X



コンパクトカー総合スレッド Part184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f88-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/18(火) 19:23:27.24ID:Lzp3Ukkv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトカー総合スレッド Part183
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640961267/

コンパクトカー総合スレッド Part182
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635890496/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

それではどうぞ!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-05p2 [111.96.230.187])
垢版 |
2022/01/18(火) 21:14:53.27ID:0HoEgt410
コンパクトカーとはBセグメント以下の普通車を指します
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/18(火) 21:23:55.79ID:Lzp3Ukkv0
8mの長さが在っても5ナンバーだからコンパクトの定義で5ナンバーを考えるのはどうかな。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-05p2 [111.96.230.187])
垢版 |
2022/01/18(火) 21:24:29.28ID:0HoEgt410
最近の車は大きすぎるおじさんは軽規格廃止運動でもしてちょ
あいつのせい
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/18(火) 21:33:29.47ID:Lzp3Ukkv0
外車に乗るようになって気がついたんだが、最小回転半径が小さく、全長が短ければ幅は有っても乗りにくくならないみたいだ。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-05p2 [111.96.230.187])
垢版 |
2022/01/18(火) 22:53:17.26ID:0HoEgt410
>>8
そういう意味じゃねーよ
軽さえなければ1600ちょい×4000前後の日本ジャストサイズ普通車が有ったかも知れないのに
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/18(火) 23:30:12.42ID:Lzp3Ukkv0
コンパクトの定義合戦は不毛だから止めよう。
自分がコンパクトと思ったら投稿すればいいじゃないか
違うって言ってみてもそれは自分の思い込みに過ぎない。
ロールスロイスがコンパクトとか言えば流石にとはなるだろうが。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba4-76Y4 [153.232.213.125])
垢版 |
2022/01/18(火) 23:47:04.62ID:0bG+uJNW0
>>4
つまりクラウンセダンはコンパクトカーだった?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 00:02:08.35ID:TrTIw2L80
シエンタ、BOXY、セレナ、フリード、ノアは5ナンバーだからコンパクトなの?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-05p2 [60.109.149.93])
垢版 |
2022/01/19(水) 10:57:58.82ID:YWvQ4Qfq0
コンパクトの定義はもうWikipedia にある通りでコジ付けて良いんじゃね?

「これといった明確な定義は存在しないが、日本では一般的に普通車のうち全長が4,200 mm程度まで、全幅がおよそ1,700 mm程度までの『5ナンバー枠』のサイズの "前後" 」

日本の場合、型式上は15mm刻みだから
全長4,275mm、全幅1,755mmまでで

ちなみに
スイスポが○で、GRヤリスは×
ポロは○で、ゴルフは×
古いがアルファ147 は○(全長4,200mm×全幅1,730mm)で、147GTAは× (全幅1,765mm)
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 11:18:51.39ID:TrTIw2L80
>>18
別にあんたがどう思おうと勝手だと思うけど
人それぞれなんだから大人の対応しろよ。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 11:40:58.48ID:TrTIw2L80
>>20
どこがどういうふうにガキに見えるのか説明できていない時点で
お前のほうがガキだな(-。-)y-゜゜゜
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 11:42:50.32ID:TrTIw2L80
>>20
18がコンパクトカーかジャッジするからお伺い立てろとか言うつもりか?
ばかも休み休み言え
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 12:46:47.72ID:TrTIw2L80
>>23
ボログルマで事故率最多記録のアクアがベンチマークとは呆れてものも言えないな
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 12:47:37.05ID:TrTIw2L80
ポロは1750あるが18がコンパクトと認めたからコンパクトってことかw
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43fa-4KPe [133.114.31.75])
垢版 |
2022/01/19(水) 14:09:07.66ID:3NVfFMKd0
書き込みは鬼滅板ばりのキッズなのに実はいい歳いったオッサン
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 14:21:31.83ID:TrTIw2L80
まあ昭和世代じゃなければ5ナンバー ガーとか言わないよねw
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-/s1U [113.147.105.54])
垢版 |
2022/01/19(水) 15:25:16.50ID:MSM0cXib0
燃費メインの乗用車として最適なアクアが?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 18:56:34.04ID:TrTIw2L80
まあ電動パーキングやオートブレーキホールドほど必要じゃないけどね。あると便利っちゃあ便利。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 19:26:14.87ID:TrTIw2L80
1つ2つ有ったって自慢にはならないよ。
うちの車は先進装備はぼぼ全部付いてるよ。
今どき普通。
「アダプティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付)」
「ハイウェイ&トラフィックジャムアシスト」「360°カメラ」
「コーナリングランプ対応リアフォグ」
「アクティブエマージェンシーブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)歩行者・自転車検知機能付」
「レザーステアリング、ステアリングヒーター」「スマートフォン用ミラーリング機能」
「電動パーキングブレーキ(オートホールド機能付)」
「レザーシート、前席シートヒーター」
「ヒルスタートアシスト」「レーンセンタリングアシスト」
etc.
これくらい付いてれば普通かな。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 19:32:39.46ID:TrTIw2L80
「コーナリングランプ対応リアフォグ」⇒「コーナリングランプ対応フロントフォグ」「リアフォグ」
他にも「ヘッドライトのレベリング」「降雨感知自動ワイパー」「ブラインドスポットモニター」
とかも有ったな。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 22:01:32.36ID:TrTIw2L80
>>46
全部吊るしの状態でついてるので外せないw
オプションじゃないからw
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 22:57:47.03ID:TrTIw2L80
そのカテゴリーだとアバルト595、ルノー・トゥインゴ、スマートあたりも入るね
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 09:15:05.26ID:OiuJZ3xo0
また出た昭和世代の老害爺
5ナンバーを小型乗用車と言うのは日本
でもコンパクトカーは和製英語じゃない海外から来ている
したがってコンパクトカーを定義したのは海外だから5ナンバーなんて全然関係ない。
以上
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 09:23:38.77ID:OiuJZ3xo0
>>52
じゃあコンパクトカーって言葉使わなきゃいい
違う?
日本で作られた言葉じゃないんだからね
タキシードとはこういうものですとか日本で言ってるのと同じっしょ。
噴飯もの。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-05p2 [111.96.230.187])
垢版 |
2022/01/20(木) 09:27:55.88ID:RysetBH30
逆張りガイジが遊んでるだけな感じ出てきたから無視でいいよ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 09:31:26.15ID:OiuJZ3xo0
どうしても5ナンバーを語りたいなら小型乗用車スレ作ればいいじゃん。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 11:43:23.49ID:OiuJZ3xo0
先進技術って言えばノートやオーラなんだろう。
営業部門の発言力が強いトヨタと違って技術部門の発言力が強い日産だからね。
でもオプションにしまくって、ノートなんて素の状態だとホイールすらてっちん。
その点、船で輸送するからメーカーオプションに出来ないルノーは日産の先進技術を
オプションにしないで全部載せて売ってる。メルセデスとも提携してたから
エンジンはメルセデス製、ミッションもメルセデスAクラスで使っている湿式DCT
いいとこ取りのお買い物用プレミアムコンパクトカー。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Egcy [49.98.145.62])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:07:08.74ID:kWTsszADd
いいか、みんな

(゚д゚ )
(| y |)

信者という言葉は
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Egcy [49.98.145.62])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:07:55.61ID:kWTsszADd
二つ合わさって儲けるとなる

