモードですって出るねんけど
これどうしたらええの?
ディーラー持って行くのが最善なのはわかるけれど
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-rRsB [180.147.52.137])
垢版 |
2022/08/18(木) 00:35:07.30ID:LNsqOBei0
ブレーキ踏みながら切ってないとか?

いまさら少しモーター出力あればもしくは
当初から2速クラッチミート制御してたら叩く材料になる事なかったんだろうね
2速切り替え時にアクセル踏めない場面はガクガクしただけで、5年前のクラッチミートアプデで問題解消済み

いよいよ10月で7年か長く乗ったわ
自分みたくZRVいくやつおるか?
0459sage (オイコラミネオ MMcf-SOMV [150.66.67.178])
垢版 |
2022/08/18(木) 09:19:34.79ID:F4i2FgPoM
フィットはめちゃくちゃやったな
最初からギクシャクハンパなかった
ホンダの黒歴史
3年のうちDCT絡みのリコールで1年は代車生活
それからヴェゼルに乗り換えたけどフィットと比べて相当改善されていたから気にはならなかったけど、結局失敗だったんだろうね
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-oI3J [49.104.45.84])
垢版 |
2022/08/19(金) 07:22:40.12ID:BHwvblxLd
モルフォブルーカッコいいな…
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-9ugu [126.158.166.162])
垢版 |
2022/08/19(金) 13:27:44.45ID:zjd8dyzmr
この代のヴェゼルはモルフォブルーが最高、それ以外微妙
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.129.36.56])
垢版 |
2022/08/23(火) 02:36:43.33ID:QzZC0qAga
XとZ試乗してきたけどXのタイヤ16に見えなくない?17かと思ったホイールの影響なのかな
あとかっこいいけど流石に乗るのに18デカすぎだった
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.129.36.51])
垢版 |
2022/08/23(火) 03:57:17.77ID:ZOJF/eDQa
>>482
いちばん乗り心地よかったよやっぱ乗り心地重視なら16なんだなって思った
ぶっちゃけ試乗の時17インチなのに静かで乗り心地良いですね!っていったら16なんですよって言われてまじかってなった
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.129.38.236])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:43:50.97ID:M6jIHwrAa
>>484
サイズ的には215/55R17あたり?
俺もXにしてインチアップしようかなZとの差の魅力がタイヤがミシュランなことぐらいしかなくて
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.129.152.40])
垢版 |
2022/08/24(水) 08:40:07.02ID:VAZGHRPra
あれZとPlaYってミシュランのprimacy4じゃなかったっけ?
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.128.103.138])
垢版 |
2022/08/24(水) 12:00:58.38ID:M5BRLgT/a
>>489
あれそうなのか試乗した時見なかったんだけどネットでは新型のZとPlaYグレードはミシュランのprimacy4って出てたからそうなのかと思ってた
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.128.102.234])
垢版 |
2022/08/24(水) 16:16:07.54ID:+xSAXQmqa
ごめんよよく読まずに総合だと思ってた
スレチ申し訳ない
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-Jew3 [27.134.157.93])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:33:46.04ID:PzcMBgq00
新型ヴェゼルのフロントがガンダムにしか見えん
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-O3mx [126.158.149.91])
垢版 |
2022/09/01(木) 18:39:08.20ID:UdLkClSJr
新型は実物だとかっこいいね
彫りが深い香り
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb9c-WcE6 [111.98.90.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/01(木) 20:55:30.23ID:Q11eqBxp0
19年式のハイブリッドz買ったんだけど、エンジン切ったら自動で電子パーキングブレーキかけれるようにする設定ってどうやるの?
調べたらブレーキ踏まずに電パのレバーを音が鳴るまで引き続けるって書いてたけどうんともすんとも言わないんだけど
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43bd-O3mx [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/01(木) 21:09:49.71ID:cxui82Xb0
新型出ると先代ってこんなに悲しい感じになることを初めて知った
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb9c-WcE6 [111.98.90.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/01(木) 22:27:56.67ID:Q11eqBxp0
あ、エンジンかかってる状態じゃダメなのね。おれが調べて出てきたやつそれ書いてなかったから助かった!ありがとう!
cx-30からの乗り換えなんだけど、最初新型ヴェゼル見に行ったけどなんかフロントがcx30とあんま印象変わらんかったのと、ホンダ車は最終型が良いイメージがあったから逆に初代にしてみた
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-O3mx [126.158.128.231])
垢版 |
2022/09/02(金) 07:27:44.59ID:1pQmhiqVr
>>520
30って新しいやつだよね?なんで乗り換えようと思ったの?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb9c-WcE6 [111.98.90.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/02(金) 10:02:01.57ID:3/GiYmHY0
>>522
