X



【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 16:09:34.98ID:gruNR+3D0
前スレの最後の方で話出てた
後部座席のリクライニング、
確認したら前傾に1段階だけできたけど、
あれはリクライニングと言えるレベルじゃない
セレクトパッケージでね

安全上の観点から、BMWは後部座席は
倒れないような仕様で統一してるうんたらかんたらと
確かディーラーも言ってたような気がする
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 16:10:28.47ID:7RIU/RlG0
鼻の穴がキラキラの現車のX4はなかなか見ないねー。
この春、在庫あがってくるのであろうか。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 18:53:26.37ID:Osf3LoIS0
俺乗ってるけどw
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 07:53:47.29ID:RUJl6a0A0
>>8
私のものは開きます。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 08:54:13.24ID:DLZECses0
オレのも足で開くけど
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 11:53:40.87ID:fhiw0hwO0
半導体不足で標準だった装備が付かなくなるかもって事じゃないの
実際に他車種で標準装備のはずのフットオープナーや充電トレイ等が付かないロットがあるみたいだし
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 13:37:35.67ID:p75HqdXy0
マイナーチェンジ後、ヘッドアップディスプレイは付いてますか?
吊るしで買いましたか?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 14:27:31.12ID:RUJl6a0A0
>>14
ヘッドアップディスプレイは標準装備でした。
オーダーで買いましたですか
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 14:36:33.80ID:RUJl6a0A0
>>15
オーダーで買いました。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 16:58:49.88ID:p75HqdXy0
ありがとうございます。
オーダーですか!
3年前、吊るしを値引きで買ったので、
新型のオーダーは品薄とか納期とか
色々考えちゃうのでうらやましい限りです。
貧乏症なのでどうしても安い吊るしのほうに目がいって
しまいます。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 18:32:25.50ID:MbLYwY3e0
>>8
靴脱いで頑張れば開けられるよ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 01:48:38.80ID:+wFOsJl90
トランクのフットオープナー、
反応悪いんだけど、コツとかあるんかな

なかなか開かなくてイライラするから
結局マーク押して開けてる
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 02:34:40.24ID:5Of8YAt80
>>19
最初は自分も成功率がめちゃ低かったんだけど、その原因は、割と深く足を入れてたことだったみたいで、バンパー真下に足の甲が来るくらいの、浅めな位置で足を左右に振るようにしたらほぼ確実に開くようになったよ。お試しあれ。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 07:57:21.54ID:sXZK7y+W0
>>19
俺の場合はDに教わったやり方でほぼ100%成功してるからむしろめっちゃ反応いいという感想だよ。
>>21は足を左右にしたら具合良くなったって書いてるから個体差もあるのかな?Dからは足を左右に動かすのではなく前後に動して下さいって言われたよ。俺の場合は実際左右より明らかに感度高い。

■Dに言われたやり方
ナンバープレートの下あたりを軽くすっと足の甲でシュートするように縦に入れてすぐに出す

入れっぱなしじゃなくて、すぐに出すというのもポイントかも。動きをみてると何かがセンサー下に来てすぐに出ていったらオープンするというプログラムっぽいけどね。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 10:29:10.65ID:Xk9PAuiD0
>>19
マーク押すと開くんだ!
知らなかった
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 12:28:10.30ID:sGR5srBD0
>>23
なんかワロタww
吹いてしまったやん、、、
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 12:31:21.46ID:sGR5srBD0
>>21,22
ありがとう、時間あるときに試してみる
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 11:43:50.86ID:iEkEIakz0
昨日少し試したら、
やや斜めからちょこんとキックするようにしたら
いい感じで反応してくれた
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 13:08:48.70ID:oJ4BhscE0
https://i.imgur.com/PeMmDjx.jpg

