X



【MAZDA】CX-60 Vol.9【FR】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-UYHJ [219.110.69.196])
垢版 |
2022/03/26(土) 12:49:45.83ID:aLsxgCtM0
CX―60、3月8日に欧州公開 マツダ「ラージ商品群」第1弾 300馬力、初のPHV

マツダの欧州法人は8日、新型スポーツタイプ多目的車(SUV)CX―60を現地時間の3月8日に初公開すると発表した。「ラージ商品群」と呼ぶ比較的大きな車の第1弾。同社初のプラグインハイブリッド車(PHV)となる。

次のスレッドは >>950 を目安に立てましょう。

https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=831545&;;comment_sub_id=0&category_id=113

Introducing the All-New Mazda CX-60 Plug-In Hybrid. Crafted in Japan.
YouTube ・ MazdaEurope
https://youtu.be/tJUlKQ7R0wc

日本のBMWに?? プレミアムEV マツダ CX-60 レビュー
https://youtu.be/u-M67viIEEc

★前スレ
【MAZDA】CX-60 Vol.8【FR】https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647567331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 6981-2JBZ [210.131.103.52])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:57.08ID:gwrfRj+Q00404
>>853
レクサスならなんでもいいみたいな人はまだ多いよね
野球は巨人、携帯はドコモ、クルマはトヨタみたいな人
ブランドじゃなく、モノをみて決める人が増えればマツダには十分チャンスはある

けど難しいだろうなぁ
お金持ってるのはそういう凝り固まった価値観を持つ老人が多いんだからw
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン MMea-7Hxa [153.237.160.161])
垢版 |
2022/04/04(月) 18:29:28.47ID:neRPw/qFM0404
マツダ6のFMC待ってる人は結構いるだろうけど
FRだと後席のフロアトンネル問題が出てくる
5人乗れてたセダンが実質4人乗りになるのは痛かろう
CX-60は動画見た限りではトンネルはごく小さそう(女性が後席右から左へ足を上げずに移ってる)
フロアが高いSUVだから出来る事で
70・80・90も同様になるんじゃないかな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW b6d5-MBQo [121.2.232.150])
垢版 |
2022/04/04(月) 18:33:42.00ID:6/e42BH600404
スレチだ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 7ac3-/EVv [115.37.17.81])
垢版 |
2022/04/04(月) 18:42:46.40ID:TJ0d9tWU00404
>>842
FF ベースで4900mmなんでFRベースになったら5000mmは超えないと車内が狭くてしょうがない。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン da8c-EYEe [219.110.68.51])
垢版 |
2022/04/04(月) 18:55:57.53ID:gQoortzn00404
>>863
だからと言って欧州で出すなら全長5m超えたらデカすぎ どんなに大きくしても4.9m台後半までだね
あ、そうそう、CX-80とおそらく競合することになるクラスだとは思うけど基本的に
ベンツではGLE以上、BMWならX5以上(あとアウディQ7以上)のSUVは北米向けに開発された車だからね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 9554-mOyy [60.142.222.128])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:51:37.97ID:jV0BQK8D00404
ディーゼル500万からってマジ?
エクスクルーシブなら600万くらいか?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05a1-7Hxa [118.5.56.90])
垢版 |
2022/04/04(月) 22:00:59.55ID:0G9+lTtj0
次期マツダ6の開発が進んでいないことを考えると、実質的にCX-60が
買い替えの受け皿になるんだろうなあ。

そう考えると2,870mmのホイールベースは短くて中途半端なんだよねえ。

GJセダンよりは+40mm長いけど、プレミアムレングスのデザイン代で
相殺されるどころか寧ろニースペースが狭くなってる気がする、、、。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4114-7Hxa [202.137.45.181])
垢版 |
2022/04/04(月) 22:43:36.35ID:cuTTq+Wy0
>>874
SUVでいいのならCX-80を待つのも手でしょ
ホイールベースは60より200ミリ程度は伸びて後席足元も広がるだろうし
2列シート仕様もあるかもしれない
もし2列があれば6のセダンとワゴン両方の受け皿になるかも
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a62-THka [125.198.224.128])
垢版 |
2022/04/04(月) 23:20:09.45ID:t4Fgae6t0
300馬力、トルク70、燃費はcx5より少し悪いが高速はいい、100キロで1500回転らしい。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a62-THka [125.198.224.128])
垢版 |
2022/04/05(火) 00:42:14.31ID:EALHOrrt0
879だが、ディーゼルの数値でガチのはず。車幅はミラー込でハリアーより少し小さいらしい。1年延期になって完成度が上がったとのこと。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 757d-nLg2 [220.104.118.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 04:14:41.57ID:u5bbRrWr0
【自動車】700万円超の衝撃価格「マツダCX-60」は“高い”のか? [まそ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649042750/
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-Ij12 [49.97.106.148])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:55:12.93ID:TyMYtlwkd
欧州の最上級グレードの価格を単純に円換算するとそうなるってだけ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7694-6sxm [153.166.127.155])
垢版 |
2022/04/05(火) 10:21:59.97ID:+jU0esU60
>>886
ディーゼルエンジンの出力は231PS 50N
Eブースト車が255 PS 55N になります 

300の70もあるが北米用
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-Ybun [49.104.10.91])
垢版 |
2022/04/05(火) 10:29:48.76ID:O5BBfRO6d
確かにもう少し馬力欲しいけど、直6Dは速さで買う物なの?
スムーズさ、フィーリングの良さが売りだと思う。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-6sxm [106.146.35.124])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:01:48.40ID:lvwmUfRSa
ディーゼルの漢らしいガロゴロ音が好きなんだが、今回の直6Dにはそういうのは期待しないほうがいい?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-T7Aq [1.75.5.32])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:05:20.49ID:u5FLI87Md
>>908
詳細発表された時のガッカリ感のためにソレ書き込んでるの?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-Pw9u [60.108.47.114])
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:50.59ID:r5W/RHHH0
マツダ好きだけどトヨタ様には勝てないと思ってるしTHSはインチキEVやインチキハイブリッドとは格が違うすげー技術だと思ってるよ
マツダ以外の会社だってトヨタ様にはほとんど勝ててないしな
だからっつって世の中の車が全部トヨタになったらつまらんだろう
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7585-91fs [220.158.118.124])
垢版 |
2022/04/05(火) 15:48:20.08ID:BCdJa5830
トヨタはおもしろい会社になったよね
日本企業の社長は数字しか見てない人が多いけど、トヨタの社長は生粋の車好きで自社の製品に強いこだわりがある

失敗と言えばプリウスのモデルチェンジかな
出す前から「これカッコ悪くない?」とか言ってたらしいが
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-P2c2 [1.75.5.32])
垢版 |
2022/04/05(火) 17:04:56.29ID:u5FLI87Md
スポーティにしたかったのかエレガントにしたかったのか
タフネスにしたかったのかステイトリーにしたかったのか、
何か混ぜ混ぜになって曖昧になっちゃったようなデザイン
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-xkZw [133.106.55.182])
垢版 |
2022/04/05(火) 17:16:58.40ID:r+8epaRCM
まあなんにせよマツダはトヨタと資本提携できてほんと良かったと思う
これだけでもどん底の時代にスカイアクティブに賭けた甲斐があったと言える
あとはアメリカでの体質転換が成功すれば安定して利益を出せる会社になれるはずだから是非CX-50とラージ群で成功してほしいわ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-7Hxa [49.98.108.4])
垢版 |
2022/04/05(火) 18:49:26.33ID:s/D52OnCd
知らない人がいるかもしれないので貼っておきます

https://president.jp/articles/amp/22041?page=1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況