一番の大きな理由としては車検が近くなってきたからってのはあるけど、同じトーションビームでもマツダのはなんか安っぽいというか乗り心地があまり好みではなかったかな。内装豪華だし静粛性も高くて良い車ではあったけどね。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b9c-CKxW [111.98.90.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/03(土) 22:04:52.32ID:O5OelOyZ0
トーションビーム厨ってなんだw
長らくマツダ6に乗ってて、cx-30に乗り換えたらやっぱりサスの動きに馴染めなくてこっちのヴェゼル乗ってみたら同じトーションビームと思えないくらい良くてびっくりしたよ。
新型ヴェゼルは、納期長過ぎて車検全然間に合わないのと、一旦マツダ顔から離れたいのがあってパスしたw
でも旧型でも全然静かだし微低速以外乗り心地悪くないし思ってたより全然よくてびっくりした。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-uVmi [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/04(日) 00:39:52.50ID:BgYqRax70
やっぱりマツダって売れてないだけあるのか・・
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-uVmi [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/04(日) 08:09:15.09ID:BgYqRax70
ほぼすべてで劣るよ、旧型
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-viQ0 [125.13.103.19])
垢版 |
2022/09/04(日) 20:40:27.82ID:Ozyj1pqc0
タイヤ、レグノに変えたらロードノイズ劇的に変化するかな?
人柱で変えてみようかな
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdf4-WgjF [218.43.121.60])
垢版 |
2022/09/04(日) 23:59:17.48ID:fFm3b1OR0
フロントサスペンションのアッパーマウントにヤフオクで売ってる硬質ウレタンの輪っかを挟むと、突き上げの時かなりマイルドになるな。
ただ駐車時の切り替えでハンドル切った時に硬質ウレタンとアッパーマウントが捻れて『コンっ!』って音がする。
色々試してるけどなかなか音が消えない。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-uVmi [126.158.129.202])
垢版 |
2022/09/05(月) 11:25:19.57ID:2QfSjckar
2016年のモルフォガソリン車買おうとしてますが、ホンダセンシングに問題ないですか?
クミコミ見てると色々問題ありそうで、、
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-uVmi [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:40:38.50ID:vgoBoZSc0
https://youtu.be/3LJadN5yrIc
海外ではこれがヴェゼルの後継になってるんだね。やたら似てると思ったら。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 03bd-uVmi [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:10:00.24ID:qlO1zgte00909
この代のハイブリッドは…
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd43-CKxW [49.96.43.117 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:29:15.30ID:jM5W99Bsd0909
次の乗り換え先にこれの新型を検討してて、試乗して商談までいったが納期のとこで踏ん切りつかず...のタイミングで、知人がこの初代(18年式ハイブリッドZ)を売却するとのことで安く譲ってくれるという話に。
で、試しに試乗させてもらったが、もちろん新型の方があらゆる面で上回ってるのはわかるが単純に乗ってて楽しいのはこっちの初代の方だったわ。
なんか初代の方がドッシリというか良くも悪くも重めな感じが好みだった。
新型は納期がマシになってマイチェンとかでパワーシート付いてからにするかな。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1938-WsmL [60.56.62.49])
垢版 |
2022/09/10(土) 07:11:52.35ID:qUAzq3fN0
納期15ヶ月は流石に長過ぎ。
ヴェゼルを第一希望にしてる人でも
そこまでは待てず他メーカーに流れていってる。機会損失大きい。経営上でもヴェゼルの売上はインパクト大きいんだから
他の車種のラインを止めてでもヴェゼル増産するべき。昔みたいにとは言わないが
一年後にはせめて半年くらいの納期には短縮しないと。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-El58 [126.33.200.238])
垢版 |
2022/09/10(土) 12:39:50.39ID:X8MuIFtbp
ガソリンRS(2018)乗りだけど、車重軽いし乗ってて十分楽しい
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-bwKN [106.128.142.147])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:46:43.67ID:QSF7ltzUa
Z欲しかったけど最初のクルマでもあるし待てないからXにしちゃった
今月末納車だけど残念な気持ちもある悲しみ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bd-2jkf [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/12(月) 20:20:24.19ID:FMf3Hqzr0
>>553
3年落ちで市場が高騰しててもそんなに落ちるのか、やっぱり新車って損なのかなぁ…
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-bwKN [106.128.142.6])
垢版 |
2022/09/12(月) 20:50:11.51ID:w788iTVRa
ここは旧型のスレなのね
失礼しました
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bd-2jkf [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/12(月) 23:03:22.03ID:FMf3Hqzr0
逆に考えれば今は絶対中古車買ったらダメだね
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-NeGx [106.73.68.66])
垢版 |
2022/09/13(火) 08:43:58.04ID:tvIDYubT0
何で必要な情報も書かず
平気で聞けるんだろ