「My BMW」で、「車両用アップグレード」というのをタップしてますが、何度やってもエラーになっちゃいます。みなさんはそんなことありませんか? 何か原因とか、回避する方法とかご存知の方がいらっしゃったら、教えてくださるとありぎたいです。。。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 14:44:33.12ID:sRepx8hK0
>>29
私もそうなります。
BMW Shopがクローズ中だからと思っていました。
少し前はShopでドライブレコーダー購入画面が見えていました。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 15:32:07.37ID:1+pUUThU0
20d のDPFとEGRの洗浄(リキモリとかwakosとか)してます?
youtubeとか観てるとエグいくらいススたまってる映像多くて。何キロ位ごとに洗浄するもの?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 14:22:39.84ID:HV6a1BKM0
>>31
気にしたことないなぁ。
毎年、ディーラーに点検だしているだけで
何もしたことないけど。bmwのdはかなり
優秀でよくできているし。
数年乗るだけなら細かいことは気にしなくていいような
気がしますがね。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 16:12:29.87ID:cVVNttFz0
1年点検のとき、うちのディーラーにすすの量を質問したら、車からエラーを吐かない限り、一般的な点検で個別にDPFの状態を調べるようなことはしないようなことを言ってました。エラー吐いて「はい交換です」では遅いので、自衛的にBimmerLinkを使って時々すすとかアッシュの量をチェックしています。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 10:27:08.97ID:Byu9AE8q0
今週か来週に納車予定って連絡あった。
ここ最近はアメリカからの船便が月一ぐらいでしか来ないらしいけど同じタイミングの人います?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 11:33:33.35ID:tKT3Dwgs0
>>34
できるよ
日本語対応になって使いやすくなった
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 17:17:34.64ID:pHppNiGI0
>37
毎回サービスで付けてくれるからお任せでお願いしてるけど特に不満はないかな。
うちのディーラーは外注っぽいけど、自前でやってるところもあるのかな?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 17:55:17.96ID:YncGpS0g0
keeper laboのEXキーパープレミアムが絶対のオススメ
https://youtu.be/IIQK6B_8Q8I
20万超えるけど、ほんとに車が汚れにくいし
雨で車が綺麗になる
洗車も従来より早く済むよ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 22:19:34.77ID:y8wtcTdb0
安物のガラスコートならやらないほうが遥かにマシ
安物は塗装面を駄目にするだけで効果はすぐ切れてあとはより汚い雨染みになるだけ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 22:24:17.15ID:zh0qGoAJ0
屋根付きガレージなら安コーティングで充分
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 09:36:09.41ID:VRKK+33Y0
【悲報】大雪の日にスプレーチェーンした後日、車体についた糊カスを取ろうと洗車時に拭き取り用のクロスを濡らしてゴシゴシしてたら塗装ごと剥がれました\(^o^)/オワタ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 12:41:19.84ID:BMJAKkb80
スプレーチェーンなんて絶対使わない!ご愁傷様。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 20:00:39.08ID:LIhWKw2U0
ピッチタールとかry
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 21:22:53.32ID:SPHuK6Bh0
マカンとX3

どうしてマカンを買わなくてX3を選んだのか教えてください。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 22:33:22.40ID:VwRWDMPJ0
>>50
ここの住人の大多数が20dな人たちだから、聞くだけ無駄。
マカンなんて検討してない。価格が被ってない。
と、釣りに反応してみる。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 22:35:45.90ID:80XiKM+n0
>>50
全幅1900超えるとコインパーキングほぼ全滅やん。
サイズ制限を無視して停めてる奴も多いと思うけど
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 22:56:17.93ID:TcyTlHyY0
嫁はマカン推しだったけど>>52と同じ理由でX3にしたわ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 05:36:28.08ID:HRp4os570
>>53
と中古乗りのハゲ独身が申しております。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 09:23:25.34ID:ZqCEXyql0
停められるって言ってる人はどの辺りに住んでる人?
俺は大阪やけど梅田とか行くとX3でも停めるとこ探すの一苦労だよ
だから1900超えたら〜というのは凄く感じるし、X5とかお金に余裕あってもそういうのに困りそうだなといつも感じてる
まぁ実際マカンはオプションや維持費を考えると候補から外れるぐらいの層だけど
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 09:29:43.02ID:Zue7YRLV0
幅より高さ
1550mm超えた時点で対して変わらん
都内走っててX3で駐車場探しにそれほど困ったこと無いかも。
同様にもう一台の国産ミニバンでもそれほど困ったことはない。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 10:05:55.28ID:jl5D5+wJ0
物理的に入るかどうかじゃなくてパーキングのサイズ規定を平気で無視できるかどうかの話じゃない?
タイムズや三井のリパークは大体全長5m以下、全幅1.9m以下になってるよ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 22:06:11.19ID:ZqCEXyql0
高さのほうが困ったこと無いなぁ
X3でも狭めの青空コインパーキングだとタイヤの横を地面の機械が擦るぐらいギリギリとかあるよ