( ゚д゚)  儲
(\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

(゚д゚ )
(| y |)
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b29-fHPM [183.77.180.177])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:39:44.21ID:rMV5xnIZ0
>>47
なるほど。最悪の状態じゃないですか……
無くても別に困らない装備が勝手についてくる、じゃなくて
あると邪魔な装備が勝手についてくるとか……
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 13:07:45.17ID:OiuJZ3xo0
>>61
ほとんど全部の機能がOFFに出来るからじゃまにはならないよ。
自分は先進機能は関係ないとしてアイドリングストップを外して使ってるかな。
後は立体駐車場の下りで渋滞しているときはオートブレーキホールド外している
オートブレーキホールドってシートベルト外すと自動でOFFになる。
取り回しするときはかからないので便利だと思う。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 13:09:25.07ID:OiuJZ3xo0
>>62
読んでるくせにw
ばかだね〜
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 14:13:02.46ID:OiuJZ3xo0
>>65
フル装備でも定価280万切るからバーゲンセール的じゃない
ボーズサウンドシステム、3つのアシスト設定が切り替えられるパワーステアリング
とかも付いてるし。日本車のコンパクトでこれだけ付けたら300万円超えるよね。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 15:21:17.08ID:OiuJZ3xo0
まあルーテシアを高級セダンとかw
ポロや208より小さいしコンパクトカーじゃないとか言ったら笑われると思うけどな。
実際見た目小さいしね。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-8qIU [106.146.61.122])
垢版 |
2022/01/20(木) 16:33:00.69ID:IKufIgKOa
>>1
勝手にIPスレ立てるなクズ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 17:22:02.62ID:OiuJZ3xo0
>>71
自動車評論家が1000人居ても1000人ともルーテシアはコンパクトカーだと言い切るよ。
あんたみたいなどこの骨かわからんやつが決めるみたいに言っても屁でもない。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 17:31:36.25ID:OiuJZ3xo0
>>73
羨ましすぎて目を背けたい気持ちはよく分かる。
でも走ってるんだな。これが。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 18:05:39.80ID:OiuJZ3xo0
今どき専用ブラウザ使ってる人って居るのかな....
chromeとか使ってる人ばっかりになってると思ってた。
75の人って読んでないくせに気になるんだね。変な人w
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 18:42:02.29ID:OiuJZ3xo0
>>77
どうでもいいと思っている人間はどうでもいいとは言わないという法則がある。
めったに走ってないからプレミアム感があるんじゃない。
塗装は赤でその上にオレンジのクリアが上塗りされてて
立体的なボディは塗装まで含めて設計されていて
角度で色が変わる。
実物を見たら目を奪われる....人も居るはずw
まあ、何乗っててもいいじゃない。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 20:56:09.51ID:OiuJZ3xo0
1700以下でメリットがあるのは古い立体駐車場くらい。自分は立体駐車場なんて止めたことないから気にならないけどね。
デメリットは、タイヤハウスが狭くなって最小回転半径が大きくなるかタイヤが細いタイヤになるかペダル配置にオフセットが生じて下半身が左向くか横からの衝突安全性が下がる
のうち1つ以上が発生するということ。それとひょろ長くて外観がしょぼくなる。これは海外販売では結構なダメージになる。
今どきメルセデスやランドローバーが止められない駐車場なんて殆どないしね。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 22:47:56.35ID:OiuJZ3xo0
名車といえばハコスカと510ブルーバード(古いw)
親父が610ブルーバードに乗ってたな...
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-05p2 [60.109.149.93])
垢版 |
2022/01/20(木) 22:57:28.15ID:PobOlRiS0
>>87
> 1700以下でメリットがあるのは古い立体駐車場くらい。
>自分は立体駐車場なんて止めたことないから気にならないけどね。

5ナンバーの規格が全幅1,700mmとなったのは
日本の約84%を占める市町村道の幅員の平均が3.8mである事に由来する

5ナンバー、3ナンバーを語る時は頭に記憶させておきましょう
最低限の知識です
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-/s1U [113.147.105.54])
垢版 |
2022/01/20(木) 23:33:45.62ID:VPd99AF70
ブルーバードsss
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-76Y4 [27.142.26.164])
垢版 |
2022/01/20(木) 23:39:58.74ID:OiuJZ3xo0
ニスモとオーテックの立ち位置の違いって何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況