他車と比べてもナビのパネル周りが簡単に外せるんだから
ナビの型番にあったジャンパーをヤフオクかなんかで落として自分で挑戦してみ

※ナビ下のネジを外すのに少し長めのマグネット付のプラスドライバーがあると
俺みたいにネジを奥の方に落とさないで済む
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-TRym [60.70.85.62])
垢版 |
2022/09/13(火) 12:39:36.43ID:eeL1iRiq0
>>564
オットキャスト u2plus
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b09-C3Jm [49.129.123.32])
垢版 |
2022/09/15(木) 07:16:34.29ID:IJLiGkDl0
ハイブリッドは燃費よりこの図体でのパワー不足を補う部分が多いよね
80キロ弱までEVで0から出せるけど後ろにはめっちゃ迷惑
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 656a-UC+/ [118.83.32.237])
垢版 |
2022/09/17(土) 19:47:08.94ID:we6Jct6R0
>>582
じゃあ今現行の国内で「ヴェゼル」を名乗ってるアレは国内専売ってこと?
0587名無し募集中。。。 (ワッチョイW e5cc-o4oL [182.169.205.118])
垢版 |
2022/09/23(金) 07:16:33.05ID:Z4ZaYMrj0
前モデルだけどホンダてVCTアクチュエーターの異音てまだあっちこっちで出てるのにリコール絶対やらないんだな
問題じゃね?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-fO6A [106.146.87.186])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:51:21.27ID:6mktBh+Ta
ヤリスクロスやロッキーに対抗して、コンパクトSUVをホンダが出すらしいね
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f788-hb2l [124.140.19.236])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:04.81ID:UDLEpJnD0
>>600
始まりはこれだぞ
別の人は擬人化しないと言ってるし
自分もわざわざ名前を付けない(ヴェゼ吉とかw)って意味で言ってる