ちな機械式で規定サイズを超えて停めようとした場合、何かあったら保険効かないよ
自分の車が傷付くだけならまだしも、機械側が壊れたら修理費やら営業保証やら他の人が出せない分の賠償とかリスクがヤバスギなのでおすすめしないよ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 22:32:05.17ID:XFOU9uNk0
高さで困ったことはないけど怖いと思ったことはある
夜に首都高で壁が低いアキバ付近とかの高架を走ってるときに下が見えてゾッとした
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 22:31:04.40ID:sPvCw7Xe0
NXの納期がえげつないので
注文キャンセルして
1ヶ月で納車できるX3契約しました
在庫あるらしいから
あんま売れてないのですかね?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 22:42:44.05ID:7Kape85R0
>>62
売れてないわけがない
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 22:55:19.21ID:sPvCw7Xe0
>>63
そうなのですか
ちょっと安心しましたε-(´∀`*)ホッ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 10:28:59.74ID:uFkle4zG0
X3もm40dは半年〜1年待ちとか聞いたが
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 10:44:42.43ID:pNFhljgP0
アホくさ
クルマ以外の趣味見つけろよお前ら
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 19:21:26.53ID:GgO7LYZn0
>>62
おめでとー
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 20:07:44.14ID:jIcxXg7U0
おめ!結構良い色買ったな
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 12:23:04.12ID:tQdDwsxN0
1/20頃に在庫のM40i 契約したけど、出庫停止やらで納車が3月上旬という感じ。
マカンは一個前のGTS試乗したけど、快適さを取りました
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 15:26:27.70ID:tQdDwsxN0
>>70
長距離移動があるから、運転支援系を優先という感じでした。
あと、マカンいろいろオプション付けると高くて。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 16:00:21.99ID:l4ydQgEi0
お金持ちは車の掲示板なんて見ない
ギリギリで買ってるから
他人の評価が気になるんだよ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 18:14:46.22ID:NgVmSdT10
>>73
お前はだからここ見てるんだ

俺は節税と趣味を兼ねて買ってる
気になる事とか情報交換したいと思うけどな
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 18:47:29.09ID:l4ydQgEi0
>>74
節税(笑)
G01でいったいいくら節税できるんだよ?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 18:57:10.36ID:qRqtiNHa0
節税とか必ず荒れるワードだね
アホ経営者とカツカツ会社員 
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 20:18:30.67ID:xDyBhEeh0
>>75
会社の節税というより購入代金から引けば結構
安く買えてることになる。個人としては0円で乗ってる
けど。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 21:19:35.93ID:Uxt7jneF0
中古車は零細企業シャチョサンにはかなりおいしい節税方だよな
ぶっちゃけて言うとちょっとの節税しながらタダでX3に乗れる感じ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 22:25:27.50ID:bhPzUdTZ0
ぶっちゃけていうと馬鹿だと思う。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 22:34:30.27ID:MI0SRgUk0
m40dのエンブレムを20dに換えたったw
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 01:52:03.89ID:vV9f3IW90
>>82
全く合法だよ。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 06:16:03.53ID:aRXMb0Ex0
>>81
ダサ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 10:14:49.85ID:VD+wFDL70
>>86
そうかも。
商談時点では3台でしたが、うち2台が売れたんですね。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 10:21:51.91ID:d9aGGtQv0
>>82
節税って言うけど・・・
分かってない人が多いが
税金を払った方が会社に残る金額は多いからな?
経費が丸々税金から払われる訳じゃないからな?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 10:30:23.62ID:xyruzNIq0
>>89
本当そのとおり

バブル世代が憧れで
「オレは節税で好きなクルマに乗ってる」ってよくいるんだよな

で、「いったいいくら節税できてるの?」って問うと黙り込む
よくわかってないんだよなぁ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 10:44:03.17ID:PldwVK+c0
アホ経営者にはしっかり消費してもらった方が世の中のためなんだよ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 12:49:09.07ID:OsKGNi+e0
暖房でもACのスイッチONしてる?
暑くて設定温度21度とかにしてると、臭くなる時があるんだけど
みんなはどうしてうのかな?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 14:34:14.60ID:zMGezTpC0
節税ネタは沢山釣れたな
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 15:54:58.05ID:ix7uR0F30
GLCクーペとx4で悩んでいます。
高年式中古を残価設定で月10万払いまでで探しています。
x4がGLCと比べて優れている点は何がありますか?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 15:59:59.46ID:xyruzNIq0
X4の方が運転が楽しい
ただし運転者以外には苦痛な乗り心地
人を乗せてロングドライブなら断然GLC

X4は運転が楽しいが飽きも早い
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 16:24:05.91ID:ix7uR0F30
>>96
ありがとうございます。助手席の快適性が皆無との話も聞いて嘘ちゃうんけと思っていましたが本当に運転席以外は苦痛なのですか?どういった理由ですか?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 16:39:31.90ID:xyruzNIq0
>>97
個人の感覚によるところが大きいので
試乗で確かめてみる事を強くお勧めします
その際、販売店のスタッフに運転してもらって
ご自身は助手席・後部座席で
確認してみる事をおすすめします

私は自分で運転することが多かったので
気づくのが遅れました

東名高速でのロングドライブで
運転を変わってもらった時に
初めて後部座席に座って愕然としました
「なんだこの不快な乗り心地は!」と、
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 17:06:43.85ID:+3adTdLZ0
X3やX4も電子制御サスが付いてる個体を選んでおけば乗り心地は概ね問題ない
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 17:44:44.10ID:KFp+7/s30
x4とx3の乗り心地は同じでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています