X



【HONDA】6代目ステップワゴン Part11【STEPWGN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-1DGO [14.11.160.65])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:56:05.67ID:cFDQUD810
『6代目ステップワゴン』のスレです。

■HONDA公式ページ
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/new/
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/new/
https://www.honda.co.jp/news/2021/4211210a.html

■ステップワゴン 販売台数 
http://www.stepwgn.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

■荒らしはスルーでお願いします。
■次スレは>>970- 過ぎたら立てて下さい。
■スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※前スレ
【HONDA】6代目ステップワゴン Part10【STEPWGN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643979009/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-LyWj [103.205.168.80])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:18:30.36ID:iMMGEMnI0
部品の品質を見ても、「日産車はコストダウンばかりを優先して、品質がひどく悪い」と言える。韓国車に比べると圧倒的に劣る。もしかしたら、中国車に近いレベルかもしれない。

 ──
 なお、日産はこれほどにもコストカットをしているが、それによって利益がどれほど増えたかというと、実は、まったく増えていない。
「日産車は低品質だ」という世評が立ったので、大幅値引きをしないと売れなくなっており、値引きのせいで利益が激減しているのだ。

逆に言えば、コストダウンを図る大衆品では、いかに粗悪品を作っていることやら。技術よりも、経営方針のせいで、会社が駄目になっている。購買部のせいだな。
 で、購買部(という日産没落の張本人になる部門)の出身となる人が、新しい経営者になったわけだ。日産は、お先真っ暗だね。

   昔:技術の日産
   今:低品質の日産

 金(ゼニ)のことばかり考えているような会社に、未来はない
前は首切りコストカットでなんとかなったが、あの頃の日産車は今よりずっと質が良かったからそれが出来た

今の日産は品質が自動車メーカー最低といえるまでにコストカットしまくっており、もう削ることはできない
ならば生産そのものを減らすしかないが、それやっても純粋に売上が落ちるだけ
また、リストラにだって費用がかかるが、現状の品質と体制ではリストラ後の回復は望めず、リストラ費用の分業績を悪化させるだけ
もちろん規模縮小で失ったシェアは戻らない

リストラをするしかないが、してもどうしようもならない
日産は自らをそういうところまで追い込んでしまった
新車開発プロジェクト中止しまくってコスト浮かせながら工場ばっかり増やして販売台数増やそうとか虫が良すぎるよ。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-Ysvr [163.49.210.223])
垢版 |
2022/02/15(火) 12:00:34.33ID:V3/+WrC4M
>>796
どのレスを読んでそう思ったの?
君の想定してるであろう「工作員は黙っとけ」みたいな発言ある?
それと、この人は工作員!と言える証拠はない
だがしてることは工作員そのものの人がわんさかいるのに根拠を提示する必要ある?
>>799
そりゃ悪かった
構っちゃいけないのはわかってはいるんだが間違いは放っておけなくてな
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7b-B80Q [106.73.1.0])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:17:49.25ID:7XgPcCh30
2ちゃんねるでよく目にする「工●員乙」「社員乙」って?
https://note.com/hajime_seaweed/n/n51ddf8926edf
企業側を擁護・批判する書き込みをする人は
その企業から送り込まれた工●員だとか社員だというのである。
相手の顔が見えない匿名掲示板でなぜ工●員だとか社員だとか
そんなことが決め付けられるのであろう?
私はただ自分の意見を述べたまでなのにあまりにも理不尽な2ちゃんねらーの対応である。
なんの見境も無く工●員だとか社員だとか決め付けてくる人は一体どういう心理で
そういう書き込みをするのか私なりに分析をしてみた。
まずは企業側の立場に立った意見を述べるものはすべて工●員だ社員だと決め付ける。
そうすることによって、相手が誰であろうと「相手は悪なんだ、俺たちは悪と戦ってるんだ、
みんなで悪を叩こう」などと思い込み、まるで自分らが正義の使者にでもなった気になり
自己満足に浸るのである。
しかし相手が誰なのか勝手に決め付けてしまうのは思考停止に他ならない。
こういう人達は視野が極端に狭くて反対意見をまったく聞かない。
思い込んだら一方的にそうと決め付けるので議論にならない。
真の工作員とは「工●員乙」と書き込んでいる人たちの方なのかもしれない。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7b-B80Q [106.73.1.0])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:39:12.15ID:7XgPcCh30
背の高いミニバンは下方の死角が大きいので幼児などを発見できる
マルチビューカメラシステム(88,000円)は助かるが
9インチ235,730円以上のナビが対応する
8インチ155,210円のナビは非対応
https://yuki1enjoy.com/%E3%80%90%EF%BC%91%EF%BC%96%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9%E3%80%91%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3%E5%BE%8C%E6%82%94%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88/
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7b-B80Q [106.73.1.0])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:31:29.29ID:7XgPcCh30
部品不足で生産数が限られる中、自動車メーカーは単価の高いクルマを優先で
生産することにした。部品供給の制約で作れる台数が限られている以上、
誰が考えても安いクルマを優先する意味はないので当然だ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2202/14/news057.html