588 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-Kdi3 [14.8.4.161]) sage 2022/09/25(日) 00:31:28.99 ID:uQa1UoCa0
ヴェゼルってなんて呼んでますか?
ヴェゼ公?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd42-nvcm [49.104.49.134])
垢版 |
2022/09/29(木) 13:29:57.94ID:f7HFIxVrdNIKU
ヴェゼル売るわ。
アルパインBIG-X 2021モデル8インチついてるけど誰か買う?去年ヤフショで21万で買った(車種専用ステーセット)
7万でいる人いたらメールくださいな。いなければつけたまま査定に出す。
査定出すのにナビ穴は埋めたいから、純正でもなんでも今ついてるナビと交換できるなら5万とかでもおっけー。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 52bd-JwNh [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/29(木) 23:20:50.82ID:YbGJIh/f0NIKU
2016年のモルフォブルー ハイブリッド買おうと思ってます
初期のハイブリッドは少しギクシャクしたらしいですが、この年式なら問題ないですか?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbf-HQgg [126.234.82.70])
垢版 |
2022/09/30(金) 19:45:41.56ID:tVu65dT6p
ガソリンRS(レッド)、高く売れるのかぁ〜
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52bd-JwNh [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:27:38.81ID:Je9lYwPD0
そんなにかたいの?この代のヴェゼルはあんまり乗り心地褒められてないけど
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbd-jgAP [133.149.90.25])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:26:54.40ID:6rjOzxob0
でも中古車市場も高騰してるから乗り換えしたら結局同じじゃない?
新車に乗り換えようと思っても納期長すぎてその額の下取りにならないだろうし、不人気車の新車は別だけど
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ae-kxt8 [42.124.109.130])
垢版 |
2022/10/02(日) 05:45:11.08ID:nUq7X0y00
サンドカーキ色のヴェゼルは異常にカッコいい。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-orcs [126.236.141.160])
垢版 |
2022/10/02(日) 16:48:11.71ID:R33ZF6cUr
>>610ありがとうございました
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fa6-icO9 [125.58.89.143])
垢版 |
2022/10/02(日) 17:13:37.71ID:zFmIzhj/0
ZR-Vのデザインは好きだが、サイズはCR-Vに近いから迷う。
4300mm前後が一番使いやすいことに気づいてしまった。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-jgAP [126.157.244.61])
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:23.09ID:BzvRIaJhr
長さ4570のストリーム乗ってたけど、別に問題なかったし大丈夫じゃね?
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-eySv [49.105.71.240 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:42:21.63ID:r6hVTY3Fd
ヴェゼルの納期を待てずZR-Vに変更した人多いんだろうな
それでもヴェゼルを待つ人にとっては順番待ちが早くなって朗報だけど
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-izy3 [133.106.54.155])
垢版 |
2022/10/04(火) 17:20:45.24ID:e9qmZHgdM
>>633
ZR-Vは来年の9月納車はもう間に合わない
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-aj09 [126.157.243.234])
垢版 |
2022/10/06(木) 15:29:21.60ID:8Vb+pLd9r
売っても高騰してる中古車に乗り換えじゃ意味なくない?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f358-icO9 [222.228.136.189])
垢版 |
2022/10/06(木) 15:56:22.55ID:nacsxW1J0
DCT(i-DCD)のフィールが好きなら長く乗るし、嫌いなら早めに乗り換える…でいいんじゃないの?
ちょっと前のVWの7速乾式DCTよりはましな印象だけど、同じだったっけ?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f358-icO9 [222.228.136.189])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:08:10.85ID:nacsxW1J0
>>642
さすがにe-Poorとかは即納じゃないですよね?
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f358-icO9 [222.228.136.189])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:09:52.83ID:nacsxW1J0
e-Power

確かに実用に堪えるBEVに手が出ない層のための救貧対策商品なのかも知れないが…
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f358-icO9 [222.228.136.189])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:31:14.83ID:nacsxW1J0
>>645
GKフィットでは前にもこういう事故あったような記憶が…
初期型でリコール修理受けてなかったとかかな?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f358-icO9 [222.228.136.189])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:38:19.88ID:nacsxW1J0
ところで、リッター何キロ走ります?
妻が高速でぶん回すとリッター10キロくらいで、もう一台の300馬力の車(F54JCW)と大差なかったりするんですが。
名古屋-淡路島間往復ですっからかん。

それにしても回したときのエンジン音がいい。
納車待ち中のスズキ車(1500cc)のエンジン音もいのだけど、さすがバイクメーカーだと感心します。

なお、バイハツ製エンジン積んだもう一台がスピーカーで音流してるからなおさらそう思うのですが、バイハツもバイクメーカーだった…
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e09-Mqln [49.129.123.32])
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:35.19ID:tHD6ej8o0
後期ハイブリZ 4WD
生涯燃費14.6km/l
札幌市内通勤片道5キロだから全然上がらない
夏場に稼いでも冬場に一気に持っていかれるw
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-Mqln [61.27.37.181])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:04.33ID:D3FZngqV0
>>667
-10度ぐらいだと1キロ走ってようやく水温が54度超えてコールドランプが消えてEV走行出来るようになる感じですわ