シートヒーターを単価の高いグレード限定にしたのも納得だな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.181.205.249])
垢版 |
2022/02/15(火) 16:31:01.10ID:D7mHbYZ7a
>>831
Airはいじらんかもだがスパーダはすぐ弄ってくるぞ?シンプル顔欲しいならすぐに買ったほうがええ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877d-/bFq [182.164.199.160])
垢版 |
2022/02/15(火) 16:46:15.76ID:YYUgXzCg0
>>836
ノアヴォクがそれに近い感じたね。
ノア(ノーマル)
ノア(下品なエアロ)
ヴォクシー(変な顔)

と、外観は3パターンだが、エアロ系に廉価グレードがない以外は装備は共通。
トヨタの営業が優秀っての、こういったグレード展開の上手さもあるよな。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.130.103.175])
垢版 |
2022/02/15(火) 17:35:20.90ID:TDuoJM1ka
170万で売ってたステップワゴンが今じゃ300万オーバーだと担当が頭抱えてわw
あ、高いから買えないですよ?とダメ押ししておいたわ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e10-piVT [39.111.93.254])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:58:38.73ID:bUyYoWJx0
>>841
黒スパーダかっこいいな。
一瞬窓ガラスがバッキバッキに割れてるのかと思った・・・
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e10-piVT [39.111.93.254])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:14:59.13ID:bUyYoWJx0
>>863
新型はどっしり感があるね。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 19:20:41.84
コミコミ450万一括で契約しますたw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.130.103.31])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:20:50.51ID:eQTJy1jIa
>>863
わくゲーがどれだけデザインが酷かったかがよく分かるなw
しかもぱっと見横幅が広くなったような錯覚受けるな堂々としたフォルムになってる
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.130.100.11])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:58:16.39ID:QKAor4x5a
ウインカーをハロゲンにせず贅沢にLED奢ったからそのしわ寄せだろうなw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c69d-Bo6N [153.226.132.74])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:08:41.18ID:WfPMvn960
>>872
AIRはロゴすらない
それぞれの世界観とは
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5791-DMuG [220.218.122.62])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:18:34.07ID:j58Sf3az0
あらプレミアムってローダウンしてたよね?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce61-oh2Q [111.67.141.202])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:48:37.97ID:1DeKj+OA0
わくわくゲートの代わりにリアガラス部分のみが開く枠枠ゲートをオプションでお願いします。
めちゃくちゃ売れまっせ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbe4-GPL3 [202.140.215.165])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:33:25.44ID:qsO8klWF0
このクソデザインをなんとか納得するために無理矢理5代目を貶めて自分を納得させるしかないなんて可哀想だな
ユーザー自体はわくゲーに大満足だったはずでは?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-ShCo [133.106.180.30])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:46:27.60ID:txsOMrU+M
右半分は観音開き、左側は上に開く半々開きのわくげーにしたら問題解決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況