3年半で14000キロだし車いるのかな俺って感じw
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-ychg [61.25.59.41])
垢版 |
2022/10/11(火) 19:32:20.40ID:4+Ow6d9p0
タイプR乗り換えでHVRS1年先の下取り価格215万円てゆあれたー
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1676-ySoe [119.228.117.84])
垢版 |
2022/10/13(木) 21:21:51.35ID:TUoScJ080
スピード上げるのはあくまでエンジン、EVは速度維持に使う
目標走行速度より少し上げてそこからジワリと下げる
70キロの壁があるのでその手前でEVに入れられればかなり燃費は良くなる
ECONは確かに減速時には多くの回生エネルギーを得られるようになっているが、加速時のもたつきがあるので私はOFFにしてる
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f09-RPlw [49.129.123.32])
垢版 |
2022/10/15(土) 14:46:53.27ID:Bl0lqxsF0
いろいろ試したけど80kmまでかな
それ以上は100キロからアクセルオフしても80切るまでEVランプは確認出来なかった
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-py2g [126.254.191.185])
垢版 |
2022/10/19(水) 07:56:35.69ID:gBhN/XZer
3年落ちでも結構落ちるもんなんだね…
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f09-RPlw [49.129.123.32])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:43:33.41ID:3L6SxDbh0
>>691
電池が少ないか満タン

長い下りとかで満タンになったらチャージのバー3つぐらい以上行かなくなって何故か燃料がアイドリング程度の噴射をしてるようだ
おそらくエンジンブレーキが必要と判断してフューエルカットされないようにしてるのかも
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-EMpt [110.163.13.176])
垢版 |
2022/10/21(金) 12:49:09.55ID:G1vQASLHd
2018ヴェゼルガソリン4WDの下取りディーラー査定ですら150万って言われたけど他の中古車屋だとどのくらいなるかな?
走行距離5万ちょい
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-ZQH7 [125.13.103.19])
垢版 |
2022/10/22(土) 18:18:04.14ID:SsRJhJXY0
>>706
歩留まり100%の工業製品は存在しない
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43bd-cLFh [133.149.90.25])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:05:28.85ID:tet1ufUc0
地味にストレスだわ、dcd
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-jRZ4 [133.106.34.167])
垢版 |
2022/10/29(土) 11:18:45.34ID:KCH/20fOM
ツーリング250万の買取額でたからそのままうって乗り換えちゃったけど
やっぱり見た目ヴェゼルはいいね
そのままの顔とフォルムで内装だけ変えてまた出してくれないかなあ
手放してわかるほんと良い車!
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr27-JdM6 [126.167.108.102])
垢版 |
2022/10/29(土) 12:29:19.83ID:RQjkPnoGrNIKU
ちなみに何に乗り換えましたか?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr27-JdM6 [126.167.109.111])
垢版 |
2022/10/31(月) 19:09:32.88ID:JFNbJDIirHLWN
DCTは欠陥品だって何度言えば…
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a1-uXiQ [153.186.65.25])
垢版 |
2022/11/01(火) 06:25:49.96ID:MPnXzqNk0
大渋滞の峠道に行こうって思うのが理解できない
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-tL9E [1.79.87.114])
垢版 |
2022/11/01(火) 17:31:22.10ID:WOeVcSANd
故障した人「アイ・ディーシーディー?なにそれ?」
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-JdM6 [126.167.109.111])
垢版 |
2022/11/02(水) 17:14:09.16ID:MRWwHox7r
この代のヴェゼルは欠陥あるって何度言えば…
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-kP8h [180.60.161.130])
垢版 |
2022/11/02(水) 17:36:01.21ID:+YeuHI1r0
自分の車が欠陥品だなんて一般人は露程も思っていないだろう
これは他社へ乗り換えが進むね
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523c-CdTx [219.117.45.221])
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:01.12ID:YeW3CkzI0
正確には「発進時と停車後2~3秒は充電出来ない」だな
だから、今回のいろは坂みたいに止まりそうな速度でジワジワ進み続けてるといつまでも充電できない
先行車とある程度車間が空いてからまとめて走らないと、充電できない&半クラ使い過ぎでこうなる
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf7-tL9E [110.163.13.55])
垢版 |
2022/11/04(金) 01:06:13.15ID:4DA517oDd
欠陥だと!?
認めん.....認めんぞおおおおおおおおお
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-/Z/s [111.238.226.54])
垢版 |
2022/11/05(土) 08:26:22.07ID:1aDksM5H0
>>763
ハイグレードスピーカー
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-/Z/s [133.106.202.226])
垢版 |
2022/11/07(月) 10:16:19.65ID:U0ij+2KbM
モデューロは値段落ちませんなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況